みんなの専門学校情報TOP 自動車整備士の専門学校 広島県 専門学校広島国際学院自動車整備大学校 口コミ

専門学校広島国際学院自動車整備大学校

広島県 広島市安芸区 / 瀬野駅
みんなの総合評価
★★★★☆ 3.8
(6件)
学科絞込
項目別に表示

口コミ一覧

6
自動車整備学科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
認証済み
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格3|授業3|アクセス4|設備3|学費3|学生生活3

自動車整備学科に関する評価

  • 総合評価

    最初の1年目は就職活動を行い、その夏休みに企業を訪問して、秋に面接を受けるので忙しいが、あしぎりがないので、安定して整備士になれる。

  • 就職

    在学1年目で就職先は決まるけど、条件があり、2級整備士の資格を取らなければいけない。

  • 資格

    2級整備士の資格の合格率としては、直近2年前までは約97%だったけど、1年前は合格率が90%を切っている現状。

  • 授業

    勉強の意欲のある生徒にだけ先生は熱心に教えるので、努力して勉強する必要がある。

  • アクセス・立地

    車では、東広島バイパスからおりて学校まで5分で着くが、電車では、瀬野駅からスクールバスが出ている。

  • 施設・設備

    学校の設備は短大の時代からの物を使っていて、新しさは感じないが、教科書は数年に1回程度改訂が入るので、そこだけはましである。

  • 学費

    資格を取るために必要な時間数があるので、そのために授業がきっちりと入っているので、妥当な金額である。

  • 学生生活

    約30人で構成されたクラスが2クラスあり、人数が少ないので決まった人と友達になることが多い。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
2級整備士の資格に向けたカリキュラム構成で、エンジンとシャシを共に学べる。
この学校・学科を選んだ理由 広島国際学院高等学校に在学中、この学校の先生が実際に高校に来て、話された内容に興味を持ち、この学校に入りました。
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:999087
2024年07月投稿
自動車整備学科 2年制 / 2022年入学 / 卒業生 / 女性
認証済み
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費3|学生生活5

自動車整備学科に関する評価

  • 総合評価

    一流になりたい生徒にとってはとてもよい専門学校だと思います。就職実績も高くて安心です。就職活動も楽しんでできます。

  • 就職

    自分にあった、就職先を見つけることが出来ます。先生方にも情報がはいってくるため安心できます。

  • 資格

    就職活動に重要なことが、抑えれてます。合格率も高くなったので嬉しいです!

  • 授業

    テストの点数が伸びました。これは先生方のおかげです。授業に集中できます。

  • アクセス・立地

    バス停が近くてよいです。環境も良くて、毎日行きたくなるような学校です。

  • 施設・設備

    ほかの学校よりもとても綺麗ですごしやすいです。綺麗なので、過ごしていてとても気持ちがよいです。

  • 学費

    安くないが、普通だと思います。ですが、学力が着くのでよいです。

  • 学生生活

    色々なこがいるので、色んなこと関わることが出来て、充実してます。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
試験合格に向けた自主勉強などです。自ら学ぶ力がつきます。とてもよいです。
この学校・学科を選んだ理由 昔から保育士に興味があり、保育士を目指してます。色んな所に就職できるので、多様です。
希望業界に就職できたか はい
就職先 自分の仕事に誇りを持って仕事をできて楽しいです。
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:1009405
2024年09月投稿
自動車整備学科 2年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★★☆
  • 就職5|資格4|授業3|アクセス3|設備5|学費3|学生生活5

自動車整備学科に関する評価

  • 総合評価

    広島にはマツダがあるので、そこに就職したい学生にとってはとても良いと思います。しかしこれからの時代自転車の整備士が本当に必要なのかは疑問ですね。

  • 就職

    就職率がとても高いと思います。いろいろな就職先を紹介してもらえ大変いいと思います。

  • 資格

    さまざまな資格を取ることができ、自分の将来のために役立つ資格を取ることができます。

  • 授業

    先生は面白い先生や、厳しい先生、真面目な先生などのいろいろな先生がいます。

  • アクセス・立地

    海田駅が近いけど、自転車で登下校するのもいいと思います。個人的には自転車がおすすめです。

  • 施設・設備

    設備はすごく整っています。きれいな場所で学習できるのはすごくいいことだと思います。

  • 学費

    安いとは言えないけど、学校設備が充実しており、このくらいの学費が妥当だと思います。

  • 学生生活

    はじめはとても不安だが、気づくとみんな友達になっているような感じでした。充実してると思います。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
自動車の整備の方法などを主に学びます。結構しんどいときもあるけど、マツダに就職するならオススメです。
この学校・学科を選んだ理由 特にやりたいことがなく、とりあえずマツダに就職したいと思い、この大学を選びました。
希望業界に就職できたか はい
就職先 マツダ
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:985450
2024年05月投稿
自動車整備学科 2年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性
認証済み
  • ★★★☆☆
  • 就職5|資格5|授業3|アクセス3|設備4|学費3|学生生活3

