みんなの専門学校情報TOP 自動車・航空機・電子業界の専門学校一覧 宮城県 高等教育無償化制度の対象

更新日:2024年9月10日

高等教育無償化(修学支援新制度)とは?
年収等の条件を満たし、対象の学校に入学または在学している学生を対象に、高等教育の学費の免除・減額や奨学金の給付といった支援をする制度です。
支援内容
支援① 授業料・入学金を免除または減額
授業料等減免の上限額(年額)
住民税非課税世帯の学生の場合(昼間制)
私立 国公立
入学金 授業料 入学金 授業料
26万円 70万円 28万円 54万円
支援② 給付型奨学金の対象者・支給額を拡充
給付型奨学金の給付額(年額)
住民税非課税世帯の学生の場合(昼間制)
自宅生 自宅外生
私立 46万円 91万円
国公立 35万円 80万円
年収による支援金額の増減について
住民税非課税世帯に準ずる世帯の学生は、住民税非課税世帯の学生の2/3又は1/3の支給額となります。多子世帯支援は扶養する子供の数が3人以上である世帯(扶養する子供が3人以上いる間、第1子から支援)が対象、理工農系支援は、私立の理工農系の学科等に通う学生が対象です。
年収による支援金額の増減の図
支援対象者の要件
  • 支援措置の目的は、支援を受けた学生が大学等でしっかり学んだ上で、社会で自立し、活躍できるようになること。 進学前の明確な進路意識と強い学びの意欲や進学後の十分な学習状況をしっかりと見極めた上で学生に対して支援を行う。
  • 高等学校在学時の成績だけで否定的な判断をせず、高校等が、レポートの提出や面談等により本人の学習意欲や進学目的等を確認。
  • 現在の給付型奨学金の取扱いと同様に、以下を要件とする。
    1. 日本国籍、法定特別永住者、永住者又は永住の意思が認められる定住者であること。
    2. 高等学校等を卒業してから2年の間までに大学等に入学を認められ、進学した者であって、過去において高等教育の無償化のための支援措置を受けたことがないこと。
    3. 保有する資産が一定の水準を超えていないこと(申告による)。
  • 在学中の学生については、直近の住民税課税標準額や学業等の状況により、支援対象者の要件を満たすかどうかを判定し、 支援措置の対象とする。
    また、予期できない事由により家計が急変し、急変後の所得が課税標準額に反映される前に緊急に支援の必要がある場合には、急変後の所得の見込みにより、支援対象の要件を満たすと判断される場合、速やかに支援を開始する。
  • 専門学校等への進学後は、その学習状況について厳しい要件を課し、これに満たない場合には支援を打ち切ることとする。
支援を打ち切る条件
  • 次のいずれかの場合には、直ちに支援を打ち切る。なお、その態様が著しく不良であり、懲戒による退学処分など相応の理由がある場合には支援した額を徴収することができる。
    1. 退学・停学の処分を受けた場合
    2. 修業年限で卒業できないことが確定した場合
    3. 修得単位数が標準の5割以下の場合
    4. 出席率が5割以下など学習意欲が著しく低いと大学等が判断した場合
  • 次のいずれかの場合には、大学等が 「警告」を行い、それを連続で受けた場合には支援を打ち切る。
    • 修得単位数が標準の6割以下の場合
    • GPA(平均成績)等が下位4分の1の場合(斟酌すべきやむを得ない事情がある場合の特例措置を検討中)
    • 出席率が8割以下など学習意欲が低いと大学等が判断した場合
注意事項
  • 支援の手続きには、本人の申請が必要です。在学する高校や専門学校等に相談して、日本学生支援機構に申請してください。
  • 住民税非課税世帯に準ずる世帯の学生は、住民税非課税世帯の学生の2/3又は1/3の支給額となります。
  • 授業料・入学金の免除の手続きには、別途進学先の専門学校への申請も必要です。
  • 専門学校だけでなく大学、短大、高等専門学校(4・5年生)も対象校がございます。
  • 新入生だけでなく、在学中の学生も支援の対象になります。
  • 全ての学校が、高等教育無償化(修学支援新制度)の対象ではございません。(支援を受けた学生がしっかりと学んだ上で、活躍できるようになるために、一定の要件を満たした学校のみが対象)

