みんなの専門学校情報TOP 医療・福祉業界の専門学校一覧 青森県 奨学金あり

更新日:2023年5月24日

専門学校の奨学金制度はどんなものがある?
  • ①日本学生支援機構による奨学金
    最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
  • ②学校独自の奨学金
    学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
※①、②の奨学金以外にも、利用者数は少ないが、学校に関係なく学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金や民間育英団体の奨学金等もある
各奨学金制度の詳細
①日本学生支援機構(JASSO)の奨学金
貸与型(第1種),貸与型(第2種),給付型の3種類が存在する。第1種は返済時に利息がなく、第2種は返済時に利息がある。
貸与型(第1種)
1か月あたりの借り入れ金額
自宅生 自宅外生
私立 3万または5万3000円 3万または6万円
国公立 3万または4万5000円 3万または5万1000円
  • 成績基準
    高校の成績が平均3.5以上、学修に意欲があり学業を確実に修了できる見込みがあると認められるなど
  • 収入基準
    給与所得者 年収747万以下
    それ以外  年間所得349万以下
  • 注意点
    低所得者は成績基準を満たさなくても申し込み可能
貸与型(第2種)
  • 1か月あたりの借り入れ金額
    学校や通学形態を問わず3万円,5万円,8万円,10万円,12万円から選択できる。一番貸与額が大きい
  • 成績基準
    高校の成績が平均水準以上、学修に意欲があり学業を確実に修了できる見込みがあると認められるなど
  • 収入基準
    給与所得者 年収1100万以下
    それ以外  年間所得692万以下
給付型
1ヶ月あたりの給付金額
自宅生 自宅外生
私立 3万円 4万円
国公立 2万円 3万円
  • 成績基準
    進学の目的及び意思が明確な給付奨学生として相応しい人を、高等学校等が定める基準に基づき学校長が推薦
  • 収入基準
    住民非課税世帯もしくは社会的養護を必要とする人
②専門学校独自の奨学金
  • 金額
    学費半額免除や入学金5万円分免除などさまざま。学校独自の奨学金があるか、金額がいくらなのかも学校によって違うので、確認する必要がある。
  • 受給条件
    奨学生用の試験を経て支給が決まる場合や、資格を所有していると支給が決まる場合等がある。奨学生用の試験は出願前や併願受験でも受けられる場合がある。学校の専門分野に関する資格(簿記や英検、TOEIC)を所有していることによって受給が決まることも多い。
  • 特殊な専門学校独自の奨学金
    指定の就職先に就職することを条件に貸与される奨学金といったものもある。特に看護系の専門学校で多く、指定の病院での就職を条件に無利息で貸与してもらえる。

閉じる

詳細を見る

青森県、医療・福祉業界の専門学校一覧

希望のエリアを選択する
※複数選択できます
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
    • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
    • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
    • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
    • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
    • 詳細を開く 詳細を閉じる
該当校14

仕事から専門学校を探す

詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
該当校14
詳細条件で絞り込む
年制
教育課程
特徴
オープンキャンパス
該当校14
141-10件を表示
並び替え
チェックを入れてパンフ/願書をもらう(資料請求)
※チェックボックスがない学校は当サイトからの資料請求サービスを現在行っておりません。

青森ビジネス専門学校

青森県 青森市 / 青森駅 (1115m)

  • 青森ビジネス専門学校画像
  • 青森ビジネス専門学校画像
  • 青森ビジネス専門学校画像
★★★★☆
4.1
15件

少人数クラスと担任制度で、きめ細かな就職指導!

少人数クラスと担任制度を取っており、学生一人ひとりに気を配ることが出来るよう各学科20名以下の少人数クラスと担任制度を設けております。これにより各種資格の取得状況や学生の就職適性等がつぶさに把握でき、指導がきめ細やかに適切に行われ、総合的に高い教育効果をあげています。優秀や人材を育て地域社会に貢献するために特待生制度を設けています。人物・成績ともに優れた学生に対しての学費の一部免除など各種制度が整備されています。

青森県ビューティー&メディカル専門学校

青森県 青森市 / 青森駅 (786m)

★★★★☆
4.0
29件

技術と創造性、人間性を兼ね備えた真のプロフェショナルに

青森県ビューティー&メディカル専門学校は、産学連携による教育課程編成委員会を設置し、業界の最新ニーズに応じた実践的なカリキュラムを提供しています。理容科・美容科、トータルビューティー科、メディカルビジネス科など多彩な学科があり、それぞれの分野で専門性を磨くことができます。特にトータルビューティー科では、エステ、ネイル、メイクアップ、ブライダルの技術を一括して学ぶことができ、幅広いキャリア形成に対応しています。また、最新設備が整った施設では、本格的なサロン実習室やフォトスタジオなどが完備されており、学生たちはリアルな環境でスキルを磨くことができます。

八戸保健医療専門学校

青森県 八戸市 / 小中野駅 (3233m)

★★★★☆
3.6
6件

学科に特化した設備が充実!歯科衛生士学科は就職率100%!

