みんなの専門学校情報TOP 美容 理容師になるための学校選び

理容師になれる専門学校の選び方とは?選び方の軸をご紹介!

2022年03月01日

はじめに

日本にはたくさんの専門学校が存在しており、「何を基準に選べば良いのか分からない…」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで本記事では、理容師を目指す方へ「適切な専門学校の選び方」を紹介します!

理容師を目指すなら理容専門学校へ!

理容師になるためには「理容師国家試験」に合格しなくてはなりません。そして、この試験の受験資格を得るためには理容学校に通う必要があります。理容学校としては短期大学・専門学校の2種類がありますが、短期大学は2021年12月現在1校しか存在しません。よって、理容師を目指す人の多くは専門学校へ進学します。

理容専門学校選びのポイント3選!

美容師免許も取得可能か

美容師と理容師は似ている職業ですが、美容師は美容室、理容師は理容室のみでしか就業できません。さらに、理容師は顔そりができるのに対し、美容師はできません。両方の免許を取得すると、美容室・理容室の両方で働くことができるようになる上、将来フリーランスとして働くことになった際に提供できるメニューの幅が広がります。

国家試験合格率は100%近いか

学内における理容師国家試験合格者数の多さは指導の丁寧さの表れでもあります。また、理容師国家試験合格率の全国平均は美容師国家試験と比較して低い傾向にあります。せっかく専門学校に通っても、試験に合格できなくては意味がありません。そのため、理容師国家試験の合格率が高い学校を選びましょう。

選択科目は充実しているか

選択科目とは、理容師国家試験の内容とは関係がなく、各自が自由に受講できる授業のことです。代表的なものとしてはエステや着付けなどが挙げられます。将来理容師を辞めることになったとしてもこれらの知識を習得していれば、エステティシャンや着付け師などと職業選択の幅を広げられます。

注意点

厚生労働省が認可している学校を選ぼう!

理容学校を選ぶ際には、必ず厚生労働省が認可している学校かを確認しましょう。認可されていない学校に通っても、理容師国家試験の受験資格を得られないためです。受験資格が得られなければ、理容師免許を取得することも、理容師になることもできません。

国家試験合格率は最新のデータが確認しよう!

 多くの理容専門学校の公式ホームページには理容師国家試験の合格率が掲載されています。しかし中には、偶然好成績を記録した年度の合格率を、あたかも最新のものであるかのように掲載している学校もあるため、注意しましょう。

編集部おすすめの理容専門学校3選!

国際文化理容美容専門学校

同校の魅力は圧倒的に高く安定した理容師国家試験合格率です。2020年までの5年間における合格率は、全国平均が70.7%であるのに対し、同校では97.9%を記録しています。選択科目は美容師コースと同等の豊富なラインナップとなっています。

中央理美容専門学校

同校では、最短2年半の通学により理容師・美容師両方の国家試験受験資格を得られます。多くの学校では、理容師に関する授業は対面で、美容師に関する授業は通信制で受講する場合が多いです。しかし同校では、両方を対面式で受けることができます。選択科目は美容師コースと同等の豊富なラインナップとなっています。令和3年度冬季における理容師国家試験合格率は、全国平均の64.1%に対し、96.3%と高い値を記録しています。

尼崎理容美容専門学校

同校では、2年半の通学により理容師・美容師両方の国家試験受験資格を得られます。選択科目のラインナップは豊富で、令和3年度冬季における理容師国家試験合格率は、全国平均の64.1%に対し、100%を記録しています。

候補が絞れたら…

口コミを見てみよう!

