消防士の平均年収はいくら?具体的な金額や年収アップのポイントを解説!
2022年03月01日
はじめに
当記事では、消防士の給料について説明しています。公務員である消防士の給料とは、いったいどの程度なのでしょうか。年収・月収・ボーナスなどの基本情報から、他職種との比較までしています。消防士に興味のある方は、ぜひご覧ください。
消防士ってどのくらいお金が貰える?
消防士の年収・月収・ボーナス・初任給ってどれくらい?
地方公務員である消防士の平均年収はズバリ629万1798円です(令和2年度4月1日時点)。内訳は、月額給与が39万4010円、ボーナス(期末手当と勤勉手当の合算)が年額156万3678円になっています。ボーナスは夏冬の2回に分かれており、国家公務員の支給日である6月30日と12月10日に近い日に支給されます。また、消防士の初任給は、大卒で21万1100円、高卒で17万8300円となっています。
消防士の給料って高いの?
消防士の平均年収約630万円とは、他の職業と比べて高いのでしょうか。国税庁が発表している令和2年分民間給与実態統計調査では、日本全体の平均年収が433万円となっています。公務員ということもあり、消防士の平均年収は日本全体と比べて200万近く高くなっています。ちなみに、同じ地方公務員である警察官の年収は717万0886円、一般行政職(事務職)の年収は644万1246円となっています。同じ地方公務員の中で比べると、消防士は平均より少なく、警察官がかなり高給取りであることがわかります。
消防士の手当てには何がある?
消防士に限らずですが、公務員には様々な手当てがあります。ボーナスとして支給される期末手当、勤勉手当などに加えて、扶養手当・住居手当、通勤手当などがあります。また、手当の中で非常に重要なのが、地域手当になります。地域手当とは、地域ごとの民間賃金や物価を加味して支給される手当になっており、東京都などでは月給の20%分が地域手当として支給されます。一方、地域手当が支給されない地域もあるため、手当てまで確認することが重要です。
消防士の福利厚生って何がある?
直接的な報酬ではありませんが、福利厚生もしっかり確認することをお勧めします。職員向け住宅の用意や、保養施設の利用ができるといった福利厚生制度が整備されています。
例えば、東京消防庁では、結婚や子どもの教育への給付事業、保養施設の利用などができるようです。
地域・学歴によって給料が違う?!
先ほども少し説明しましたが、消防士の給料は、地域や学歴によっても給料に違いが生まれます。以下の表をご覧ください。これは、各自治体が発表している公務員の給料に関する報告書からとってきたものです。ここでは、経験年数が10年の消防士の給料を比較しています。経験年数10年目の平均月給で見ると、川崎市の大卒が27万1871円、豊田市の大卒が27万3583円、鹿児島市の大卒が26万8786円とほとんど変わりません。しかし、地域手当を加算すると、川崎市、豊田市が地域手当で4万円程プラスになるのに対して、鹿児島市では地域手当による加算がありません。 また、学歴による給料の差もあります。しかし、高卒の方は長く働けるので、そこまで気にする必要はないでしょう。
消防士の昇給ってどれくらい?
以下の表のとおり、消防士の給料は経験年数に応じて少しずつ昇給していきます。また、経験年数が増えるごとに学歴による給料の差が縮まっていることがわかります。これは、昇進による給料アップの影響が徐々に大きくなるためです。昇進による給料アップについては次章で詳しく説明します。
消防士としてたくさんお金をもらうには?
消防士の平均年収は日本の平均年収と比べるとかなり高くなっています。しかし、平均年収が実際に自分の給料になるわけではありません。そのため、給料を上げるための方法については詳しく知っておくことが重要になります。そこで、この章では消防士として多くのお金をもらうための2つの方法について説明します。
昇任試験に合格して昇進しよう!
1つ目の方法は、自分の働く職場での昇進です。公務員の給料は、「級」と「号給」の上昇によって決まります。「級」は職務の階級を示しており、「号給」は経験年数などを反映するものになっています。そして、昇任試験に合格するということは、この「級」の上昇を意味します。「号給」の上昇に比べて、「級」の上昇による昇給幅が大きくなっているため、昇格することが給料アップの近道になります。その上で、1点注意事項があります。自治体によって「級」の数に違いがあることです。例えば、東京消防庁では階級が消防士から消防総監までの10個あるのに対して、沖縄では8個しかありません。そのため、給料アップを目指す場合は階級の数に注目しておくとよいでしょう。
定年まで働いて、退職金をもらおう!
