みんなの高校情報TOP   >>  青森県の高校   >>  青森明の星高等学校   >>  口コミ

青森明の星高等学校
出典:あばさー
青森明の星高等学校
(あおもりあけのほしこうとうがっこう)

青森県 青森市 / 東青森駅 /私立 / 共学

偏差値:44 - 49

口コミ: ★★★☆☆

3.24

(45)

青森明の星高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.24
(45) 青森県内21 / 66校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
45件中 21-40件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    おすすめしない高校NO.1
    2022年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      おすすめできない。先に書いている方もいるように、先生の質のレベル差がすごい。いじめに対してきちんと対応し話を聞いてくれる先生とほぼ対応しないヘラヘラした先生と両極端である。
      全体的に先生の質が低いように思う。
      授業のレベルも先生により差があ …続きを読む(全364文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    女子高は最高だった
    2017年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      共学になってからレベル下がった
      女子高時代の方がまだ問題起こってなかったし、共学になってからピアス開ける人とか髪染めて学校来る人が多すぎる
      届けで出してまで茶髪で来る人いるから頭悪いのがさらにバレてる
      根本的にだらしがない
      校長も運動部ばっ …続きを読む(全435文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    先生と生徒の距離がいい意味で近しい
    2016年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しい思い出がたくさんできた高校生活だったと思っています。先生方も、とても親しみやすい方ばっかりだったので、楽しく授業が受けられました。
    • 校則
      帰りに正装着用が義務だったり、正装の中からカーディガンが出ていたら怒られたりしました。あと、髪の毛 …続きを読む(全533文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    先生との憩いの場
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生がとても良いです。素晴らしい。とてもいいです)。これからも頑張って欲しいですね。
    • 校則
      規則はあって当然なのでない方がおかしいですよね、とても良いと思います私は。 …続きを読む(全307文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    コース・科でだいぶ進路が違う
    2022年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      入学を考えている人は特進に入るべきでしょう。普通科でも特進は特に優遇されます。モール作戦という成績上位者だけが参加出来る勉強合宿のようなものもあります。授業は週7時間ですが、私の時は週一で8時間目があり小テストで満点を取れるまで帰れないと …続きを読む(全935文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    いい評価だけみないで
    2021年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 2| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      入学しようと考えてる方、滑り止めで考えてる方へ
      よく考え直してください。ここでは思い描いてる楽しい高校生活は送れないですよ。口コミの評価が低い人と高い人がいますが、低い人が本当の意見です。
    • 校則
      スマホは必ずロッカー。文化祭時もロッカー。他の高校で …続きを読む(全466文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    知識と人間性を、どこよりも伸ばせる学校
    2018年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      すべてにおいて、素晴らしい教育理念であり、楽しく過ごしております。
      この学校で学べば、誠実で才色兼備な人間になることができると思い、日々を過ごしています。
    • 校則
      高校としては普通であると思います。
      携帯電話の使用は、放課後のロッカー室でのみ認められ …続きを読む(全1587文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    比較的楽しいほうかと。
    2017年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      本気で進学を考えていて勉強したい人は普通科特進コースへ。普通科は見る限り居心地が悪そうですが学校生活は楽しいです。先生もいい人が多いです。女子が多いので廊下でぺちゃくちゃしゃべっていたり、ロッカーで抱き合っていたりと、正直邪魔ですが笑
    • 校則
      わりと …続きを読む(全1085文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    普通です。
    2017年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      過ごしやすいとは思います。
      勉強も遊びも充実出来ると思います。
      しかし、入った事を後悔することは必ずあります。
      なんせ宗教系の学校なので。
      そこでもいいと言うなら比較的いい学校だと思います。
    • 校則
      他の学校に比べれば比較的ゆるいです。
      …続きを読む(全629文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    先生に恵まれた高校!
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      カトリック系のミッションスクールですが、先生方の尽力もあり、受験に向けたサポートの一貫としてこれまでの行事日程をずらし、受験前にキリスト教関連の行事で足をすくわれないように変わってきています。今はまだ昔のままの部分もありますが、上の人に直談 …続きを読む(全1792文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    魅力がたくさんな学校
    2018年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      希望する進路にちゃんと進めるよう、常に生徒の事を考えてくれる先生がいる。英語科の3年生全員が英検準一級、二級に合格していた。音楽科は無くなりコースになったけど、有名な音大に進学する先輩もいる。普通科でも有名な大学に進学する人がいる。
      共学に …続きを読む(全530文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    最高!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい高校だと思っています。楽しいです。
    • 校則
      他の高校と比べても相違ないと思います。丁度いいです。 …続きを読む(全261文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とてもいい高校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は普通科、特進、英語科にわかれていて二年生になると音楽コースもできるので将来英語を使う職業につきたい方、音楽をきちんと学びたい方におすすめです
    • 校則
      校則はほかの高校とさほど変わらないと思います
      ほかの高校と同じでバイト禁止などがありますが …続きを読む(全392文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    苦楽はあるものの、色々とある学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ここの先生方は、生徒のなりたい夢を実現しようと助けてくれています。大学に入るためにも助けてくれます。決して見放さない先生たちなのでとても、信頼があります。
    • 校則
      たぶん、きついところはあると思います。ですが、将来のための社会勉強としてと思えば、きつ …続きを読む(全681文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    非常に過ごしやすい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 校則
      他の高校と比べると高速は厳しいほうだと思います。毎週決まった服装検査があります。 …続きを読む(全277文字)
    • いじめの少なさ
      生徒によって好き嫌いは分かれるものの、教師と生徒間で大きなトラブルが起こった話は聞きません。 …続きを読む(全277文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    充実した学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校行事,部活動,勉強面で充実した高校です。
      3年間充実した学校生活を送ることが出来ると思われます。
    • 校則
      ほかと同じような程々の厳しさだと思います。
      人によっては厳しいと感じるかもしれません。 …続きを読む(全305文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    緑の多い楽しい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      緑が多いから勉強しててとても落ち着きます。窓から見える山々がとてもきれいで季節も楽しめます。行事も楽しいです。
    • 校則
      ほとんど厳しい規制はありません。しかしスカートの長さや腰パンなどの制服に関する注意は多いです。 …続きを読む(全311文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    先生一人一人が生徒一人一人を思ってくれる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎日が楽しくて、キリスト教ならではの勉強ができます。先生一人一人が生徒のことを思ってくれます。また、すごく成長できる場だとおもいます!
    • 校則
      問題を起こすとすぐ反省文になりますが、生徒のことを思ったものだと思います。
      …続きを読む(全383文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    オススメします??
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しい!最初はキリストとか嫌だなと思っていましたが、毎日お祈りなどをしていたら当たり前になって慣れましたw
    • 校則
      他の私立の高校に比べたらキビシイかも…。抜き打ちの頭髪検査はあります。 …続きを読む(全335文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    夢の実現の基礎を固める場。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で留学を体験したい方はとてもいい条件の学校です。留学については、留学会社の方が学校と連携し協力してくださいます。そのおかげで、留学という経験が身近に感じられ、先輩方からもお話を聞かせていただけるので不安が和らぎ、充分な準備をしたうえで留 …続きを読む(全1235文字)
45件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

青森明の星中学校

偏差値:38.0

口コミ:★★★☆☆3.00(5件)

青森明の星中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

青森県の偏差値が近い高校

青森県の評判が良い高校

青森県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 青森明の星高等学校
ふりがな あおもりあけのほしこうとうがっこう
学科 -
TEL

017-741-0121

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

青森県 青森市 浪打2-6-32

最寄り駅

-

青森県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

青森県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  青森県の高校   >>  青森明の星高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服