診療放射線技師になる方法、仕事内容、必要な資格、年収等を解説!
2022年03月01日
はじめに
医療現場に必要不可欠な診療放射線技師。この記事ではそんな診療放射線技師について網羅的にご紹介しています。診療放射線技師に興味・関心がある方はぜひご参照ください。
どんな資格?診療放射線技師の資格概要
診療放射線技師の資格の概要
病院で行われる「CT検査」には放射線が使われており、その扱いには高い専門性が必要です。そこで活躍するのが国家資格である「診療放射線技師」です。診療放射線技師はCT検査だけでなく、X線撮影やマンモグラフィ、「MRI」の検査装置や「リニアック」など治療装置を用いた検査・治療を行います。現代の高度な医療には欠かせない非常に重要な専門職資格と言えるでしょう。
診療放射線技師の仕事内容
診療放射線技師は医師の指示を基に、様々な放射線装置を用いた診療画像撮影や放射線照射による治療を行います。具体的にはいわゆるレントゲン撮影(X線撮影)やバリウム検査(造営検査)、CT、MRI、PET、マンモグラフィー検査、超音波検査(エコー)、眼底検査、ラジオアイソトープ検査などを担当します。診療放射線技師というと放射線機器しか扱わないようなイメージがありますが、放射線を用いない検査もあります。前述したMRI検査や超音波検査(エコー)、眼底検査などがこれに該当します。その他の業務としては、検査機器や備品の管理、調整、維持管理計画の策定などがあります。
診療放射線技師のやりがい
やりがい①患者さんを助けられる
診療放射線技師は医療現場における縁の下の力持ちです。直接患者さんの診断を下すことはありませんが、診療放射線技師が行った検査や撮影した画像から病気が発見されたりします。その後適切な処置がなされれば、患者さんの回復に繋がるかもしれません。患者さんの命を助けられる点にやりがいを感じる方も多いようです。
やりがい②医療の進歩に携われる
医療技術は日々、進歩しています。診療放射線技師が関わる例を挙げると3D画像です。今まではレントゲンなど2Dの撮影が一般的でした。しかし、最近では医療技術が発展し、3Dでの画像撮影や画像作成が可能になってきています。こうした最新の医療機器を駆使して仕事に従事することができるため、医療の進歩を実感しながら仕事をすることができます。
診療放射線技師の年収は?
年収は548万!全職種との比較
厚生労働省によって行われた調査によると、診療放射線技師の平均年収は548万円です。それでは全業種の平均年収と比べて診療放射線技師の平均年収は高いのでしょうか。国税庁の令和2年分民間給与実態統計調査によると、日本の全業種の平均年収は433.1万円でした。したがって診療放射線技師のお給料は平均よりも115万円ほど高いということになります。このことからも診療放射線技師の専門性の高さが見て取れます。
診療放射線技師の将来性
診療放射線技師の現状:人気が高く、募集が少ない
診療放射線技師は現代医療になくてはならない存在ですが、人気の資格であることに加えて離職率が比較的低いことから、有効求人倍率が低いという問題があります。有効求人倍率は求職者数に対する求人数の割合です。1を超えれば求職者より求人が多く、1を下回れば求職者よりも求人が少ないということを示しています。厚生労働省の公表しているデータによると、日本における診療放射線技師の有効求人倍率は1.03です。参考までに他の医療専門職と比較すると、看護師が2.24、臨床検査技師が1.29、薬剤師が3.35などです。居住地域によっては求人数が非常に少ないため、就職に困る方も珍しくはありません。
診療放射線技師の今後:求められる専門性がどんどん高まる?
やりがいの部分でも触れましたが、医療技術は日に日に進歩しています。それに伴って医療機器を扱う診療放射線技師に求められる専門性も高くなっていくと考えられます。また医療技術の進歩に伴って、診療放射線技師が不必要になるとの見方もあります。しかし、どれだけ医療技術が進歩してもそれを扱うのは人間であるため、今後も社会に必要不可欠な存在だといえるでしょう。
診療放射線技師になるには?
診療放射線技師養成施設卒業後、診療放射線技師国家試験合格
先に述べたように、診療放射線技師は国家資格です。そのため、診療放射線技師になるためには最終的に診療放射線技師国家試験に合格しなければなりません。そして国家試験を受験するには、診療放射線技師養成施設(指定の専門学校や大学など)で3年以上必要な知識や技能を修得し、卒業しなければなりません。
診療放射線技師国家試験に合格するには、学校選びが重要だといえるでしょう。
診療放射線技師国家試験
試験の概要
診療放射線技師国家試験は1年に一度、毎年2月に実施されます。試験形式はマークシート方式で、放射線物理や放射線計測学など14科目から200問が出題されます。受験手数料は11,400円です。
診療放射線技師国家試験の難易度:合格率は70%以上!
2021年に行われた試験における合格率は73.7%で、前年比では8.3%ダウンしました。過去5年の平均合格率は79.2%となっています。ただし、合格率を新卒に限定すると、2021年の合格率は82.8%で、前年比9.2%ダウン。平均合格率は89.1%となっています。
診療放射線技師の国家試験は科目が多く勉強が大変ですが、2科目以上0点の科目を出すことができないため満遍なく勉強しなければいけません。既卒で仕事をしながら勉強するのは大変ですので、在学中に勉強に専念して新卒で試験に臨むことをおすすめします。
まとめ
いかがだったでしょうか。診療放射線技師は今後も進歩し続ける医療現場に欠かせないお仕事です。今回ご紹介した各内容についてそれぞれ詳細をご紹介した記事もありますので、関心のある方はぜひご参照ください。
当記事に記載の数値や事実等に関しては、下記サイトの情報を基に作成しております
- 厚生労働省診療放射線技師国家試験の施行
- https://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/shinryouhoushasengishi/
- 厚生労働省職業情報提供サイト診療放射線技師
- https://shigoto.mhlw.go.jp/User/Occupation/Detail/163
- 国税庁令和2年分民間給与実態統計調査
- https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan/gaiyou/2020.htm
- 一般職業紹介状況
- https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files
- 厚生労働省令和2年賃金構造基本統計調査「職種(小分類)、性別きまって支給する現金給与額、所定内給与額及び年間賞与その他特別給与額(産業計)」
- https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files
実際に働いている人の口コミをチェックしよう!
診療放射線技師として実際に働く方にアンケートをとり、
仕事に対する満足度を5段階で評価してもらいました。
実際に働いている人の口コミを参考に、どんな仕事なのかイメージをつけましょう!
実際に働いている人の
診療放射線技師の満足度
総合満足度
総合満足度とは?
各項目(仕事内容・ワークライフバランス・年収・仕事の将来性・女性の働きやすさ)の合計点数の平均をとった点数です
3.4
(84件)
診療放射線技師の
口コミ一覧
全84件
石川県の30代前半女性
正社員 / 300万円以上~350万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
3.0
-
仕事内容
(満足度3)
認定資格を取ったときです。今まで働いて身につけた技術や知識が評価してもらえたと感じたからです。
-
ワークライフバランス
(満足度3)
残業や当直などは希望制になっているため、小さい子供と生活している身としては、とても働きやすいです。
-
年収
(満足度3)
業務内容はそれほどきついものではないので妥当かと思います。しかし、ほかの医療職よりも低年収と思うのでもう少し上げてほしい。
-
仕事の将来性
(満足度3)
今後、造影検査の際のルート確保など新たな業務が発生する可能性があります。個人的には、医師や看護師にお任せしたいです。
-
女性の働きやすさ
(満足度3)
マンモグラフィーの検査、その認定資格など、活躍できる場は多くあると思います。力が必要な場面は男性陣の協力も必須です。
-
なぜその仕事に就いたのか
高校生のときにこの職業になりたいと思ったので大学受験の際に放射線専攻を希望した。
大阪府の20代後半女性
正社員 / 400万円以上~450万円未満 / 専門学校卒
就職先:病院
総合満足度
3.0
-
仕事内容
(満足度4)
患者が助かりよくなっていくところが間近で見られる。もちろんその逆もあるが、自分の知識が治療方針に大きく役立つことにやりがいを感じる。直接感謝されることは少ないがチーム医療として役立てているのではないかと思う。
-
ワークライフバランス
(満足度2)
夜勤や残業がありパートナーと休みが合わないことがたまにある。職場によるが、技師は人数が少ないところが多いので休みにくいところもあるかと思う。
-
年収
(満足度3)
夜勤や残業がある割には少ないと感じる。ただこれは職場により大きく変わるので、職場選択が大事かと思われる。
-
仕事の将来性
(満足度3)
AIが発展したり放射線被ばくの観点から、なくなることはないと思うが衰退していくのではないかと思う。
-
女性の働きやすさ
(満足度3)
まだまだ男性優位の傾向があるが、マンモグラフィや若い女性の対応など女性が重宝される業界だと思う。
-
どのように専門学校を選んだか
国立大学に落ちたので、自宅から通える放射線技師養育学校を探しました。オープンキャンパスには行っていません。
-
なぜその仕事に就いたのか
資格職に就きたかったのと、医療職が誰かの役に立てるのが身近で感じられるのではないかと思ったから。
静岡県の20代前半女性
正社員 / 450万円以上~500万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
3.2
-
仕事内容
(満足度3)
常に違う患者さんを接してたくさんのコミュニケーションが必要となってくる。 思いやりの心が大事
-
ワークライフバランス
(満足度3)
病院てあるため何日も休むことはできないがしっかり休みは取れるとおもう。 年末年末も1日は仕事がある。
-
年収
(満足度4)
仕事のわりには少ない。 時間にしっかりと帰宅はできる。他の業界よりはおおいかも
-
仕事の将来性
(満足度3)
だんだんと機械になっており人の力がなくなる可能性も高い。病院の先生などと関わりがおおきい
-
女性の働きやすさ
(満足度3)
男性がやはり多くはあるが 最近は女性も増えてきてはいる。検査の関係女性のみもある
-
なぜその仕事に就いたのか
職に安定し人のためになる。 資格をもち一度職を離れてもまた復帰しやすい職場である。
福岡県の30代後半女性
正社員 / 500万円以上~550万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
4.2
-
仕事内容
(満足度5)
専門的で大変なこともあるし、日々勉強だが、患者さんのためドクターのため、とてもやりがいのある仕事である。
-
ワークライフバランス
(満足度4)
残業はあるが無休で残業などはなく、それ相応の対価がもらえるし、休暇も取りやすいから。
-
年収
(満足度4)
ほぼほぼ満足している。 またとても安定しているので、世の中ぎ不安定でもボーナスなどがなくなることほぼないし病院が潰れることもそうそうないから。
-
仕事の将来性
(満足度4)
日々発展していっている仕事であるし、職をなくす心配はない。 さほどのことがない限り解雇もないし、安定しているから。
-
女性の働きやすさ
(満足度4)
女性技師も増えてきていて、男女差別もないし、雇用関係もしっかりしていて福利厚生もよいから。
-
なぜその仕事に就いたのか
安定しているし、人の役に立つ仕事だから。 また専門職としてやりがいもある仕事だから。
愛知県の30代後半男性
正社員 / 700万円以上~750万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
4.0
-
仕事内容
(満足度4)
本当ならば、なんでもできる医師のほうがいいのかもしれないが、まだそれなりにやりがいはあるほうではある
-
ワークライフバランス
(満足度4)
ほどよく休みもとれるし、仕事も割り切ってできるので、大きな不満はないとおもう。ただ、平日の休みは増やしたい
-
年収
(満足度4)
そこまで多いわけではないが、困るほど少ないわけではないので、仕事量とかんがえればいいほう
-
仕事の将来性
(満足度4)
将来性としてはこれからどうなるかわからないところはあるが、放射線というものを扱う上では代わりのきかないものでもある
-
なぜその仕事に就いたのか
もともと母親が看護師をしていたが、とりあえず薬剤師と放射線技師はほどよく忙しくないかんじだったらしいから
