みんなの専門学校情報TOP
語学の専門学校一覧
甲信越・北陸
高等教育無償化制度の対象
![](/vcollege/img/search/title_img_mushouka_vc_top.png)
更新日:2024年9月10日
住民税非課税世帯の学生の場合(昼間制)
私立 | 国公立 | ||
---|---|---|---|
入学金 | 授業料 | 入学金 | 授業料 |
約26万円 | 約70万円 | 約28万円 | 約54万円 |
住民税非課税世帯の学生の場合(昼間制)
自宅生 | 自宅外生 | |
---|---|---|
私立 | 約46万円 | 約91万円 |
国公立 | 約35万円 | 約80万円 |
![年収による支援金額の増減の図](/vcollege/img/search/mushouka_figure.png)
- 支援措置の目的は、支援を受けた学生が大学等でしっかり学んだ上で、社会で自立し、活躍できるようになること。 進学前の明確な進路意識と強い学びの意欲や進学後の十分な学習状況をしっかりと見極めた上で学生に対して支援を行う。
- 高等学校在学時の成績だけで否定的な判断をせず、高校等が、レポートの提出や面談等により本人の学習意欲や進学目的等を確認。
- 現在の給付型奨学金の取扱いと同様に、以下を要件とする。
- 日本国籍、法定特別永住者、永住者又は永住の意思が認められる定住者であること。
- 高等学校等を卒業してから2年の間までに大学等に入学を認められ、進学した者であって、過去において高等教育の無償化のための支援措置を受けたことがないこと。
- 保有する資産が一定の水準を超えていないこと(申告による)。
- 在学中の学生については、直近の住民税課税標準額や学業等の状況により、支援対象者の要件を満たすかどうかを判定し、 支援措置の対象とする。
また、予期できない事由により家計が急変し、急変後の所得が課税標準額に反映される前に緊急に支援の必要がある場合には、急変後の所得の見込みにより、支援対象の要件を満たすと判断される場合、速やかに支援を開始する。 - 専門学校等への進学後は、その学習状況について厳しい要件を課し、これに満たない場合には支援を打ち切ることとする。
- 次のいずれかの場合には、直ちに支援を打ち切る。なお、その態様が著しく不良であり、懲戒による退学処分など相応の理由がある場合には支援した額を徴収することができる。
- 退学・停学の処分を受けた場合
- 修業年限で卒業できないことが確定した場合
- 修得単位数が標準の5割以下の場合
- 出席率が5割以下など学習意欲が著しく低いと大学等が判断した場合
- 次のいずれかの場合には、大学等が 「警告」を行い、それを連続で受けた場合には支援を打ち切る。
- 修得単位数が標準の6割以下の場合
- GPA(平均成績)等が下位4分の1の場合(斟酌すべきやむを得ない事情がある場合の特例措置を検討中)
- 出席率が8割以下など学習意欲が低いと大学等が判断した場合
- 支援の手続きには、本人の申請が必要です。在学する高校や専門学校等に相談して、日本学生支援機構に申請してください。
- 住民税非課税世帯に準ずる世帯の学生は、住民税非課税世帯の学生の2/3又は1/3の支給額となります。
- 授業料・入学金の免除の手続きには、別途進学先の専門学校への申請も必要です。
- 専門学校だけでなく大学、短大、高等専門学校(4・5年生)も対象校がございます。
- 新入生だけでなく、在学中の学生も支援の対象になります。
- 全ての学校が、高等教育無償化(修学支援新制度)の対象ではございません。(支援を受けた学生がしっかりと学んだ上で、活躍できるようになるために、一定の要件を満たした学校のみが対象)
閉じる
詳細を見る
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
-
-
-
-
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
-
-
-
-
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
-
-
-
-
-
-
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
詳細を開く 詳細を閉じる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
仕事から専門学校を探す
※チェックボックスがない学校は当サイトからの資料請求サービスを現在行っておりません。
専門学校長野ビジネス外語カレッジ
長野県 上田市 / 上田駅 (1034m)
![★★★★☆](/vcollege/images/school/star_flat_0040.png?20250217211732)
34の国と地域から集まった多彩な仲間と共にグローバル人材へ!
