みんなの専門学校情報TOP 医療・福祉 歯科衛生士のキャリア

歯科衛生士のキャリアアップの方法は?仕事の現状と将来性を解説!

2022年03月01日

はじめに

この記事では、歯科系の国家資格である歯科衛生士のキャリアについて解説しています。

歯科衛生士の現状

歯科衛生士の人数

全体

厚生労働省が行った最新の調査によると、平成30年度末の就業歯科衛生士は132629人で、平成28年に比べ8798人増加しました。厚生労働省の調査によると、全国の歯科衛生士の数は平成20年以降年々増加しています。
一方で、一般財団法人歯科医療振興財団の資料によると、2019年5月末時点での歯科衛生士の登録者数は289503人であり、半数以上が就業していない現状が見て取れます。

男女比

全国の就業歯科衛生士132629人のうち女性が132562人(99.95%)を占め、男性は67人(0.05%)という結果になっています。

年齢別

厚生労働省の調査によると、世代を問わず幅広い年齢層が勤務していることが分かります。

就職状況

全国歯科衛生士教育協議会の調査(平成31年度)によると、歯科衛生士は就職者数6298人に対して求人は130155人(求人倍率20.7倍)と、需要が供給を大きく上回る状況となっています。歯科衛生士は社会において貴重な存在であり、就職先に困ることはまずないと言えます。

同調査によると、歯科衛生士養成機関卒業生の就職率は91.0%で、進学や結婚、国家試験不合格の場合を除いてほぼ全員が就職しているようです。

歯科衛生士の将来性

女性が多く、結婚・育児による離職の結果人材不足という問題を慢性的に抱える職業です。その一方で高齢化に伴って介護分野でのニーズは増加しており、今後しばらく需要が衰えることはないでしょう。口腔衛生という専門性の高さやニーズの多さ、診療補助から保健指導に渡る業務の幅の広さ、勤務先の多様さなどを踏まえれば、歯科衛生士の未来は明るいと言えるでしょう。
男性歯科衛生士は現在数が少ないですが、現場における人手不足解消のカギを握る存在として今後も活躍が期待されます。

歯科衛生士の働き方

就職先

診療所(90.5%)

最も多いのは、一般歯科医院などの診療所でした。中でも歯科医師が1~2人の小規模なものが大半を占めます。

病院(5.0%)

 診療所の次に多いのは、総合病院・大学付属病院(歯科・口腔外科など)に勤務する人でした。規模が大きい分患者の病態も様々で、看護師や言語聴覚士など他職種との関わりも多いようです。

市区町村(1.6%)

行政が運営する支援センターなどにおいて、歯科健康指導、歯科検診の補助などを行います。公務員となるため待遇が安定しており離職者が少なく、それに伴い求人も少なくなっています。

その他

介護保険施設等(1.0%)や保健所(0.5%)のほか、歯科衛生士学校又は養成所で教員として勤務する人、数は限られますが一般事業所で専門知識を活かした営業や商品開発に関わる人もいます。

勤務形態

令和2年度に行われた日本歯科衛生士会の調査によると、アンケートに回答した7869人のうち、常勤は56.2%、非常勤(パートタイム等)は39.0%でした。常勤が過半数を占めていますが、非常勤も4割と高い割合を占めています。
勤務先別に見ると、病院・大学病院で常勤の割合が高く(72.6%)、行政機関で非常勤の割合が高く(57.7%)なっています。非常勤で勤務する歯科衛生士のうち、複数の就業先で勤務する人はおよそ半分(56%)なので、全体のおよそ2割が非常勤として複数の勤務先で働いていることになります。

勤務時間

同調査によると、常勤で働く歯科衛生士の平均勤務日数は5日、勤務時間は8.2時間で、8時間と答えた人の割合が43%で最多でした。
勤務先別に見ると、「研究機関」や「歯科衛生士教育養成機関」がそれぞれ8.7時間、8.6時間と長く、地域包括支援センター、社会福祉施設がともに7.0時間前後と短くなっています。
また、非常勤労働者の平均勤務時間は5.6時間でした。

歯科衛生士はブラック?

歯科診療所の場合、診療時間が決まっているため不規則な夜勤や早出はない所が多いようです。実際、歯科衛生士の平均残業時間は月6時間となっており(厚生労働省・賃金基本統計調査)、医療従事者の中では決して多い方ではありません。ただし、夜間診療や休日診療を行っている医院では、夜間や休日勤務が発生することもあります。
その一方で、厚生労働省の賃金統計調査によると、歯科衛生士の月平均労働時間(残業含まず)は169時間で、看護師の159時間を10時間上回っています。職場によって異なるため一概には言えませんが、歯科衛生士の数が不足している現状を踏まえると、一人当たりの負担が大きくなりがちなのは事実かもしれません。

歯科衛生士のキャリア

専門性を高める

日本歯科衛生士会は「摂食嚥下リハビリテーション」「老年歯科」「在宅療養」など、昨今需要が高まっている分野で認定歯科衛生士の資格を用意しています。その他日本歯科審美学会による「ホワイトニングコーディネーター」、日本成人矯正歯科学会による「認定矯正歯科衛生士(2級・1級)」など美容分野での資格も存在します。ただし、資格取得が必ずしも待遇改善につながるわけではないようです。

