みんなの専門学校情報TOP 芸能・マスコミ・音楽業界の専門学校一覧 大阪府 高等教育無償化制度の対象
更新日:2024年9月10日
住民税非課税世帯の学生の場合(昼間制)
私立 | 国公立 | ||
---|---|---|---|
入学金 | 授業料 | 入学金 | 授業料 |
約26万円 | 約70万円 | 約28万円 | 約54万円 |
住民税非課税世帯の学生の場合(昼間制)
自宅生 | 自宅外生 | |
---|---|---|
私立 | 約46万円 | 約91万円 |
国公立 | 約35万円 | 約80万円 |
- 支援措置の目的は、支援を受けた学生が大学等でしっかり学んだ上で、社会で自立し、活躍できるようになること。 進学前の明確な進路意識と強い学びの意欲や進学後の十分な学習状況をしっかりと見極めた上で学生に対して支援を行う。
- 高等学校在学時の成績だけで否定的な判断をせず、高校等が、レポートの提出や面談等により本人の学習意欲や進学目的等を確認。
- 現在の給付型奨学金の取扱いと同様に、以下を要件とする。
- 日本国籍、法定特別永住者、永住者又は永住の意思が認められる定住者であること。
- 高等学校等を卒業してから2年の間までに大学等に入学を認められ、進学した者であって、過去において高等教育の無償化のための支援措置を受けたことがないこと。
- 保有する資産が一定の水準を超えていないこと(申告による)。
- 在学中の学生については、直近の住民税課税標準額や学業等の状況により、支援対象者の要件を満たすかどうかを判定し、 支援措置の対象とする。
また、予期できない事由により家計が急変し、急変後の所得が課税標準額に反映される前に緊急に支援の必要がある場合には、急変後の所得の見込みにより、支援対象の要件を満たすと判断される場合、速やかに支援を開始する。 - 専門学校等への進学後は、その学習状況について厳しい要件を課し、これに満たない場合には支援を打ち切ることとする。
- 次のいずれかの場合には、直ちに支援を打ち切る。なお、その態様が著しく不良であり、懲戒による退学処分など相応の理由がある場合には支援した額を徴収することができる。
- 退学・停学の処分を受けた場合
- 修業年限で卒業できないことが確定した場合
- 修得単位数が標準の5割以下の場合
- 出席率が5割以下など学習意欲が著しく低いと大学等が判断した場合
- 次のいずれかの場合には、大学等が 「警告」を行い、それを連続で受けた場合には支援を打ち切る。
- 修得単位数が標準の6割以下の場合
- GPA(平均成績)等が下位4分の1の場合(斟酌すべきやむを得ない事情がある場合の特例措置を検討中)
- 出席率が8割以下など学習意欲が低いと大学等が判断した場合
- 支援の手続きには、本人の申請が必要です。在学する高校や専門学校等に相談して、日本学生支援機構に申請してください。
- 住民税非課税世帯に準ずる世帯の学生は、住民税非課税世帯の学生の2/3又は1/3の支給額となります。
- 授業料・入学金の免除の手続きには、別途進学先の専門学校への申請も必要です。
- 専門学校だけでなく大学、短大、高等専門学校(4・5年生)も対象校がございます。
- 新入生だけでなく、在学中の学生も支援の対象になります。
- 全ての学校が、高等教育無償化(修学支援新制度)の対象ではございません。(支援を受けた学生がしっかりと学んだ上で、活躍できるようになるために、一定の要件を満たした学校のみが対象)
閉じる
詳細を見る
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
-
-
-
-
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
-
-
-
-
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
-
-
-
-
-
-
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
仕事から専門学校を探す
※チェックボックスがない学校は当サイトからの資料請求サービスを現在行っておりません。
大阪ブライダル専門学校
大阪府 大阪市西区 / 肥後橋駅 (716m)
業界経験豊富な先生が多数在籍。企業と連携した授業も。
「ホスピタリティ」を身につけるための授業は、学んだことを実践できるカリキュラムばかり!憧れの現場をリアルに再現した実習室で行う業界出身の先生と現役のプロによる授業、実際の現場を体験する企業実習や産学連携授業など、職業現場を体感できるさまざまなカリキュラムで即戦力と実践力をもった本物のプロを育てます。
大阪テーマパーク・ダンス専門学校
大阪府 大阪市西区 / 肥後橋駅 (701m)
テーマパークを一生の仕事場に!業界のプロを育てるカリキュラム
「夢を見るヒト」から「夢を魅せるプロ」へ テーマパークを専門に学べる学校です! テーマパーク出身・現役の先生、ショーや舞台にも出演経験のあるプロのダンサー、エンターテイナーが、テーマパークに特化した独自のカリキュラムで業界のプロを育てます。 テーマパークスタッフ科では、テーマパーク独自の接客スキルや専門スキルだけでなく、ゲストを笑顔にする表現力やコミュニケーション能力を磨きます。ダンス・エンターテイナー科では、ダンス経験が全くのゼロでもOK!ダンスの基礎から演技力や表現力の指導、オーディション対策まで、テーマパークのダンサーに特化したプログラムで徹底的にサポートします!
