みんなの専門学校情報TOP 新潟県の専門学校一覧 高等教育無償化制度の対象 他

更新日:2024年9月10日

高等教育無償化(修学支援新制度)とは?
年収等の条件を満たし、対象の学校に入学または在学している学生を対象に、高等教育の学費の免除・減額や奨学金の給付といった支援をする制度です。
支援内容
支援① 授業料・入学金を免除または減額
授業料等減免の上限額(年額)
住民税非課税世帯の学生の場合(昼間制)
私立 国公立
入学金 授業料 入学金 授業料
26万円 70万円 28万円 54万円
支援② 給付型奨学金の対象者・支給額を拡充
給付型奨学金の給付額(年額)
住民税非課税世帯の学生の場合(昼間制)
自宅生 自宅外生
私立 46万円 91万円
国公立 35万円 80万円
年収による支援金額の増減について
住民税非課税世帯に準ずる世帯の学生は、住民税非課税世帯の学生の2/3又は1/3の支給額となります。多子世帯支援は扶養する子供の数が3人以上である世帯(扶養する子供が3人以上いる間、第1子から支援)が対象、理工農系支援は、私立の理工農系の学科等に通う学生が対象です。
年収による支援金額の増減の図
支援対象者の要件
  • 支援措置の目的は、支援を受けた学生が大学等でしっかり学んだ上で、社会で自立し、活躍できるようになること。 進学前の明確な進路意識と強い学びの意欲や進学後の十分な学習状況をしっかりと見極めた上で学生に対して支援を行う。
  • 高等学校在学時の成績だけで否定的な判断をせず、高校等が、レポートの提出や面談等により本人の学習意欲や進学目的等を確認。
  • 現在の給付型奨学金の取扱いと同様に、以下を要件とする。
    1. 日本国籍、法定特別永住者、永住者又は永住の意思が認められる定住者であること。
    2. 高等学校等を卒業してから2年の間までに大学等に入学を認められ、進学した者であって、過去において高等教育の無償化のための支援措置を受けたことがないこと。
    3. 保有する資産が一定の水準を超えていないこと(申告による)。
  • 在学中の学生については、直近の住民税課税標準額や学業等の状況により、支援対象者の要件を満たすかどうかを判定し、 支援措置の対象とする。
    また、予期できない事由により家計が急変し、急変後の所得が課税標準額に反映される前に緊急に支援の必要がある場合には、急変後の所得の見込みにより、支援対象の要件を満たすと判断される場合、速やかに支援を開始する。
  • 専門学校等への進学後は、その学習状況について厳しい要件を課し、これに満たない場合には支援を打ち切ることとする。
支援を打ち切る条件
  • 次のいずれかの場合には、直ちに支援を打ち切る。なお、その態様が著しく不良であり、懲戒による退学処分など相応の理由がある場合には支援した額を徴収することができる。
    1. 退学・停学の処分を受けた場合
    2. 修業年限で卒業できないことが確定した場合
    3. 修得単位数が標準の5割以下の場合
    4. 出席率が5割以下など学習意欲が著しく低いと大学等が判断した場合
  • 次のいずれかの場合には、大学等が 「警告」を行い、それを連続で受けた場合には支援を打ち切る。
    • 修得単位数が標準の6割以下の場合
    • GPA(平均成績)等が下位4分の1の場合(斟酌すべきやむを得ない事情がある場合の特例措置を検討中)
    • 出席率が8割以下など学習意欲が低いと大学等が判断した場合
注意事項
  • 支援の手続きには、本人の申請が必要です。在学する高校や専門学校等に相談して、日本学生支援機構に申請してください。
  • 住民税非課税世帯に準ずる世帯の学生は、住民税非課税世帯の学生の2/3又は1/3の支給額となります。
  • 授業料・入学金の免除の手続きには、別途進学先の専門学校への申請も必要です。
  • 専門学校だけでなく大学、短大、高等専門学校(4・5年生)も対象校がございます。
  • 新入生だけでなく、在学中の学生も支援の対象になります。
  • 全ての学校が、高等教育無償化(修学支援新制度)の対象ではございません。(支援を受けた学生がしっかりと学んだ上で、活躍できるようになるために、一定の要件を満たした学校のみが対象)

閉じる

詳細を見る

高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校一覧

希望のエリアを選択する
※複数選択できます
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
    • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
    • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
    • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
    • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
    • 詳細を開く 詳細を閉じる
該当校31