八戸保健医療専門学校は、高度な医療技術と知識を提供する専門学校です。学生は、実践的なカリキュラムを通じて、最新の医療技術を学ぶことができます。学校では、歯科衛生士や柔道整復師を目指すための専門コースが用意されており、それぞれの分野で必要な知識と技術を習得することができます。また、現場での実習を重視しており、実践的なスキルを磨くことができる環境が整っています。さらに、経験豊富な講師陣が学生一人ひとりに対して丁寧な指導を行い、将来の医療現場で即戦力として活躍できるよう支援しています。このように、八戸保健医療専門学校は、高度な教育と充実したカリキュラムで、学生の夢を実現するサポートを行っています。

青森市立高等看護学院

青森県 青森市 / 筒井駅 (1814m)

★★★★☆
4.4
26件

看護師を目指す最適な環境

青森市立高等看護学院は、看護師養成を目的として昭和47年に設立されました。夜間定時制の2年課程で始まり、現在は専修学校医療専門課程 看護学科として運営されています。この学院では、准看護師として働きながら学ぶことができ、キャリアアップを目指す学生に最適な環境を提供しています。単位制を導入し、他の高等教育機関との単位互換が可能で、大学3年次への編入も可能です。卒業生は約1,695名に達し、地域医療の現場で活躍しています。

※この学校の資料請求サービスは当サイトでは現在行っていません

弘前病院附属看護学校

青森県 弘前市 / 弘高下駅 (852m)

★★★★☆
4.4
25件

高度な看護教育

弘前総合医療センター附属看護学校は、人間の尊厳と健康を基盤とした看護学を教育する機関です。ここでは、科学的な思考力と豊かな人間性を兼ね備えた看護師の育成を目指しています。学生は、理論と実践を通じて総合的に看護を学び、地域医療に貢献できる人材を目指します。さらに、最新の施設と設備で充実した学習環境が整えられており、臨床実習を通じて実践力を養うことができます。

※この学校の資料請求サービスは当サイトでは現在行っていません

東北メディカル学院

青森県 三戸郡五戸町 / 剣吉駅 (10285m)

★★★★☆
4.2
6件

実践力を鍛える4年制専門学校

東北メディカル学院は青森県内唯一の4年制専門学校であり、卒業すると「高度専門士」の称号が取得できます。この称号は、4年制大学卒業者と同等の学力が認められるもので、専門職における高い知識と技能を証明します。経験豊富な講師陣が臨床現場で得た知識を活かし、学生の実践力を鍛える教育が行われており、設備も充実しています。さらに、SGグループとの連携により、医療機関や福祉施設で豊富な実習を行い、リアルな現場での対応力を身に付けることができます。

※この学校の資料請求サービスは当サイトでは現在行っていません

専門学校アレック情報ビジネス学院

青森県 八戸市 / 本八戸駅 (1246m)

★★★★☆
4.1
41件

少人数クラス体制できめ細かい指導。卒業生の90%が地元企業。

専門学校アレック情報ビジネス学院では、多岐にわたる専門分野を網羅した学科編成が特徴です。ITエンジニア科では、システムエンジニアやプログラマを目指すために高度な情報技術を学び、実践力を身につけることができます。総合事務科では、ビジネスコースで企業の事務職や営業職、メディカルコースで医療事務に特化した教育を受けられます。公務員科では、公共サービス分野で活躍するための基礎力を養成。建築科では、短期間で一級・二級建築士の取得を目指し、実際の建築現場で役立つ知識とスキルを学びます。いずれの学科も、少人数制で学生一人ひとりに寄り添った指導を行い、地元産業界が求める即戦力の人材育成に力を注いでいます。

※この学校の資料請求サービスは当サイトでは現在行っていません

青森歯科医療専門学校

青森県 青森市 / 新青森駅 (1815m)

★★★★☆
4.0
54件

充実した歯科医療教育

青森歯科医療専門学校は、青森県内で唯一の歯科医療に特化した専門学校です。当校では、最新の設備を用いた実践的なカリキュラムを提供しており、学生たちは日々の授業を通じて実際の臨床現場に近い環境で学ぶことができます。また、経験豊富な講師陣が指導にあたり、個々の学生に対するきめ細やかなサポートを行っています。学内には最新の技術や機器が揃っており、学生はこれらを活用して技術を磨くことができます。さらに、学生同士の交流や情報交換の機会も多く、共に学び合うことで自己成長を促進します。青森歯科医療専門学校は、地域に根ざした教育機関として、地元の医療ニーズに応える人材の育成を目指しています。

※この学校の資料請求サービスは当サイトでは現在行っていません
ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 医療・福祉業界の専門学校一覧 青森県 奨学金あり

<PR>