-
テーマパーク学科テーマパークスタッフ科
2年制テーマパークスタッフ、イベントプランナー、コンサートスタッフ、ダンサー【募集人数について】 下記学科の合算で80名です。 昼間部 テーマパーク学科 テーマパークスタッフ科 昼間部 テーマパーク学科 ダンス・エンターテイナー科 【「魔法の表現力」を手に入れるカリキュラム】 本校にて専門知識と実務能力、ダンススキル、ホスピタリティマインド(思いやりや心配りといったおもてなしの心)を身につけ、テーマパークスタッフ、ダンサー、エンターティナーとして活躍したいという強い意欲をもって学び、プロフェッショナルとして輝ける人材を育てます。 -
テーマパーク学科ダンス・エンターテイナー科
2年制ダンサー、テーマパークスタッフ【募集人数について】 下記学科の合算で80名です。 テーマパーク学科 テーマパークスタッフ科 テーマパーク学科 ダンス・エンターテイナー科 【「魔法の表現力」を手に入れるカリキュラム】 本校にて専門知識と実務能力、ダンススキル、ホスピタリティマインド(思いやりや心配りといったおもてなしの心)を身につけ、テーマパークスタッフ、ダンサー、エンターティナーとして活躍したいという強い意欲をもって学び、プロフェッショナルとして輝ける人材を育てます。
予約受付中のオープンキャンパス
大阪ウェディング&ブライダル専門学校
大阪府 大阪市淀川区 / 南方駅 (424m)
「人生最高のウェディング」を演出し、理想の結婚式をカタチにできるプロをめざす!
大学や短大では数日しか行うことができないインターンシップ。本校ではより実践力を身につけるために、結婚式場やゲストハウスなどのブライダル施設で1年~1年半の長期間行っています。さらに当校のインターンシップは単位になり、お給料も出るので、収入を学費にあてることも可能です!インターンシップを通して、企業様とのつながりもできるため、就職にもつながります。現場で実践したことを学校で復習し、並行しながら学び続けることで着実に実力をつけ、憧れの企業への就職に近付けます。
放送芸術学院専門学校
大阪府 大阪市北区 / 大阪天満宮駅 (708m)
制作現場で活躍するプロ講師による指導
1986年に関西の放送業界が創ったエンターテイメント業界が現場で求める人材を育成するために創設された学校です。 業界の最前線で活躍する現役のトッププロ総勢230名が直接指導してくれます。業界との太いつながりを活かして、現場で活躍する現役トッププロが勢ぞろい。また業界監修の実践的なカリキュラムが特徴です。 就職・デビューに導きます。
-
映像・舞台テクノロジー科(2024年度学科名称変更予定)
4年制映像クリエイター、芸能マネージャー、イベントプランナー、演出家、映画監督、コンサートスタッフ、舞台照明関連の仕事、カメラマン、映像技術関連の仕事、テ…【CG&映像ディレクターコースで学ぶ科目】 ハイレベルな映像作品・多彩なジャンルの映像を制作し、映像ディレクターとしての実践力を学ぶ! 【特撮&VFXクリエイターコース】 CG・VFX技術を駆使できるトップクリエイターへ、最先端のデジタル映像スキルを学び、特撮・映画業界で活躍できる人材を育成! 【コンサート企画演出テクノロジーコース】 コンサートスタッフのスキルを学びながら、最新の映像技術も習得。音・光・映像を駆使し、新しいエンターテイメントを創造するクリ -
俳優本科
3年制俳優、歌手、ダンサー、タレント①「基礎力」を身に付ける 基礎技術を学習し、自身の目標を見極める。 ②「専門スキル」を身に付ける 演技・ダンス・歌唱エンターテイナーに必要な技術を習得 ③「俳優としての応用力」を身に付ける 産学連携プロジェクトでプロの現場を経験。 ④業界の太いパイプを活かし、映画・ドラマ・舞台の業界へデビュー! 多くのプロダクションの新人発掘&作品出演オーディションが開催されています。 -
メディアクリエイト科