仕事から専門学校を探す

詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
該当校31
詳細条件で絞り込む
年制
教育課程
特徴
オープンキャンパス
該当校31
3111-20件を表示
並び替え
チェックを入れてパンフ/願書をもらう(資料請求)
※チェックボックスがない学校は当サイトからの資料請求サービスを現在行っておりません。

伝統文化と環境福祉の専門学校

新潟県 佐渡市 / 弥彦駅 (112881m)

  • 伝統文化と環境福祉の専門学校画像
  • 伝統文化と環境福祉の専門学校画像
  • 伝統文化と環境福祉の専門学校画像
★★★★☆
3.6
6件

佐渡島内に現存する本物の伝統建築物の修復や再建工事を経験

国際自然環境アウトドア専門学校

新潟県 妙高市 / 関山駅 (2659m)

  • 国際自然環境アウトドア専門学校画像
  • 国際自然環境アウトドア専門学校画像
  • 国際自然環境アウトドア専門学校画像
★★★★☆
3.9
3件

自然を活かした多彩な実習プログラム

国際自然環境アウトドア専門学校(i-nac)は、自然の中で実践を通じた学びを重視する教育機関です。新潟県妙高市という四季折々の自然環境を活かし、豊富なフィールドワークを取り入れたカリキュラムが魅力です。1年次には自然の基礎知識や野外活動のスキルを学び、学年が進むごとに専門的な技術を段階的に習得していきます。特に年間660時間以上の実習時間が設けられており、理論を実践に移すことで、学生の実践力を確実に高めることができます。また、地域のアウトドア施設や自然体験プログラムの運営を通じて、実際の現場での経験も重視しています。多様な実習と現場経験を積むことで、即戦力となる人材を育成します。

国際スノーボード&スケートボード専門学校

新潟県 妙高市 / 関山駅 (2643m)

  • 国際スノーボード&スケートボード専門学校画像
  • 国際スノーボード&スケートボード専門学校画像
  • 国際スノーボード&スケートボード専門学校画像
☆☆☆☆☆
-

※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません。

ボードスポーツのプロを目指せる専門教育

国際スノーボード&スケートボード専門学校は、スノーボードやスケートボードなどの冬季スポーツに特化した専門的なカリキュラムを提供する学校です。各コースでは、アスリートやインストラクターを目指すための技術を徹底的に学び、現場での実践を重視しています。具体的には、プロ資格取得やトップアスリートからの直接指導を受けられる環境が整っており、実習では、全国のスキー場や企業との連携を活かした充実の体験が可能です。このような体験を通じて、学生は即戦力として業界でのキャリアを築くことができます。

専門学校 新潟国際自動車大学校

新潟県 新潟市中央区 / 新潟駅 (1670m)

  • 専門学校 新潟国際自動車大学校画像
  • 専門学校 新潟国際自動車大学校画像
  • 専門学校 新潟国際自動車大学校画像
★★★★☆
4.3
14件

クオリティの高い施設・設備で整備士国家資格を取得!

自動車整備・車体整備・カスタム・レーシングドライバー・レーシングメカニック・eスポーツプレイヤーなど、クルマのすべてが学べる自動車専門学校です。 各企業との連携で、自動車メーカーの最新技術を学べる独自カリキュラム! 最大16の資格を取得することで、卒業後は即戦力として自動車業界で活躍することが可能です。

新潟医療福祉カレッジ

新潟県 新潟市中央区 / 新潟駅 (416m)

  • 新潟医療福祉カレッジ画像
  • 新潟医療福祉カレッジ画像
  • 新潟医療福祉カレッジ画像
★★★★☆
4.0
17件

担任の先生になんでも相談。就職率100%。

駅チカのイフ!イフは新潟駅からすぐ近くにある学校です! 駅から近いから通学には便利!乗り換えもないからラクラク! 学校が終わってからも駅近くのお店で友達と過ごしたり、アルバイトしたりできるから毎日が充実! 学ぶ内容も大切だけど、環境面も大事!通いやすい学校で介護福祉士・社会福祉士・医療事務員を目指そう!

