みんなの専門学校情報TOP データサイエンティストの専門学校 大阪府 大阪情報ITクリエイター専門学校 口コミ

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.7
(6件)
学科絞込
項目別に表示

口コミ一覧

6
ゲーム制作(2+1年制)コース 3年制 / 2024年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職5|資格4|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

ゲーム制作(2+1年制)コースに関する評価

  • 総合評価

    最高です、先生たちや、生徒の振る舞いかたや、いろいろな設備があり、とても満足します、そして授業がとてもよくわかりやすいです!

  • 就職

    周りの先生たちがとてもやさしく、わからなかったりしても基礎から教えてくれて嬉しいです

  • 資格

    はい、とても、先生たちのよりよいサポートがありいいと思います

  • 授業

    とても充実してます、指導だけではなく内容もよく、とても満足しています

  • アクセス・立地

    快適な場所です、クーラー、暖房、いろいろなすごしやすい環境でとても満足です、

  • 施設・設備

    完璧で、自分はパソコンを一人一台持てることにかんしては感謝しかないです、

  • 学費

    ちょうどいいと思います、初めは高いと思いましたが、授業を受けて良かったと思いました

  • 学生生活

    個人的には充実してます、周りは気を配りやすく、話しやすい関係で満足です!

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
イラストとゲーム、コンピュータープログラムなど、いろいろなパソコン技術が学べます
この学校・学科を選んだ理由 昔からゲームが好きで作ってみたかったので入りました、コンピュータープログラムなども学べると聞いて入りました
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・【情報IT系】入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
・【CG・Web・デザイン(クリエイター)系】入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
・【声優・俳優系】入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
・【マンガ・イラスト系】入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:1001154
2024年08月投稿
ITプロフェッショナル 高度システム開発コース 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
認証済み
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4

ITプロフェッショナル 高度システム開発コースに関する評価

  • 総合評価

    何が分からないのかを分からせてくれる、そんな場所です。自分一人ではなかなか解決出来ない問題を学校を通して解決する事が出来ます。

  • 就職

    向上心の高い方々と一緒に勉学に励むことが出来るので、自分にとっても良い刺激になります。

  • 資格

    IT関係の資格は、独学でもいけるものもありますが、はやり質問が出来る事は大きいと思います。

  • 授業

    最新の内容を勉強出来るので、モチベーションアップにもがっています。

  • アクセス・立地

    繁華街にも近く、お買い物にも便利です。住むところも安くて良い物件が近くにあります。

  • 施設・設備

    近くにパソコンのショップもありますし、とても満足しています。

  • 学費

    自分で払っている訳ではありませんが、安くはないと思うのでしっかり勉強したいです。

  • 学生生活

    やはり同じ道を志している人たちと一緒に過ごす事が出来るのは、良い刺激になります。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
情報セキュリティシステムに興味があるので、そちらの資格を取得しようと思っています。
この学校・学科を選んだ理由 セキュリティシステムに興味があり、これからは必須だと考えたからです。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・【情報IT系】入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
・【CG・Web・デザイン(クリエイター)系】入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
・【声優・俳優系】入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
・【マンガ・イラスト系】入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:1018445
2024年11月投稿
コミックイラストコース 2年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格4|授業4|アクセス5|設備4|学費3|学生生活5

コミックイラストコースに関する評価

  • 総合評価

    イラストを基礎的なことから学びたい、魅力的な絵を学びたい方にはおすすめです。アクセスも簡単な方だと思います。

  • 就職

    同じクラス、同じ授業内容でも学生の手腕と絵柄の違いによってアプローチが異なるので、上手い方はフリーランスで活動している。それだけバラつきがある。

  • 資格

    そもそも漫画、イラスト系に資格はあまり求められないが、選択肢を増やすため、授業では色彩検定を受けるのをおすすめしている。また、任意ではあるが、イラストコンテストの応募も積極的に募集している。