2年制テレビ番組ディレクター、芸能マネージャー、舞台照明関連の仕事、舞台音響関連の仕事、舞台美術関連の仕事、放送作家、レコーディングエンジニア、アーティス…実践的な実習授業を通じて、「即戦力」のスタッフを育成。 放送・映画・音楽・舞台業界の人材を育成するためのコースを設けています。 【テレビ番組制作コース】 実践的な実習授業を通じて、番組制作のノウハウを学び、“即戦力”の制作スタッフを育成!! 【テレビ番組技術コース】 テレビ・映画・ライブ・MVシーンで活躍する、撮影のスペシャリストを育成!多ジャンルの現場研修を通して、幅広い知識と撮影技術を実践的に学ぶ! 【コンサート企画制作コース】 ライブ・舞台・イベントを、ゼロから創造できるスペシャリストへ!実習中心の実践的教育で、即戦力となるスタッフを育成 -
デジタルメディア科
3年制映像クリエイター、カメラマン、映画監督、映像技術関連の仕事、サウンドクリエイター、作詞家、作曲家、youtuber、歌手、ダンサー、タレント、コンサ…【ネット動画クリエイターコース/動画クリエイター専攻】 テレビ・映画・MV・YouTubeなど、あらゆるジャンルでクオリティの高い動画をつくりあげるクリエイターを育成 【ネット動画クリエイターコース/映画ドラマ制作専攻】 映画やドラマ制作に必要な“総合技術力”を現場研修や作品制作を通じて、実践的に学ぶ! 【タレントマネージャーコース】 タレントを輝かせるために、3年間で確かな企画力・マネジメント力を身につけ、信頼されるマネージャーをめざす!
大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校
大阪府 大阪市北区 / 大阪天満宮駅 (698m)
プロの指導のもと、現場で学べる「産学連携プロジェクト」
ゲーム・eスポーツ・声優・アニメ・イラスト・VTuber・ボカロ業界でプロになる! 「新世紀エヴァンゲリオン」アスカ役の宮村優子先生、「七つの大罪 黙示録の四騎士」のアニメーター、「大乱闘スマッシュブラザーズ」の開発に携わるゲームディレクターなど業界のプロから実践的な授業を学びます! また、在校中から現場を経験し即戦力を身に付けるための「産学連携教育」が充実! 【産学連携教育 例】 テレビ大阪にて放送「結婚契約」吹替/映画「すずめの戸締まり」収録スタッフ/「仮面ライダーギーツ×リバイス」CG制作/「かっぱえびせん」パッケージデザイン制作 他多数!
-
デジタルデザインテクノロジー科
4年制ゲームクリエイター、ゲームプログラマー、ゲームプランナー、アニメーター、作曲家、作詞家、サウンドクリエイター、歌手、レコーディングエンジニア、プログ…●AIミュージッククリエイターコース 楽曲制作×ボーカロイド×動画編集を学びハイクオリティな音楽クリエイターに! ●スーパーゲームクリエイターコース 最先端のゲームプログラミング技術を学ぶ! ●VTuberクリエイターコース VTuberをつくるために必要な高いスキルを身につけ、多方面で活躍できるクリエイターになる! ●VTuberタレントコース 表現力・演技力・歌唱力を身につけ、魅力的なコンテンツを配信する! ●デジタルイラスト&アニメーションコース デジタルイラスト技術とアニメーション技術を駆使して、魅力的なアニメーションの映像コンテンツを生み出すクリエイターに! -
アニメ総合テクノロジー科
3年制声優、俳優、サウンドクリエイター、イラストレーター、漫画家、歌手、イベントプランナー、アニメーター、WEBデザイナー、グラフィックデザイナー●声優本科コース 声優に必要な技術を徹底的に学ぶ! ●声優アーティストコース 歌唱力×演技力×パフォーマンス力を身に付ける! ●アニメ音響&サウンドエンジニアコース アニメ音響・音響効果・などアニメ・ゲーム業界で活躍する“音”のスペシャリストに! ●アニメスタッフコース 声優マネージャー・アニメイベント・アニメプロデューサーなどアニメ業界に関わる仕事を総合的に学べる! ●コミックイラスト&マンガコース 多数の産学連携プロジェクトを通してプロとしての創造力を養う! ●デジタルアニメーターコース 魅力的なアニメーションを描くために必要な作画技術・デジタル技術を習得!