当校には、ビジネス、語学、さらに就職や進学に活かせる実践的なコミュニケーションスキルを学ぶために、世界中から学生たちが集まっています。 在籍学生の出身国・地域数は30を超え、アジア・欧州・北米・南米など、多様な文化圏の若者たちが、様々な目標や夢を持って学習しています。 授業内のディベートはもちろん、日常的に様々な国の仲間とコミュニケーションを取る機会に恵まれているので、国際理解を深め、専門性の高い「グローバル人材」を育む環境が整っています。
国際外語・観光・エアライン専門学校
新潟県 新潟市中央区 / 白山駅 (2114m)
![★★★★☆](/vcollege/images/school/star_flat_0040.png?20250217211732)
少人数レベル別クラス。インターンシップで実務経験を積む。
-
国際文化観光科 英語キャリアコース
2年制通訳、テーマパークスタッフ、ホテルスタッフ、通訳案内士この学科では2年かけて国際英語コミュニケーションについて学びます。学生は実用英語技能検定などの資格取得を目指し勉強し、ホテルなどに就職して活躍します。 この学科は、外国人講師&日本人講師による少人数制レベル別レッスンで会話に必要な力を伸ばします。語学力を活かしインターンシップを行います。 -
国際文化観光科 韓国語キャリアコース
2年制通訳、通訳案内士、翻訳家、ホテルスタッフ、ツアーコンダクター、グランドスタッフ、キャビンアテンダント -
国際文化観光科 中国語キャリアコース
2年制通訳、通訳案内士、翻訳家、ホテルスタッフ、ツアーコンダクター、グランドスタッフ -
上級英語科
2年制通訳案内士、ツアーコンダクター、テーマパークスタッフ、駅員、ツアープランナー、グランドスタッフ、グランドハンドリング -
韓国留学科
1年制通関士、グランドスタッフこの学科では1年かけて外国語について学びます。学生は観光英語検定などの資格取得を目指し勉強し、旅行会社などに就職して活躍します。 この学科は、英語のレベル別クラス編成により、自分のレベルに合った授業を受けることができ、非常に効率的に英語を学べます。中国語・韓国語・ロシア語の第二外国語についても、それぞれの国の外国人講師による授業で必要なポイントを短期で学びます。 -
国際文化観光科 海外就職・海外留学コース
3年制通訳、ツアーコンダクター、ツアープランナー、グランドスタッフ、テーマパークスタッフ、ホテルスタッフ、翻訳家
富山情報ビジネス専門学校
富山県 射水市 / 小杉駅 (752m)
![★★★★☆](/vcollege/images/school/star_flat_0040.png?20250217211732)
9つの専攻と2つの研究科。職業実践専門課程の指定校。
当校は、14の専攻と1つの研究科から成り立っています。 それぞれの分野の第一線で活躍してきた経験豊富な講師陣による専門性の高い授業をはじめ、最先端のシステムを搭載したPC環境、そして地域や企業との連携を図ったカリキュラムを採用し、社会に出たときの即戦力となるスキルと資格の取得を目指します。 多様性が求められる時代の中、未来の自分をつくるのは今のあなたです。 自分の好きをカタチにし、そして生きるチカラをともに育みませんか。
-
日本語学科
2 - 2年制通訳、翻訳家授業の全てがJLPT(日本語能力試験)の合格を目指したもので、それを達成できる授業と、豊富な教材などの環境が整っています。卒業時にN2合格を目標に確実にステップアップできます。 また、地域の方々と連携してあらゆる活動に挑戦しています。教室では学べない「生きた日本語」を、実践を通して学ぶことができます。 -
インターナショナルビジネス学科
2年制事務職、ホテルスタッフ、通訳マーケティング、ビジネス日本語、簿記会計、ITスキル・サービスマネジメントなど、就職に直結する専門科目を実践的に学ぶことができます。 また、就職に直結する全ての科目を日本語で学ぶことで、実践的な日本語を身につけ、2年次12月のJLPT(日本語能力試験)でN2合格を目指します。 校内授業では、グループワークや発表なども多く、校外インターンシップを通して、採用面接で重視される『話す力』と『コミュニケーション能力』を高めていきます。
富山市立富山外国語専門学校
富山県 富山市 / 大手モール駅 (99m)
![★★★★☆](/vcollege/images/school/star_flat_0045.png?20250217211732)
国際感覚を育む学び
富山市立富山外国語専門学校は、全国で唯一の公立外国語専門学校として、実用的な英語力を育む理想的な学びの場です。入学には経歴や年齢の制限がなく、10代から50代まで多様な学生が集い、異文化交流を通じて広い視野と豊かな人間性を養います。 本校の特徴は少人数制クラスと授業の8割が英語で行われる環境にあり、経験豊富な外国人講師6名を含む指導陣が一人ひとりに丁寧に指導を行います。また、実践的なカリキュラムが組まれており、語学力に加えてパソコンスキルやホスピタリティ英語、世界史など幅広い知識を身につけることができます。
-
実務英語科
2年制通訳、翻訳家実務英語科は、英語力を実務に活かすための実践的な教育を提供しています。少人数制のクラス編成で、一人ひとりに目が届く指導を行い、個別のニーズに対応した学びを提供しています。特に、英語で行われる授業が多く、リーディング、ライティング、リスニング、ディスカッションといった多角的な学習方法を通じて、英語に慣れることができます。授業は、ネイティブスピーカーの講師を中心に進められ、実際の会話を通じて英語の運用力を向上させることができます。 -
専攻科
1年制通訳専攻科では、1年かけて英語について学びます。学生は実用英語技能検定などの資格取得を目指し勉強し、旅行会社などに就職して活躍します。6人のネイティヴ・スピーカーを含む10人の英語教育や実務経験豊かな専任講師が指導します。授業はもちろん、校内では、自然と英語を使う雰囲気があり、徹底した英語によるコミュニケーションの場を提供しています。CALLシステムが2教室に設備され、さらにMacノートが設置された教室もあり、情報機器を利用した授業が数多く展開されています。
![](/vcollege/img/ranking/ic_eventlist_prev_vc.png)
![](/vcollege/img/ranking/ic_eventlist_next_vc.png)
その他の条件で学校を探す
語学分野 x 甲信越・北陸おすすめの専門学校
![](/vcollege/img/common/add_popup.png)
みんなの専門学校情報TOP
語学の専門学校一覧
甲信越・北陸
高等教育無償化制度の対象