みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  関東第一高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

関東第一高等学校
出典:Jmho
関東第一高等学校
(かんとうだいいちこうとうがっこう)

東京都 江戸川区 / 新小岩駅 /私立 / 共学

偏差値:41 - 57

口コミ: ★★★☆☆

2.74

(138)

関東第一高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.74
(138) 東京都内384 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

94件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    真面目な人が損する高校
    2021年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      今を楽しみたい!っていう人には普通に楽しいところではあると思います。雰囲気もある程度良くて、生徒は楽しそうにしてます。
      しかし
      勉強をしっかりやるぞ!
      難関大学目指すぞ!
      っていう人にはオススメはしません。
      そういう人は特進コースにいきまし …続きを読む(全628文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    本当にオススメしません。
    2021年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 2| 施設 1| 制服 4| イベント 2]
    • 校則
      校則違反をしている生徒は沢山います。それを見て見ぬ振りをする先生方もいらっしゃいます。 …続きを読む(全305文字)
    • 部活
      部活動にはかなり力を入れているらしいです。 …続きを読む(全305文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    自分の学力にあった所に行きましょう。
    2020年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強するぞ!!!って思っている方はAコース、特進コースでいいでしょう。「別に勉強したくないなぁ」「めんどくさい」みたいな感じでそんなに興味が無い人は進学Gコースがいいでしょう。(当たり前だけど少なからず勉強はします)自分の学力にあったコース …続きを読む(全1039文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自分の努力で見え方が変わる実力主義の学校
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      頑張れる人にとってはいい学校。先生の当たりハズレが大きいが、基本的に自分で勉強していかなければならないのに、他人のせいにするのは違うと割り切れば自然に慣れて学力が向上する。
      私は1年次にGコース、2年次にAコースにいたが、どちらも良いクラス …続きを読む(全414文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    それぞれに輝けるステージがある
    2020年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      世間が思っているよりはずっといい学校だと思います。先生方はとても親身に指導してくださりますし、部活も充実しています。ただ、生徒の雰囲気はコースによると思います。少しでも勉強する気がある人は特進か少なくともAコースには入った方がいいです。特進 …続きを読む(全1208文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    勉強は自分のやる気次第
    2020年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      友達も先生も本当に良いです。大学は自分次第です。今はGコースでも大学行ってます。特進は国公立、早慶はいます。AコースはMARCHいってる人もいます。自分が行きたい大学があれば、先生はどんなに高くても応援してくださいます。良い先生、悪い先生は …続きを読む(全1228文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    考え直すことをおすすめします
    2020年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 1| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      本当に人を選ぶ高校です。よく考えてみてください。東京都にとどまらず、千葉、神奈川、埼玉とたくさんの区や県から全く価値観や育ちの違う同年代の人達がごちゃまぜになり、その中で本当に気の合う友達や信頼出来る仲間をみつけること、充実した部活、授業や …続きを読む(全1987文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    真面目な人が損する学校
    2020年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      人によっては楽しめる学校です。勉強はGコースの授業が動物園状態で勉強したい人はaコースや特進ががいいと思います。テストもすごく簡単なのであまり達成感などがなく本当の自分の実力がはっきり見えないです。学校生活は常識がない人が結構目立ちます。い …続きを読む(全789文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    学歴コンプレックス
    2020年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 -| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強したいなら辞めておいた方が良い。
      中学3年生の君たちが今勉強なんてどうでも良くても、高校2年3年になった時良い大学に行きたいと思ってもこの高校では行けない。(勉強を高校のみで受験を考えるなら)
    • 校則
      厳しいと言ってる奴は大抵頭の弱い方々です。 …続きを読む(全377文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    関東第一高等学校の口コミ
    2020年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    • 校則
      他の私立に比べたら優しい方なのかもしれませんがはっきりいって辛いです。スカートも折れなければ化粧もできないです。ピアスや髪染めは一発で謹慎、推薦の取り消しです。お団子禁止という謎のルールもあります。 …続きを読む(全823文字)
    • いじめの少なさ