群馬県の30代後半女性
正社員 / 500万円以上~550万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
3.6
-
仕事内容
(満足度4)
女性、男性関係なくほとんどの業務を実行できる。(たまには腕力が必要な場合もありますが) 女性は、特に女性の患者さんへの業務ができる。
-
ワークライフバランス
(満足度3)
当直は忙しいと24時間以上仕事になる、一人で業務をしているので休憩、食事時間すらまともに確保できない
-
年収
(満足度3)
仕事の忙しさに対して年収はそこまで高くありません。 当直業務が特にいやでしたが近年倍額まで業務手当が増えたので少しは良かった
-
仕事の将来性
(満足度4)
病院の業務自体は増えているので、今後も仕事は増えると思う。 特殊な資格をとることでさらにキャリアアップが行える
-
女性の働きやすさ
(満足度4)
出産、育休が取れたので だが、育休は1年、1年後に仕事復帰した際に5日に1回当直業務が割り振られて、 それは大変にきつかった
-
なぜその仕事に就いたのか
人の役に立つ仕事がしたかったから。 解剖学に興味があったので、おもしろそうと思った。
山口県の30代後半男性
正社員 / 450万円以上~500万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
4.0
-
仕事内容
(満足度4)
楽しく出来ているが、もっと他の事にも挑戦してみたいと思うこともあるから。 同じ医療系分野でも。
-
ワークライフバランス
(満足度4)
子供の行事等での休みは希望通り取得できる。もう少し残業をし、時間外の給料を欲しいと思うが、残業があまりない。
-
年収
(満足度4)
同世代の人と比較すると少ないと思うこともあるので、もう少しもらえると助かると思うことがあるから。
-
仕事の将来性
(満足度4)
この先、さらに高齢化社会になっていくと思うので、人ではいると思うが、機械の進歩でどうなるか分からないから。
-
なぜその仕事に就いたのか
人の役に立ちたいと思っていて、小さいころから医療系には進みたいと思っていたから。
千葉県の40代男性
正社員 / 550万円以上~600万円未満 / 大学卒
就職先:クリニック
総合満足度
3.3
-
仕事内容
(満足度4)
患者さんが元気になる姿を見ることに、やりがいは感じる。 変なスタッフ、患者もいるし、休みや夜中に呼び出されることもあるので、なんとなく4点
-
ワークライフバランス
(満足度3)
大抵、定時に上がれることが多いが、仕事によっては残業・休み返上もあるのでなんとなく3点
-
年収
(満足度3)
大企業と比較すると思ったより少ないのかと まあ、医者や薬剤師と違って、放射線技師の働きで診療点数が付くわけではないので、しょうがないのかもしれない
-
仕事の将来性
(満足度3)
将来性があるかどうかは、正直わかりません。 まあ、やれることはあるでしょうが、AIも発展したらどうなるのやら
-
なぜその仕事に就いたのか
文系が苦手だったので、なんとなく。 医療系の仕事をしてみたかったが、頭が悪かったので医者にはなれず、高校進学したときに、放射線技師の仕事を知り、そのまま放射線技師学校に行くことにした。
山梨県の40代男性
正社員 / 600万円以上~650万円未満 / 専門学校卒
就職先:病院
総合満足度
2.8
-
仕事内容
(満足度4)
患者さんに喜んでもらえるところがとてもいいと思います。
-
ワークライフバランス
(満足度3)
残業時間はそんなにないのでそのてんはそんなに思っていない。こんなものではないかなと思っている。
-
年収
(満足度2)
仕事の割にはぜんぜん少ないと思う。病院が赤字だから仕方がないけど、どうにかしてほしい
-
仕事の将来性
(満足度2)
この先必要なくなるんじゃないかなっと思っている。けど将来のことはわからない
-
どのように専門学校を選んだか
遠くで、一人暮らしが出来て、住み心地が良くて、交通が便利な所を選んだ。国家試験の合格率がいい所
-
なぜその仕事に就いたのか
病院で働こうと思っていて、どの職業がいいかいろいろ考えて、今働いている職業に決めた。
京都府の40代男性
正社員 / 550万円以上~600万円未満 / 専門学校卒
就職先:病院
総合満足度
4.8
-
仕事内容
(満足度5)
人体に放射線を照射する事は医者、歯科医師、診療放射線技師しかできない独占業務のため病院では必要とされやりがいを感じます。
-
ワークライフバランス
(満足度5)
残業はありません。土曜日に出勤すると代休が取れます。有休も十分取れます。休みは基本カレンダー通りて土曜日、日曜日、祝日です。
-
年収
(満足度5)
私は自治体に入庁し病院で勤めているため地方公務員になります。給料は年功序列で上がっていくため安定しています。小さな病院のため当直はありませんし残業もありませんから身体は楽です。
-
仕事の将来性
(満足度4)
仕事内容的に身体が楽なので定年まで皆さんしっかり働くため、空きがでないと求人がでないです。そのためひとが余っている状態だと思います。
-
どのように専門学校を選んだか
自分の住んでいる市に診療放射線技師を養成する短大があり、興味を持ちました。その短大と通えないですが電車で行く事も可能な専門学校を受けました。
-
なぜその仕事に就いたのか
姉が看護師の学校に行っていたことから医療系の職に興味があり、近くに養成学校があったことから診療放射線技師を選びました
東京都の40代男性
正社員 / 700万円以上~750万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
4.8
-
仕事内容
(満足度5)
患者さんの病気を見つけ、治療に役に立つからです。また、放射線で治療も出来るので、患者さんが良くなった時に感じます。
-
ワークライフバランス
(満足度5)
わりと自分が休めるときに休めるし、ほぼ残業はないから。働く施設によるとは思いますが。
-
年収
(満足度4)
まわりと比べると一般的よりかは高いと思うけど、同じ職種では、もっともらっているところもあるので。
-
仕事の将来性
(満足度5)
医療は日々進歩しているので、やりがいはあると思います。その代わり、勉強もしないといけません。
-
なぜその仕事に就いたのか
自分がMRIの検査を体験して興味を持って、そこからいろいろ調べて就こうと思ったからです。
神奈川県の30代前半女性
正社員 / 550万円以上~600万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
3.0
-
仕事内容
(満足度3)
ルーチンの検査は考えることがなくてつまらないから。 救急の検査は臨機応変でやりがいがある。
-
ワークライフバランス
(満足度3)
当直や休日出勤の代休で平日に休みが取れるのは良い。 しかし、シフト制なので休みが固定ではなく予定が立てにくい。
-
年収
(満足度3)
同じ職の人と比べると同じくらいだけど同年代のサラリーマンと比べると少ないから。 当直代が低い。
-
仕事の将来性
(満足度3)
仕事がなくなることは無いだろうが、特にこれから大きく変わることもないと思うのでつまらないと思うことが多くなりそう。
-
女性の働きやすさ
(満足度3)
放射線を取り扱う仕事のため妊娠中は胎児への被曝をさけるため、仕事がかなり制限される。 そのため当直に入れず給料も下がる。
-
なぜその仕事に就いたのか
就職活動が簡単そうだと思ったから。患者の世話を直接しなくて良さそうな職業柄だと思ったから。
広島県の30代前半男性
正社員 / 650万円以上~700万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
3.8
-
仕事内容
(満足度4)
さまざまなモダリティでの業務に携われているので日々学びがあり自分自身の学びにもなりその学んだことを次に活かすこともできているから
-
ワークライフバランス
(満足度4)
完全週休二日制だが、常に土日が常に休みでは無いので平日に休みがあることも多く人が少ない時に旅行などにも行ける。残業も月10時間も無いので激務でも無い
-
年収
(満足度4)
同世代の周りの友人たちと比べてもそんなに悪い方では無いし、自分が生活していく範囲ではこの年収をもらえていれば楽しく生活していくことができるから
-
仕事の将来性
(満足度3)
自分の職業はだいたい飽和状態の様に感じるので、今から放射線技師を目指すには就職先など難しいかと思うが、自分の職場は毎年給与も上がるし安定していると思う。
-
なぜその仕事に就いたのか
小さい頃からスポーツをしていて、その中で怪我をすることもあり病院に行った際にその病院の放射線技師の人と仲良くなり仕事の内容など教えてもらったさいに自分もその職業に就きたいという思いが湧いた
鹿児島県の40代男性
正社員 / 450万円以上~500万円未満 / 専門学校卒
就職先:病院
総合満足度
4.0
-
仕事内容
(満足度4)
確かに楽なお仕事です。夏に涼しく、冬に温かい。慣れてしまえばちょちょいのちょいです。
-
ワークライフバランス
(満足度4)
拘束時間もあったりはするけれども、地域住民からはありがたがられるので、良しとしないとだめですよね。
-
年収
(満足度4)
もっともらってもいいのかなとも思うけれど、そこまでばたばた働いている感もないので現状あればいいかな。
-
仕事の将来性
(満足度4)
医療の現場には必ず必要とされる職種なので、将来性もそこそこあるのではないかなと考えております。
-
どのように専門学校を選んだか
受験教科が少なく、締め切りに間に合ったくらいのものでした。校風にひかれたとかそういうのは全くなかったかな。
-
なぜその仕事に就いたのか
おばのすすめで、この仕事は楽で感謝されるからいいよと言われたことが一番の要因ですかね。
愛知県の40代女性
パートタイム/アルバイト / 200万円以上~250万円未満 / 短期大学卒
就職先:病院
総合満足度
3.2
-
仕事内容
(満足度3)
今はパートで働いているので 出来るスキルを使って働ける。新しいことを覚えて一からやるのは大変だと思う。
-
ワークライフバランス
(満足度4)
今はパートで働いているので、余裕がある。フルタイムだと大変だと思うのでありがたあ
-
年収
(満足度3)
今はパートで働いていて満足だが、あと少しもらえるといいなとどんな仕事をしていても思うと思う
-
仕事の将来性
(満足度2)
だんだん少子化、デジタル化、IT化が進み、マンパワーが必要ではなくなってきている。仕事もやめないので技師が余っていると思う
-
女性の働きやすさ
(満足度4)
女性ならではの仕事もあるので女性は働きやすいと思う。人がと人の関係なので口当たりのいい方がいいので
-
なぜその仕事に就いたのか
氷河期だったので、資格を使った仕事をしたいと思っていたから。一生働くのに困らないようにしたいと思った。
茨城県の30代前半女性
正社員 / 350万円以上~400万円未満 / 専門学校卒
就職先:病院
総合満足度
3.2
-
仕事内容
(満足度4)
日進月歩で医療技術や機械の精度などは進んでおり、学びに終わりはありません。常に学び続ける必要があり、大変さはありますが、その分やりがいがあります。
-
ワークライフバランス
(満足度3)
シフト制なので、オンコールなども決まっており、休みの日にいきなり呼び出されるような事はありません。
-
年収
(満足度3)
収入が低いわけではありませんが、一般の会社のように年々給与が上がるわけではありません。
-
仕事の将来性
(満足度3)
機械やAIの性能が上がる事によって、将来、診療放射線技師の行う仕事はより少なくなるという話があります。そうなると、就職先はより少なくなる可能性があります。
-
女性の働きやすさ
(満足度3)
病院は看護師さんの割合が多いことから女性の多い職場です。その為、女性に理解のある制度も多いですが、使用できるかは職場によるようです。
-
どのように専門学校を選んだか
診療放射線技師になれる専門学校を探しました。今は分かりませんが、当日、国家試験の合格率がとてもよかったため、学校を決めました。
-
なぜその仕事に就いたのか
小学生の頃、祖父が癌になったことをきっかけに放射線治療をしり、その放射線治療に携わる診療放射線技師の仕事を知りました。放射線治療の効果が凄く、元気になった祖父を見て、放射線治療に携わる仕事をしたいと思い、診療放射線技師になりたいと思うようになりました。
徳島県の20代後半女性
正社員 / 250万円以上~300万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
4.0
-
仕事内容
(満足度4)
医師に異常所見を伝えて感謝されることにとてもやりがいを感じる。ベッドや車椅子で来た患者の移乗は結構大変。
-
ワークライフバランス
(満足度4)
休みも比較的取りやすい。残業は手術の残業はあるが、そこまで頻度は高くない。ただ、呼び出しは大変。
-
年収
(満足度4)
仕事がそこまで忙しくない割に給料がまあまああるのは良いところだと思う。安定している職業だと思う?