もう1つの方法は、定年まで働くことです。消防士として、定年まで働くことで多額の退職金を受け取ることができます。例えば、豊田市では勤続年数が35年を超えると、退職時に月給の48か月弱を退職金として受け取ることができます。そのため、豊田市では消防士を含む公務員の方の平均退職金額は2400万円を超しています。これは、総務省統計局が発表した大卒・大学院卒の方の平均退職金額1983万円よりも400万も多くもらえています。消防士として働くなら、覚えておくとよいでしょう。
まとめ
当記事では、消防士の給料について説明してきました。日本の平均と比べるとかなり多くのお金を貰えることが分かっていただけかと思います。また、公務員ということもあり、手当てなどの福利厚生も万全です。大変な面も沢山ある消防士ですが、非常に魅力的な職業と言えるのではないでしょうか。消防士について、興味が深まった方はぜひ当サイトにあるその他の消防士の記事もご覧ください。
当記事に記載の数値や事実等に関しては、下記サイトの情報を基に作成しております
- 総務省令和2年4月1日地方公務員給与実態調査結果P240,259
- https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/pdf/R2_kyuyo_1_03.pdf
- 国税庁令和2年分民間給与実態統計調査
- https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan/gaiyou/2020.htm
- 東京消防庁採用HP
- https://tfd-saiyo.jp/recruit/faq.html
- 鹿児島市
- http://www.city.kagoshima.lg.jp/soumu/soumu/syokuin/shise/jinji/documents/r2shicyoubukyoku.pdf
- 川崎市
- https://www.city.kawasaki.jp/170/cmsfiles/contents/0000128/128507/R02_kouhyou_02.pdf
- 豊田市
- https://www.city.toyota.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/005/119/02.pdf
- 総務省統計曲平成30年就労条件総合調査
- https://www.e-stat.go.jp/
- 厚生労働省職業情報提供サイト(日本版O-NET)
- https://shigoto.mhlw.go.jp/User/Occupation/Detail/155
- 総務省地方公務員給与の実態
- https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/r02_kyuuyo_1.html
- 総務省地方公務員の給与の体系と給与決定の仕組み
- https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo-tk.html
実際に働いている人の口コミをチェックしよう!
消防士として実際に働く方にアンケートをとり、
「年収」に対する満足度を5段階で評価してもらいました。
実際に働いている人の口コミを参考に、どんな仕事なのかイメージをつけましょう!
実際に働いている人の
消防士の「年収」の満足度
3.5
(72件)
消防士の
「年収」の
口コミ一覧
全72件
北海道の30代後半男性
正社員 / 650万円以上~700万円未満 / 専門学校卒
就職先:消防署
年収の満足度
4.0
-
年収
収入は多くはないが、安定しているので、将来の貯蓄に回せます。
兵庫県の40代男性
正社員 / 750万円以上~800万円未満 / 高卒
就職先:消防署
年収の満足度
5.0
-
年収
しんどい事も多く大変さもありますが、年収に関してはそんなに気にしていないというのが現状です。
静岡県の40代男性
正社員 / 750万円以上~800万円未満 / 高卒
就職先:消防署
年収の満足度
5.0
-
年収
安定した給料が確保でき、景気の良し悪しに関係がない事で安心して生活できることがよかった。
長崎県の30代前半男性
正社員 / 550万円以上~600万円未満 / 大学卒
就職先:消防署
年収の満足度
3.0
-
年収
公務員は、ずっーと下がって将来あがることないのでわと思う。税金をこんなに払っているのにおかしい
大阪府の30代後半男性
正社員 / 650万円以上~700万円未満 / 大学卒
就職先:消防署
年収の満足度
4.0
-
年収