開催日が近いオープンキャンパス

    国際ビューティモード専門学校

    新潟県 新潟市中央区 / 新潟駅 (496m)

    • 国際ビューティモード専門学校画像
    • 国際ビューティモード専門学校画像
    • 国際ビューティモード専門学校画像
    ★★★★☆
    4.2
    62件

    美容師・メイク・ネイル・エステ 全てが学べる総合美容学校

    【美容学科】美容師免許の取得+メイク・ネイル・エステまで美容をトータルに学ぶ!最大3つ国際ライセンス取得! 【ヘアメイク学科】2年で美容師免許とメイク国際ライセンスを取得!現場実習が豊富! 【ビューティプロデュース学科】授業の80%がメイク・ネイルの実習!トレンドメイク・ネイルを学び国際ライセンスを取得! 【エステティックビューティ学科】エステ上級資格W取得と、国際ライセンス取得!メイクやヨガなど自分磨きの授業も豊富! 【トータルビューティ・大学科】2つの学科を自由に選べる!大学併修制度で大卒も目指せる! 【ビューティベーシック学科】自宅にいながらメイク・ネイル・エステの美容を専門的に学ぶ!

    新潟デザイン専門学校

    新潟県 新潟市中央区 / 新潟駅 (475m)

    • 新潟デザイン専門学校画像
    • 新潟デザイン専門学校画像
    • 新潟デザイン専門学校画像
    ★★★★☆
    3.5
    31件

    新潟県のデザイン系の学校で唯一職業実践専門課程認定校。

    パッケージ、ポスター、広告、Web、CG、イラスト、キャラクター、 アート、写真、雑貨、ジュエリーなど私たちの日常生活で身近なものは 全てデザインの力で彩られています。 国に認められた学科の証である職業実践専門課程にも認定されています。 大好きなデザインをNCADで思いっきり学んで未来に繋げよう!

    国際ホテル・ブライダル専門学校

    新潟県 新潟市中央区 / 新潟駅 (1781m)

    • 国際ホテル・ブライダル専門学校画像
    • 国際ホテル・ブライダル専門学校画像
    • 国際ホテル・ブライダル専門学校画像
    ★★★★☆
    4.3
    27件

    本物のホテルと提携。より実践的なカリキュラムで学ぶ。

    1年次に共通カリキュラムとしてホテル分野・ウエディング分野・葬祭分野の基礎を総合的に学ぶことで、目指せる職種の幅が広がり、一生働き続けることができる「技術」と「知識」が身に付きます。wishでの基本的な学びはホテル分野・ウエディング分野・葬祭分野ではもちろん、様々な業界で活かすことができます。また、一流企業が取り入れている、ホスピタリエ協会の研修受講および認定資格の受験が全員可能です。

    新潟農業・バイオ専門学校

    新潟県 新潟市中央区 / 新潟駅 (2357m)

    • 新潟農業・バイオ専門学校画像
    • 新潟農業・バイオ専門学校画像
    • 新潟農業・バイオ専門学校画像
    ★★★★☆
    4.1
    6件

    個別対策とインターンシップで就職率100%。

    ①実習時間が多い! 授業の60%以上が実習!大学とは違い、座学よりも実習を通して技術・知識を身に付けます。 ABioの魅力は新潟県・新潟市の施設で実習できること!! ②業界のプロが指導! 農業・バイオ・フラワー分野の最先端で活躍するプロが直接指導します!また、実際に業界で使用している機材・器具を使用して授業を行っていきます。 ③在学中に企業インターンシップができる! 学校での学びだけではなく、実際に企業でインターンシップ(研修)できることでプロ技術と業界が求める知識を身に付けることができます!実習先がそのまま就職先となった学生は過去にたくさん!

    看護リハビリ新潟保健医療専門学校

    新潟県 新潟市中央区 / 新潟駅 (500m)

    • 看護リハビリ新潟保健医療専門学校画像
    • 看護リハビリ新潟保健医療専門学校画像
    • 看護リハビリ新潟保健医療専門学校画像
    ★★★★☆
    4.0
    19件

    新潟駅近スグ。3年間で看護師、理学療法士になる。

    本校の授業はペアワークやグループワークを積極的に取り入れ、学生同士で考えを深めたり教え合うスタイルです。 ただ授業内容を聞いて、暗記するのではなく、理解して自分の言葉にすることにより、記憶の定着に繋げます。 またグループで様々なクラスメイトと関わることで、現場でも役立つコミュニケーション力を身につけることができます。

    ぴったり専門学校診断

    みんなの専門学校情報TOP 新潟県の専門学校一覧 高等教育無償化制度の対象 他

    <PR>