大阪アミューズメントメディア専門学校
大阪府 大阪市淀川区 / 南方駅 (281m)
エンタテインメント業界のプロが作った学校。
毎年多くの方に応募をいただいているAO入学のエントリーが6月1日よりスタート! エントリーは原則WEBでの受付ですが、郵送をご希望の場合は随時ご相談ください。 合格者には「初年度授業料より10万円免除」の特典有! ・求める学生像 1.エンタテインメント業界で活躍するプロをめざし、目的意識と熱意を持って学ぶ意欲のある者 2.人とのコミュニケーションを大切にできる者 ・エントリー期間 2024年6月1日~2024年10月31日 ・出願期間 2024年9月1日~2024年11月30日(消印有効) ・選考方法 個人面談・書類選考(入学願書・調査書等)
-
動画・配信クリエイター学科
2年制映像クリエイター、映像技術関連の仕事、カメラマン、テレビ番組技術関連の仕事、youtuber世界に向けて「楽しさ」を発信しよう! 授業では、実際に動画を制作して配信していきます。みんなで楽しく撮影した動画素材を、音やテロップをつけて効果的に編集、動画SNSへ投稿してユーザーの反応見るところまでを、繰り返し行うことで単にカメラやソフトウェアの操作方法にはとどまらない動画の制作・配信のノウハウを学ぶことができます。 -
声優学科
2年制声優、歌手、アナウンサー、youtuber、俳優、タレント声優学科では、2年かけて声優について学びます。学生は声優タレントを目指し2年間勉強します。プロの制作現場と同じ環境で技術を学びます。そして、AMGグループが提供する産学共同プロジェクトやインターンシップを通じて、在学中にデビューをするチャンスもあります。
OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校
大阪府 大阪市西区 / 西大橋駅 (307m)
1,300社以上の企業と産学連携教育。即戦力を身につける。
OCAでは1988年の開校以来、在学中からプロと同じ流れで作品制作を行う「企業プロジェクト」や業界のプロの講師からの直接指導で実践的な技術やコミュニケーション力、プレゼン力を学び業界で即戦力となる人材を育成しています。 業界の最先端を知り、次世代を切り拓くクリエーター・エンジニアになるため力を磨きます!
-
スーパーゲームIT科
4年制CGデザイナー、映像クリエイター、ゲームクリエイター、ゲームプログラマー、データサイエンティスト、システムエンジニア、プログラマー、ゲームプランナー、グラフィックデザイナ…3つの特徴 【在学中に基礎から応用までを習得できる】 大学と比較して圧倒的な演習時間! 実践的に学ぶ4年間で業界が求める即戦力の人材へ! 1年次はクリエーターとして大切な基礎をゼロから学びます。 2年次からは応用授業、3年次、4年次はより高いレベルの作品制作や実践的な授業、世界で通用する資格取得が中心となります。 【日進月歩で変化するIT業界のイマを知る】 業界トップクラス企業が産学連携! 業界と共に作品制作を行う企業プロジェクトを通して豊かな創造力を養います。 【高度専門士で大卒同等の称号】 4年制大学と同じ条件で入社できる!また大学院への進学も可能! -
e-sports科
3年制プロゲーマー、イベントプランナー高額賞金をかけて競う大会が数多く実施され、世界中で盛り上がりをみせているe-sports。日本でも競技人口は増え続け、プロゲーマーが続々と誕生。いま最も注目されている業界のひとつです。 だからこそ日本のe-sportsをさらにリードしていく人材を育てたい。 業界の最前線で活躍する講師陣をはじめ、最新のゲーム機器を揃えた施設など、 OCAはe-sportsを総合的に学び、腕を磨く抜群の環境を備えています。 e-sportsの将来を担う皆さんをお待ちしています。 -
クリエーター科
3年制漫画家、WEBデザイナー、イラストレーター、演出家、小説家、絵本作家、コピーライター、アニメーター、グラフィックデザイナーイラストレーターや漫画家、アニメーターなど OCAでは絵やアニメに携わるための技術・知識を学び業界デビューを目指せます。 【基礎はもちろん、プロの添削でデビューを目指す】 年間50社を超える編集部や企業にお越しいただき、直接作品を添削!デビュー・就職へつながる機会がたくさんあります! 【プロのクリエーターから現場のノウハウを学ぶ】 アニメ・マンガ・デザイン業界で必要なスキル・知識をプロから学び即戦力となる人材を育成!
