みんなの専門学校情報TOP
助産師の専門学校一覧
香川県
高等教育無償化制度の対象
![](/vcollege/img/search/title_img_mushouka_vc_top.png)
更新日:2024年9月10日
住民税非課税世帯の学生の場合(昼間制)
私立 | 国公立 | ||
---|---|---|---|
入学金 | 授業料 | 入学金 | 授業料 |
約26万円 | 約70万円 | 約28万円 | 約54万円 |
住民税非課税世帯の学生の場合(昼間制)
自宅生 | 自宅外生 | |
---|---|---|
私立 | 約46万円 | 約91万円 |
国公立 | 約35万円 | 約80万円 |
![年収による支援金額の増減の図](/vcollege/img/search/mushouka_figure.png)
- 支援措置の目的は、支援を受けた学生が大学等でしっかり学んだ上で、社会で自立し、活躍できるようになること。 進学前の明確な進路意識と強い学びの意欲や進学後の十分な学習状況をしっかりと見極めた上で学生に対して支援を行う。
- 高等学校在学時の成績だけで否定的な判断をせず、高校等が、レポートの提出や面談等により本人の学習意欲や進学目的等を確認。
- 現在の給付型奨学金の取扱いと同様に、以下を要件とする。
- 日本国籍、法定特別永住者、永住者又は永住の意思が認められる定住者であること。
- 高等学校等を卒業してから2年の間までに大学等に入学を認められ、進学した者であって、過去において高等教育の無償化のための支援措置を受けたことがないこと。
- 保有する資産が一定の水準を超えていないこと(申告による)。
- 在学中の学生については、直近の住民税課税標準額や学業等の状況により、支援対象者の要件を満たすかどうかを判定し、 支援措置の対象とする。
また、予期できない事由により家計が急変し、急変後の所得が課税標準額に反映される前に緊急に支援の必要がある場合には、急変後の所得の見込みにより、支援対象の要件を満たすと判断される場合、速やかに支援を開始する。 - 専門学校等への進学後は、その学習状況について厳しい要件を課し、これに満たない場合には支援を打ち切ることとする。
- 次のいずれかの場合には、直ちに支援を打ち切る。なお、その態様が著しく不良であり、懲戒による退学処分など相応の理由がある場合には支援した額を徴収することができる。
- 退学・停学の処分を受けた場合
- 修業年限で卒業できないことが確定した場合
- 修得単位数が標準の5割以下の場合
- 出席率が5割以下など学習意欲が著しく低いと大学等が判断した場合
- 次のいずれかの場合には、大学等が 「警告」を行い、それを連続で受けた場合には支援を打ち切る。
- 修得単位数が標準の6割以下の場合
- GPA(平均成績)等が下位4分の1の場合(斟酌すべきやむを得ない事情がある場合の特例措置を検討中)
- 出席率が8割以下など学習意欲が低いと大学等が判断した場合
- 支援の手続きには、本人の申請が必要です。在学する高校や専門学校等に相談して、日本学生支援機構に申請してください。
- 住民税非課税世帯に準ずる世帯の学生は、住民税非課税世帯の学生の2/3又は1/3の支給額となります。
- 授業料・入学金の免除の手続きには、別途進学先の専門学校への申請も必要です。
- 専門学校だけでなく大学、短大、高等専門学校(4・5年生)も対象校がございます。
- 新入生だけでなく、在学中の学生も支援の対象になります。
- 全ての学校が、高等教育無償化(修学支援新制度)の対象ではございません。(支援を受けた学生がしっかりと学んだ上で、活躍できるようになるために、一定の要件を満たした学校のみが対象)
閉じる
詳細を見る
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
-
-
-
-
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
-
-
-
-
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
-
-
-
-
-
-
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
仕事から専門学校を探す
※チェックボックスがない学校は当サイトからの資料請求サービスを現在行っておりません。
穴吹医療大学校
香川県 高松市 / 高松駅 (424m)
![★★★★☆](/vcollege/images/school/star_flat_0040.png?20250216202855)
チーム医療を実践する実習施設あり。部やサークル活動も充実。
ゆるぎない基礎を身につけ、患者様から信頼される看護師、歯科衛生士、医療事務スタッフを目指します。 患者様からの信頼が成長につながる医療職。 患者様から信頼される医療人となるため、患者様と接する際の技術と知識が大切です。 豊富に取り入れられている演習授業と病院実習で「じっくり・繰り返し・丁寧に」できるまで学びます。
香川看護専門学校
香川県 善通寺市 / 善通寺駅 (818m)
![★★★☆☆](/vcollege/images/school/star_flat_0035.png?20250216202855)
大型総合病院から専門クリニックまで豊富な実習施設。
香川看護専門学校は、看護師として現場で即戦力となるための実習を重視したカリキュラムを提供しています。基礎看護技術の習得から専門的な看護知識まで、幅広い領域で学生をサポートし、実際の医療現場で役立つスキルを養います。また、学生一人ひとりの成長を見守り、きめ細やかな指導体制が整っていることも大きな特徴です。卒業後も学び続けられる基盤を築き、地域社会に貢献できる看護師を育てています。
-
第1看護学科
3年制助産師、保健師、看護師第1看護学科では、3年かけて看護について学びます。学生は看護師の国家資格取得を目指し勉強し、病院などに就職して活躍します。最高のホスピタリティをもつ人材を、じっくり育てるコースです。生涯の仕事として看護師を目指す人にぴったりです。就職率100%を誇る学科です。 -
第2看護学科
2年制助産師、看護師、保健師香川看護専門学校の第2看護学科は、全日制2年間の課程で、准看護師から看護師へのステップアップを目指す学科です。定員は各学年40名で、男女を問わず募集しています。本学科では、知識、技術、判断力を兼ね備えた実践的な看護師の育成を重視しています。 カリキュラムは、基礎分野、専門基礎分野、専門分野、そして臨地実習から構成され、多岐にわたる科目を通じて総合的な看護能力を養います。
高松市医師会看護専門学校
香川県 高松市 / 栗林公園北口駅 (902m)
![★★★★★](/vcollege/images/school/star_flat_0045.png?20250216202855)
地域に根差した看護教育の提供
高松市医師会看護専門学校は、看護師を目指す方に最適な学習環境を提供しています。この学校では、医療現場で即戦力として活躍できる看護師の育成を目的とした充実のカリキュラムを採用しています。看護の基礎知識や実践力を丁寧に身につけられる授業が特徴で、学内での演習に加え、医療現場での実習を通して実践的なスキルを磨くことができます。教員陣は看護の経験が豊富なプロフェッショナルで、個別指導を通して学生一人ひとりの成長をサポートしています。加えて、最新の医療機器を活用した授業も行われ、現場での即戦力となる力を確実に身につけられます。地域医療に根差した教育を重視しており、地元で活躍したい方にもおすすめです。
その他の条件で学校を探す
看護・治療分野 x 中国・四国おすすめの専門学校
![](/vcollege/img/common/add_popup.png)
みんなの専門学校情報TOP
助産師の専門学校一覧
香川県
高等教育無償化制度の対象