自動車整備学科に関する評価

  • 総合評価

    色々なことがありました

  • 就職

    よくぞ聞いてくれたな安芸区では有名な所なのでよく受かります。

  • 資格

    安芸区ではよく有名なので数少ないので合格率は70ってところでしょうか

  • 授業

    キチンと教えてくれてたまに優しいglideでたまによく怒ります

  • アクセス・立地

    安芸区は山が多いですがここは平地なので車でも来やすくあります

  • 施設・設備

    すごく充実していますトイレも汚くないし色々充実しています。。。

  • 学費

    とても安く、学費は色々な場合がありよく高い安く学費があります

  • 学生生活

    たまにめっちゃすごい友達がありよくほかには30人で構成されたのがありました

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
整備士になりたい実習があり安芸区はよく車の事故が、多いので整備士です
コース・専攻
このコースは整備士になりたい実習をメインにしていますほかにハンマーの訓練をします
この学校・学科を選んだ理由 昔から車に興味があり整備士になりたかったからですこの学校は楽しかった
希望業界に就職できたか はい
就職先 私は整備士になりました
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:942486
2023年09月投稿
自動車整備学科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格3|授業3|アクセス4|設備3|学費3|学生生活3

自動車整備学科に関する評価

  • 総合評価

    所属学科は普通の生活を送るために入った人に丁度いいですね、変な夢持つなとは思いますけど、頑張ってる人は応援したい

  • 就職

    先生方の手厚いサポートを期待できます、
    就職で大事なのはまずは面接での第一印象

  • 資格

    資格取得実績はとても良いと思います、サポートも十分だと思います

  • 授業

    学科で行われる授業は分かりやすいです、
    皆さんの助けになります

  • アクセス・立地

    校舎へのアクセス、立地や周辺環境は悪くは無いと思いますよ、普通(・ω・)

  • 施設・設備

    ほかの県の方が充実はしている気がしますが足りない訳では無いです

  • 学費

    少し高い気もしますが県外で受けるよりかは近場の方がいいと思います

  • 学生生活

    これはその人のコミニケーション能力や時期にもよりますのでなんとも言えませんね

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
一般試験合格に向けたカリキュラムですね、あまり期待しない方がいいと思います
この学校・学科を選んだ理由 自分はやりたいことがなかったんですけど、先生や親がおすすめしてくれて入ってみました
希望業界に就職できたか いいえ
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:844656
2022年07月投稿
自動車整備学科 2年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 男性
認証済み
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格4|授業4|アクセス3|設備4|学費4|学生生活4

自動車整備学科に関する評価

  • 総合評価

    総合的な評価はとても素晴らしいと思いました。まず先生の指導であったり良い友達関係を持てることでこれからの人生の力になると思いました。

  • 就職

    なかなか良いです。
    サポートも十分であると思いました。なので星4を付けさせてもらいました。

  • 資格

    資格の取得実績は良いと思います。サポートもなかなか手厚いなと思った。

  • 授業

    授業も先生の指導もしっかりとしていて自分的には満足だなと思った。

  • アクセス・立地

    周辺の環境は少し不便であると思ったので星3にさせてもらった。

  • 施設・設備

    施設も設備も充実しているなと私は思いました。なんで星4を付けました。

  • 学費

    学費はとても妥当なものだと思いました。なので星4を付けさせてもらいました。

  • 学生生活

    友達関係はとても充実していて楽しい学校生活が送れていると思いました。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
基本的には試験の合格を目標としたカリキュラム構成であります。
この学校・学科を選んだ理由 自分の将来の夢のためにもここで資格をとっておきたいと思ったから。
希望業界に就職できたか いいえ
就職先 ゲーム制作会社
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:967855
2023年12月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

基本情報

学校名

専門学校広島国際学院自動車整備大学校

(せんもんがっこうひろしまこくさいがくいんじどうしゃせいびだいがっこう)

住所

広島県広島市安芸区上瀬野町517-1

地図表示
最寄り駅

JR山陽本線 瀬野駅

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

240 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

このページの口コミについて

このページでは、専門学校広島国際学院自動車整備大学校の口コミを表示しています。
専門学校広島国際学院自動車整備大学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの専門学校情報TOP 自動車整備士の専門学校 広島県 専門学校広島国際学院自動車整備大学校 口コミ

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

専門学校広島国際学院自動車整備大学校の学科一覧