  • 授業

    1からイラストにおける人体の描き方を教えてくださったのでとてもためになった。またデッサンの授業もあり、簡単な図形や野菜を描いた。

  • アクセス・立地

    アクセスはかなり良い。最寄りの大阪難波駅からすぐ近くにあります。また、コンビニはもちろん商店街や電化製品も多く並んでいます。

  • 施設・設備

    デジタル授業の時は、パソコンは主に一体型のMACを使用しました。Wacomのペンタブもあり、充実している方だと思う。

  • 学費

    私達の世代はコロナ禍なこともあり、どちらかといえば妥当ではありませんでしたが、独学では学べない経験が積めたので総合的に見れば良い方。

  • 学生生活

    一クラスは大体20人前後でした。周りは皆真面目な生徒が多く、特に大きな問題もなく過ごせました。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 コミックイラストコース コミックイラストコース
この学科で学べること
学科
基本的な人体の練習(老若男女)、表情の描き方、デッサン(写真を使った背景画)基本的なデジタルイラストの使い方、練習等
この学校・学科を選んだ理由 高校の大規模な説明会で知りました。私の住んでいる地域では、あまり絵やデザインに関する学校がなかったのでよいきっかけだと思ったからです。
取得した資格 色彩検定3級
希望業界に就職できたか いいえ
就職先 デザイン系の会社、ブックオフ
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・【情報IT系】入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
・【CG・Web・デザイン(クリエイター)系】入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
・【声優・俳優系】入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
・【マンガ・イラスト系】入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:972560
2023年12月投稿
CG・映像制作コース 2年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格5|授業2|アクセス5|設備3|学費2|学生生活1

CG・映像制作コースに関する評価

  • 総合評価

    可もなく不可もなく。設備はそれなり、教師もやる気を出している生徒に対しては力を入れてしっかりサポートしてくれる。
    オープンキャンパスなどで近隣の同様な専門学校とよく比較の上で総合判断していただきたい。

  • 就職

    授業内での就職先の参考紹介は多いが、学校側からの斡旋や個人への紹介・案内といったことはない。授業内容の多さと比較し授業時間が少なすぎるので、個々へのサポートは難しい模様。また、校舎内で調べられる就職募集はほとんどが「大原学園(簿記)」メインで占められているため、基本的には学校の設備を使わず自分で調べていくことになる。

  • 資格

    授業の一環で色彩検定を受け、必ず受験することができるのは大きい。
    検定対策の授業は他カリキュラムと比べ多めに取られているので普通に授業を受けてさえいればほぼ合格できるはず。

  • 授業

    実技に関しては最初に今日の授業で扱う要素の操作方法のデモンストレーションが終わったあとは基本的に放任主義。教師は生徒の様子を見ることなく専用の席に座っているので分からないことがあったら挙手して質問するスタイル。気難しい生徒などは居心地が悪く感じてしまうかもしれない。

  • アクセス・立地

    地下鉄なんば駅の地上入り口から学校入り口まで目と鼻の先なので、雨に濡れる心配は無用であることは特筆すべき点。
    校舎横にファミリーマートがあるため、食事調達の面においても心配は不要である。

  • 施設・設備

    基本的なソフトウェア・機器類は一通り揃っており、作業環境は良い。しかしパソコンが一世代前の物であるため、最先端のグラフィックのような作品を作ることは性能的に難しい模様。

  • 学費

    妥当ではない。現在はどう変わっているか分からないが、当時の授業内容、生徒への指導内容、設備面からすると学費は見合ったものではなかった。

  • 学生生活

    所謂、「願書を書けば誰でも受かる」タイプの学校であるため、荒れた生徒も幾分か進学してくる。授業に参加しないような生徒が大半であったため、友人関係なんてものは構築しようもなかった。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
CGソフト:Autodesk Mayaを用いたモデリングや人物モデルなどへのモーション作成。スカルプトを用いたモデリングは基本的には行わない。Unityも授業ですすめるはずであったらしいが、当時は授業コマ数が不足し初歩的な内容しか行わなかった。

映像:基本的にはadobe Premiereを用いた2D映像の作成。After Effectsは授業で扱う時間が少ないためおまけ程度。授業外で教師に訪ね独学で習得している生徒も見られる。

その他CGやデザイン:adobe illustratorやphotoshopを用いた画像編集、グラフィックの作成を行う。デザインの基礎知識は教科書を用いた座学やデッサンを年間通して行う。

検定関係としては色彩検定への受験。ビジネス漢字検定も3級であるが受験可能。
この学校・学科を選んだ理由 近年の映像技術の発展の様子を見てきたため、ゲームや映画に用いられる最先端のCGを学んでみたかったため。
希望業界に就職できたか はい
就職先 関東方面の中小企業、ゲームのグラフィックや遊戯機の映像製作会社。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・【情報IT系】入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
・【CG・Web・デザイン(クリエイター)系】入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
・【声優・俳優系】入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
・【マンガ・イラスト系】入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:962796
2023年11月投稿
ITプロフェッショナル 高度システム開発コース 3年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格4|授業4|アクセス5|設備4|学費4|学生生活5

ITプロフェッショナル 高度システム開発コースに関する評価

  • 総合評価

    特にこれといった問題がない素敵な学校です。
    先生も優しくクラスメイトも優しいです!
    資格試験対策や就職サポートもしっかりしており、ITについて何も知らない状態で入っても問題ありません。

  • 就職

    先生が親身になって相談に乗ってくれる。
    たくさんの会社から受けたらいいと思う会社をピックアップしてくれる。
    就職率も高く遅い人でも10月頃に就職先が決まる。