-
仕事の将来性
(満足度4)
放射線技師は機器が進化しているので、常に勉強し続けなければならない職業だと思う。
-
女性の働きやすさ
(満足度4)
マンモグラフィーは非常に女性の需要が高いので、就職もしやすいと思う。女性の割合は少ないが、働きやすい環境にある。
-
なぜその仕事に就いたのか
人の役に立つ仕事がしたかったから。親が看護師だが、看護師には向いてないと思い、病気の第一発見者になりうる放射線技師がカッコいいと思ったから。
兵庫県の40代男性
正社員 / 950万円以上~1,000万円未満 / 短期大学卒
就職先:病院
総合満足度
3.0
-
仕事内容
(満足度3)
診療放射線技師は医者や看護士とチームとなって患者の診察診療にあたらなければならず、そうことに関してはやりがいがあると思う。
-
ワークライフバランス
(満足度3)
夜勤がある病院なら、基本定時で業務は終了すると思う。 病院によってになるが残業もある部門、ない部門と分かれてしまうと思う。
-
年収
(満足度3)
診療放射線技師は基本的には基本給は高くないが、夜勤などがある場合、冶金手当てなどで上下する。
-
仕事の将来性
(満足度3)
将来性については、わからない。これから診療放射線技師を目指す方は学ばなければいけないことが昔に比べて多い。
-
なぜその仕事に就いたのか
とくになし。医療系の資格が欲しくて自分にあった技術はなにかを考えて、診療放射線技術を目指した。
岐阜県の40代女性
正社員 / 550万円以上~600万円未満 / 短期大学卒
就職先:病院
総合満足度
4.0
-
仕事内容
(満足度4)
どんどん新しい事が出てくるので、今の状態で満足せずに常に勉強していくのは辛いがやりがいはある
-
ワークライフバランス
(満足度4)
残業や休日出勤も多いので家事・育児との両立は大変です。犠牲にするものもおおいです。
-
年収
(満足度4)
同じ年代の女性よりは、多分恵まれていると思います。年収や待遇に男女差はありません。
-
仕事の将来性
(満足度4)
医療がこの先なくなることはないし、人間がやらなければいけない分野だと思うので、将来性はあると思う
-
女性の働きやすさ
(満足度4)
待遇に男女差はないので、男尊女卑のようなことはないです。女性の意見も尊重してもらえる
-
なぜその仕事に就いたのか
小さいころから良く病院に行っていたので、自然と病院で働きたいと思うようになった。
埼玉県の40代男性
正社員 / 600万円以上~650万円未満 / 専門学校卒
就職先:クリニック
総合満足度
2.8
-
仕事内容
(満足度3)
患者さんの予後に関わる画像診断に携われるので、近過ぎず、遠すぎずの位置関係が良い
-
ワークライフバランス
(満足度3)
それなりに自由に休めたり、出来るのが良い点 平日の休みが取れるのが嬉しいと思う
-
年収
(満足度2)
学生の時、あんなに高い学費なのに、なぜ頭内の給料なんだろうと思う もう少し、あっても良い
-
仕事の将来性
(満足度3)
画像機器の向上でそれなりの需要はあると思う レントゲンが無くらな無い限り、この仕事は有ると思う
-
どのように専門学校を選んだか
薬学か放射線に迷い、放射線の学校に進みました 必ず、医療分野の仕事に着こうと思ってました
-
なぜその仕事に就いたのか
医療ならば無くなることは無く、安定した生活が出来ると思ったから、この仕事を選んだ
宮城県の30代後半男性
正社員 / 400万円以上~450万円未満 / 大学卒
就職先:クリニック
総合満足度
3.5
-
仕事内容
(満足度4)
最初は適切な写真を撮影することに苦労していましたが、効率的に撮影できるようになったところにやりがいを感じました。
-
ワークライフバランス
(満足度4)
過度な残業時間はなく、仕事とプライベートをしっかり分けられているのがいいところです。
-
年収
(満足度3)
安定した収入ではありますが、他の医療機関に勤務している同級生と比べると少ないところが悪いところです。
-
仕事の将来性
(満足度3)
重要な役割を現在果たしてはいますが、取ってかわる検査が出てくる可能性があり、将来性が高いとはいえない。
-
なぜその仕事に就いたのか
もともと医療の仕事に対して憧れがあり、写真を通して病気の発見に貢献したいと思ったためです。
東京都の30代後半女性
正社員 / 750万円以上~800万円未満 / 専門学校卒
就職先:クリニック
総合満足度
4.8
-
仕事内容
(満足度5)
ある程度ルーチン撮影を覚えてしまえば、どこに行っても(大学病院以外)働くことができる点。
-
ワークライフバランス
(満足度5)
仕事がハードではないので体力的に仕事と遊びのバランスが良い。有休を年間40日全て使おうと思えば使えるところ。
-
年収
(満足度4)
管理職なので技師以外の仕事もしている。副業もしていてトータル780万。本業でもっと貰ってもいいと思っている。
-
仕事の将来性
(満足度5)
資格を持っている職種である。医師と放射線技師以外に曝射ボタンを押せる人はいないから。
-
女性の働きやすさ
(満足度5)
マンモグラフィー撮影があるため男性技師より女性技師の価値が上がっている。女性限定での仕事もある。
-
どのように専門学校を選んだか
特にやりたいこと、就きたい職業がなかったため、母の言う通りに進路を決めました。学校を選んだのも職業を選んだのも母です。
-
なぜその仕事に就いたのか
将来就きたい職業がなかったため、母の言う通りにしました。資格のある仕事だから良いと思ったようです。
東京都の30代前半女性
正社員 / 400万円以上~450万円未満 / 大学卒
就職先:クリニック
総合満足度
2.6
-
仕事内容
(満足度5)
人の命に関わるという点でやりがいがある。危険物を扱う以上適切に管理しないと患者に不利益を被るし、時に迅速かつ適切な対応が求められるという点でやりがいがある。
-
ワークライフバランス
(満足度1)
休暇がもっとあってもよい。地域医療などというと、その医療機関が365日に近い体制で営業するためこちらの休みも少なくなる。
-
年収
(満足度1)
既に技術を習得したとしても医療は日々進歩するし勉強はいつでも欠かせない。人の命に関わる仕事の割に給料は見合っていない。
-
仕事の将来性
(満足度4)
まだまだAIにはとって代われないと思うから。人に接する必要もあり、スタッフの在宅も叶わない職業だから
-
女性の働きやすさ
(満足度2)
放射線を扱う以上、妊娠しながら勤務を続けるのは厳しいところがある。また体力仕事でもあるため、高齢になるにつれ厳しいと思う
-
なぜその仕事に就いたのか
医療系に進みたかったから。医者、看護師は向いてないと思い、消去法。薬剤師がよかったが、6年間学生はしたくなかった。
東京都の40代女性
正社員 / 400万円以上~450万円未満 / 専門学校卒
就職先:病院
総合満足度
3.2
-
仕事内容
(満足度3)
そこまで重労働ではないので働きやすいと思うが、件数をこなすように言われるので午前中は特に忙しい
-
ワークライフバランス
(満足度4)
休日出勤、夜勤や残業がほとんどないので予定を入れやすいし、仕事終わりにも予定を入れられる
-
年収
(満足度3)
夜勤などがないので身体的には楽ですが、午前中の忙しさが大変なのでもう少し年収が欲しいと思う
-
仕事の将来性
(満足度3)
AIの発展で仕事量は減っていくかもしれないが、完全に無くなることはないと考えている
-
女性の働きやすさ
(満足度3)
重労働ではないが、一人で患者の移動をしなければいけないこともあるので力がない人は辛いと思う
-
どのように専門学校を選んだか
医療系と考えて、メジャーな医師や看護師を除外してコメディカルで私の性格的に合いそうな職業を選択した
-
なぜその仕事に就いたのか
医療系で考えて医師や薬剤師などを排除して、コメディカルで自分の性格的に合いそうな職業を選択した
愛知県の40代女性
パートタイム/アルバイト / 250万円以上~300万円未満 / 短期大学卒
就職先:病院
総合満足度
3.2
-
仕事内容
(満足度4)
毎日患者さんと接していて、患者さんに感謝されたり、自分の担当した検査画像が役にたったりすることを感じるとやりがいを実感します。
-
ワークライフバランス
(満足度4)
土日祝日は休みですし、残業もほとんどなく、夏季休暇もあり、有給休暇も比較的取りやすく予定がたてやすく、満足しています。
-
年収
(満足度2)
会計年度任用職員のため、福利厚生や待遇、手当などが正規職員と比べてかなり低いため、長年働いているのに不満を感じています。
-
仕事の将来性
(満足度3)
このままの待遇で老後生活の心配があるほか、病院の経営状況などを考えると、いつまで働けるか、働かなくてはいけないのか、心配があります。
-
女性の働きやすさ
(満足度3)
自分以外にも女性技師が、たくさんいて、マンモグラフィーや乳腺エコーなど、女性を生かせるところがあり、良いと思います。
-
なぜその仕事に就いたのか
さまざまな機器、装置を使って得られる画像情報を通して、医師の診断や患者さんの治療の役に立ちたいと思ったからです。
愛知県の20代後半女性
正社員 / 350万円以上~400万円未満 / 大学卒
就職先:クリニック
総合満足度
4.0
-
仕事内容
(満足度5)
私たちは医師ではないので病院では画像検査によって医師のお手伝いをするような状況です。健診クリニックでは症状以外に病気を発見できる第一段階になるため直接的に受診者の力になれたという感覚になれるところです。
-
ワークライフバランス
(満足度4)
残業代がつかない分、残業をすると残業した時間分早帰りをする制度の中働いているため、好きなタイミングで早帰りできます。有給もとりやすい環境ではあります。
-
年収
(満足度1)
多ければ多いほど働きがいは出ると思います。医療の中でも放射線技師の給与が低いのはなぜなのでしょうか。多少なりとも被曝をして、自分の細胞を傷つけているというのにと思う気持ちはあります。
-
仕事の将来性
(満足度5)
健診においてさまざまな検査が増えています。装置もスキルもどんどん上がっています。
-
女性の働きやすさ
(満足度5)
健診においては健常者を相手にするため女性技師を指定されることがとても多いです。放射線技師としては男性の割合が多いですが健診における放射線技師は圧倒的に女性技師が多いと思っています。近年放射線科の学生の男女比もほとんど同じくらいになっています。
-
なぜその仕事に就いたのか
少しでも早く病気を見つけるために日々取り組んでいます。病院は病気がある人の画像検査。もちろん治すことはできないですが、健診クリニックは多くの健常画像の中から異常をより正確に拾い上げる。1人でも多く、早く病気を発見したい。とてもやりがいを感じています。
北海道の40代男性
正社員 / 500万円以上~550万円未満 / 大学卒
就職先:クリニック
総合満足度
4.3
-
仕事内容
(満足度5)
患者さん方と直接向き合って行える、時には感謝してもらい、こちら側も感謝できる点が、良いと思います。
-
ワークライフバランス
(満足度5)
当院ではほとんど残業なしで、あっても、ある日、ない日がほとんどはっきりしているため満足している
-
年収
(満足度3)
生活していくには全く困っていないが、他の病院で勤務した事はないため、比較をしてみる事は出来なく、はっきりとは言い切れないから
-
仕事の将来性
(満足度4)
毎日勤務を、続ける事で、技術を、向上させる方法を試行錯誤できるし、現在の医療の進歩にも対応していきたいから。
-
なぜその仕事に就いたのか
小児期に病院に世話になり、人様のおかげで毎日いられる事を体感したから。 病院の主治医に憧れてそのようになりたいと思ったから
大阪府の20代前半女性
正社員 / 200万円以上~250万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
2.8
-
仕事内容
(満足度3)
新しく知ることが多く、学ぶことがたくさんある。それと同時に仕事の量も多いため大変だと思う。
-
ワークライフバランス
(満足度3)
休暇も残業も少ない。しかし、給料を考えると残業がもう少しあった方がいい。勤務によっては有給を使えないこともある。
-
年収
(満足度2)
仕事量に見合っていないと思う。責任の重さにも見合っていないと思う。もう少し欲しい。
-
仕事の将来性
(満足度4)
職種として専門職なので無くなることはないと思う。AIに変わる部分もあるため、負けないように技術が必要だと思う。
-
女性の働きやすさ
(満足度2)
体への害を考えると、男性と女性でぎょうむにちがいがでてくる。女性も働きやすい環境ではあるが、男女平等とは程遠いと思う。
-
なぜその仕事に就いたのか
