みんなの専門学校情報TOP 調理・栄養 管理栄養士について知る

管理栄養士になる方法、仕事内容、必要な資格、年収等を解説!

2022年03月01日

はじめに

この記事では管理栄養士について網羅的にご紹介いたします。管理栄養士に興味がある方は是非ご参照ください.

管理栄養士とは

管理栄養士とは

管理栄養士は、学校・保育園・病院・介護福祉施設においてバランスの取れた献立作成、栄養指導を行います。栄養士の上位資格として知られている管理栄養士ですが、栄養士との大きな違いは「栄養士よりも高度な指導を行える」という点です。

管理栄養士の仕事内容

管理栄養士の仕事は主に3つです。1つ目は、栄養を考えた献立メニューの作成です。使用する食材に対してどのような栄養素が含まれているかを計算し、メニューを作成します。2つ目は、調理方法の改善です。食材の調理温度、切り方、食べ合わせなどを考え、どのように調理することで栄養素を最大限摂取できるかを考えメニューに反映します。3つ目は、療養や特別な理由で配慮が必要な方向けの栄養指導・食生活指導です。上記2つの業務は栄養士の仕事内容と被る部分があるのですが、より複雑な状況にある方に対しての食事指導・企画立案をするのは管理栄養士の特別業務とされてい  ます。栄養士の上位資格であることから業務の幅が増え、より責任が増すのが管理栄養士資格の特徴です。

管理栄養士の給料

管理栄養士の平均年収

厚生労働省の調査によると、管理栄養士を含む栄養士の平均年収は約373万円です。管理栄養士の月給平均は20.9万円、初任給は19万円程度が相場のようです。ちなみに、厚生労働省の賃金構造調査によれば、ボーナス平均は67万円程度が相場となっています。しかし、こちらのデータは管理栄養士を含む栄養士全体の平均給料となっているため、正確な情報として把握することはできません。あくまで全体の平均として理解しておきましょう。

他の業種よりも高い?低い?

国税庁によって調査された令和2年の全業種平均年収はおよそ433万円といわれています。つまり、管理栄養士の平均年収は60万円ほど日本人の平均年収に比べると低いというデータが示されています。

管理栄養士の資格を取るメリット

プライベートでも能力を生かせる

管理栄養士は厨房業務に関わるケースが多いです。職業の特性上、栄養バランスの取れた献立を考案し、実際に食事を作る経験ができるため、プライベートで料理をする際に必ず役立ちます。例えば、家庭で料理を振る舞う際や友達と料理パーティーをする時など。管理栄養士資格を活かして役立つ場面が多々存在するので、日常生活がより豊かになることでしょう。

様々な職場で資格を生かせる

管理栄養士の資格を取得していれば、介護業界・食品業界・医療・学校など様々な職場で資格を活かせます。自分が興味のある業界に管理栄養士として参加できれば、仕事にやりがいを感じられるでしょう。実際、スポーツが好きな人でアスリートの栄養管理を行っている管理栄養士の方もいらっしゃいます。また、子供と関わる仕事がしたいという理由で管理栄養士資格を取得して、学校給食の管理栄養士になっている方もたくさんいます。

管理栄養士のキャリア

現状

日本は超高齢化社会への道を辿っており、高齢者に健康的な食事を提供することが求められています。そのため、管理栄養士資格取得者は年々増加傾向にあります。事実、厚生労働省が発表している「栄養士免許交付数の推移」においては、平成24年度に免許交付数が年間1万人を突破したことから、人気の資格といえるでしょう。令和2年度の管理栄養士登録者数は25万4,223人にも及ぶそうです。

管理栄養士の職場ごとのキャリア

患者の栄養管理が必要な医療現場は、管理栄養士の就職先として最もメジャーです。イ師や看護師、薬剤師などとチームを組んで仕事を行うことがメインとなっています。高度の臨床栄養知識が求められることから必要なスキルも多くなりますが、需要は安定しているという特徴があります。また、民間企業の社員食堂で働くという方法もあります。社員食堂は年齢・性別・体質が異なる方が利用するため、多くの人にマッチする栄養計算を行う必要があります。そのため、栄養に関する知識はより高度なものを必要とするでしょう。民間企業が管理栄養士に求めることは生活習慣病の改善です。そのため、献立を考える際にはヘルシーでかつ通いたくなるようなメニューを用意することが大切です。

管理栄養士になるには

管理栄養士になるには管理栄養士国家試験に合格する必要があります。管理栄養士国家試験の受験資格は管理栄養士養成施設に指定されている大学や専門学校を卒業または卒業見込みの者、もしくは栄養士養成施設に指定されている大学、短大、専門学校を卒業し、栄養士としての実務経験を経た者です。管理栄養士になるには栄養士養成施設もしくは管理栄養士養成施設を卒業することが必須です。

高校までの理科科目に不安がある方は専門学校へ!

