みんなの専門学校情報TOP 保育士の専門学校一覧 奨学金あり

更新日:2023年5月24日

専門学校の奨学金制度はどんなものがある?
  • ①日本学生支援機構による奨学金
    最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
  • ②学校独自の奨学金
    学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
※①、②の奨学金以外にも、利用者数は少ないが、学校に関係なく学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金や民間育英団体の奨学金等もある
各奨学金制度の詳細
①日本学生支援機構(JASSO)の奨学金
貸与型(第1種),貸与型(第2種),給付型の3種類が存在する。第1種は返済時に利息がなく、第2種は返済時に利息がある。
貸与型(第1種)
1か月あたりの借り入れ金額
自宅生 自宅外生
私立 3万または5万3000円 3万または6万円
国公立 3万または4万5000円 3万または5万1000円
  • 成績基準
    高校の成績が平均3.5以上、学修に意欲があり学業を確実に修了できる見込みがあると認められるなど
  • 収入基準
    給与所得者 年収747万以下
    それ以外  年間所得349万以下
  • 注意点
    低所得者は成績基準を満たさなくても申し込み可能
貸与型(第2種)
  • 1か月あたりの借り入れ金額
    学校や通学形態を問わず3万円,5万円,8万円,10万円,12万円から選択できる。一番貸与額が大きい
  • 成績基準
    高校の成績が平均水準以上、学修に意欲があり学業を確実に修了できる見込みがあると認められるなど
  • 収入基準
    給与所得者 年収1100万以下
    それ以外  年間所得692万以下
給付型
1ヶ月あたりの給付金額
自宅生 自宅外生
私立 3万円 4万円
国公立 2万円 3万円
  • 成績基準
    進学の目的及び意思が明確な給付奨学生として相応しい人を、高等学校等が定める基準に基づき学校長が推薦
  • 収入基準
    住民非課税世帯もしくは社会的養護を必要とする人
②専門学校独自の奨学金
  • 金額
    学費半額免除や入学金5万円分免除などさまざま。学校独自の奨学金があるか、金額がいくらなのかも学校によって違うので、確認する必要がある。
  • 受給条件
    奨学生用の試験を経て支給が決まる場合や、資格を所有していると支給が決まる場合等がある。奨学生用の試験は出願前や併願受験でも受けられる場合がある。学校の専門分野に関する資格(簿記や英検、TOEIC)を所有していることによって受給が決まることも多い。
  • 特殊な専門学校独自の奨学金
    指定の就職先に就職することを条件に貸与される奨学金といったものもある。特に看護系の専門学校で多く、指定の病院での就職を条件に無利息で貸与してもらえる。

閉じる

詳細を見る

全国の保育士の専門学校一覧

希望のエリアを選択する
※複数選択できます
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
    • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
    • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
    • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
    • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
  • 詳細を開く 詳細を閉じる
    • 詳細を開く 詳細を閉じる
該当校180

仕事から専門学校を探す

詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
詳細を開く 詳細を閉じる
該当校180
詳細条件で絞り込む
年制
教育課程
特徴
オープンキャンパス
該当校180
18031-40件を表示
並び替え
チェックを入れてパンフ/願書をもらう(資料請求)
※チェックボックスがない学校は当サイトからの資料請求サービスを現在行っておりません。

広島医療秘書こども専門学校

広島県 広島市中区 / 県庁前駅 (694m)

  • 広島医療秘書こども専門学校画像
  • 広島医療秘書こども専門学校画像
  • 広島医療秘書こども専門学校画像
★★★★☆
3.6
39件

多数の資格取得で、就職率97.8%。

就職決定率100%(2023年3月卒業生実績) 保育・医療業界とのつながりが強いので、毎年安定して高い就職率を誇っています。「採用するなら三幸学園の学生を」と言う病院・クリニック・企業や施設も少なくありません。 また、本校では、『Wフォローアップ』という独自のシステムを採用しています。学生1人に対して、個性や実力をしっかり把握しているクラス担任と、就職エリアごとの情報に詳しいエリア担当の2人が、入学時から卒業まで、就職活動を徹底的にサポートしていきます。

沖縄こども専門学校

沖縄県 那覇市 / 美栄橋駅 (881m)

  • 沖縄こども専門学校画像
  • 沖縄こども専門学校画像
  • 沖縄こども専門学校画像
★★★★☆
4.1
30件

校舎内併設の保育園でいち早く現場を体験!

