グラフィックデザイナーになれる専門学校の選び方とは?選び方の軸をご紹介!
2022年03月01日
はじめに
日本には多種多様な専門学校が存在しており、「何を基準に選べば良いのか分からない…」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで本記事では、グラフィックデザイナーを目指す方へ「適切な専門学校の選び方」を紹介します!
グラフィックデザイナーを目指すなら専門学校へ!
どうして専門学校に通うの?
近年では、独学のデザイナーがSNSでの作品の発信を通じて仕事の依頼を獲得するケースも見受けられます。しかし、学校にてプロの下で学んだ方が、より高い技術を早く確実に身に着けることができます。また、特殊な業界のため、就職活動のサポートが受けられるという点でも学校に所属することはおすすめです。
大学と専門学校の違いって?
美術大学や芸術大学でも専門学校と同様にデザインの知識や技術は身に着きます。しかし、上記のような大学の入学試験では、学力の他にデッサンなどの技量を求められる場合がほとんどです。つまり、全くの素人がグラフィックデザイナーを目指すのであれば、誰でも受け入れてくれる専門学校の方がおすすめです。
専門学校選びのポイント3選!
産学連携プロジェクトは用意されているか
産学連携プロジェクトとは、企業と学生が共同で商品の開発・制作を行う機会のことです。デザイナーは、センスや技術以外にも、顧客を説得するためのプレゼンテーション能力などが求められる仕事です。産学連携プロジェクトを通じて実際のビジネスの現場を知ることで、教室では学びきれない力を鍛えることができます。
講師は一流企業でのデザイナー経験があるか
企業での経験を積んだ講師の場合、現場で活躍すること前提とした教育を提供してくれます。また、過去に在籍していた企業やデザイナー業界における知り合いを紹介してもらえる可能性があります。
大手企業への就職実績はあるか
デザイナーの多くは制作会社に就職します。ただし、小さい制作会社の場合は無名商品に関する依頼しか来ません。有名な食品のパッケージやショッピングモールのポスターなどを手掛けたいのであれば、大手メーカーや大手制作会社へ卒業生を輩出している学校に行きましょう。業界における信頼が厚い学校を卒業している方が、就職活動で有利なためです。
編集部おすすめの専門学校3選!
東京モード学園
同校の強みは大手メーカーとの産学連携プロジェクトが充実している点です。過去には明星食品やアディダスなどの有名企業とのコラボを果たしました。また、チームラボのデザイナー等による特別講演の機会も用意されています。卒業生の主な就職先としては、大手メーカーを多数担当している広告代理店や、世界的有名デザイナーの事務所などが挙げられます。
HAL東京
同校では、特別講師(講演の際のみ登場する講師)だけでなく常勤講師(普段の授業を担当する講師)までもが最大手制作会社や有名ゲーム会社の元デザイナーです。就職実績は良く、大手メーカーを多数担当する制作会社や、バンダイナムコエンターテインメントのような大手ゲーム会社へ卒業生を輩出しています。
東洋美術学校
同校の魅力は、消費者を理解する力が身に着く産学連携プロジェクトです。通常は企業の要望を基にビジュアルを提案するのみですが、ここではターゲット調査や市場調査までも行います。また、卒業生の多くを、大手文具メーカーや有名企業を多数担当する制作会社等に輩出しています。
候補が絞れたら…
口コミを見てみよう!
口コミは、実際にその学校へ通ったことがある人々による生の意見です。学校の公式ホームページなどとは異なり、同世代の目線で、悪評も含めた正直な声が並んでいます。GoogleやTwitterにて学校名を検索するだけでも見ることができますが、それらは各々が好き勝手に書いているため情報が不足している場合があります。「授業の質」「校風」「学費」などの共通の尺度を用いて、十分な情報の下で各校の比較を行いたい場合は、以下をご参照ください。
資料請求・オープンキャンパス参加へ!
口コミで評判を確認したら、専門学校に資料請求をしてみましょう!カリキュラムや学校行事などに関して、公式ホームページよりも詳しく掲載されています。そして本命の学校が5校ほどに絞れたところで、各校のオープンキャンパスに参加してみましょう!オープンキャンパスとは、専門学校の校内が開放され、高校生が自由に出入りできるイベントです。模擬授業や学生との交流会が設けられている場合が多く、実際の学生生活を体験することができます。先生や学生の雰囲気、学校の設備の充実度などをよく知るためには、現場に足を運んでみることが大切です。無料で参加できるため、オープンキャンパスの機会をぜひ積極的に活用してみましょう!