管理栄養士の専門学校はどのような人にお勧めすることが出来るのでしょうか?結論、以下の三つの条件に該当する人にお勧めすることが出来ます。第一に、高校までの理科科目を基礎から学びなおしたい場合。第二に、専門性を高めたい場合。第三に、自宅から専門学校に通うことが出来る地域に住んでいる場合です。

お勧めの専門学校

北里大学保険衛生専門学院

この学校は新潟県南魚沼市にキャンパスがあり、近代日本医学の父として知られる北里柴三郎博士を学祖とする北里研究所を母体としています。そして、生命科学・医療系7学部を擁する北里大学と3つの大学病院と連携して、実践的な特色ある教育を行っています。2021年3月に卒業した学生の管理栄養士国家試験の合格率は88.5%であり、大学新卒の合格率91.4%と比べるとやや低いと言えます。一方で同年の就職率は100%であり、受託給食や福祉施設や病院への就職が強いです。医療に強い北里大学との繋がりをいかして臨床の現場での実習を行っているので、将来は病院で管理栄養士として働きたいと考えている人にとってお勧めの学校であると言えまず。

京都栄養医療専門学校

京都栄養医療専門学校は京都府京都市にある専門学校です。この学校の最大の強みは全国トップの国家試験合格率を誇る点です。第35回管理栄養士国家試験の合格率は100%であり、2016年から2020年の五年間の平均合格率は99,2%です。この合格率は大学新卒の合格率91.4%という値をはるかにしのぐものであり、大学に引けを取りません。また、2021年3月に卒業した学生の就職率は95.1%であり、給食会社への就職が33.3%、病院への就職が25.6%、社会福祉施設への就職が15.4%です。データから管理栄養士の専門性を生かした就職を行うことが出来ていることが読み取れます。

実際に働いている人の口コミをチェックしよう!

管理栄養士として実際に働く方にアンケートをとり、 仕事に対する満足度を5段階で評価してもらいました。
実際に働いている人の口コミを参考に、どんな仕事なのかイメージをつけましょう!
実際に働いている人の
管理栄養士の満足度
総合満足度
総合満足度とは?
各項目(仕事内容・ワークライフバランス・年収・仕事の将来性・女性の働きやすさ)の合計点数の平均をとった点数です
★★★☆☆ 3.2 (90件)

管理栄養士の 口コミ一覧

全90件

アイコン

愛知県の30代後半女性

業務委託契約の事業主 / 100万円未満 / 大学卒

就職先:特定保健指導を運営している会社

総合満足度 ★★★★☆ 3.6
  • 仕事内容 (満足度5

    減量意欲を持ってくれたり、色々な情報を伝えて喜んでくれると、やりがいを感じる。大変なのは、減量することにやる気がないだけならまだ良いほうだが、言うこと1つ1つに反発してくる人は大変。もちろん、減量意欲を湧かせるのも大変。

  • ワークライフバランス (満足度5

    休みについては、土日休みたかったら、仕事を入れなければいいだけだから。また、残業については、業務委託のため残業ではないが、決められた納期までに仕事を終わらせる必要はある。でも慣れてくれば、それなりの時間で仕事を終わらせれる。

  • 年収 (満足度3

    面談1件当たりの報酬には満足しているが、仕事が半年しかないので、年収で言ったら低くなるから。

  • 仕事の将来性 (満足度3

    特定保健指導のせいどが始まって数年が立つため、栄養指導を受ける側も経年の人も多い。そのため、マンネリ化が問題視されていて、面談も難しいものとなってきているから。

  • 女性の働きやすさ (満足度2

    女性がというより、特定保健指導の栄養指導で働くこと自体、仕事が半年しかないため(健康診断を実施する月日により)、収入面で劣るため。

  • なぜその仕事に就いたのか

    主婦なのでパートを探していたが、管理栄養士のパートの仕事は全くなく、特定保健指導なら業務委託になるがある程度自分の都合のつく時間で働くことができたから。また、人に栄養指導することは臨機応変を必要とすることから大変難しいことだけど、そのぶんやりがいはあるから。