沖縄こども専門学校では4種類の学び方から将来なりたい保育者像に合わせた学び方を選ぶことができます。こども総合学科では3年間で豊富な実践的授業により専門的スキルを、保育科では2年間で保育現場で活躍できる力を持った保育者を目指すことができます。最短2年で保育士資格・幼稚園教諭をダブルで取得が可能。短期大学卒業の学位も取得可能。

大阪医療技術学園専門学校

大阪府 大阪市北区 / 大阪天満宮駅 (388m)

  • 大阪医療技術学園専門学校画像
  • 大阪医療技術学園専門学校画像
  • 大阪医療技術学園専門学校画像
★★★★☆
3.8
54件

就職に強い!数々のサポートシステムで正社員就職率100%!!

専任の就職スタッフと担任が指導する数々の就職サポートシステムで例年高い就職実績を誇っています。入学直後から就職に向けた取り組みをスタート。面接練習や履歴書の書き方など個別指導はもちろん、学校全体で行う就職指導も充実。入学して1ヶ月後に実施される就職フェア(主催:大阪滋慶学園)の参加に始まり、就職出陣式やOB・OG会などさまざまなイベントを授業の一環として取り入れています。また、学科を越え全学生がそれぞれのグループに分かれて実施する合同試験対策講座では、集団面接練習を行い、どんな状況でも臆することなく自分をアピールできる力を養います。

竹早教員保育士養成所

東京都 文京区 / 後楽園駅 (973m)

  • 竹早教員保育士養成所画像
  • 竹早教員保育士養成所画像
  • 竹早教員保育士養成所画像
★★★★☆
4.1
44件

週4日、2年間の通学で2つの国家資格が取得できます︕

文部科学省と厚生労働省の指定認可校のため、卒業と同時に幼稚園教諭2種免許状と保育士資格を取得できます。また、週4日通学で取得が可能です。一週間のうち4日間は2つの国家資格取得のための対面授業を行います。残りの1日はもっと学びたい人のために「保育探究講座」が令和7年4月から開講します。自分に合ったスタイルを選べます。 ◆スタイル1:保育探究派 より専門的に保育を学ぶことができます。 ◆スタイル2:実践重視派 保育現場と連携し、実践力を向上できます。 ◆スタイル3:プライベート重視派 週4日通学で効率よく学ぶことができます。

専門学校岡山情報ビジネス学院

岡山県 岡山市北区 / 岡山駅 (346m)

  • 専門学校岡山情報ビジネス学院画像
  • 専門学校岡山情報ビジネス学院画像
  • 専門学校岡山情報ビジネス学院画像
★★★★☆
4.0
74件

メンター制を全学科で採用。常勤教師がアドバイス。

専門学校 岡山情報ビジネス学院【OIC】は、IT、ゲーム、デザイン、ホテル・ブライダル、医療事務、公務員など幅広い学科を設置する岡山県屈指の総合専門学校。校舎はJR岡山駅から徒歩2分の好立地に位置しており、地下道とも直結しているので毎日の通学も便利です。 学生たちは「学ぶを、たのしく。」を合言葉に、専門知識やマナーなど社会で役立つ力を身につけながら、人間力の向上にも全力で取り組みます!同じ夢や目標を持った仲間が集まり、先生とともに駆け抜ける日々は感動と成長を生み出します。OICでの出逢いが“ハッピースパイラル”の始まりとなるよう全力でサポートします。

開催日が近いオープンキャンパス

    専門学校日本デザイナー芸術学院

    愛知県 名古屋市中村区 / 太閤通駅 (303m)

    • 専門学校日本デザイナー芸術学院画像
    • 専門学校日本デザイナー芸術学院画像
    • 専門学校日本デザイナー芸術学院画像
    ★★★☆☆
    3.4
    15件

    午前授業、午後フリーの3年間。業界企業などによる特別講義も。

    当校は「自由」に、あなたの「夢中」に取り組める3年課程コースが特徴! 午前中に授業を行い、午後は時間を自由に使うことができます。 課題をするもよし、レッスンに通うもよし、バイトをするもよし、 思う存分好きなことにトライする時間があります! 就職も3年間でじっくり備えるから安心。 2年間かけてポートフォリオをじっくり作成し、2年次の終盤から就職活動。 3年次は、午後の時間をインターンシップに充てるなど、充実した就職活動ができます!