  • 資格

    ITパスポートから応用情報技術者試験まで授業があり、分からないところは放課後聞いたりできる。クラス全体としての割合は6割が合格、2割が受けない、2割が不合格と言った感じです。

  • 授業

    定期的にテストを行い席が決まります、成績がよろしくない方が前とかは無いですが先生の声掛けがしやすいところにいけます、なので分からないところはすぐに聞けますし先生も気にして見に来てくれます。
    成績があまりよろしくない人は放課後残って先生に指導してもらえます。

  • アクセス・立地

    駅が近いので別とても便利です。難波ということもあり沢山の線路があるので隣の県から来てる方もかよえてます。
    コンビニやファストフード店が近くにたくさんあるので友達もの交流の場としてもつかえます。

  • 施設・設備

    1人1台のパソコンがあるので実技もできますし、教室も沢山あるので何かしらテストを行うとなったときスムーズに進めることができます。

  • 学費

    1~2年でこの額は高いと思う方もいるかもしれませんが、学費分の学びをしっかりと出来るので、この金額は妥当だと思います。

  • 学生生活

    してると思います。色んな人が居ますがイジメも無くみんな和気あいあいとしてます。男女比に偏りがありますが気にしなくても大丈夫です!

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります

感染症対策としてやっていること

パーテーションをつけたり、食事中は話さない、話す時はマスクをつける、毎日机やイスを消毒、午後の授業は家に帰ってする。
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
1年次はITパスポート、基本情報技術者試験、応用情報技術者試験の資格取得がメインです。実習としてはWord,Excel,PowerPointといった基礎勉強からhtml5cssといったプログラミングのお勉強ができます。
2年次はグループワークがメインでそれぞれの班で1つの作品を作ります。
この学校・学科を選んだ理由 オープンキャンパスでのOBさんが優しい。
先生にたくさん質問しても全てに答えてくれる
取得した資格 日本ビジネス漢字能力検定2級
希望業界に就職できたか はい
就職先 IT情報系
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・【情報IT系】入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
・【CG・Web・デザイン(クリエイター)系】入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
・【声優・俳優系】入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
・【マンガ・イラスト系】入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:725032
2021年03月投稿
ITプロフェッショナル 高度システム開発コース 3年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 女性
認証済み
  • ★★★☆☆
  • 就職4|資格3|授業2|アクセス3|設備3|学費4|学生生活3

ITプロフェッショナル 高度システム開発コースに関する評価

  • 総合評価

    就職実績があり県内だけではなく県外の有名な人も就職されてます!国家試験の合格率も高いので他の専門学校と比べていいと思います

  • 就職

    有名な学校で就職率はとても高いです!就職実績もみると種類がたくさんありました

  • 資格

    就職するために必要な資格が取れる数少ない学校なので資格試験の合格率がとても高い

  • 授業

    テストの点数で合格した成績順でクラスがあります!質問しやすいです

  • アクセス・立地

    ちがう駅からも通える距離ではありますがバスなど使って通学します

  • 施設・設備

    他の学校よりも最新の物が用意されてるのでスムーズに取り組むことができる

  • 学費

    学費は安いわけではありませんが妥当な金額なのかなと思いました

  • 学生生活

    人数が少ないため高校と変わらず和気藹々とした雰囲気だと思います

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
試験資格に向けたカリキュラム構成です!実習は最初基礎的なことからします
この学校・学科を選んだ理由 最先端の技術があって就職率もかなりいいことから志望のしました
希望業界に就職できたか はい
就職先 株式会社
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・【情報IT系】入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
・【CG・Web・デザイン(クリエイター)系】入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
・【声優・俳優系】入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
・【マンガ・イラスト系】入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:883894
2023年01月投稿

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・【情報IT系】入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
・【CG・Web・デザイン(クリエイター)系】入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
・【声優・俳優系】入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
・【マンガ・イラスト系】入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時

基本情報

学校名

大阪情報ITクリエイター専門学校

(おおさかじょうほうあいてぃーくりえいたーせんもんがっこう)

住所

大阪市浪速区難波中1-6-2

地図表示
最寄り駅

近鉄難波線 大阪難波駅 徒歩4分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

252~380 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 面接・作文(作文 もしくは 面談)
一般入試 書類審査(必要に応じて面接あり)
自己推薦入試 書類審査(必要に応じて面接あり)

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・【情報IT系】入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
・【CG・Web・デザイン(クリエイター)系】入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
・【声優・俳優系】入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
・【マンガ・イラスト系】入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

このページの口コミについて

このページでは、大阪情報ITクリエイター専門学校の口コミを表示しています。
大阪情報ITクリエイター専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの専門学校情報TOP データサイエンティストの専門学校 大阪府 大阪情報ITクリエイター専門学校 口コミ

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

大阪情報ITクリエイター専門学校の学科一覧