アイコン

東京都の30代後半女性

正社員 / 500万円以上~550万円未満 / 大学卒

就職先:病院

総合満足度 ★★★★☆ 3.6
  • 仕事内容 (満足度4

    患者さんから感謝されることがある。 状態の悪かった患者さんが、栄養管理が功を奏して退院できるまでに回復したときにも、やってきてよかったと思える。

  • ワークライフバランス (満足度2

    施設によっては土日の勤務や、半日出勤がある。 人員が少ない場合が多いので、繁忙期の長期休暇が取りにくい。

  • 年収 (満足度4

    生きていくのに不自由しないくらいの収入は得られている。だが職場によっては収入が少ないところもあるので、就活は慎重にした方がよい。

  • 仕事の将来性 (満足度4

    医療職はAIに取って代わられる部分も将来的にはあると思うが、多角的な視点からアセスメントする必要がある管理栄養士の仕事は容易には機械化できないのでは。

  • 女性の働きやすさ (満足度4

    女性が多い職場なので、育休や産休など理解がある。 逆に男性はうまく立ち回らないと働きにくいかも。

  • なぜその仕事に就いたのか

    食事の面から疾病予防が出来るのが管理栄養士なので。 医療に興味はあったが、医師や薬剤師になれるほど成績がよいわけでも裕福なわけでもなく、また看護師を志すには体力に自信が無かったから。

アイコン

兵庫県の40代女性

正社員 / 300万円以上~350万円未満 / 大学卒

就職先:介護・福祉施設

総合満足度 ★★★☆☆ 3.0
  • 仕事内容 (満足度3

    時間に余裕がありやり甲斐はないかもしれない。 一人職種なので自分の好きなようにできるメリットはある。

  • ワークライフバランス (満足度4

    時間に余裕があり残業はないのでプライベートの時間は確保しやすい。休暇も取りやすい

  • 年収 (満足度2

    国家資格の割に認知度や必要性が浸透していないため民間は薄給のイメージが以前からある。好きでないとモチベーションの維持は難しい。

  • 仕事の将来性 (満足度3

    給料が上がりにくいので続けるためにモチベーションの維持が必要。経験があれば転職は可能ではある。

  • 女性の働きやすさ (満足度3

    特にないが時間に余裕があるので働きやすい環境ではある。時間内にやることは少ないので時間が余ったときにすることがない。

  • なぜその仕事に就いたのか

    料理が好きだったこと、食べることに興味があったから。誰かの役に立つのも理由の一つではあるかもしれない。

アイコン

岐阜県の20代後半女性

正社員 / 300万円以上~350万円未満 / 大学卒

就職先:介護・福祉施設

総合満足度 ★★★☆☆ 2.6
  • 仕事内容 (満足度3

    施設において管理栄養士の立場というのはかなり低いと思う。 もう少し栄養に関して重要視されるといいと思う、、

  • ワークライフバランス (満足度4

    残業自体はそこまであるとは思わないけれど、無駄な会議などで残業になることがある。

  • 年収 (満足度2

    国家資格であるにも関わらず、他職種に比べてかなり低いかなと思います。 もう少し増えても良いと思う。

  • 仕事の将来性 (満足度2

    今の管理栄養士の地位が低いので、これから先ももっと上がっていく未来がなかなか見えない

  • 女性の働きやすさ (満足度2

    厨房に入らないといけない場合は特に体力が必要になったりと厳しいところがあると思います。

  • なぜその仕事に就いたのか

    食べることが好きだったことと、食に関する情報に元々興味があって、学ぶ事が楽しいと思えたから。 また、理系に進みたかったので、これらの結びつく管理栄養士を選んだ。

アイコン

埼玉県の20代後半女性

正社員 / 250万円以上~300万円未満 / 専門学校卒

就職先:保育園

総合満足度 ★★★★★ 5.0
  • 仕事内容 (満足度5

    やりたいと思うことを形にできる職場であることと、利用者のリアクションが間近で見られる

  • ワークライフバランス (満足度5

    業務の進め方次第ではあるが残業はほぼなく、祝日がある週も祝日とは別に2日休みをもらえている

  • 年収 (満足度5

    自分がやった仕事に対して会社の代表となる人がしっかり評価を与えてくれること、それを金額に示してくれること

  • 仕事の将来性 (満足度5

    長年挑戦したいと思っていたことを今の会社で挑戦できるチャンスをもらうことができている

  • 女性の働きやすさ (満足度5

    産休育休をとっている社員が身近にいること、女性が多い職場であるため悩みが言い出しやすい

  • どのように専門学校を選んだか

    行きたいと思う大学はひとつしかなく、そこをあきらめなくてはならなくなった為、通いやすい専門学校を探した

  • なぜその仕事に就いたのか

    昔から料理が好きだったことと自身で習っていたスポーツで減量を経験し、正しい知識を身につけたいと思った

もっと見る(あと85件)
ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 調理・栄養 管理栄養士について知る