みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  共栄学園高等学校   >>  口コミ

共栄学園高等学校
出典:IZUMI SAKAI
共栄学園高等学校
(きょうえいがくえんこうとうがっこう)

東京都 葛飾区 / お花茶屋駅 /私立 / 共学

偏差値:46 - 58

口コミ: ★★☆☆☆

2.27

(111)

共栄学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★☆☆☆ 2.27
(111) 東京都内423 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

111件中 61-80件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    推薦はできない高校
    2017年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校を楽しみたい!って思ってる人にとっては不向きです。
      ここは都立ではなく、私立なので校則も他の高校に比べて厳しいです。授業も先生によって良し悪しが激しいし、寝ている生徒に注意をしない先生もいます。
    • 校則
      頭髪検査も厳しいですし、スカート丈にも細 …続きを読む(全343文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    おすすめ?するわけ無いだろ
    2016年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      もっと低くなるかもしれない
    • 校則
      厳しすぎる ルールばかり設けて個性などを伸ばす事なんて考えていない
      ルールでガチガチの高校生活送りたいならおすすめですよ …続きを読む(全435文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    流されたら負け
    2017年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      頭のレベルは本当にピンからキリまで。流されたら下がるところまで下がります。自分を持っていないと流されます。努力を忘れないように。部活をやりたい人にはいい学校。
    • 校則
      男子の頭髪は特にうるさいが、女子はそこまででもない。染めている人も多い。スカートの …続きを読む(全563文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    やっぱり都立、県立がいいよ
    2022年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      なにに関しても中途半端。またはそれ以下。入ったばっかなのですが、ハズレです。まず特進と進学の差が激しい。自称進学校。校則厳しい。外壁はともかく中はぼろぼろ。いいところといえば部活が充実してるくらい。みんな都立行きなよ。
    • 校則
      指定のものばかり。髪型 …続きを読む(全539文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    楽しみたいなら別の学校へ
    2022年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      まずこの学校に入学したら漫画等で見る青春を送れないと思った方が良いです。特に特進コースは。
      週4で授業が7限まであり、模試は必須など勉強しかないです。
      少しでも高校で遊びたいという気持ちがあるのなら進学コースをおすすめします。
      あと自動販売 …続きを読む(全722文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    いじめがないので、ハラハラしない学校。
    2021年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      進学校ではないが、安心感はあった。校舎はきれいで新しく、清潔感があった。
      元々女子高のためか、女子の割合が多かった。
      学業に力を入れる感じはないので、受験を意識して予備校に通う必要があった。
    • 校則
      子どもは「校則は厳しい」と感じたようだが、我々親世 …続きを読む(全422文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    入るなら特進選抜。
    2018年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分次第でまあまあいい高校生活になると思います。が、華のJKにはなれません。私は特進選抜でしたが、どうせ青春は出来ないので入るなら特進選抜じゃないとこの学校に入る意味は無いと思います。
    • 校則
      厳しい。髪下ろすの禁止、携帯禁止。スカート丈は先生や部活 …続きを読む(全643文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    教師の質が良くいい学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っている学生にはまあまあな高校だと思います
    • 校則
      1学期につき一回ずつ頭髪検査があります。条件は眉毛に前髪がかからないことです …続きを読む(全337文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    絶対的にオススメしない
    2016年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は、共栄学園はほんとにオススメしません。
      自分のレベルにあってて家から近かったら選んだけどすっごい後悔しています。
      私立だから多少いろんなことが厳しいということは覚悟してたけど結構厳しい先生が多く、見つかると面倒くさいです。
      特に、 …続きを読む(全1924文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    共栄学園高等学校の口コミ
    2020年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      まず朝の登校時校門のエントランスで1メートル定規を持ってして床に叩きつけながら威嚇してきます(ガチ)、また教師から、挨拶しろと言ってくるのに向こうからはしないし、返してすらくれない、意味が分からないのに叱ってくるし、何が悪いのかも言ってこな …続きを読む(全468文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    おすすめしない