まとめ
一からグラフィックデザイナーを目指す場合は、専門学校への進学がおすすめです。産学連携プロジェクトの内容や講師陣の経歴、就職実績を確認したあとで、ご自身の肌に合う学校を選ぶと良いでしょう。
当記事に記載の数値や事実等に関しては、下記サイトの情報を基に作成しております
- 東京モード学園
- https://www.mode.ac.jp/tokyo
- HAL東京
- https://www.hal.ac.jp/tokyo
- 東洋美術学校
- https://www.to-bi.ac.jp/
実際に働いている人の口コミをチェックしよう!
グラフィックデザイナーとして実際に働く方にアンケートをとり、
「専門学校の選び方」に対する満足度を5段階で評価してもらいました。
実際に働いている人の口コミを参考に、どんな仕事なのかイメージをつけましょう!
グラフィックデザイナーの
「専門学校の選び方」の
口コミ一覧
全39件
東京都の30代前半女性
正社員 / 250万円以上~300万円未満 / 大学卒
就職先:広告制作会社
-
なぜその仕事に就いたのか
大学でデザインを学んでいたので、特技を活かした職に着きたかったからです。 世に自分が手掛けたものが広まるの事で、人の役に立てる事がしたいと思いました。
香川県の20代後半女性
個人事業主 / 100万円未満 / 大学卒
就職先:個人事業主
-
なぜその仕事に就いたのか
昔から絵を描くことが好きでしたが、自分を表現するアートではなく顧客の求めるものを提供するデザインの方が自分に向いていると思ったから。デザインで手の届く範囲の世の中を少し良くしたい。
愛知県の40代男性
正社員 / 350万円以上~400万円未満 / 大学卒
就職先:自動車販売
-
なぜその仕事に就いたのか
デザインができる仕事につきたいと思ったからです。具体的にはデザインの経験を経て、今の自分がいます。
福岡県の40代男性
正社員 / 500万円以上~550万円未満 / 大学卒
就職先:広告制作会社
-
なぜその仕事に就いたのか
デザインを作り仕事が好きで、自分がデザインしたもので人々が笑顔になるのが嬉しいからです。
東京都の40代男性
正社員 / 550万円以上~600万円未満 / 専門学校卒
就職先:広告代理店
-
どのように専門学校を選んだか
上京したかったので、場所が1番の理由で、次は入学が簡単な事(試験など無く願書を出せば誰でも入れる)。
-
なぜその仕事に就いたのか
なんとなく子供の時から漠然とその仕事をしようと思っていた。興味もあったし、自分に向いていると思っていた。
埼玉県の40代男性
業務委託契約の事業主 / 350万円以上~400万円未満 / 専門学校卒
就職先:フリーランス
-
どのように専門学校を選んだか
もともとは文章を学びたく、編集系の学校にゆきました。希望したのは1校だけで、そこに入学しました。
-
なぜその仕事に就いたのか
就職した会社でグラフィック関係を学んで、その業務の流れで時間が立ってしまったから。今では文章とグラフィック両面で作業できるので強みになっています。
千葉県の20代前半女性
業務委託契約の事業主 / 100万円未満 / 専門学校卒
就職先:ココナラ
-
どのように専門学校を選んだか
カリキュラムが1番目指してるものと近いと思ったから オープンキャンパスで先生と生徒の雰囲気がよかったから
-
なぜその仕事に就いたのか
イラストレーターやアニメーター等絵を描く仕事をやりたくて、苦悩の果てにたどり着いた職です
宮城県の40代男性
個人事業主 / 300万円以上~350万円未満 / 専門学校卒
就職先:フリーランス
-
どのように専門学校を選んだか
希望地内の主要な学校の資料を取り寄せて吟味した。カリキュラムや必要経費等を考慮して判断しました。
-
なぜその仕事に就いたのか
小さい頃から絵を描くのが好きだったので、それに関わる仕事には就きたかった。希望の進学は出来なかったが、その時点で可能な限りの希望職種を選んだ。
東京都の20代後半女性
契約社員 / 300万円以上~350万円未満 / 短期大学卒
就職先:ゲーム制作会社
-
なぜその仕事に就いたのか
絵を描くことが好きだったがアニメーション制作では経済的に不安だったので、ゲーム会社のグラフィック制作なら安定していると思ったから。
高知県の30代後半女性
フリーランス / 200万円以上~250万円未満 / 高卒
就職先:ゲームアプリ制作会社
-
なぜその仕事に就いたのか
子供の頃辛い時に絵本やアニメ、漫画と常に絵に関する事に助けられたから、絵を描く仕事で作品で、誰かの何かが変わるキッカケの一つになれればいいなと思い今の仕事をしています。
