みんなの専門学校情報TOP
ゲームプランナーの専門学校
東京都
アミューズメントメディア総合学院
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/school/question_mark_standout.gif)
![](/vcollege/img/common/balloon.png)
「専門学校」は都道府県に認可された学校で、一定の要件を満たしていれば、「専門士」の称号が得られます。
「各種学校他」はカリキュラムの自由度が高いなどの特徴を持っていますが、「専修学校」ではないため「専門士」を得られることはありません。
アミューズメントメディア総合学院
好きなことを好きなだけ全力で!
就職4|資格5|授業5|アクセス5|設備2|学費3|学生生活5
声優・俳優学科に関する評価
-
総合評価
高校とは全く違い毎日新鮮な気持ちで行う事ができます、何より生徒同士の仲がよくライバルというよりも同士の方がしっくりくる様な感じです。
-
就職
入って約1年ほど経ちました、初めは基礎からやってくれるので基礎知識や未経験の人が全員です。経験者の方は本科よりも専科に行く方が有意義な2年になると思います。
星4の理由としては、コロコロと急に変わる予定、これは正直仕方ないです、ただバイトとの両立が難しいくなるので新聞奨学生や午後クラスになった人は朝にバイトを入れるなどの工夫が必要です。
1番の不満点は教務の方から送られてくるメールが所々日本語が足りなかったり説明不足な事がかなり多いです、礼儀等の指導もされますが、まず教務の方ができていないので説得力がなかったりなどが目立ちます。
柔軟な対応が必要とされるので言われていないことや指示など急に言われるので用意はしておいて損がない感じです。
クラスの雰囲気もよく懸念点がその程度なので交友関係や講師の方々とは有意義な2年になると思います。 -
資格
資格を取るような仕事ではないので特に資格はないですが、オーディション等の対策はしてくれます。手厚いです。
-
授業
講師の方のアドバイスが的確で比べ物にならないほど成長できます。
-
アクセス・立地
恵比寿駅から徒歩で役10分です。行きやすいですが電車がうるさいです。
-
施設・設備
自分が在籍している時がコロナ禍だったので解放教室や残って練習などは一切できない時期があったので、正直なところ施設費は返して欲しいくらいです。
-
学費
普通に専門学校に行くよりは高いですが大学へ行くよりも安いです。ただコロナ禍というのもあってオンラインが増え通学を一切しない時期もあったため妥当かと言われると半分くらいでいい気がしました。
施設はマイク、照明、舞台、防音室、レコーディング室がありました、実際に使うのは授業の1時間30分ほどで自主練で使えないので高いです。 -
学生生活
正直自分次第ではありますが同じ職を目指す立場です。趣味などが違うかもしれませんが話は必ず合います、時間をかけても自分から話しかけて、話を振られたらそれに応える、この二つをすれば友人はできます。
みんなかなり仲がいいです。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
この学科で学べること |
学科
発声の基礎からインターンシップまで幅広くできます。羞恥心の捨て方なども教わります。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 面白さを求めてが半分くらいで夢が半分くらいです、大きな目標というよりはなんとなくがかなり大きいです。 |
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)
アミューズメントメディア総合学院の学科一覧