特になし。どの地でも働けるように資格が欲しいと思ったから。オフィスワークは自分に向いていないとも思っていたから。
滋賀県の40代男性
正社員 / 550万円以上~600万円未満 / 専門学校卒
就職先:クリニック
総合満足度
3.3
-
仕事内容
(満足度4)
救急対応や医療チームに従事している点が一番大きい。医師の診断基準も画像診断が占める割合は大きい点。世の中には絶対必要な分野な点
-
ワークライフバランス
(満足度4)
総合病院に比べて、当直業務が診療所はない為、ある程度、休日は確保されている。しかし、待機状態であるので外出などの予定が立てにくい
-
年収
(満足度2)
拘束時間のわりに年収は比較的、少な目であり。休日も従事しなくてはいけない時もある。医療報酬が年々減額しており、病院経営も困難になりつつある点
-
仕事の将来性
(満足度3)
技術も設備もある程度、飽和状態にあり、技師の数も、同じく飽和状態にあると感じる 経営悪化にともないリストラの危険性もこの先、はらんでいる
-
どのように専門学校を選んだか
家から通える距離にありかつ学費が安い。専門知識に富んでおり、卒業生も医療機関に従事している実績があったから
-
なぜその仕事に就いたのか
家族に医療関係者がおり、幼少期から一般業務より医療業務に就こうと考えていた。画像診断に興味を持ったため、専門職である現在の職を選択した
福岡県の30代前半女性
正社員 / 350万円以上~400万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
2.8
-
仕事内容
(満足度3)
検査数が少ない日は暇すぎる。装置が古く、使い勝手が悪く、自分が求めていることが思うようにできない。
-
ワークライフバランス
(満足度4)
よほどでないと残業はほとんどないため、定時で退勤可能なため、その後の予定が立てやすい。
-
年収
(満足度1)
相場より少なく、休日出勤もあるがシフト制のため手当もない。また、時間外手当も数十分間超えただけでは申請もできない。
-
仕事の将来性
(満足度3)
病院の規模が小さいため、ソコソコの装置や撮影室しか無い。検査が売りとなるメインが何も無いため、現状維持が続くと予想される。
-
女性の働きやすさ
(満足度3)
そもそもの装置や仕事が女性を考慮して出来ているものてはないため、力が必要なことが日常的にある。
-
なぜその仕事に就いたのか
子供の時によく捻挫をし、レントゲンを撮ってもらいその時に見た骨の写真に惹かれて自分も撮りたいと思った。また、放射線治療をやりたくて放射線技師になった。
愛知県の20代後半女性
正社員 / 400万円以上~450万円未満 / 専門学校卒
就職先:健診機関
総合満足度
3.8
-
仕事内容
(満足度4)
健診センターで働いているため、健康な人しか診ないがその中でも役に立てることがある事に気づいたから。
-
ワークライフバランス
(満足度5)
残業もなく、有休も7割は取得するようにと言われているためとても良いと思います。17時退社出来るところも魅力的です。
-
年収
(満足度3)
同じ職業の女性よりは、貰っているのかなとも思います。ですが、欲を言えばもう少し上がっても良いかなと思います。
-
仕事の将来性
(満足度4)
健診センターなので、このコロナ禍の時代少し受診する人が減りましたが逆に今まで来なかった人達が来るようにもなると思ったから。
-
女性の働きやすさ
(満足度3)
職業的に、女性進出が多くなって来て職場選びも昔より楽なのかなと思います。しかし、やはり男性の多い職業なのでやりにくさもあります。
-
どのように専門学校を選んだか
家から通える、唯一の専門学校だったから。そして、3年で資格が取れるという魅力があったから。
-
なぜその仕事に就いたのか
昔、その職業の人にお世話になったことがあり自分自身もその職業に就いて役に立ちたいと思ったから。
新潟県の20代前半女性
正社員 / 350万円以上~400万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
3.2
-
仕事内容
(満足度4)
介助が必要な人の対応をすることがあるため、体力が必要。ただルーティンの仕事のため、慣れれば楽しい。画像が読めるようになると尚よし。
-
ワークライフバランス
(満足度3)
拘束勤務のため、徹夜した翌日も朝から仕事。いつ呼ばれるか分からない状況のため、気が休まらない。
-
年収
(満足度3)
夜間帯に入らないと微妙企業より低いかも。当直ありの病院ならいいが、拘束勤務の場合イマイチ。
-
仕事の将来性
(満足度3)
放射線技師になる学校が過剰にできているため、技師が余る。現時点でも、就活はしんどい。
-
女性の働きやすさ
(満足度3)
もともと男性が多い職種のため、女性特有の問題は理解されないことが多い。育休などとれば、役職は無理。
-
なぜその仕事に就いたのか
病院で働きたいと思っており、高校で物理に興味を持ったから。看護師のように血や吐瀉物を見なくてもいいと思ったから。
奈良県の30代前半男性
正社員 / 350万円以上~400万円未満 / 大学院卒
就職先:病院
総合満足度
2.8
-
仕事内容
(満足度3)
診断、治療に携わることができている一方で、ルートキープなどもっと多くのことができると思うから
-
ワークライフバランス
(満足度3)
病院によっては、検査数、治療数に対して人数が足りていないところがあり、有給休暇をとりにくい空気があると思うから
-
年収
(満足度2)
病院によっては、仕事量と年収でアンバランスな状況が生じていると思うから。検査、治療の件数によって、年収が決まればいいと思う。
-
仕事の将来性
(満足度3)
現在研究、開発されている人工知能によって、将来仕事がなくなる可能性もあると思うから。
-
なぜその仕事に就いたのか
非侵襲的に診断、治療を行うことができる画像診断、放射線治療に興味があり、患者さんの病気の診断、治療に携わって貢献したいと思ったから
北海道の30代後半男性
正社員 / 400万円以上~450万円未満 / 専門学校卒
就職先:病院
総合満足度
3.8
-
仕事内容
(満足度4)
教科書に載っているような画像を撮影出来た時、病気の原因が判明した時、自分が撮影した画像に医師が満足してくれた時。
-
ワークライフバランス
(満足度5)
働く場所によりばらつきがある。急性期では残業時間も多く、休日も出勤や当直・または待機番などがあると思います。
-
年収
(満足度3)
働く場所により年収にばらつきがある。学校も増えたことにより技師の数が多いため、昔のように高収入が得られる職種ではない。
-
仕事の将来性
(満足度3)
介護ロボットの開発を見て、いずれ技師の代わりにロボットが撮影する時代が来るかもしれないと感じているから。
-
どのように専門学校を選んだか
以前通っていた専門学校に診療放射線学科が設立され、当時の自宅から通えてしかも3年制だったため。
-
なぜその仕事に就いたのか
ただ単に診療放射線技師の仕事に興味があったのと、人の体や病気について詳しく学びたかった。
北海道の30代後半男性
正社員 / 600万円以上~650万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
3.0
-
仕事内容
(満足度3)
CTやMRIのような自分が主導的に業務を行うモダリティに関してはやりがいを感じます。ただ、モダリティによっては補助的なポジションの分野もあり、そこに関してやりがいを小生は感じにくいです。よって、どちらでもないを選択しました。
-
ワークライフバランス
(満足度4)
有給休暇がわりと自由にとれる職場です。残業に関しても、大抵は定時に上がれるので満足しています。
-
年収
(満足度2)
小生の年収だけでは、ある程度自由な使い方をしながら家族を養うことが難しいからです。また、昇給に関しても伸びが少ないと感じてます。
-
仕事の将来性
(満足度3)
AIの発達や技術の進歩によっては、働き方の変更が考えられるため、今後求められるものが不透明だからです。
-
なぜその仕事に就いたのか
資格をもてる仕事がしたいと考えていたからです。その中で姉の就職先や進学先が医療系ということもあり、医療系の職種に興味がわき、色々調べたなかで放射線技師を選択しました。
北海道の40代男性
正社員 / 800万円以上~850万円未満 / 短期大学卒
就職先:病院
総合満足度
3.5
-
仕事内容
(満足度3)
専門認定試験に 合格したのにもかかわらず、給与的な見返りが、ほとんどない。担当する部門により業務量の差が激しい。
-
ワークライフバランス
(満足度4)
基本的に土日祝日は休日であること。年末年始の休日がある。平日残業は、時間がよめず、宅配の受け取りにこまることがある。
-
年収
(満足度4)
地域ではかはり高収入の部類に入る。 全手取り収入に対する時間外収入の割合が高い。
-
仕事の将来性
(満足度3)
勤務先が、独立行政法人であるが、この先、独立行政法人が 存続できるかわからない。
-
なぜその仕事に就いたのか
収入がよい。 安定している。国家資格得られる。 もともと核物理学に 興味があった。
福岡県の40代男性
正社員 / 400万円以上~450万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
3.3
-
仕事内容
(満足度4)
画像によって、患者さんの疾患を見つけることができ、それが適切な診断や治療に結び付くから。
-
ワークライフバランス
(満足度4)
基本的に、土日祝日は全て休みです。残業もあまりありませんので、家族との時間を確保できます。
-
年収
(満足度2)
40代男性の平均収入に比べると、かなり低い給与です。やりがいはありますが、もう少し収入面での改善を求めます。
-
仕事の将来性
(満足度3)
将来的にこの仕事がどのように変化していくのか予想がつきません。新しい技術が開発され、よりよい医療を提供できればと思います。
-
なぜその仕事に就いたのか
医療現場で働き、困っている人のために尽くせる、やりがいのある仕事だと感じたから。
神奈川県の40代女性
正社員 / 800万円以上~850万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
4.0
-
仕事内容
(満足度5)
社会的にも必要とされる仕事だと思うし、自分が提供する画像で多くの患者さんが助けられだと思うから。
-
ワークライフバランス
(満足度3)
管理職としての業務量が多いためにどうしても残業も多くなってしまいます。技師としての業務だけであればさほど負荷ではないと思います。
-
年収
(満足度4)
同年代、同性の人に比べると収入は満足する額かもしれないが大変さで考えると足りないかもしれない。
-
仕事の将来性
(満足度4)
社会的に求められる仕事であるし、AIの技術もまだ追いつけてはいないのでなくなる仕事ではないと思います。
-
女性の働きやすさ
(満足度4)
女性技師の需要は高く、男性と同等の能力は求められますが、それができるのならば働きやすく働き甲斐のある仕事だと思います。
-
なぜその仕事に就いたのか
最初は希望学部に落ちたからでしたが、結果的には手に職を持ててやりがいのある職に就けて満足しています。
大阪府の40代男性
正社員 / 500万円以上~550万円未満 / 専門学校卒
就職先:病院
総合満足度
3.5
-
仕事内容
(満足度4)
勤務し始めたら実際に勉強していた科目が必要だったのかなぁとか思ったりする教科が山ほどあってビックリ。でも人見知りの性格は少しマシになったと思う
-
ワークライフバランス
(満足度4)
スタッフがギリギリでやっているため基本的に平日に休みを入れることができないので旅行に行けない。行けるような体制がほしい
-
年収
(満足度3)
もうちょっと基本給のベースがあっても良いのではないかと思うから。当直や待機、呼び出しなどを踏まえるともう少しもらっても良いと思います
-
仕事の将来性
(満足度3)
家族のために辞める事はないが今の仕事に向いていると今まで思ったことがなく他にいい条件があって違う職種になれるならそれでもいいと思う
-
どのように専門学校を選んだか
親の知人である子供がリハビリで学校に通っていたから自分も手に職をと歯科技工士か診療放射線技師になるために2つの学科にて受験しました
-
なぜその仕事に就いたのか
特にこれと言ってなりたかったわけではないが3学年目にある現場実習で放射線治療の部門がすごくやりがいがありいいなぁと思ったので国家試験勉強のやる気になったから
福島県の40代男性
正社員 / 500万円以上~550万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