埼玉県の30代前半男性
業務委託契約の事業主 / 650万円以上~700万円未満 / 高卒
就職先:広告制作会社
-
なぜその仕事に就いたのか
個人単位で仕事をできるし、完結できる可能性がある。 仕事を場所を選ばずにできる可能性がある職種だから。
東京都の40代男性
正社員 / 550万円以上~600万円未満 / 専門学校卒
就職先:インターネット関連
-
どのように専門学校を選んだか
元々アナログ画材を使ってデザイン作成を行っていたが、授業の中でパソコンを使ってコンテンツ制作するのが最近の主流と聞いて学んでみたくなったところからです。
-
なぜその仕事に就いたのか
専門学校に通っているときに見つけたバイト募集がきっかけになります。 バイトを続けていくことによってこの仕事を生業にしたいと思ったためです。
富山県の40代女性
正社員 / 250万円以上~300万円未満 / 専門学校卒
就職先:tuusin
-
どのように専門学校を選んだか
高校がデザイン系の学校だったので、家から通えるデザイン学校を探してそこに決めました。
-
なぜその仕事に就いたのか
小さい頃から絵を描いたり、デザインが好きだったので、デザイン関係の仕事がしたいと思ったから。
京都府の20代後半女性
業務委託契約の事業主 / 100万円未満 / 大学卒
就職先:自営業
-
なぜその仕事に就いたのか
就職活動でどこにも内定がもらえずどうしようもなかったから。自分の持っている道具でできるだけ安定して収入を得られる仕事だった
京都府の40代男性
正社員 / 350万円以上~400万円未満 / 大学卒
就職先:広告制作会社
-
なぜその仕事に就いたのか
当時勤めていた会社でホームページのリニューアルの話が持ち上がり、担当として対応したことがきっかけ。
大阪府の40代男性
正社員 / 800万円以上~850万円未満 / 大学卒
就職先:新聞社
-
なぜその仕事に就いたのか
表現できるものを作る仕事がしたいと思ったからです 多くの人に見てもらえるので、今の仕事を選びました
東京都の20代前半女性
パートタイム/アルバイト / 100万円未満 / 大学卒
就職先:自営業
-
なぜその仕事に就いたのか
幼少期から芸術が好みで自身でも制作していました。 好きなことを仕事に出来たら素敵だと思い個人で活動し始めました。
埼玉県の30代後半女性
派遣労働者 / 250万円以上~300万円未満 / 大学卒
就職先:食品関係
-
なぜその仕事に就いたのか
デザインの仕事が好きで、やりがいを感じているから。また、今までの経験を活かして働きたいと思ったから。
東京都の40代男性
正社員 / 250万円以上~300万円未満 / 専門学校卒
就職先:広告制作会社
-
どのように専門学校を選んだか
入学試験がなく、やる気とお金さえあれば入学できる学校だった。今思えば他の学校を受験しておけばよかったと思っている。
-
なぜその仕事に就いたのか
グラフィックデザイナーになりたかったから。しかし現実はそうでもなく、オペレートをする仕事ばかりで楽しくない、薄給で何もいいことがない。
東京都の40代男性
業務委託契約の事業主 / 1,200万円以上~1,300万円未満 / 高卒
就職先:フリーランス
-
なぜその仕事に就いたのか
デザインは興味のある仕事であったし、自分が製作したデザインが世の中に生かされて、人のためになっていて尚且つその仕事が稼げるから
東京都の40代女性
業務委託契約の事業主 / 500万円以上~550万円未満 / 短期大学卒
就職先:広告制作会社
-
なぜその仕事に就いたのか
ぜろからいちを生み出すことが好きで、自分の創造性を存分に活かせるクリエイティブな仕事が好きだから。
東京都の20代後半女性
正社員 / 400万円以上~450万円未満 / 大学卒
就職先:広告代理店
-
なぜその仕事に就いたのか
やりがいがあり、出来上がったものを見ると達成感があるから。ものづくりが好きだから。
東京都の40代女性
正社員 / 300万円以上~350万円未満 / 短期大学卒
就職先:デザイン会社
-
なぜその仕事に就いたのか
幼い頃から漫画やアニメが好きで、キャラクター制作などに興味がありそういう業界に入って制作をしたいと思っていたから
愛知県の40代男性
正社員 / 500万円以上~550万円未満 / 大学卒
就職先:広告制作会社
-
なぜその仕事に就いたのか
アパレルメーカーに勤めていた際に、デザインに興味を持ち独学で勉強をして、同社のポップやポスターなどを作っているうちに、専門的にやりたいと思い始め、副業にてグラフィックデザインをはじめた。そのうち長期的に依頼を受けることも増えて、そのうちの一つの会社に常勤にて勤務することになった。