    2016年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なぜ併願をここにしたのか分からない
      偏差値が下でももっといいところがあったはず
    • 校則
      携帯持ち込みOKでも電源はOFF。それはまだいい方。
      一番納得できないのは暑い夏でもベストorセーター着用必須というもの。
      理由は下着などが透けてしまうのを …続きを読む(全970文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    強い者が上で、弱い者は下。
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当に勉強して良い、高校、大学に行くなら特進に。普通だと、態度悪い生徒たくさんいるので、集中出来ない。はっきりいってクラスで、性格とか変わります。
    • 校則
      一言で言えば厳しいです。
      学期に髪型、前髪、爪を検査されます。
      前髪長ければ、切るか、ピン …続きを読む(全403文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    みんなが想像している青春は絶対できません
    2021年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      皆さんが想像している高校生活は絶対に出来ません。TikTokなのでやってる事をやった場合は即生徒指導です。当然スマホも使用禁止ですし、使っていると教師に怒鳴り散らされ、親と面談をしてスマホを返して貰えます。たまに1週間外で風紀委員の方たちが …続きを読む(全756文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    生徒の成績で判断する先生
    2016年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      今風を装ってるが古い。時代遅れ。
      附属中学の女子の制服は可愛い。
    • 校則
      普通だけど一部には厳しい。 …続きを読む(全605文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    絶対に読んでください!共栄学園黙示録
    2021年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      これでも公平に評価しました。本校の評価は以下の通りです。本校で得られるものは劣等感のみ。土曜日も授業あります。入ったら最後、身体的 肉体的に追い詰められます。校舎が汚い(水道にカビが生えているなど) 校則が厳しい(夏でもセーターを着なければ …続きを読む(全2196文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    入らない方がいいと思います。
    2017年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 -| 施設 2| 制服 -| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育がとてもつまらないです。中学から入っている方は5年間同じものをやるのでほんとに嫌になります。
      一学期マット運動、二学期バレー、三学期狭いコートでの30分完走。
      いい先生も全然いません。宿題も多いし、試験休みとか言って特進は登校する日 …続きを読む(全437文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    先生達のストレス発散=生徒
    2018年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず、先生の質が悪すぎる。理由も分からず叱ったり生徒は先生に従えばいい精神の人が多すぎる。
      叱る理由となぜそれがダメなのかを説明しないから生徒も反発するし、意味のわからないままただ叱られる。
      その癖目立つ生徒、目に入る生徒にしか言わないため …続きを読む(全1411文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    共栄学園高等学校の口コミ
    2018年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周りの友達には恵まれたが、一部の教師、校則、制服は本当に糞。
      入学してしまったことを後悔します。絶対。高校生活楽しみたい充実したいって人にはとてもじゃないけどオススメできません。
    • 校則
      とても厳しい。携帯の使用、化粧、アルバイトはもちろん駄目だし、 …続きを読む(全764文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    やめておいた方がいいと思います。
    2019年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      入ったら後悔するとおもいます。先生も良い先生はほとんど特進にいます。進学には多少は居ますがとても少ないです。生徒間の関係もとても悪いのが目立ちます。
    • 校則
      校則は厳しいと思います。特にスマホの指導。噂が色々流れており、その噂で先生の印象もとても悪く …続きを読む(全595文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    オススメしません。
    2017年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      第一に先生の頭と学習カリキュラムが悪い。
      私がこの二年間授業を受けて分かり易く、本当に生徒に理解させようとしているなと思った先生は2人のみです。他の先生は全てにおいて作業的です。無法状態の授業も多々あり、先生も諦めている様子が見受けられます …続きを読む(全1051文字)
111件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

共栄学園中学校

偏差値:35.0

口コミ:★★★★☆3.95(17件)

共栄学園中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 共栄学園高等学校
ふりがな きょうえいがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3601-7136

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 葛飾区 お花茶屋2-6-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  共栄学園高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校