過酷な仕事の時の手当や給料を考えると割に合わず、安いと感じることが多々あるが、やりがいを感じるから
愛知県の30代後半男性
正社員 / 450万円以上~500万円未満 / 専門学校卒
就職先:消防署
年収の満足度
3.0
-
年収
年収をあげるなら、ますは副業重心で考えるべきです。ボランティア活動の以下kンでもすこしはお金になりあmす
愛知県の40代男性
正社員 / 800万円以上~850万円未満 / 大学卒
就職先:消防署
年収の満足度
4.0
-
年収
基本的には満足ですが、市長の人気取りのためのパフォーマンスのために給料を減らされるのは納得出来ない。
長野県の30代後半男性
正社員 / 550万円以上~600万円未満 / 専門学校卒
就職先:消防署
年収の満足度
2.0
-
年収
公務員であるため収入については安定していますがさほどあがりません。また出動に関しては全て均一の手当だけなので危険であってもなくても一緒なのが不満です。
福岡県の30代後半男性
正社員 / 650万円以上~700万円未満 / 大学卒
就職先:消防署
年収の満足度
4.0
-
年収
当番の日に、災害がなければ体力をそれほど消耗せずに帰宅できる事を考えると、地元の中堅企業より少し多めの年収は、やや満足できる。
神奈川県の40代男性
正社員 / 800万円以上~850万円未満 / 大学卒
就職先:消防署
年収の満足度
5.0
-
年収
決して高くもないが低くもない。上を見ればキリがないが、お金を稼ぎたいなら他にも稼げる仕事はある。
栃木県の40代男性
正社員 / 900万円以上~950万円未満 / 大学卒
就職先:消防署
年収の満足度
3.0
-
年収
将来まで安定した収入はあるが、どれだけ頑張っても、その頑張りが反映されないので。
兵庫県の40代男性
正社員 / 750万円以上~800万円未満 / 高卒
就職先:消防署
年収の満足度
5.0
-
年収
やりがいがある仕事であり、昔から体を動かすことが大好きだったので、年収は余りきにしていない
神奈川県の40代男性
正社員 / 650万円以上~700万円未満 / 大学卒
就職先:消防署
年収の満足度
5.0
-
年収
年収については、民間企業の方が高いかもしれません。公務員の給料は世間の平均値です。ただし、会社が潰れることがないところがよいところだと思います。
山形県の20代前半男性
正社員 / 250万円以上~300万円未満 / 専門学校卒
就職先:消防署
年収の満足度
4.0
-
年収
公務員ということで、安定しているから。決して高くはないが、平均ぐらいはもらっていると思うから。
東京都の40代男性
公務員 / 850万円以上~900万円未満 / 大学卒
就職先:消防署
年収の満足度
4.0
-
年収
民間企業に比べると多く給料をもらっている感じがするから。倒産することもなく、安心できる。
岐阜県の20代後半女性
正社員 / 400万円以上~450万円未満 / 大学卒
就職先:消防署
年収の満足度
3.0
-
年収
危ない現場やプレッシャーのかかることが多いが、今の給料はその過酷な業務に見合ってないと思う。
大阪府の30代後半男性
正社員 / 700万円以上~750万円未満 / 大学卒
就職先:消防署
年収の満足度
4.0
-
年収
このご時世、リストラを考えずに仕事を出来ております、安定した給料なので、少しは満足しているが、もう少しあれば良い
愛知県の40代男性
正社員 / 850万円以上~900万円未満 / 高卒
就職先:消防署
年収の満足度
5.0
-
年収
仕事(出動)すればするほど手当が付き、人の為に仕事をしながら、お金ももらえる、やりがいのある仕事です。
北海道の40代男性
正社員 / 700万円以上~750万円未満 / 専門学校卒
就職先:消防署
年収の満足度
4.0
-
年収
同年代の一般企業で働いている、人から比べると色々と安定しているのと、給料面も恵まれていると思う。
東京都の20代後半男性
正社員 / 350万円以上~400万円未満 / 大学卒
就職先:消防署
年収の満足度
1.0
-
年収
仕事中は常にどこか緊張があり、年数が浅いということもあり雑用を任せられ、加えて個人の事務処理があり、夜もあまり眠れず、現場に行っても活動しなければお金が発生しないという点でしんどい割には少ないと感じている
静岡県の40代男性
正社員 / 800万円以上~850万円未満 / 専門学校卒
就職先:消防署
年収の満足度
3.0
-
年収
公務員なので、仕事の結果によって給料が変わらない点があります。頑張っても頑張らなくても同じ給料です。
北海道の40代男性
正社員 / 750万円以上~800万円未満 / 高卒
就職先:消防署
