みんなの専門学校情報TOP 地方公務員の専門学校一覧 兵庫県 奨学金あり

更新日:2023年5月24日

専門学校の奨学金制度はどんなものがある?
  • ①日本学生支援機構による奨学金
    最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
  • ②学校独自の奨学金
    学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
※①、②の奨学金以外にも、利用者数は少ないが、学校に関係なく学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金や民間育英団体の奨学金等もある
各奨学金制度の詳細
①日本学生支援機構(JASSO)の奨学金
貸与型(第1種),貸与型(第2種),給付型の3種類が存在する。第1種は返済時に利息がなく、第2種は返済時に利息がある。
貸与型(第1種)
1か月あたりの借り入れ金額
自宅生 自宅外生
私立 3万または5万3000円 3万または6万円
国公立 3万または4万5000円 3万または5万1000円
  • 成績基準
    高校の成績が平均3.5以上、学修に意欲があり学業を確実に修了できる見込みがあると認められるなど
  • 収入基準
    給与所得者 年収747万以下
    それ以外  年間所得349万以下
  • 注意点
    低所得者は成績基準を満たさなくても申し込み可能
貸与型(第2種)
  • 1か月あたりの借り入れ金額
    学校や通学形態を問わず3万円,5万円,8万円,10万円,12万円から選択できる。一番貸与額が大きい
  • 成績基準
    高校の成績が平均水準以上、学修に意欲があり学業を確実に修了できる見込みがあると認められるなど
  • 収入基準
    給与所得者 年収1100万以下
    それ以外  年間所得692万以下
給付型
1ヶ月あたりの給付金額
自宅生 自宅外生
私立 3万円 4万円
国公立 2万円 3万円
  • 成績基準
    進学の目的及び意思が明確な給付奨学生として相応しい人を、高等学校等が定める基準に基づき学校長が推薦
  • 収入基準
    住民非課税世帯もしくは社会的養護を必要とする人
②専門学校独自の奨学金
  • 金額
    学費半額免除や入学金5万円分免除などさまざま。学校独自の奨学金があるか、金額がいくらなのかも学校によって違うので、確認する必要がある。
  • 受給条件
    奨学生用の試験を経て支給が決まる場合や、資格を所有していると支給が決まる場合等がある。奨学生用の試験は出願前や併願受験でも受けられる場合がある。学校の専門分野に関する資格(簿記や英検、TOEIC)を所有していることによって受給が決まることも多い。
  • 特殊な専門学校独自の奨学金
    指定の就職先に就職することを条件に貸与される奨学金といったものもある。特に看護系の専門学校で多く、指定の病院での就職を条件に無利息で貸与してもらえる。

閉じる

詳細を見る

兵庫県、地方公務員の専門学校一覧

希望のエリアを選択する
※複数選択できます
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
    • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
    • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
    • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
    • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
    • 詳細を開く 詳細を閉じる
該当校4

仕事から専門学校を探す

詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
該当校4
詳細条件で絞り込む
年制
教育課程
特徴
オープンキャンパス
該当校4
41-4件を表示
並び替え
チェックを入れてパンフ/願書をもらう(資料請求)
※チェックボックスがない学校は当サイトからの資料請求サービスを現在行っておりません。

大原簿記専門学校神戸校

兵庫県 神戸市中央区 / 三ノ宮駅 (747m)

  • 大原簿記専門学校神戸校画像
  • 大原簿記専門学校神戸校画像
  • 大原簿記専門学校神戸校画像
★★★★☆
3.7
20件

多様なコース。高水準の就職実績。就職内定率99.1%。

大原ビジネス公務員保育専門学校姫路校

兵庫県 姫路市 / 姫路駅 (463m)

  • 大原ビジネス公務員保育専門学校姫路校画像
  • 大原ビジネス公務員保育専門学校姫路校画像
  • 大原ビジネス公務員保育専門学校姫路校画像
★★★★☆
4.0
6件

就職のプロが一人ひとりを徹底指導。

神戸・甲陽デザイン&テクノロジー専門学校

兵庫県 神戸市中央区 / 三宮・花時計前駅 (580m)

☆☆☆☆☆

※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません。

技術と創造を両立する学び

神戸・甲陽デザイン&テクノロジー専門学校は、デザインとテクノロジーの融合を通じて学生一人ひとりの個性を活かし、未来を創造する人材を育成しています。同校は「実学教育」「人間教育」「国際教育」という3つの教育理念を基に、基礎スキルから最新技術までを学べる3,400時間以上のカリキュラムを提供しています。また、産学連携の教育システムにより、企業プロジェクトを通じて実践的なスキルと創造力を養います。さらに、専攻外の授業も履修可能なWメジャーカリキュラムを導入し、多角的な学びが可能です。4年制コースでは高度専門士資格を取得し、国内外で活躍するためのスキルや国際感覚を磨ける点も魅力です。

兵庫県立森林大学校

兵庫県 宍粟市 / 播磨新宮駅 (27091m)

☆☆☆☆☆

※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません。

林業の未来を担う人材育成

兵庫県立森林大学校は、西日本唯一の森林・林業・木材に特化した専修学校です。この学校では、森林に関わる人材を幅広く育成することを目的に、実践的な教育を中心としたカリキュラムを提供しています。講義だけでなく、演習林や県内外の施設を活用した現場学習が充実しており、学生は実務を通じて高度な知識と技術を習得できます。また、4年制大学への編入学資格が取得可能な点も大きな特徴です。施設面でも、旧小学校をリニューアルした木質化された校舎で学び、自然の中でリラックスしながら授業を受けられる環境が整っています。実地経験を通じた学びを通して、森林や木材、環境について深く理解できる貴重な機会を提供します。

※この学校の資料請求サービスは当サイトでは現在行っていません
ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 地方公務員の専門学校一覧 兵庫県 奨学金あり

<PR>