2.3
-
仕事内容
(満足度3)
はじめは給与がそれなりだと感じたが、全く昇給しない。いくら働いても基本給が上がらないのが不満
-
ワークライフバランス
(満足度3)
そこまでヘビーな残業はないので良いとは思うが、患者からのクレームが多いのが難点。誰も助けてくれない
-
年収
(満足度1)
ここ十数年全く給与が上がらない。このままだと同年代との年収差が広がる一方だと感じている
-
仕事の将来性
(満足度2)
AIの進歩に伴いもしかすると仕事の一部は機械化される可能性がある。しかし、近年は業務拡大が続いているためかなりきつい
-
なぜその仕事に就いたのか
私が進路を決めるときは就職氷河期であった。普通に仕事につくことが非常に難しい状況であった。そんな時に医療系への進学を探していたところ今の仕事を見つけた。育成機関もあまりなく非常にマイナーな資格ではあったがリハビリや看護と違い機械の操作など見たこともない機器を操ることが非常に興味をそそられた。そのためこの字ごとに決めた
北海道の30代前半女性
パートタイム/アルバイト / 150万円以上~200万円未満 / 大学卒
就職先:健診機関
総合満足度
3.2
-
仕事内容
(満足度4)
自分の撮影②より病気や所見を早期に見つけられる可能性がある。きれいに診断価値のある画像ができたときはうれしい
-
ワークライフバランス
(満足度3)
定時にあがることができる。パートの臨時職員のせいもあるが、子供の急な体調不良でも休むことができる
-
年収
(満足度3)
パートなので少なく、自分の年収だけでは生活できない。夜勤等がないので仕方ないが、正社員で400万円ほどはほしい
-
仕事の将来性
(満足度3)
検査自体がなくなることはないが、AIが活躍する世の中になるとAIで間に合ってしまい技師は必要ないかもしれないから。
-
女性の働きやすさ
(満足度3)
どちらともいえない。以前より女性技師は増えているが、出産退職もよくある。夜勤や巡回などが多い仕事なので、退職してしまうと普通のパートや正社員は産後見つけにくい。
-
なぜその仕事に就いたのか
母が男性技師にマンモグラフィを撮ってもらって嫌だったと言っていたので、女性技師としてマンモグラフィを撮影したら役に立つかなと思ったから
京都府の40代男性
正社員 / 600万円以上~650万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
3.5
-
仕事内容
(満足度5)
我々の仕事は写真を撮影する事が主な仕事であり、様々な患者さんが来られる。特に外傷を負った患者や身体障害を持った患者は我々が教科書で学んだ事だけでは通用しない事もあり応用力を求められる。そこで素早い判断でいつも撮っているような写真を撮れた時は大変ながらもやりがいを感じる瞬間である。
-
ワークライフバランス
(満足度3)
残業は担当する場所によってかなり上下動が激しい。 有休消化については希望すれば大体取得できるのでその点は問題ない。
-
年収
(満足度3)
一ヶ月に3回程宿直勤務があるが、1人でかなりの撮影をこなす場合もあり過酷に感じるのでもう少し年収が欲しい思いはあるが、同年代でいうと平均より多い印象もあるのでなんとも言えないとした。
-
仕事の将来性
(満足度3)
医療業界自体はこれからも超高齢化社会が続いていく以上安定した業界と思うが、近年AIが医療業界を賑わせており今後我々の仕事がAIに置き換わっていく可能性を考えると不安もある。
-
なぜその仕事に就いたのか
父親がこの職業に就いており、幼いながらにも憧れを抱いていた。また病気を見つけれるかどうかが自分の腕にかかってくるのもとても魅力的だったから。
北海道の40代男性
正社員 / 300万円以上~350万円未満 / 大学卒
就職先:クリニック
総合満足度
2.8
-
仕事内容
(満足度3)
自分の撮影した写真が診療の役に立つと思うことにはやりがいを感じるが、同じ作業の繰り返しや介助の必要な患者、昼休憩なしの夜まで残業が頻繁な環境は大変。
-
ワークライフバランス
(満足度2)
一日休憩なしで夜まで残業があることが頻繁なことが一番大変。また、撮影の現場は一人で作業するので誰の助けも基本的には得られない。
-
年収
(満足度3)
一人暮らしであれば特に問題はないが、家庭を持っているのであれば少ない。他の職場との比較はしたことがないので不明。役員のため昇給等はない。
-
仕事の将来性
(満足度3)
同じ作業の繰り返しのため、仕事内容自体に将来性は特にない。自分で勉強して他の職場へステップアップすることは結構難しいかもしれない。
-
なぜその仕事に就いたのか
自分の学力と能力を考えて自分がなれる職業で、実家の診療所を手伝うために消去法で選択した。
愛知県の30代前半男性
正社員 / 700万円以上~750万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
4.3
-
仕事内容
(満足度4)
ラジエーションハウスではないが、患者さんの診療に役立つ画像を提供できた時にこの仕事をやっててよかったなと思うから。
-
ワークライフバランス
(満足度5)
中規模病院に採用されたので、当直の回数ば多めです。現在は残業も少なく、あったとしても時間外手当はちゃんと請求出来ます。 長期休暇制度はないのでが自分で有給など、組み合わせて休みをとることは可能。
-
年収
(満足度4)
公的医療機関に就職できたので、まずまず安定していると思いますが、公務員や企業病院に比べるとやや劣るかと思います。
-
仕事の将来性
(満足度4)
AIの進歩など今後どのように業務が変わっていくか分からない。また、マンモやエコーなど女性の方がニーズがあるきがする
-
なぜその仕事に就いたのか
高校生では理科や数学が好きだったので何となく理系に進んだが、工学部や理学部、農学部など特に興味を持てずに、進路が定まっていなかった時、たまたま体調を崩し、市民病院に受診しCTを撮った。その時初めて診療放射線技師の仕事を知って、理系だし、人のためになる仕事だなと、思い興味を持ったため。
大分県の30代前半女性
正社員 / 350万円以上~400万円未満 / 専門学校卒
就職先:健診機関
総合満足度
4.4
-
仕事内容
(満足度5)
私は健診で働いているので受診者様の病気の早期発見出来ることにやり甲斐を見出しております。治療が早ければ早いほどその治療での身体の負担や生存率が上がる事など早期発見の大切さを感じてます。画像も私たちの手技一つで大きく変わるため、一枚一枚を大切に撮影してます。
-
ワークライフバランス
(満足度5)
健診は残業もなく、土日祝日が休みで有給が取りやすいです。正月休みもあるため、医療系の中ではワークバランスが取れると思います
-
年収
(満足度5)
臨床と比べれば安いですが、私生活とのバランスが良く当直なども一切ないため収入に見合った仕事量だと思います
-
仕事の将来性
(満足度5)
早期発見が医療負担を減らす事から私達の仕事はかなり重要だと思います。身体への負担を減らす検査はこれからさらに増えると思いますが、知識の更新もしていけば携われる職業だと思います。
-
女性の働きやすさ
(満足度2)
医療系の中でかなり男性が多い業種です。患者さんの身体に触れる機会が多く、女性技師が求められていますが高度な機器を取り扱う事から嫌煙されがちで男性が多いです。
-
どのように専門学校を選んだか
多数の学校が集まる説明会があり、他の学校を志願するつもりで向かったがその中で学校側から話を聞かないかと声を掛けられて見聞きしない職業だと思って興味が湧きました。その後その職業についてさらに興味が湧くとオープンキャンパスに参加して志を得てから学校を選びました。
-
なぜその仕事に就いたのか
病院内で地味に感じる放射線技師ですが、病気を発見出来る重要な検査に携われます。健診から治療まで放射線を使うものは多岐にあり、縁の下の力持ちのようなポジションで奥深い職業だと思います。
香川県の30代後半男性
正社員 / 500万円以上~550万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
3.5
-
仕事内容
(満足度3)
パソコンや機械に詳しくなれることです。当直の勤務時間や給与はばらつきがあるため不満です。
-
ワークライフバランス
(満足度4)
有給は取得しやすいと思いますが、学会発表が年休消化だとプライベートの連休が取得しにくいです。
-
年収
(満足度3)
年収は良いと思いますが、学会出張や学会参加費が自腹の場合は、サラリーマンと変わらない手取りになると思います。
-
仕事の将来性
(満足度4)
機械は発展しているので、将来性は高いと思います。AIが発展すると、若干仕事量が減り、雇用に影響すると思います。
-
なぜその仕事に就いたのか
スポーツ推薦で入学する際に、臨床工学科か診療放射線学科のどちらかを選ぶ必要があり、両親と相談して決めました。
大阪府の20代前半女性
正社員 / 300万円以上~350万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
3.2
-
仕事内容
(満足度4)
やっぱり患者さんにありがとうと言ってもらうと嬉しくなるけど、上司とかは変わってる人が多く嫌に思うことはいっぱいある
-
ワークライフバランス
(満足度2)
やっぱり夏休み、お盆とか正月休みが起業とかよりも少ないかなとおもう。土日も出勤だし
-
年収
(満足度4)
新卒にしてはコロナ手当とかいっぱいもらってると思う、ほかの企業とかの人よりかは高い
-
仕事の将来性
(満足度4)
絶対なくなることはない仕事なのでそれはいいと思う。心配は全くない。全国に仕事があるし
-
女性の働きやすさ
(満足度2)
女性がだいぶいる病院が多くなってきたけど、わたしは身長も低く、力もないのでほんとに不便。とにかく重たいものも多いし、届かないものも多い
-
なぜその仕事に就いたのか
医療系の仕事で人の役に立ちたいと思い、その中でも自分にもできそう、やっていきたいと思ったのが診療放射線技師だった
石川県の30代後半男性
正社員 / 550万円以上~600万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
3.0
-
仕事内容
(満足度4)
たくさんの患者を治療してきて、たまにすごく感謝されたりいい状態になったりするのを見るのがいい。
-
ワークライフバランス
(満足度3)
時間外業務が多く、人数も少なく休みがとりずらく、休暇の日程がとりずらくつらい時もある
-
年収
(満足度2)
年収はなかなか上がりずらく、労働時間時間外業務の割には年収は低いためつらい時もある
-
仕事の将来性
(満足度3)
放射線治療など、がんの先進医療の進歩は目覚ましく医療にとって必要不可欠なものになる
-
なぜその仕事に就いたのか
放射線治療業務がしたく、たくさんの患者さんの痛みをなくしたり、がん治療業務に携わりたく志しました。
宮城県の40代女性
正社員 / 400万円以上~450万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
2.8
-
仕事内容
(満足度3)
お話しできる患者さまが少なく、急性期ではなく、療養型なので反応が見れなくて達成感がない。
-
ワークライフバランス
(満足度2)
土曜日午前も仕事で、休みの日もオンコール当番があり、いそがしい。特にお盆等の夏休みがなく、残念。
-
年収
(満足度2)
他の病院で働く同級生と比べると、あきらかに収入が少なすぎるため。休みも少ないので。
-
仕事の将来性
(満足度3)
ゆくゆくはなくなっていく仕事だと思う。AIや出し入れしなくていいフラットパネルができそうな気がする。
-
女性の働きやすさ
(満足度4)
育休取得してしやすい。けっこうな職員が1年半取得してから復帰している。院内保育園もある。
-
なぜその仕事に就いたのか
医療機関で働きたいとはずっと思っていて、中でも一番楽そうだったから受験した。また受験科目も少なく、合格しやすいと感じたから。
神奈川県の30代後半女性
正社員 / 550万円以上~600万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
3.4
-
仕事内容
(満足度4)
直接患者さんと接する職業なので、患者さんから感謝の言葉をもらえるとやりがいを感じます。
-
ワークライフバランス
(満足度3)
残業は部門によってかなり差が出るのでなんとも言えません。夏季休暇は5日間取れるので、悪くはないです。
-
年収
(満足度3)
夜勤や夜間の呼び出しなどもある楽ではない職業なのに、その割には年収は少ないかなと感じます。