年収の満足度
4.0
-
年収
最初は同年代と比べて安かったですが年齢を重ねるにつね、給料の額も上がり満足しています。
長崎県の40代男性
正社員 / 700万円以上~750万円未満 / 大学卒
就職先:消防署
年収の満足度
4.0
-
年収
業務量に見合った年収がもらえる。 公務員としての安定性もあり、将来を計算することができる。
岐阜県の40代男性
正社員 / 650万円以上~700万円未満 / 専門学校卒
就職先:消防署
年収の満足度
3.0
-
年収
同じくらいの年齢、職業と比較すると満足できるが、実際の仕事内容を考えると大変さにしては少ないのではないか
山形県の20代前半男性
正社員 / 250万円以上~300万円未満 / 専門学校卒
就職先:消防署
年収の満足度
4.0
-
年収
公務員ということで、安定しているから。決して高くはないが、安定していて平均的にもらってると思うから。
長野県の40代男性
正社員 / 600万円以上~650万円未満 / 大学卒
就職先:消防署
年収の満足度
2.0
-
年収
安定している点ではいいですが、他の職業に就いている同級生と比べるとはるかに低いです。私は大卒なのですが、高卒の同級生より年収が低いと何のために大学に行ったのかと思ってしまいます。それと、仕事への頑張りが給料に反映したいところです。
長野県の30代前半女性
正社員 / 450万円以上~500万円未満 / 専門学校卒
就職先:消防署
年収の満足度
2.0
-
年収
人命救助という責任、使命を求められている割には少ないと感じる。賞与が大きい分、安定はしていると思う。
茨城県の30代前半男性
正社員 / 450万円以上~500万円未満 / 大学卒
就職先:消防署
年収の満足度
2.0
-
年収
休日手当や超過勤務手当がほぼでないのでモチベーションがあがらない。ほとんど貯金できない
北海道の30代後半男性
正社員 / 700万円以上~750万円未満 / 専門学校卒
就職先:消防署
年収の満足度
3.0
-
年収
業務の内容から考えると若干低いのではないか思う、各種有資格に対しての考慮がないと感じる。
東京都の30代後半男性
正社員 / 750万円以上~800万円未満 / 高卒
就職先:消防署
年収の満足度
3.0
-
年収
仕事の忙しさの割に年収は少ないとおもいますし、サービス残業も多いです。安定はしていますが
千葉県の30代前半男性
正社員 / 550万円以上~600万円未満 / 専門学校卒
就職先:消防署
年収の満足度
5.0
-
年収
不景気のこのご時世で、安定してこの給料がもらえているのはとてもいいと思います! これからも頑張りたいと思います!
石川県の30代後半男性
正社員 / 550万円以上~600万円未満 / 大学卒
就職先:消防署
年収の満足度
2.0
-
年収
一般的には公務員だから安定しているというイメージがあると思うが、サービス残業が多く割に合わないと思うことが多々あるから。
愛媛県の20代前半男性
パートタイム/アルバイト / 200万円以上~250万円未満 / 高卒
就職先:消防団
年収の満足度
3.0
-
年収
年収は満足していない。半月で使い切ってしまう癖があるので外食も2週に1度の頻度に変えあとは家で楽しむように切り替えている
愛知県の40代男性
正社員 / 850万円以上~900万円未満 / 大学卒
就職先:消防署
年収の満足度
4.0
-
年収
人のためになる仕事で、そのうえ体を鍛えながら給料をいただくことができるので、文句なし
愛知県の40代男性
正社員 / 600万円以上~650万円未満 / 高卒
就職先:消防署
年収の満足度
3.0
-
年収
どちらとも言えませんが、可もなく不可もなくといったところです。 職種としては安定しているので、大幅な報酬アップは望めませんが、減ることはないのは良いところです。
埼玉県の30代前半男性
正社員 / 500万円以上~550万円未満 / 大学卒
就職先:消防署
年収の満足度
3.0
-
年収
平均よりも平均より高く、安定している年収であるが、かなり高い年収は望めないです。残業次第で給与も上がらないので高収入を目指す人には疑問を感じます。
島根県の20代前半男性
正社員 / 700万円以上~750万円未満 / 高卒
就職先:消防署
年収の満足度
1.0
-
年収
命の危険と隣り合わせであり、感染や今後の病気発症のリスクがかなり高い職業であるが、年収が低すぎるのはモチベーション低下に繋がっている
奈良県の40代男性
正社員 / 700万円以上~750万円未満 / 大学卒
就職先:消防署
年収の満足度
4.0
-
年収