      小さい喧嘩などはありますが、いじめはあまり …続きを読む(全823文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    勉強頑張りたい人はやめた方がいいです。
    2019年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      何を学校に求めるかでだいぶ評価が変わります。
      勉強をしたい人は出来るだけ来ない方がいいし、程よく(あくまで程よく)遊んで微妙な大学でもいいって人はオススメです。
      結構先生と生徒の仲がいいので私はこの学校が意外と好きです。意外と(笑)
      どこの …続きを読む(全1091文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    元気が、関一。本気が、関一
    2019年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 -| イベント 3]
    • 総合評価
      偏差値の高い大学に行きたいなら特別進学コース。(行けるわけではない)
      落ち着いた環境でそれぞれの進路を目指すならAコース選抜。
      (比較的、考え方や行動が大人な人たちが多いです。)
      悪い方向に影響されない人ならAコース。
      (行動が幼稚な人もい …続きを読む(全885文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    すごく自由だけど進路は自分次第。
    2019年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      普通に楽しいです。
      1番びっくりしたのは入学したての時に
      始業式があったのですが校歌や国家を歌ってる人が
      全く居ないことでした。
      意外と思ってるよりもみんな自由で凄いですよ。
    • 校則
      私立だけど都立と私立の間くらいです。
      化粧やスカートを折ることは原 …続きを読む(全791文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    勉強無視で遊びたい方におすすめです。
    2019年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強をしたいと思ってる方は特進コース以外であれば入らない方がいいと思います。今年度はgmarch以上を排出しておらず、今後も排出できないと感じております。なぜならば、生徒はほぼ全員勉強をしにきているのではなく遊びにきているからです。学生生活 …続きを読む(全430文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    やる気のある人だけが変わる高校
    2018年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      思ったよりいい学校だから
      環境設備ともに良い
      高校で勉強したい人は特別進学コースに入るべき
      特進は難関校落ちが多いので
      ライバル同士競い合うことができる
      頭いい人なんてたくさんいる
      個人個人で見たら偏差値65くらいの公立学校に進学するよりは …続きを読む(全591文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    高校はしっかり見極めよう!
    2018年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      人が多すぎるので人が多い所が苦手な人はやめた方がいいと思います。
      逆に言うと、人が多いので多少のことは何しても大丈夫ですが…
      また、クラスによって雰囲気が全然違います。これは運次第です。
      先生も多いので、どの先生が担任になるか、教科の先生に …続きを読む(全747文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    2018年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      4つのコースがあるので勉強したい人も遊びたい人もバイトしたい
      人も部活したい人もどんな人にもあっていると思います。
      駅の周りは充実しているので遊びやすいですし、バイトは許可を
      取れば可能です。取らずにやっている人がほとんどですが。
      特進では …続きを読む(全1447文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    こんな口コミで観ないで実際に行ってみろ
    2019年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      評価は、あんまり付けたくないの上は、気にしないでください。結局住めば都です、自分で説明会、文化祭などで行って確かめてください。
      と言うのが前置きでしっかりした大学に入りたいのなら1年では、Aコース、特進に居ないと無理です。2年からは、Aコー …続きを読む(全401文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    スポーツや行事には全力です。
    2019年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      1年次にはGコースに在籍しており、大学に進学したければAコースに進学した方が良いと担任に勧められて、2年次にAコースに在籍しました。しかし、授業中の私語が多く、携帯の使用なども多々。正直真面目に勉強できる環境などありません。本気で有名大学に …続きを読む(全587文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    まあいいんではないか
    2019年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 4]
    • 校則
      女子は結構あれ駄目これ駄目と言われがちだが実際はあんまり注意される事はない、というかそれすらも守れない奴が文句を言ってるだけであるので守ればいい話。別に学校の外でスカート折ればいいしメイクして制服ディズニーでも行ったらいいのではないかと思っ …続きを読む(全1273文字)
94件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 関東第一高等学校
ふりがな かんとうだいいちこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3653-1541

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

東京都 江戸川区 松島2-10-11

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  関東第一高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