口コミは、実際にその学校へ通ったことがある人々による生の意見です。学校の公式ホームページなどとは異なり、同世代の目線で、悪評も含めた正直な声が並んでいます。GoogleやTwitterにて学校名を検索するだけでも見ることができますが、それらは各々が好き勝手に書いているため情報が不足している場合があります。「授業の質」「校風」「学費」などの共通の尺度を用いて、十分な情報の下で各校の比較を行いたい場合は、みんなの専門学校情報の公式ページの口コミサイトをご参照ください。

資料請求・オープンキャンパス参加へ

口コミで評判を確認したら、専門学校に資料請求をしてみましょう!カリキュラムや学校行事などに関して、公式ホームページよりも詳しく掲載されています。そして本命の学校が5校ほどに絞れたところで、各校のオープンキャンパスに参加してみましょう!オープンキャンパスとは、専門学校の校内が開放され、高校生が自由に出入りできるイベントです。模擬授業や学生との交流会が設けられている場合が多く、実際の学生生活を体験することができます。先生や学生の雰囲気、学校の設備の充実度などをよく知るためには、現場に足を運んでみることが大切です。無料で参加できるため、オープンキャンパスの機会をぜひ積極的に活用してみましょう!

まとめ

理容師として活躍したい場合は、理容専門学校へ進学しましょう。取得可能資格や国家試験合格率、カリキュラムを確認したあとで、ご自身に合った学校を選ぶことをおすすめします。

当記事に記載の数値や事実等に関しては、下記サイトの情報を基に作成しております

理容師美容師試験研修センター
https://www.rbc.or.jp/exam/past_result/
国際文化理容美容専門学校
https://kokusaibunka.ac.jp/
中央理美容専門学校
http://www.chic.ac.jp/index.html
尼崎理容美容専門学校
https://amaribi.ac.jp/index.html

実際に働いている人の口コミをチェックしよう!

理容師として実際に働く方にアンケートをとり、 「専門学校の選び方」に対する満足度を5段階で評価してもらいました。
実際に働いている人の口コミを参考に、どんな仕事なのかイメージをつけましょう!

理容師の 「専門学校の選び方」の 口コミ一覧

全29件

アイコン

長野県の40代男性

事業主 / 100万円以上~150万円未満 / 専門学校卒

就職先:理容室

  • どのように専門学校を選んだか

    理容師になるときに、通っていた学校が言われているのが、腐っても鯛などと経営者の先生達がよく言っていた。

  • なぜその仕事に就いたのか

    自宅が、理容業を経営していて江戸時代から長男が跡継ぎになっていたので、やりたくはないが仕事にした。

アイコン

滋賀県の40代男性

正社員 / 300万円以上~350万円未満 / 専門学校卒

就職先:理容室

  • どのように専門学校を選んだか

    地元の学校で理容組合が運営していて親の勧めで稼業を継ぐ為に理容学校に進学を決めました。

  • なぜその仕事に就いたのか

    親の稼業を継ぐ為に地元の理容学校に通い国家試験を受けて理容師の免許を修得して理容師になりました

アイコン

宮城県の40代男性

正社員 / 400万円以上~450万円未満 / 大学卒

就職先:理容室

  • なぜその仕事に就いたのか

    人の笑顔、もしくは人を幸せにする仕事がしたいと思ってこの仕事しかないと思ってこの仕事に就きました。

アイコン

岐阜県の40代男性

自営業 / 450万円以上~500万円未満 / 専門学校卒

就職先:理容室

  • どのように専門学校を選んだか

    自宅から通える距離にある専門学校を第一候補として考えました。 電車一つで乗り継ぎがないのが、決め手でした

  • なぜその仕事に就いたのか

    実家が営んでいたのが大きな理由の一つです。 特にこれといったなりたい業種が有りませんがでした

アイコン

東京都の20代後半女性

正社員 / 200万円以上~250万円未満 / 専門学校卒

就職先:理容室

  • どのように専門学校を選んだか

    高校生の頃のバイト先の先輩が通信で通っていた学校で勧められて、オープンキャンパスに行って自分に合いそうだったので決めました。

  • なぜその仕事に就いたのか

    女性の美容師はたくさん見たことあったが理容師はあまり見たことがなく、需要があるかもと思った。

もっと見る(あと24件)
ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 美容 理容師になるための学校選び