泊まりの隔日勤務で、ある程度自分の時間が取れる割にはそこそこの年収がもらえる。 時間はあるが副業できないのはつらい。
山梨県の40代男性
正社員 / 600万円以上~650万円未満 / 大学卒
就職先:消防署
年収の満足度
4.0
-
年収
夜勤などで体に負担はかかるが、景気に左右されず安定した収入があり、ボーナスや昇給もある。
千葉県の40代男性
正社員 / 750万円以上~800万円未満 / 専門学校卒
就職先:消防署
年収の満足度
3.0
-
年収
公務員だから沢山貰っているイメージがあるかもしれないが仕事量には比例していない仕事です
栃木県の40代男性
正社員 / 600万円以上~650万円未満 / 大学卒
就職先:消防署
年収の満足度
4.0
-
年収
特に年収については、考えていません。生活できるくらいは、頂いているので、そこそこ満足です。
滋賀県の40代男性
正社員 / 800万円以上~850万円未満 / 高卒
就職先:消防署
年収の満足度
4.0
-
年収
学歴がそれほど必要なく、世間一般と比較して給料が高い。休みも多く取れる、残業も少ない。
東京都の40代男性
正社員 / 950万円以上~1,000万円未満 / 大学卒
就職先:消防署
年収の満足度
4.0
-
年収
高額だとは思うが命をかけているのでもう少し高額でもいいのではないかと思う気持ちもある。
福島県の30代前半男性
正社員 / 550万円以上~600万円未満 / 専門学校卒
就職先:消防署
年収の満足度
3.0
-
年収
ほぼ満足だが、やったらやった分もらえればより良い。 やらない人が、やった人よりももらえてる現実があり。
岐阜県の40代女性
正社員 / 600万円以上~650万円未満 / 高卒
就職先:消防署
年収の満足度
3.0
-
年収
勤務条件や、制約がある。無給の拘束時間帯があるが、何も解決されないままでいる。その分に対する年収の微増等の検討もらない。
千葉県の20代後半男性
正社員 / 550万円以上~600万円未満 / 専門学校卒
就職先:消防署
年収の満足度
3.0
-
年収
年収などは年齢の割にはいいとは思ってますが、将来的な上がり幅は目に見えているのでモチベーションを保つのが大変。
福島県の40代男性
正社員 / 650万円以上~700万円未満 / 大学卒
就職先:消防署
年収の満足度
3.0
-
年収
他が分からないが、自分自身の成長のためにも甘んじることなく更に成長のため、この点数にしました
青森県の40代男性
正社員 / 600万円以上~650万円未満 / 大学卒
就職先:消防署
年収の満足度
3.0
-
年収
世間で言われている高収入を狙って入りましたが思ったより少なく残念に思っています。
三重県の30代後半男性
正社員 / 600万円以上~650万円未満 / 大学卒
就職先:消防署
年収の満足度
3.0
-
年収
夜寝ている時も災害があれば即出動をしなければなりません。だから寝ている時も熟睡は出来ません。それなのにその時間は勤務時間と認められていないのは大きく不満があります
埼玉県の40代男性
正社員 / 700万円以上~750万円未満 / 大学卒
就職先:消防署
年収の満足度
2.0
-
年収
自分の中でこの仕事をこなしながら、新たな事を進めているし、仕事の捌きも他社より遥かにこなしているのに給料が上がっていない。
長崎県の30代後半男性
正社員 / 550万円以上~600万円未満 / 大学卒
就職先:消防署
年収の満足度
3.0
-
年収
全く低くて生活が困難です。お金なさすぎて本当に死にそうですがどうしたらいいですか?
愛知県の40代男性
正社員 / 800万円以上~850万円未満 / 大学卒
就職先:消防署
年収の満足度
5.0
-
年収
人並みに暮らせていけるから大変感謝しています。会社ではないので倒産することもなくありがたいことです
栃木県の40代男性
正社員 / 900万円以上~950万円未満 / 大学卒
就職先:消防署
年収の満足度
3.0
-
年収
どれだけ頑張っても、頑張らなくても給料が変わらないので、収入によるモチベーションの維持は難しい
青森県の40代男性
正社員 / 650万円以上~700万円未満 / 高卒
就職先:消防署
年収の満足度
1.0
-
年収
悲惨な災害現場等において、多大なストレスを受ける割に年収は低いと思います。消防士の平均寿命は明らかに低い統計があります。
愛知県の30代後半男性
正社員 / 650万円以上~700万円未満 / 高卒
就職先:消防署
年収の満足度
4.0
-
年収
若いうちは一般企業に比べて少ない感じはするが、平均的に上がっていき、今ではそんなに変わらない状況となっている。
滋賀県の40代男性
正社員 / 750万円以上~800万円未満 / 高卒