    東京YMCA社会体育・保育専門学校

    東京都 江東区 / 東陽町駅 (395m)

    • 東京YMCA社会体育・保育専門学校画像
    • 東京YMCA社会体育・保育専門学校画像
    • 東京YMCA社会体育・保育専門学校画像
    ★★★★☆
    4.1
    30件

    徹底的に、現場主義。

    1980年創立、43年の歴史を持つ日本で最初のスポーツ系専門学校です。開校当時、東京YMCAは既にスポーツクラブを運営していましたが、スポーツクラブの数は現在に比べまだまだ少なく、指導者を確保すること自体がとても大変な時代でした。 YMCAが自分たちのノウハウを活かし、現場に求められる優秀な指導者を育てるためにできたのがこの学校です。また、保育施設も運営しており、同様に保育士の養成にも力を注ぐこととなりました。 現場を活かしたカリキュラムで実践力を身につけた人材の育成を目指しています。スポーツが好き、子どもが好き、様々な成長を見守り手助けをすることが好きな方に入学して欲しいと願っています。

    日本デザイン福祉専門学校

    東京都 渋谷区 / 北参道駅 (491m)

    • 日本デザイン福祉専門学校画像
    • 日本デザイン福祉専門学校画像
    • 日本デザイン福祉専門学校画像
    ★★★★☆
    4.0
    16件

    デザインの基礎を学ぶために必要な施設・設備を完備!

    日本デザイン福祉専門学校の就職業務は、厚生労働省認可の無料職業紹介所を設け、就職、進路相談、作品ファイル指導、面接指導など学生一人ひとりに対して本人の希望に添える様きめ細やかな指導や助言をしています。 厚生労働省認可の無料職業紹介所(キャリアサポート室)が設置されており、就職サポートスタッフと学科主任、担任としっかりした連携体制が取れています。 普段の学生の様子をよく知る学科主任、担任 + 企業の採用情報に精通するスタッフの連携により学生一人ひとりの希望と適正に合わせた企業選びが実現できる環境がここにあります。

    大阪バイオメディカル専門学校

    大阪府 大阪市中央区 / 長堀橋駅 (275m)

    • 大阪バイオメディカル専門学校画像
    • 大阪バイオメディカル専門学校画像
    • 大阪バイオメディカル専門学校画像
    ★★★★☆
    3.9
    49件

    バイオ・医療事務・福祉・心理を少人数制でしっかり学ぶ。

    バイオ学科/バイオ技術学科では、就職先の現場で実際に使われている機材をどれだけ使えるかが採用の大きなポイント。 obmでは最新機材を導入し、少人数でひとりひとりが機器に触れて技術を磨くことができます。 【オールインワン蛍光顕微鏡】 レーザーを使わずにクリアな画像が撮影できる構造化照明を搭載し、明視野・偏斜・位相差・蛍光観察など様々な観察方法が1台で可能な顕微鏡。 【島津アミノ酸分析機】 HPLCを利用してアミノ酸18種類に蛍光物質を結合させ、検出・分析します。 【リアルタイムPCR装置】 遺伝子組み換え食品の検査、ウイルスや病原菌の検出、導入遺伝子のコピー数の解析など様々な用途に応用できます。

    玉野総合医療専門学校

    岡山県 玉野市 / 宇野駅 (484m)

    • 玉野総合医療専門学校画像
    • 玉野総合医療専門学校画像
    • 玉野総合医療専門学校画像
    ★★★★☆
    4.1
    33件

    専門学校で県下唯一の保健師養成校。全学科Wライセンス取得可能。

    本校では、専門分野を学んで各国家資格の取得を目指すとともに、他分野の知識・技術も幅広く習得します。現在の保健・医療・リハビリの現場では、それぞれの職種の領域を超えた知識・技術を要求される場面も度々あります。そこで現場のニーズに対応し、各専門分野の教員が学科の枠を超えて知識・技術を教授。個別の専門分野だけでなく、理学療法や作業療法、看護、保健の知識など、他分野における専門職の仕事内容も理解します。机上の勉強と実習をバランスよく取り入れた学びによって、幅広い知識と技術を着実に習得し成長していくことで、「現場が求める人材」、「即戦力として活躍できる人材」、「チーム医療で活躍できる人材」を目指します。

    ぴったり専門学校診断

    みんなの専門学校情報TOP 保育士の専門学校一覧 奨学金あり

    <PR>