閉じる

詳細を見る

高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校一覧

希望のエリアを選択する
※複数選択できます
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
    • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
    • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
    • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
    • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
    • 詳細を開く 詳細を閉じる
該当校4

仕事から専門学校を探す

詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
該当校4
詳細条件で絞り込む
年制
教育課程
特徴
オープンキャンパス
該当校4
41-4件を表示
並び替え
チェックを入れてパンフ/願書をもらう(資料請求)
※チェックボックスがない学校は当サイトからの資料請求サービスを現在行っておりません。

東北電子専門学校

宮城県 仙台市青葉区 / 仙台駅 (542m)

  • 東北電子専門学校画像
  • 東北電子専門学校画像
  • 東北電子専門学校画像
★★★★☆
3.8
72件

最新の設備と環境で学ぼう!夢を広げる充実の5分野22学科

本校の全ての学科が「職業実践専門課程」に認定されるなど確かな職業教育が自慢です。「職業実践専門課程」とは、職業に必要な実践的かつ専門的な能力を育成するために、企業等との連携により実務に関する知識、技術について組織的な教育を行う教育課程を文部科学大臣が認定する制度です。(新設予定学科は除く) 認定要件として、学校の財務情報のほか就職実績、学生数、退学者数など詳細な情報公開も求められており、今では「職業実践専門課程」認定が"専門学校選びの重要な判断基準"となっています。本校はこれからも常に施設設備や教師陣のレベルアップを図りながら、先進的企業との産学連携など徹底した実践教育を展開してまいります。

東日本航空専門学校

宮城県 岩沼市 / 仙台空港駅 (2958m)

  • 東日本航空専門学校画像
  • 東日本航空専門学校画像
  • 東日本航空専門学校画像
★★★★☆
4.4
5件

仙台国際空港至近の環境で憧れの航空業界をめざそう

本校では、実際に航空分野の仕事現場で行われるあらゆる業務の実習ができるよう、充実した施設設備が整っており、校舎、実習棟、格納庫、実習場、エンジン試運転場、体育館、グラウンドが一体となった広大な敷地で学習します。また、仙台をはじめとした太平洋側は積雪が少なく、冬でも比較的温暖ですので、一年を通して実習することができます。

専門学校花壇自動車大学校

宮城県 仙台市青葉区 / 大町西公園駅 (932m)

★★★★☆
4.0
16件

時代をリードするプロフェッショナル育成

専門学校花壇自動車大学校は、自動車整備のプロフェッショナルを目指す学生に対し、実践的な技術と深い人間性を育む教育を提供しています。国土交通大臣指定校および文部科学大臣から「専門士」「高度専門士」の称号付与認定を受けており、その教育の質の高さが認められています。教育理念に「整備士教育を通して、自動車産業の発展と車社会の安全に貢献する」と掲げ、技術だけでなく、社会に出てからも必要とされる人間性や倫理観を育成することに力を入れています。

専門学校赤門自動車整備大学校

宮城県 仙台市青葉区 / 国際センター駅 (890m)

★★★☆☆
3.2
4件

専門技術と高校卒業資格を同時に

赤門自動車整備大学校は、「科学技術学園高等学校」と連携し、高校卒業資格の取得を支援する一方で、自動車整備士の国家資格を取得するための専門教育も行っています。このプログラムでは、自動車の学科授業と実習授業の両方があり、初心者からでも基本をしっかり学びながら段階的に専門知識と技術を習得することが可能です。 学生は、実車やパーツに触れながら実践的な技術を磨き、整備士として必要な全てのスキルを身につけることができます。さらに、少人数制のクラスで一人ひとりの学生に合わせたきめ細やかな指導を行っているため、学生一人ひとりの能力と興味に応じた教育が受けられます。

※この学校の資料請求サービスは当サイトでは現在行っていません
ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 自動車・航空機・電子業界の専門学校一覧 宮城県 高等教育無償化制度の対象

<PR>