就職先:通信指令課
年収の満足度
3.0
-
年収
他に比べると充分な年収だと思いますし、何より手当は充実しています。ただ、理不尽な削減はあります。
神奈川県の40代男性
正社員 / 600万円以上~650万円未満 / 大学卒
就職先:消防署
年収の満足度
3.0
-
年収
贅沢しなければ生活していくことはできるが、貯蓄に回せるほどの余裕もないため、将来を考えると不安に感じる部分もある
山形県の20代前半男性
正社員 / 250万円以上~300万円未満 / 専門学校卒
就職先:消防署
年収の満足度
4.0
-
年収
公務員ということで安定しているから。決して高くはないが、安定していることもありそれなりにもらっていると思うから
山形県の20代前半男性
正社員 / 250万円以上~300万円未満 / 専門学校卒
就職先:消防署
年収の満足度
4.0
-
年収
公務員ということで、安定している職業なので、そこまで高くはないが満足はしていて、良いと思ったから。
滋賀県の30代後半男性
正社員 / 600万円以上~650万円未満 / 高卒
就職先:消防署
年収の満足度
5.0
-
年収
やすみかおおいわりに給料が安定していてたかい。経験年数に応じてあがっていき、特にノルマもない。
三重県の20代後半女性
正社員 / 350万円以上~400万円未満 / 高卒
就職先:消防署
年収の満足度
2.0
-
年収
正直、とても危ない現場に行く時もありますし、日々訓練に励んでいたりととても過酷な日々を送っていると思います。それの割には低いのではと思う。
静岡県の20代後半男性
正社員 / 450万円以上~500万円未満 / 大学卒
就職先:消防署
年収の満足度
5.0
-
年収
年齢、それに伴う業務内容、勤務内容から総合的に判断して、多すぎず、少なすぎずで満足しています
大阪府の40代男性
正社員 / 700万円以上~750万円未満 / 高卒
就職先:消防署
年収の満足度
5.0
-
年収
お金は上を見れば切がないが、年齢を重ねれば給料も上がり、普通に生活出来るくらいは給料が貰えてる
奈良県の40代男性
正社員 / 650万円以上~700万円未満 / 短期大学卒
就職先:消防署
年収の満足度
3.0
-
年収
給料は安定しているが高くない。夏冬ボーナスがあるので、公務員はもらえるのでありがたい
千葉県の40代男性
正社員 / 700万円以上~750万円未満 / 専門学校卒
就職先:消防署
年収の満足度
2.0
-
年収
全ての患者さんが早期に救急搬送できているわけではなく、病院側の事情、患者や家族間での事情など外的要因により長時間要する事案も多々あることを考慮すると、決して仕事量に見合った給料でないと感じる。
青森県の40代男性
正社員 / 700万円以上~750万円未満 / 高卒
就職先:消防署
年収の満足度
5.0
-
年収
国内の平均的な年収よりは高いと思うから、収入面で不満はありません。 将来的に副業が認められれば、更に年収は増やせると思う。
神奈川県の30代後半男性
正社員 / 550万円以上~600万円未満 / 高卒
就職先:消防署
年収の満足度
5.0
-
年収
この労働状況を考えれば、また、今の世相を考えれば、周りの話を聞く限り比較的、中間層になるのかと。
大分県の40代男性
正社員 / 700万円以上~750万円未満 / 高卒
就職先:消防署
年収の満足度
5.0
-
年収
若い時(特に20歳代)は給料がなかなか上がらないが、結婚世代になると家族扶養などで上がり幅が多くなる。
島根県の30代後半男性
正社員 / 500万円以上~550万円未満 / 専門学校卒
就職先:消防署
年収の満足度
3.0
-
年収
年収はあまり高くないと思います。危険な職業のわりに年収は低いかなと思ったので3点にしました。
群馬県の20代後半女性
契約社員 / 400万円以上~450万円未満 / 大学卒
就職先:消防署
年収の満足度
3.0
-
年収
体力的にはきついですが、年収に相まっていると思います。ですので、その点では給料は満足しております。
東京都の40代女性
正社員 / 900万円以上~950万円未満 / 大学卒
就職先:消防署
年収の満足度
5.0
-
年収
年収は世間から見ると多い方だと思う。大変な仕事だが、やりがいを感じるにはそれなりの報酬がないといけないと思う。その点で消防はいいと思う。
大阪府の30代後半男性
正社員 / 550万円以上~600万円未満 / 大学卒
就職先:消防署
年収の満足度
2.0
-
年収
やはり安定的な暮らし、余裕のある暮らしをしたいので、もう少し年収を上げたい。ムリならば副業をさせてほしい。
もっと見る(あと67件)