専門学校大阪デザイナー・アカデミー
大阪府 大阪市北区 / 西梅田駅 (533m)
25000人以上の卒業生を輩出し、4000社以上の企業と繋がりあり!
大阪デザイナー・アカデミーは、デザイン分野での専門性を高め、プロフェッショナルな人材を育成するための実践的な教育環境を提供しています。学科の種類は幅広く、どの分野でも業界で活躍するプロの講師陣が現場の視点を交えながら直接指導しています。 また、最新のソフトウェアや機材を備えた充実の制作環境で実践的なスキルを磨けます。 産学連携授業で実際の企業と連動したり、学科の垣根を超えて交流も深めることが可能。リアルなクリエイティブ経験を積み、卒業後の活躍に直結するスキルを得ることができる学校です。
専門学校大阪ビジュアルアーツ・アカデミー
大阪府 大阪市北区 / 大阪駅 (849m)
各方面の業界人や企業をお招きした就職イベントを開催。
専門学校 大阪ビジュアルアーツ・アカデミーは、創造力を発揮できる表現者を育てるための多様なカリキュラムを提供しています。この学校では、映像、音楽、デザイン、写真、声優など幅広いメディア分野での学びが可能です。業界の最前線で活躍するプロフェッショナルな講師陣が、最新の知識と技術を用いて指導するため、実践的なスキルを身につけることができます。 また、各コースでは基礎から応用までの徹底した学習プログラムを設けており、作品制作を通じて個々の創造性や表現力を伸ばすことを重視しています。特に卒業制作やプロジェクト型の実習が充実しているため、在学中から現場で役立つスキルや企画力を磨くことができます。
-
放送・映画学科
2年制映画監督、シナリオライター、演出家、映像クリエイター、舞台照明関連の仕事、舞台音響関連の仕事、放送作家、テレビ番組技術関連の仕事、コピーライター、カ…放送・映画学科は、テレビ放送・映画・ネット配信番組制作スタッフ、MV・CG・映像編集の2つの分野の中に、バラエティー番組、動画クリエイター、ミュージックビデオ、ドラマ、映画監督、映画技術、ライブ・中継技術、動画VFX・3DCGの8つのコースがあります。放送分野ではバラエティやドラマ、音楽、スポーツなど各分野の中から自分がつくりたい番組を制作していきます。機材の使い方はもちろん、頭に描いたイメージを映像化する発想法を学び、企画・提案力を身につけ、実践力と発想力を兼ね備えたクリエイターを育成します。 -
写真学科
2年制カメラマン、雑誌編集者、広告プランナー写真学科は写真作家、コマーシャルフォトなど7つのコースがあります。 写真作家コースではアートとして写真の可能性を探り、写真表現について深く学びます。写真で何ができるのか。60年以上の歴史を持つ本校の写真表現教育のすべてを学び、写真展や写真集を通じて世界に作品を発信できる写真家を目指します。 コマーシャルフォトコースでは、広告やアートの世界に通用する確かな技術力と表現力を習得します。ポスター・雑誌広告・カタログなどにおける広告写真について学び、「どう撮るか」だけでなく「どう見せるか、伝えるか」、時代の空気や流行を掴み、写真で人々を惹きつける力を養います。 -
映像音響学科
2年制舞台音響関連の仕事、サウンドクリエイター、映像技術関連の仕事、テレビ番組技術関連の仕事映像音響学科は、さまざまな映像に音で演出する「アニメサウンド」「ゲームサウンドクリエイター」「テレビ・映画音響」や、空間を演出する「サウンドデザイナー」「ビジュアルクリエイター」を育成します。 音を創る、音で演出する以外にも、音から作る映像制作も学びます。あらゆる音響表現を学ぶことにより、活躍できるフィールドが広がります。また、入り口の狭い業界・企業との繋がりが多いため就職にも長けています。時代に合わせた新しい音の表現を追求する学科です。 -