東京都の40代女性
正社員 / 350万円以上~400万円未満 / 大学卒
就職先:電気通信業
-
なぜその仕事に就いたのか
一度制作会社を辞め、二度とデザインの仕事はしないと思ったが、たまたま別会社(制作会社ではなく一般企業)のデザイン部に配属されそこからずるずると続けている。
東京都の40代男性
正社員 / 500万円以上~550万円未満 / 大学卒
就職先:映像制作
-
なぜその仕事に就いたのか
比較的に就業時間が自由でノルマさえこなしていたら問題ない。 リモートワークで働く場所が自由
千葉県の30代前半女性
正社員 / 600万円以上~650万円未満 / 大学卒
就職先:広告代理店
-
なぜその仕事に就いたのか
ものづくりが好きで、さまざまな情報を綺麗にレイアウトしたり、見た目をコントロールするのが楽しい。
大阪府の40代女性
正社員 / 300万円以上~350万円未満 / 大学卒
就職先:ゲーム開発
-
なぜその仕事に就いたのか
元々ゲームが好きで、自分で考えたデザインや企画が実際に製品として組み込めるような仕事に就きたいと思ったからです。
東京都の30代後半女性
正社員 / 100万円未満 / 大学卒
就職先:広告代理店
-
なぜその仕事に就いたのか
情報をビジュアルを用いて、正確にわかりやすく、伝えていきたいから。それが、できれば、共通して、誰かの印象に残るものにしたいと思うから。
大阪府の30代後半女性
正社員 / 200万円以上~250万円未満 / 専門学校卒
就職先:広告制作会社
-
どのように専門学校を選んだか
もともと映像に興味がありCGを学べる学校を選択した。体験入学参加時に入学が決まったので受験らしい受験はしていない。デザインは学校では学んでいない
-
なぜその仕事に就いたのか
友人の紹介で。ちょうど転職を考えていたのでなんとなく。雰囲気も良く実務で学べそうだったので。
山口県の30代前半女性
正社員 / 250万円以上~300万円未満 / 高卒
就職先:広告制作会社
-
なぜその仕事に就いたのか
元々印刷会社に努めており、その取引先として現在勤めている会社と縁があった。当時の会社の待遇に不満があることを伝えたところ、募集枠があるという話をいただいたので応募した。
東京都の40代男性
正社員 / 400万円以上~450万円未満 / 大学卒
就職先:広告代理店
-
なぜその仕事に就いたのか
絵を描いたり、物を作ったりすることが好きだったし、自分にはこれしかないと思っていたから、
北海道の40代男性
正社員 / 250万円以上~300万円未満 / 専門学校卒
就職先:広告制作会社
-
どのように専門学校を選んだか
インターネット系の学校についてネットで調べ、気になる学校3校の資料請求をしました。参加した3校の内、学びたいと思える1校にした
-
なぜその仕事に就いたのか
映画や裏側の制作風景を撮影した特集を見て、感動したからです。いつかこの仕事に就いて誰かを感動させられるような映像を作りたいと思います
東京都の40代女性
正社員 / 600万円以上~650万円未満 / 大学卒
就職先:出版社
-
なぜその仕事に就いたのか
出版に関するデザインを仕事にしたかったからです。美術大学でもグラフィックデザインを専攻していました。
京都府の40代男性
業務委託契約の事業主 / 400万円以上~450万円未満 / 大学卒
就職先:個人事業主
-
なぜその仕事に就いたのか
前職がDTPの仕事をしていて、その時に世話になった顧客を相手に独立して個人事業主となった
大阪府の40代女性
正社員 / 500万円以上~550万円未満 / 大学卒
就職先:広告代理店
-
なぜその仕事に就いたのか
グラフィックデザインの経験を生かして、ディレクション業務について、スキルアップ図るため
福岡県の40代男性
正社員 / 500万円以上~550万円未満 / 大学卒
就職先:ウェブ制作
-
なぜその仕事に就いたのか
なんとなくこれからの時代は漠然とはウェブかと思ったので技術を身に着けてこの仕事を選んだ
愛知県の20代後半女性
正社員 / 250万円以上~300万円未満 / 大学卒
就職先:飲食
-
なぜその仕事に就いたのか
配属されたからとイラストレーターとフォトショップが使いたかったから。大学の頃はインテリアを学んでいたが、厳しい環境のため今の配属先になった
東京都の40代男性
正社員 / 650万円以上~700万円未満 / 大学卒
就職先:ゲーム会社
-
なぜその仕事に就いたのか
子供のころからゲームが好きだったので、ゲームを作る仕事がしたいと思っていました。
もっと見る(あと34件)