-
仕事の将来性
(満足度3)
装置を使う検査が多いので、その部分がAIに置き換わるとすると、もしかしたら技師がいらなくなることもあるのかもしれません。
-
女性の働きやすさ
(満足度4)
体力が必要な職業ですが、それさえ大丈夫なら、育休もとれるし働きやすいと思います。いま女性技師が増えてきています。
-
なぜその仕事に就いたのか
父親が歯科医師なので歯科医師を目指していましたが、大学に受からなかったので、同じ医療職を探して、受験に受かったのが放射線科でした。
群馬県の40代女性
正社員 / 450万円以上~500万円未満 / 短期大学卒
就職先:病院
総合満足度
3.0
-
仕事内容
(満足度3)
患者さんの病気を見つけられることにやりがいを感じます。 ただ患者さんを治すことはできないことが残念です。
-
ワークライフバランス
(満足度4)
当直の次の日は休みなので、1週間連続で働くことはないですが、それなりに疲れます。
-
年収
(満足度4)
放射線という危険なものを取り扱うので手当てが出ます。 当直手当ても出るのでその点は満足度しています。
-
仕事の将来性
(満足度2)
最新の機械が出たら今までのスキルがいらなくなるかもしれない。将来的に仕事が減るのではないか。
-
女性の働きやすさ
(満足度2)
女性はマンモグラフィーという女性しかできない仕事がある。しかし妊娠中は放射線は避けた方がいいので仕事が制限されること。
-
なぜその仕事に就いたのか
以前から医療系の仕事に興味がありました。自分が病気になった時にレントゲンをとって病気がすぐにわかったという経験をして、このように痛みがなくてもわかる検査ができる診療放射線技師になりたいと思いました。
兵庫県の40代女性
正社員 / 500万円以上~550万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
3.4
-
仕事内容
(満足度3)
病院の特色で専門的な仕事をしていれば良いというわけではないので、事務作業や患者さんとのコミュニケーション、委員会などの想像以外の仕事が多い。 また、専門の仕事の方も想像と少し違う面もあるので大変です。 それをやりがいと捉えられる時もあります。
-
ワークライフバランス
(満足度4)
基本的に定時で終わります。残業もまれにありますが、きちんと手当は出ます。 ただ公休数が少なく1年で2日ほど変動するので、納得出来ないことがあります。
-
年収
(満足度3)
一般の平均年収とあまり変わらないと思うので、可もなく不可もなくではないかと思います
-
仕事の将来性
(満足度3)
医療系自体は当然なくなりませんが、医療費の変化や病院の形態などで、勤めている病院が継続出来るかは不明瞭です。
-
女性の働きやすさ
(満足度4)
もともと女性が多い職場なので、産休・育休・保育所などはありますし、管理職も半分以上女性です。出産後に戻って来られる方も多いので、働きやすいのではと思いました。
-
なぜその仕事に就いたのか
一人で生きていくために、手に職が欲しかったから。 その中でも医療に興味があったし、堅いと思った
栃木県の20代前半女性
正社員 / 200万円以上~250万円未満 / 大学卒
就職先:クリニック
総合満足度
3.0
-
仕事内容
(満足度4)
自分のやりたい仕事ができるということ、さらなるスキルアップができることに満足しています
-
ワークライフバランス
(満足度2)
残業はほとんどありませんが、休みが年間105日と少なすぎます。 休診日もないので基本週6で出勤です。
-
年収
(満足度2)
まず、退職金が出ないということに意味が分かりません。そして、黒字なのになぜこんなに低いのかという給料に不満を抱いております。
-
仕事の将来性
(満足度3)
ロボットでもできるような内容が多々あり、いつかは人員削減のために減らされそうな気がします。
-
女性の働きやすさ
(満足度4)
マンモグラフィは女性しか撮影できないので有用性が高いです。また、女性スタッフが多いので安心して働けます。
-
なぜその仕事に就いたのか
誰かの役に立ちたかった。病気を早期発見して早く治して生きられるようなサポートがしたかった
神奈川県の40代男性
正社員 / 700万円以上~750万円未満 / 大学卒
就職先:保健所
総合満足度
3.3
-
仕事内容
(満足度4)
患者さんに対して、やさしく接することで、医療業務に貢献で来ていると感じることができるため
-
ワークライフバランス
(満足度3)
医療業務に従事していると、夜勤や当直がはいってくるため、なかなか良きには感じられないと思う
-
年収
(満足度3)
医療職で見ると、平均よりもらえていると思うが、事務職や他の職業と比べると見劣りするため
-
仕事の将来性
(満足度3)
医療機器については、発展途上にあるが、発展していくと技師がいなくても撮影できるような未来になると感じるため。
-
なぜその仕事に就いたのか
小さいころからけがばかりしていて、レントゲン撮影を何度も受けたため、その影響で興味を持ち、今の職を選択した
静岡県の40代男性
正社員 / 600万円以上~650万円未満 / 短期大学卒
就職先:病院
総合満足度
4.0
-
仕事内容
(満足度4)
外来にて来た患者さんに対応したとき、感謝される。、またオーダーを出した医師と相談して、疾患を確認できたとき嬉したった
-
ワークライフバランス
(満足度4)
休暇は、カレンダー通りもらえますが、月1から2回休日出勤があります。平日夜も当直が3回ほどあります。
-
年収
(満足度4)
市立病院の診療放射線技師なので、公務員になります。安定した身分が保証されているので良かったと思います
-
仕事の将来性
(満足度4)
診療放射線技師という、国家資格を持っているので、まだまだ、仕事があると思います。
-
なぜその仕事に就いたのか
病院に救急外来でかかったときに、すごく丁寧に対応してくれた診療放射線技師さんにあこがれた。
岐阜県の40代男性
正社員 / 500万円以上~550万円未満 / 専門学校卒
就職先:病院
総合満足度
5.0
-
仕事内容
(満足度5)
患者さんとお話したり自分の自由さで仕事ができるのでいいですね。人間関係もとてもいいです。
-
ワークライフバランス
(満足度5)
仕事一番ではなくプライベートも大事にしたいので残業などがない病院はいいです。早く帰れて自分の時間が持てます。
-
年収
(満足度5)
特に自分は独り身ですのでお金に困っていません。ですので5てんつけさせてもらいました。結婚してたら大変だと思います。
-
仕事の将来性
(満足度5)
将来病院がなくなっても技術があれば再就職もできると思います。とくにふあんはありません。
-
どのように専門学校を選んだか
医療系の専門学校です。 家から近くにあったし入学試験の学科が数学だけだったのでじゅけんしなした。
-
なぜその仕事に就いたのか
楽で手に食がありくいっぱぐれないとおもったからです。実際楽で毎日が楽しいです。このままつづけたいです。
京都府の40代女性
正社員 / 600万円以上~650万円未満 / 短期大学卒
就職先:病院
総合満足度
3.6
-
仕事内容
(満足度4)
患者さんの病気やけがの原因がわかる。間接的に治療にかかわれるので、やる気が出るように思う
-
ワークライフバランス
(満足度4)
当直業務が拘束時間が長く、勤務ではないので代休がない。休みになると給料が減るので悩ましい
-
年収
(満足度4)
医療職かつ公務員なので安定した収入を得られると思う。将来の保証もある程度見込める
-
仕事の将来性
(満足度3)
なくならない職種だと思うので、技術があれば定年しても長く仕事ができる分野だと思う。
-
女性の働きやすさ
(満足度3)
職場にもよるが、補助制度があり、産休育休明けでも復帰はしやすいと感じている。。。
-
なぜその仕事に就いたのか
医療系の資格が欲しかったが、看護師は人間関係で悩みそうだったので女性が少ない職種にした
北海道の30代前半男性
正社員 / 350万円以上~400万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
3.0
-
仕事内容
(満足度3)
やりがいは突き詰めるととてもやりがいのある仕事内容だと思うし、大変なところも多いです。
-
ワークライフバランス
(満足度3)
休暇はどちらかというと取りやすい方かなと思います。ライフスタイルも決めやすくて良いと思います。
-
年収
(満足度3)
基本的には一般的で普通だと思いますが、特に困るようなことはありませんので大丈夫です。
-
仕事の将来性
(満足度3)
この先医療機関で働けるので安定していて将来的に大丈夫だと思います。成長力のある仕事です
-
なぜその仕事に就いたのか
もともと医療機関で働きたいと思っていて、仕事内容が1番楽そうだなと思ったからです。
大阪府の40代男性
正社員 / 650万円以上~700万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
3.0
-
仕事内容
(満足度4)
患者に対して親身に接することにより感謝されたりまた病気を発見した時の感動があsります
-
ワークライフバランス
(満足度3)
休日に呼び出されることもありますが、やりがいもありワークライフバランスはとてもいいと思います
-
年収
(満足度3)
年収については高くもなく安くもなくと言った感じで平均的な給料でもんだいないととおもいます
-
仕事の将来性
(満足度2)
高齢化社会は今後避けることの出来ない社会全体の課題であるため将来性のある職業だと思います
-
なぜその仕事に就いたのか
就職試験でたまたま合格したため診療放射線技師の資格を取得してこの職に就くことにした
北海道の40代男性
正社員 / 500万円以上~550万円未満 / 短期大学卒
就職先:病院
総合満足度
4.0
-
仕事内容
(満足度4)
日々ルーチンワークで特にやりがいとかは感じないが、毎日決まった時間で帰れるところがすごくよい。
-
ワークライフバランス
(満足度5)
いつも定時に仕事が終わるので、それ以外の時間は自由に趣味の時間に使えるところがよい。休みも比較的取りやすい。
-
年収
(満足度4)
仕事内容にしては割がよく、ひとりで暮らすには十分な収入がもらえるところ。上を見れば切りがないが満足。
-
仕事の将来性
(満足度3)
養成学校がたくさんでき、資格があっても職にあぶれる可能性のある先細りの職種であるから。
-
なぜその仕事に就いたのか
事務職のサラリーマンには適正がなく、資格職で食いっぱぐれのない仕事につきたいと思ったから。
山口県の40代男性
正社員 / 650万円以上~700万円未満 / 短期大学卒
就職先:病院
総合満足度
2.8
-
仕事内容
(満足度4)
昼も仕事、夜も仕事、土日も仕事。常に病院にいるかオンコールで拘束されている。夜間や休みの日にオンコールがあると自分がこの地域を支えているんだと思える。
-
ワークライフバランス
(満足度2)
オンコールで拘束されているので子供の学校行事、家族そろってのお出かけなどに支障が出る。
-
年収
(満足度3)
拘束料がたかだか平日1,000円、土日2,000円。技師2人だけで24時間回しているのに安すぎる。労働基準法にも拘束時間に関しては時間制限がないのでその穴をうまく突かれている。
-
仕事の将来性
(満足度2)
人体に放射線を照射できるのは、医師、歯科医師、放射線技師です。つまり、医者がいれば事足りる。実際小さなクリニックでは看護師が撮影していたりするので、どうしても需要がない。
-
なぜその仕事に就いたのか
小学生のころ、理科専門の先生の白衣姿に憧れがあったのと、人の役に立つ仕事をしたい気持ちを合わせると医療系に進むことになった。看護師は女性が多く、肩身が狭いのでパス。臨床検査技師か放射線技師で迷ったが、患者さんと接するほうが多そうな放射線技師を選択した。人と接することが苦手な自分を克服する狙いもあった。
栃木県の40代女性
正社員 / 400万円以上~450万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
5.0
-
仕事内容
(満足度5)
慢性期の病院なので、お年寄りが多いのですが、顔を覚えていただいたり、お礼を言っていただいたりすると嬉しくなります。
-
ワークライフバランス
(満足度5)
休暇も比較的自由にとれるし、残業はほとんどないので子供の迎えに間に合うから助かっています。
-
年収
(満足度5)
地方なので都会の病院の同職種よりは給料が少ないとは思うが、定時で帰れるのでちょうどいいとおもっています。
-
仕事の将来性
(満足度5)
将来性についてはよくわからないが、なくなることもないと思うのでこのまま働いていきたい。