声優学科
2年制俳優、声優、youtuber声優学科は、声優コース、俳優コースに加え、2025年4月よりネットタレント・インフルエンサーコースが新たに開講します。 声優コースでは、学生は声優・ナレーター・MC・ラジオパーソナリティーなどを目指して2年間勉強します。この専攻は授業では、発声・発音技術はもちろん、俳優と同じように豊かな表現力と演技力を身につけ、アニメや映画のアフレコ実習にも取り組みます。マイクを活かした表現に特化してゆきます。 -
音響芸術学科
2年制舞台音響関連の仕事、舞台照明関連の仕事、レコーディングエンジニア音響芸術学科には、PAコース、照明コース、レコーディングエンジニアコースの3つのコースがあります。 PAコースでは、様々な音響システム機器を操作し、アーティストのサウンドをより良い音で聴こえるように演出します。放送局やイベント会場、コンサートホールなどあらゆる”箱”に応じた音の作り方を学び、様々な音楽ジャンルを手がけられる知識・テクニックを身につけます。 -
ミュージシャン学科
2年制作曲家、サウンドクリエイター、ミュージシャン、歌手ミュージシャン学科は、ボーカル、ギター・ベース・ドラムの各楽器、サウンドクリエイターの5コースがあります。ボーカルコースでは発声法や滑舌、呼吸法、音域を広げるトレーニングなど、歌唱力アップのための基礎を身につけます。自分の音楽を見つけ、曲をつくる創作力も習得することで、業界を生き抜けるボーカリストへと成長します。 楽器系コースでは、コードワークの基本からはじめ、どんなメンバーとでも即座にセッションできる協調性をアンサンブル(バンド演奏)で磨き上げます。さらに、オリジナル楽曲づくりやサウンドアレンジも身につけ、自分の音楽を世に広めるチャンスを増やします。 -
ダンス学科
2年制ダンサー、俳優、歌手この学科では、ダンスの基礎から応用まで、幅広いジャンルの知識と技術を学ぶことができます。トップダンサー講師陣による少人数制の授業が特徴で、一人ひとりの学生に対してきめ細やかな指導が行われます。また、ダンスだけではなく、歌や演技などの総合的なカリキュラムを通じて、表現力豊かなアーティストを育成します。学生は在学中から、音楽、映像、写真など他学科とのコラボレーションによるプロジェクトに参加する機会が豊富にあり、実際のエンターテイメント業界で求められるスキルと経験を積むことができます。これにより、MV出演やPV制作、ダンスイベントなど、実際の業界と同じ体験をすることが可能になります。 -
マスコミ出版・芸能学科
2年制雑誌編集者、イベントプランナー、グラフィックデザイナー、WEBデザイナー、芸能マネージャー、コピーライター、コンサートスタッフ本学科では、イベント業界、芸能・音楽業界、またはマスコミ出版業界で求められる実践的なスキルと知識の修得ができます。イベントプランナー、イベンター、プロダクションマネージャー、雑誌編集、グラフィックデザイナー、ライター、Webディレクターなど、多岐にわたる職業に対応する能力を身につけることができます。イベント企画やマネージャーのコースではステージプランニングやイベントの運営方法について学びます。出版系コースでは、日本の文化やトレンドを国内外に発信する「tokyo journal」の制作に携わることで、実際のメディア制作の現場を経験し、国際的な視野を養うことが可能です。
その他の条件で学校を探す
仕事別に探す
音楽分野 x 関西おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP 芸能・マスコミ・音楽業界の専門学校一覧 大阪府 高等教育無償化制度の対象