転職

需要過多な状況を踏まえると、歯科衛生士は転職しやすい職業と言えます。勤務先を変更する歯科衛生士の割合は年々増加しており、「歯科衛生士勤務実態調査」によれば、令和元年度は常勤労働者の3分の2が転職(職場変更)経験ありと回答しています。

結婚

歯科衛生士が女性から人気の理由の一つとして、復職のしやすさが挙げられます。結婚・出産を機に離職する人が多いゆえ、改善の余地はあるものの復職支援や非常勤としての勤務など復帰を助ける体制が用意されています。

海外

日本の歯科衛生士が海外で働くことは出来るのでしょうか。国によって歯科衛生士の制度が異なるので一概には言えませんが、日本と同じく歯科衛生士が国家資格になっている国では、その国の資格を取る必要がある場合が多いです。アメリカもその一つの例で、業務の裁量が多い分実技試験が存在するなど資格取得のハードルは高くなっています。また、歯科医療が未発達である途上国では、日本の資格をそのまま活かして働ける場合もあります。

まとめ

歯科衛生士は多様な勤務先と多様な働き方があり、結婚や育児、転職などのキャリアの転機にも対応しやすい職業です。高い求人倍率に加え介護や美容など人々のニーズも多様化しており、将来性のある職業と言えるでしょう。

当記事に記載の数値や事実等に関しては、下記サイトの情報を基に作成しております

厚生労働省令和2年賃金基本統計調査
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&toukei=00450091&tstat=000001011430
日本歯科衛生士会歯科衛生士勤務実態調査
https://www.jdha.or.jp/pdf/outline/r2-dh_hokoku.pdf
厚生労働省平成30年度衛生行政報告例
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&toukei=00450027&tstat=000001031469
一般財団法人歯科医療振興財団事業報告書(令和2年6月)
http://www.dc-training.or.jp/pdf/houkoku.pdf

実際に働いている人の口コミをチェックしよう!

歯科衛生士として実際に働く方にアンケートをとり、 「キャリア・将来性」に対する満足度を5段階で評価してもらいました。
実際に働いている人の口コミを参考に、どんな仕事なのかイメージをつけましょう!
実際に働いている人の
歯科衛生士の「キャリア・将来性」の満足度
★★★☆☆ 3.4 (93件)

歯科衛生士の 「キャリア・将来性」の 口コミ一覧

全93件

アイコン

新潟県の30代後半女性

正社員 / 350万円以上~400万円未満 / 専門学校卒

就職先:歯科医院

キャリア・将来性の満足度 ★★★☆☆ 3.0
  • 仕事の将来性

    若いスタッフ中心なので、長くは働けないとおもう。身体も老眼できつい

  • 女性の働きやすさ

    女ばかりの職場なので、精神的なバランスが取りづらい。悪口はあたりまえ

アイコン

愛知県の30代前半女性

正社員 / 300万円以上~350万円未満 / 短期大学卒

就職先:歯科医院

キャリア・将来性の満足度 ★★★★★ 5.0
  • 仕事の将来性

    最近は歯科医院が増えているので、就職先には困らないと思い将来性は良いと思います。

  • 女性の働きやすさ

    女性の多い職業なので、育休や産休など理解する人が多く、女性の働きやすさはあると思います。

アイコン

東京都の30代前半女性

正社員 / 350万円以上~400万円未満 / 短期大学卒

就職先:歯科医院

キャリア・将来性の満足度 ★☆☆☆☆ 1.0
  • 仕事の将来性

    歯科医師に使われる立場のため、昇進などはほぼなく、いつまでも一スタッフのままのため。

  • 女性の働きやすさ

    若いうちは就職先を見つけやすいが、50代60代近くになると歯科医師の方が年下になる可能性があり、採用されにくいため。

アイコン

静岡県の30代前半女性

パートタイム/アルバイト / 100万円以上~150万円未満 / 短期大学卒

就職先:歯科医院

キャリア・将来性の満足度 ★★★☆☆ 3.0
  • 仕事の将来性

    歯科医院があふれて資格のないものが働けると資格優先の基準がわからなくなってきている。もっと優遇されないと困る

  • 女性の働きやすさ

    子育てしながらは不可能すぎる。時間が長く途中で抜けれない。 休むこと自体がぜにタブーな雰囲気で何も働くやすくない

アイコン

東京都の40代女性

パートタイム/アルバイト / 100万円未満 / 専門学校卒

就職先:歯科医院

キャリア・将来性の満足度 ★★★★☆ 4.0
  • 仕事の将来性

    首を切られる事はまずないと思うので、体が続くまで続けられると思います。仲間と楽しく仕事出来ています。

  • 女性の働きやすさ

    似たような境遇の同僚が多いので相談に乗ってもらったり雑談も楽しい。医院の体制にふまんに思う事もあるが女性同士共通の敵(院長)がいると結束する

もっと見る(あと88件)
ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 医療・福祉 歯科衛生士のキャリア