-
女性の働きやすさ
(満足度5)
産休育休も取れるし、実際に周りにはナースが多いので女性に相談しやすいから助かった。
-
なぜその仕事に就いたのか
親が医療従事者だったので自然と医療の道を選びました。働いてきて、やはりこの仕事は天職だとおもっています。
北海道の40代男性
正社員 / 700万円以上~750万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
2.8
-
仕事内容
(満足度2)
緊急時の呼び出し、待機当番がある。家にいても休んでいる感覚が乏しく、安眠できない。
-
ワークライフバランス
(満足度4)
暇だからよく休みが取れる。緊急時の呼び出しはあるが、残業はほとんどない。プライベートの時間が取れる。
-
年収
(満足度3)
そこそこもらっているとは思うが、能力が高いので他の人の分を減らしてでももう少しもらっても良いと思う。
-
仕事の将来性
(満足度2)
診療放射線技師の数が多すぎる。低レベルの技師を生み出す、専門学校がいまだに存在し、全体の足を引っ張っている。
-
なぜその仕事に就いたのか
特に理由はない。手に職を持つことがとりあえず重要だと思ったから。偏差値的にちょうどよかったから。
大阪府の40代男性
正社員 / 600万円以上~650万円未満 / 大学卒
就職先:クリニック
総合満足度
3.3
-
仕事内容
(満足度3)
やりがいは大いにありますが医師の指示がないと何も出来ないという点についてはやはり物足りないと思います
-
ワークライフバランス
(満足度3)
休みはそれなりに多いですが無給での休日出勤等があるのでワークライフバランスについては今一つです
-
年収
(満足度4)
年収は公務員なのでそれなりに高いと思う。しかしながら医療職としてはちょっと低めな設定となっているとおもいます
-
仕事の将来性
(満足度3)
将来性はそんなに高くないと思います。しかしながら大病院に入れば話は変わり最先端医療を学べると思います
-
なぜその仕事に就いたのか
たまたま診療放射線技師という職業の試験が会社で実施されたので受験した結果合格したので診療放射線技師になった
大分県の40代男性
正社員 / 600万円以上~650万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
1.5
-
仕事内容
(満足度2)
基本的に患者を治療する職業でなく、検査して病気を見つかる側なので、感謝されることも少なく、やりがいはない
-
ワークライフバランス
(満足度2)
休暇は普通にあるし、残業も多くないが、急な呼び出しなどに対応しないといけない なので、完全な休暇になると少ないと思う
-
年収
(満足度1)
自分たちより一世代上の人に比べて、基本的な給料が下がっている。 コロナ対応など仕事は多くなっているが、給料に反映されない
-
仕事の将来性
(満足度1)
昔は養成する学校が少なく、人材が重宝されていた。今は私立の学校が増えて代わりがいくらでもいるようになった
-
なぜその仕事に就いたのか
高校時代に将来のことを考えていなかったときに、担任の先生からこういう職業があると教えられて興味を持ったから
東京都の40代男性
正社員 / 800万円以上~850万円未満 / 専門学校卒
就職先:企業
総合満足度
4.5
-
仕事内容
(満足度5)
元々は病院勤務しておりました。直接的に医療サービスを受ける患者さんに貢献できることにやりがいを感じられること。現在は医療技術者のサポート業務を行っており間接的に医療サービスを受ける患者さんに貢献できること。両者を実感できる仕事であること。
-
ワークライフバランス
(満足度4)
これも勤務する施設、企業に依存する。初級レベルであるときは一般的な業務に追われるが、得意な分野の知識を伸ばすことでワークライフバランスがとりやすいポジションを得ることができる。これも努力次第ではある。
-
年収
(満足度4)
年収については行う業務の難易度、技術レベル等に依存する。比較的若い年代から年収は高い医療技術職である。キャリアパスを意識して日々の研鑽を忘れなければ、周りが引き立ててくれる。その結果、給与は満足できるレベルに達しやすい傾向があると考えています。
-
仕事の将来性
(満足度5)
撮像技術等の進歩は驚くべきスピードで発達しているおりAI等の利用が進んでいる。技術者がいなくても撮像できる範囲は拡大傾向だが、その物理評価や最終判断は人が行わなばならいので将来的には明るい分野であると考えている。
-
どのように専門学校を選んだか
利用した奨学金制度の対象であったため、また居住地から通学可能なエリアであったため。仕事をしながら通学できる施設は一つしかありませんでした。
-
なぜその仕事に就いたのか
学生時代の経験から人の役に立つ医療系技術者になろうと志したことがきっかけです。合宿中の骨折が良くわからずつらい思いをした。
大分県の40代男性
正社員 / 600万円以上~650万円未満 / 短期大学卒
就職先:病院
総合満足度
4.0
-
仕事内容
(満足度5)
病院の診療の手伝いが出来ているから! 検査装置(CTなど)などを使い、病気をみつけられるから
-
ワークライフバランス
(満足度3)
残業時間は妥当だと思うが、急に呼ばれることもあるので毎日はゆっくりできない。 休日、有給は取れている
-
年収
(満足度5)
生活に困らない金額をもらっているから! 時間外の時給なども含めても妥当な金額をもらっている
-
仕事の将来性
(満足度3)
これから画像診断のAIが入ってくると思っている。人間より正確な検査、診断ができると感じています。
-
なぜその仕事に就いたのか
高校生のころから、放射線技師にあこがれて、大学受験に合格しカリキュラムを卒業、国家試験を合格したため!
愛知県の30代後半男性
正社員 / 650万円以上~700万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
3.8
-
仕事内容
(満足度4)
患者様にありがとうと言ってもらえたり、細かな骨折等を発見できるような画像を提出出来たりしたときにやりがいを感じます。
-
ワークライフバランス
(満足度3)
休みがとりにくいこと、休日出勤があること、装置の点検などは診療時間外に行う必要がある為遅くまで残る必要があること、患者様がいれば残って仕事をすることも多々あること、などがあげられます。
-
年収
(満足度4)
医療系は休みをとりにくい職種だと思います。またその専門性の割には収入はそれほど高くないと思います。自分はいろいろな仕事を頑張っている間に経営企画側の仕事もするようになり、そちらで役職を持っていますので提示した年収となりましたが技師ではこの年収までは到達しないことが多いと思います。
-
仕事の将来性
(満足度4)
様々な画像診断の撮影業務そのものは人の手で行う必要があり、今後も病気やケガが無くなることは無いため将来性はあると思います。
-
なぜその仕事に就いたのか
高校生の時点では違う方向性の大学を目指していましたが受験に失敗し浪人を決めました。卒業後すぐに原付事故で足を骨折し、手術・入院などで100日くらい病院にお世話になりました。その中で診療放射線技師という仕事を知りました。この経験の中で医療職の道にすすもうと決めました。何度もレントゲンを撮っている内に技師さんとも仲良くなりいろいろなことを教えてもらいました。元々理系分野が好きだったこともあり放射線技師を目指すことにしました。
長崎県の40代男性
正社員 / 350万円以上~400万円未満 / 大学卒
就職先:健診機関
総合満足度
3.0
-
仕事内容
(満足度2)
同僚の仕事に対する意識が低く、今以上のサービスを受診者に提供することが難しいと思うため。
-
ワークライフバランス
(満足度4)
土日祝日が休日の上、有給休暇や自己都合の欠勤の申請がストレスなく行えて、さらに申請が通るため
-
年収
(満足度2)
名古屋で勤務していた時と今の給与を比べると、月収の総支給額で10万円程度低いため。
-
仕事の将来性
(満足度4)
現在の技師長の退職が近づいており、このまま無事に仕事を続けていれば、次の技師長になれる事がほぼ決まっているため
-
なぜその仕事に就いたのか
医療系の職種に就きたいと幼少時より考えていて、実力的に診療放射線技師を選び、血が苦手な為、病院ではなく健診施設を選んだ。
長野県の40代男性
正社員 / 550万円以上~600万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
1.3
-
仕事内容
(満足度1)
社会情勢の変化や人の考え方の変化で医療は非常に仕事がやりにくくなってしまってやっていてやりがいなど感じられないから
-
ワークライフバランス
(満足度1)
実際の残業時間は交代勤務でできるだけつかないようにしているが、それ以外の犠牲の上で医療は成り立っているから
-
年収
(満足度1)
仕事内容に対して医療は非常に報酬が少なくて、医療関係者の犠牲の上で成り立っているブラック業界であるから報酬は安すぎる
-
なぜその仕事に就いたのか
高校生の時に母親が入院していろいろ検査を受けていたのを見てそういう仕事もあるんだと思ったことと専門性の高い仕事なので続けていけると思ったから
愛知県の20代後半女性
正社員 / 300万円以上~350万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
4.0
-
仕事内容
(満足度4)
感謝をされた時にやりがいを感じる。信頼あってこその職なのでこれからも頑張るモチベになる
-
ワークライフバランス
(満足度4)
看護師とかの他の医療職に比べたら残業は少ない。給料はその分少ないかもだがプライベートと両立しやすい
-
年収
(満足度4)
よくもなくわるくもなく、まあそこそこな感じ。はたらく場所によって差がありすぎるかなー
-
仕事の将来性
(満足度4)
この仕事で画像をみて医師が診察できるので、病院が潰れない限りはよっぽど大丈夫だと思う
-
女性の働きやすさ
(満足度4)
女性が求められる仕事もあるから女性でも働きやすいと思う。だんじょかんけいない仕事なはず
-
なぜその仕事に就いたのか
人を助ける仕事に就きたいと小さい頃から思っていたから。自分に向いている職を調べ、それになりたいと思い、努力して資格を取得した、
愛知県の20代後半女性
正社員 / 300万円以上~350万円未満 / 大学卒
就職先:健診機関
総合満足度
3.4
-
仕事内容
(満足度3)
毎日同じ業務の繰り返しで特に目新しい事がないけど、患者さんと面白い話が出来ることがあるから。
-
ワークライフバランス
(満足度4)
残業があまり多くなく、休みが比較的好きな時に取れるから。また年末年始の休みが長い。
-
年収
(満足度3)
もう少し欲しいとは思うが、仕事の忙しさを思うとこれくらいが妥当だと思う。安定していて将来には困らない。
-
仕事の将来性
(満足度3)
資格があり、他の業種の人には代わりが出来ない仕事だし、まだまだAIに置き代わりはしないと思うから。
-
女性の働きやすさ
(満足度4)
女性相手だと女性が対応するモダリティがあるから、必ず必要とされる。家庭の状況で転職する必要があっても比較的すぐ見つかる。
-
なぜその仕事に就いたのか
親が医療関係で、自分にも何か資格がある仕事をと医療職を勧めてきたから。その中でもあまり血を見なくて済む職種を選んだ。
広島県の40代男性
正社員 / 700万円以上~750万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
3.3
-
仕事内容
(満足度3)
診療放射線技師はレントゲン撮影を始めCT、MRI、核医学検査、血管造影、放射線治療など多岐にわたる業務があります。働くところにやってはこれら全てをGeneralにやらなければいけないところから、これらの中の一つを専門にやるような施設などさまざまあります。いずれにしても多くの知識が必要です。
-
ワークライフバランス
(満足度4)
基本的には土日休みの週休2日のため、世の中と同じリズムで生活できます。月に何回かの夜勤と日に平均して1時間程度の残業がありますがバランスはとりやすいです。
-
年収
(満足度3)
時間外や夜勤を含んだ年収になります。可能であればベース部分がもう少し高いと助かると思っています。
-
仕事の将来性
(満足度3)
場合によってはAIに一部業務が取って代わる可能性はあるとも聞きますが、基本的には相手は患者のため、将来にわたっても必要な職業だと思います。
-
なぜその仕事に就いたのか
高校の時身内が癌を患い、その時に放射線治療という存在を知り放射線について勉強したくなったため
