みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  慶應義塾女子高等学校   >>  口コミ

慶應義塾女子高等学校
出典:Tokyo Watcher
慶應義塾女子高等学校
(けいおうぎじゅくじょしこうとうがっこう)

東京都 港区 / 麻布十番駅 /私立 / 女子校

偏差値
東京都

TOP10

偏差値:73

口コミ: ★★★★☆

4.17

(62)

慶應義塾女子高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.17
(62) 東京都内45 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
62件中 21-40件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    大変素晴らしい高校
    2017年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も三大行事も全てに全力で取り組む根が真面目な生徒が多く、お互いに良い刺激を受け大変充実した3年間を送ることができました。先生方も生徒を尊重し生徒と仲がよく、授業も大学講義レベルです。内部、外部も関係なく仲良くなります。
    • 校則
      ほぼ自由で自己責任 …続きを読む(全454文字)
  • 女性卒業生
    卒業生
    私の母校です
    2011年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      外から見るよりものんびりしていていいと思います。
      但しお金持ちの御嬢さん …続きを読む(全411文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    柔軟。自由。主体性が求められる。
    2022年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      学校が終わる時間が長いので、自分の好きなこと、やりたいことに費やせる時間がまとまって取れます。
      授業のレベルも高く、興味を持って取り組めばその分応えてくれる先生方が多いです。主体的に楽しんで取り組めるものが多いです(興味ややる気のない人から …続きを読む(全721文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    行って後悔しません
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      規則もあまりなく、行事なども全て生徒の手で行われる自由な校風ですが、風紀は乱れていません。大学受験に縛られることがないので、勉強だけでなく、部活、行事…全てに全力で取り組みます。そんな周りの友人たちの姿に刺激を受け成長することができました。 …続きを読む(全843文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    かけがえのない高校時代の最高の環境
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強もハイレベルな友達、多言語を話す帰国子女、海外からの留学生、優秀な大学の先輩との交流など独立自尊の精神の中で、多くの刺激を通じ幅広い視野を広げることができる学校だと思います。
    • 校則
      校則の遵守は、生徒が抜き打ちチェックします。違反あれば指導する …続きを読む(全859文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    まじめ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      落ち着いた人が多い学校です
      しっかり勉強もできて普通に学校に通っていれば付属大学にそのまま進めます。
    • 校則
      厳しい方だと思います。
      スカートもあまり短くしている人はいません。
      指定のものが多いです。
      …続きを読む(全339文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    青春の花園
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教員も生徒もレベルが高く、毎日刺激を受けられます。
      また附属校であるために行事への参加がとても積極的で、一生の思い出に出来ること間違いありません。
    • 校則
      校則は全く厳しくありません。
      ただメイクやアクセサリーは一切禁止ですので、オシャレ好きな女の子 …続きを読む(全650文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    ぜひ高校見学に来てください
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業内容がとても良いです。学業に専念できます。最高の高校だと思いました。慶應義塾大学への進学者が多いです。
    • 校則
      高校としては適切だと思います。多少厳しいところもありますが、我慢できる程度です。 …続きを読む(全293文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    独立自尊をかかげた自由な校風
    2014年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      自由な校風でのびのびと学習に取り組め、行事にも熱心で学校らしい学校です …続きを読む(全564文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    独立自尊の精神を育む女子高
    2013年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      福澤諭吉の言う「独立自尊の精神」を早いうちから身に付けられました。生 …続きを読む(全1038文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    慶應義塾女子高等学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      一貫教育を受けられるのが良い。塾生の誇り。友人のレベルも高い。総じて、 …続きを読む(全860文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    世渡り上手な人にのみおすすめ
    2023年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      向き不向きがあります。私には向いていませんでした。
      一部の先生に嫌われたらとことん追い詰められます。3年間耐えれば慶応大への進学が保証されるため、なんとか耐えて通いました。退学や留年については聞いたことがありません。
      上手く先生と仲良くでき …続きを読む(全1096文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    独立自尊
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい意味でも悪い意味でも自由です。偏差値が高いからといって必ずしも全員が勉強に勤しんでいるわけでは全くありません。
    • 校則
      校則はないに等しいですが、制服の着用だけはきちんとするように求められます。 …続きを読む(全352文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    とてもよかったです
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教員さんひとりひとりも良き対応をしてくれ、じぶんの娘のいい教育をしてくれました。とても感謝しています。
    • 校則
      特に、今までこれといった厳しいものはなかったと思います。 …続きを読む(全262文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自由
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事も学校生活も充実していて、先生方も良い人ばかりです。
      クラスメートもいい意味でさっぱりしていて過ごしやすいです。
    • 校則
      携帯持ち込み可です。
      制服は明確な決まりがありますし、アクセサリー等は禁止ですが髪色については規定はありません。 …続きを読む(全324文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    娘がこの高校で良かった
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しく
      大事な高校生活をここで送せる事が出来ていて
      本当に良いと思います勉強の面部活の面学校生活の面全てにおいてとても良いです
    • 校則
      平均的で他校とも変わりはないと思います
      少し制服の脱ぎ着がめんどくさいとのことですので
      そこら辺を改善してい …続きを読む(全367文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    自力をつける高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校の生徒は自信があり自分で自分の道を開くことの出来る力を持っているので、いじめとかもなく、先生も生徒と良い関係が築けていると思う
    • 校則
      厳しい校則と云う物がなく、生徒の自主性に任せられていている、生徒自ら、学校生活を運営するようになっている。 …続きを読む(全684文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    素晴らしい学校。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      素晴らしい学校です。自主性・行動力・協調生などこの先社会で必要とされているであろうリーダーシップなど多くのことを得られると考えます。
    • 校則
      異装検査などが抜きうちであったりしますが、髪の毛などはかなり派手でなければ自由に染められます。 …続きを読む(全363文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    最高の学生生活が送れる素晴らしい学校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は生徒が自立できる環境にあります。文化祭など大きな行事の運営などは生徒が主体となって行っています。女子高はいじめがあるんじゃないかと思われがちだが、生徒一人一人が個性豊かでその個性をみんな認め合っているため、仲がいいです。学業面でも …続きを読む(全1043文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    よく考えてください。
    2022年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      全然楽しくないです。なんのために学校に通っているかわかりません。外部と内部の子で仲良くできると思いがちですが内部は今まで通り仲良い人といた方が気が楽です。内部だと中等部のほうが何もかも充実していて何倍も楽しく過ごしやすいかと思います。特に体 …続きを読む(全609文字)
62件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

慶應義塾中等部

偏差値:71.0

口コミ:★★★★☆4.40(70件)

慶應義塾中等部

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 慶應義塾女子高等学校
ふりがな けいおうぎじゅくじょしこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-5427-1674

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 港区 三田2-17-23

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  慶應義塾女子高等学校   >>  口コミ