大阪府の40代女性
正社員 / 450万円以上~500万円未満 / 専門学校卒
就職先:病院
総合満足度
2.3
-
仕事内容
(満足度3)
体力いる。あんまりやりがいはないと思う。けど、勉強しないとダメだから、休みの日にテスト受けたりしないといけない。
-
ワークライフバランス
(満足度3)
40時間週の所もあれば、呼び出し待機を無料でしなければならないところもある。当直ある所も。
-
年収
(満足度2)
あんまり良くない。値段が。 平均ないし、病院によってはもっと低いところもあるから。
-
仕事の将来性
(満足度1)
将来性は全くない。恐ろしくない。そもそも他の検査の方が良い物もあり、さらに採血の検査で、わかるものも増えるのでは。
-
どのように専門学校を選んだか
進路を悩んでたら、親が通院先でこんな仕事があると聞き、とりあえず工学、検査、放技、事務の学校を探し、探した時期は2月末だったので、3月にまだ受けれる学校を受け、臨工ギリと放技はギリギリ夜間は合格したので放技にした。
-
なぜその仕事に就いたのか
就職しやすい職種と聞いたから。当時はしゅうしょくひょうがきと言われていたし、高校卒業後を何も考えれなかったから。
群馬県の20代後半女性
正社員 / 300万円以上~350万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
2.4
-
仕事内容
(満足度4)
検査数も多く、年齢層が高いので大変だが、職場の人たちと協力して働けるので、楽しく仕事ができる
-
ワークライフバランス
(満足度1)
週6勤務で、休みが1日しかないから。それいがいに、呼び出しも当直もあるのに、振替の休日はない
-
年収
(満足度1)
週6勤務で、休みが1日しかないのに、給料は時給換算すると、アルバイトしてた時のほうが全然よかったから
-
仕事の将来性
(満足度2)
長く働けるとは思うが、給与はあがらないし、休みも今のまま少ないまま続いているから。
-
女性の働きやすさ
(満足度4)
急な用事や急病などで誰かが休まなければならない時に、職場の人たちで協力して働いているため、働きやすい
-
なぜその仕事に就いたのか
職場の雰囲気が良く、人間関係が良さそうだったから。 地元からそんなに離れていないところだから
静岡県の40代女性
正社員 / 200万円以上~250万円未満 / 短期大学卒
就職先:健診機関
総合満足度
2.8
-
仕事内容
(満足度3)
仕事で成果を出したり、頑張ったりしても正当な評価がない職場だと思うのであまりやりがいは感じたことが少ないから。
-
ワークライフバランス
(満足度3)
残業が少ないのでほぼほぼ定時の時間で退出できるのは魅力的だと思うが有給休暇がとりずらく休むと仕事が溜まってしまうところが不満だから。
-
年収
(満足度2)
最初に定められた基本給から変化がない職場なので満足はしていない。個人の働きをもっと見て評価すべきだと思うから。
-
仕事の将来性
(満足度3)
医療系の仕事なので需要が全くなくなるということはないと思うが将来AIやロボットが盛んになってどうなるか不透明だから。
-
女性の働きやすさ
(満足度3)
医療系なので女性が活躍していると思うが、やはり結婚や出産などで戦力が減ってしまう場合がネックだと思うから。
-
なぜその仕事に就いたのか
医療の仕事に興味があったので、医療系の職種を色々調べて興味がありそうな職種を選んだから。
埼玉県の40代男性
正社員 / 600万円以上~650万円未満 / 専門学校卒
就職先:病院
総合満足度
4.0
-
仕事内容
(満足度5)
骨折を、している患者さんが、救急で運ばれてきたとき、いかに、患者さんに負担がなく、診断価値の高い画像を、短時間で、スピーディーに、提供出来るか、日々、考えながら仕事をすることです。
-
ワークライフバランス
(満足度4)
予定されている検査を、時間通りに実施する業務なので、残業は、ほとんどないです。24時間、画像診断の出来る体制をとりますが、シフト制なので、残業は、しないです。政府の方針により、有給も、とりやすいです。
-
年収
(満足度4)
医師の、年収に比べて、少ないと考えてます。医師に、いかに診断価値の高い画像を提供できるように、私たちは、日々精進してます。画像診断機器も、日々、進化しており、私たちは、常に、学ぶ必要があるからです。
-
仕事の将来性
(満足度3)
日本の人口が、少なくなれば、レントゲンの写真を撮る必要がある人も、少なくなります。病院も、少なくなるので、これから、活躍したいと考えて、病院に就職できる人は、少なくなります。
-
どのように専門学校を選んだか
家から無理なく通える範囲で、3校資料請求して、受験をして、合格発表が、一番早く、入学手続きも、早くする必要があったので、そこに、決めました。
-
なぜその仕事に就いたのか
もともと医師の、医学部志望でしたが、画像診断で、医師よりも先に、患者の疾患を見つけられ、医師が、見やすい画像を提供することができるこの仕事に、つきたいと考えたから。
北海道の40代男性
正社員 / 550万円以上~600万円未満 / 大学卒
就職先:クリニック
総合満足度
3.5
-
仕事内容
(満足度4)
自分のやりたいようにできるのでやりがいがある。うまくいったときはとても満足感を得られる
-
ワークライフバランス
(満足度4)
特別時間外労働もほとんどないし、休日も十分に休めるため大きな不満はないためにそう思った
-
年収
(満足度3)
悪いとは思わないがもう少しもらえると嬉しい。基本的に固定給なので何をやっても変わらないというのは安心感はあるが物足りなさもある
-
仕事の将来性
(満足度3)
医療という特殊な職業なので将来もそれほど悪いとは思わないが、先のことを考えるとITの進化もあるし何とも言えない
-
なぜその仕事に就いたのか
高校の時の進路決定の時に、ちょうど病院に通っていた。その時診療放射線技師の仕事に振れる気概があったので興味を持った
東京都の30代後半男性
正社員 / 450万円以上~500万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
1.8
-
仕事内容
(満足度2)
思った以上に人間関係に悩み、年収はそこまで良いわけではないため ただ患者のためならそこそこ頑張っていけるため
-
ワークライフバランス
(満足度2)
残業などは少ないがその分給料が少ないため、遊ぼうとしても選択肢が限られてしまう その上長期の休みはなかなか取れないので旅行でリフレッシュということも難しい
-
年収
(満足度1)
いろいろと忙しく、ある意味ではそんなに安全である仕事とは言えないわりには給料が良くない
-
仕事の将来性
(満足度2)
正直今の職場にいる分には安定していて暮らせていけるが、あと数十年これをと思うと つまらなくおもう
-
なぜその仕事に就いたのか
専門資格が必要な仕事を選ばないと少し就職が困りそうであったため、自分でも出来そうなものを選択した結果
愛知県の40代女性
正社員 / 500万円以上~550万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
2.2
-
仕事内容
(満足度3)
職種的にはとてもやりかいはあるが、今の職場でこの形態では満足する現状は何一つ得られてない
-
ワークライフバランス
(満足度1)
休暇はますます取れにくい 残業は増えるも含み残業で給与は変わらないからライフワークバランスはたいへんよろしくないと思う
-
年収
(満足度1)
この就業時間の長さに対してこの対価では安すぎる 給料増やすか休みをふやしてほしい
-
仕事の将来性
(満足度3)
仕事的にはなくならない重要な仕事であるとはおもう だが、仕事内容の一部は多職種でも兼任できる内容もあるので拡大することはないかとおもう
-
女性の働きやすさ
(満足度3)
男女差のない職種なのでとても働きやすい職種だとはおもう だか、またまだ女性の割合は少ないので女性特有の悩み(生理や妊娠など)の理解が乏しい
-
なぜその仕事に就いたのか
理学療法士になりたかったが、センター試験に失敗して、一浪したけどそのときも失敗したから受かるところにした
群馬県の40代男性
正社員 / 500万円以上~550万円未満 / 専門学校卒
就職先:病院
総合満足度
2.3
-
仕事内容
(満足度4)
やりがいはあるが、思ってる以上に大変。今は医療もサービス業なので。やりがいよりも大変さの方が上回る
-
ワークライフバランス
(満足度1)
休みは交代制なので結構融通きくが、それで収入がさがったら意味がない。あまり残業もない。
-
年収
(満足度1)
国家資格、医療ということを考えるともう少しもらっても いいと思うが、現実はそうでもない
-
仕事の将来性
(満足度3)
AIが出てきて、もしかしたら厳しいかもしれない。そこに勝てるようになると、将来性も出てくる
-
どのように専門学校を選んだか
うかるところで選んで、通えるところをさがしました。 あとはいろいろとかんがえて総合的に判断しました。
-
なぜその仕事に就いたのか
医療系につきたくていろいろとがんばっていたが、なかなか厳しく、現実的なもの考えた。
北海道の20代後半女性
正社員 / 300万円以上~350万円未満 / 大学卒
就職先:健診機関
総合満足度
2.6
-
仕事内容
(満足度4)
医療に携わるということでやりがいは感じていますが一人の患者さんと深く接するわけではないので4点にしました
-
ワークライフバランス
(満足度4)
基本的に土日祝は休みで夜勤もないので夜は休めます。年末年始やお盆休みもあります。しかし出張があるので家には帰れない日があります。なので4点にしました
-
年収
(満足度2)
私の会社は昇給しないからです。歳をおうごとに周りの同級生たちより薄給になります。
-
仕事の将来性
(満足度2)
札幌市限定の話にはなるのですが、放射線技師はすでに飽和しています。札幌から出るのであれば問題ないですが、市内に働き口はほぼありません。
-
女性の働きやすさ
(満足度1)
長い間男性社会で上司はほぼ男です。重宝はされますが、産休や育休などの制度に前例がない職場もあると思います
-
なぜその仕事に就いたのか
もともと安定を考えて医療系を目指していました。機械が好きだったので機械をメインに扱う資格に絞った中で、女性という方が武器になる資格を選びました。
新潟県の20代前半女性
正社員 / 200万円以上~250万円未満 / 大学卒
就職先:病院
総合満足度
3.8
-
仕事内容
(満足度4)
対患者さんという仕事は、普段の人とのコミュニケーションの方法と異なるが、医療に貢献しているところにやりがいを感じる
-
ワークライフバランス
(満足度4)
残業はローテーションによって変わるが、7時とかまでだからそんなに帰りが遅くならないので満足しいる
-
年収
(満足度3)
新卒1年目なので収入が多い少ないは言える立場ではないが、上司が口を揃えて給料が少ないと言っているので、将来的にもそんなに増えないと思うから
-
仕事の将来性
(満足度4)
医療機関なので、将来絶対になくならない自信ある。また、今後医療や機器の発達でもっと仕事がしやすくなるのではないかと期待している
-
女性の働きやすさ
(満足度4)
女性が昔より多く、働きやすくなっているという声をよく聞くので、30代になっても安定して働けると思う
-
なぜその仕事に就いたのか
中学のころから医療関係の仕事をしたいと思っていて、高校で進路を考えたときに、オープンキャンパスで興味を持ったから
大阪府の40代男性
正社員 / 450万円以上~500万円未満 / 専門学校卒
就職先:病院
総合満足度
3.5
-
仕事内容
(満足度4)
勤務はシフト制で土日の休みがない時があるが、定時に帰れてスケジュールは比較的くみやすいのが良い。 ただ、大変な時はかなり激しく、何もない時はガラリと何もない。
-
ワークライフバランス
(満足度4)
残業はほぼない状態で、休みもある程度、希望日はとれるようになっており、有給消化もある程度できる。
-
年収
(満足度4)
定時で帰れてこの年収はかなりありがたい、当直があるが、なかなか良い条件だと思います。
-
仕事の将来性
(満足度2)
IT化が進んでいくと雇用しての人数が少なくなっていき、10年後にはかなり雇用が少なくなっているかもしれない。
-
どのように専門学校を選んだか
医療系でそれなりの雇用条件で試験科目が少ない学校で探したら現在の職業の学校が出てきました。
-
なぜその仕事に就いたのか
安定した給料と雇用であり、やり甲斐もあると思い、選びました。 後は学校に行ってからその勉強がなかなか面白かったからその延長上の仕事だったので現在も続いています。
もっと見る(あと79件)