みんなの専門学校情報TOP スポーツトレーナーの専門学校 沖縄県 沖縄リゾート&スポーツ専門学校 口コミ
沖縄リゾート&スポーツ専門学校
口コミ一覧
スポーツトレーナー科に関する評価
-
総合評価
トレーナーとして活躍したい方におすすめです!
業界内就職率100%なので、とても素晴らしいと思います。 -
就職
まず学校の雰囲気がよく、先生と生徒は友達ぐらい仲が良いです
就活も企業探しからずっと先生が相談に乗ってくれて、担任以外の先生にも沢山お世話になってます。 -
資格
ここだからこそ安くで受験できたり、コースによって授業内で取得できる資格があるのも良いところです
-
授業
非常勤の先生は現在も現場で活躍されてる先生が沢山いるのでリアルを知りながら勉強できるのはとても良い環境です
-
アクセス・立地
コンビニが近く、バス停からもそこまで遠くはないので良いと思います
-
施設・設備
トレーニングルームが本当に綺麗で、休み時間や放課後など空き時間は自由に使用できるのでとても良いです
-
学費
テーピングや検定料、かっこいいジャージの費用など、
こんなに素晴らしい環境で勉強できてこの価格は満足です -
学生生活
約35人ずつのクラスが5クラスあって、行事やイベントが沢山あるので違うクラス、違う学年とも仲良くなれます
この学科で学べること |
学科
JATIや健康運動実践指導者、栄養コンシェルジュなどいろいろな資格に 向けた授業があります |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | スポーツトレーナーに興味を持ち、実習先、学費、学校の雰囲気などをみてこの学校に決めました。また先輩達がすごく頼もしいのでこの学校中で本当に良かったと思っています |
スポーツトレーナー科に関する評価
-
総合評価
正直国家資格戻れないということで周りからは夢ない学校とかたくさん言われてるがそれに耐えれるならいいのかなとおもう
-
就職
正直国家資格は取得できないが、就職実績は悪くはない。
スポーツ系のところに就職が多い傾向。 -
資格
ハッキリ言って国家資格はとれない。そのかわり、スポーツトレーナーとかそういう系の資格が取れる、
-
授業
外部からのトレーナーとかを招いての授業も多い傾向にある。
充実はしておる、。 -
アクセス・立地
那覇にあるということで不便では無い、。車を持ってればとても良いとは思う
-
施設・設備
新校舎建設中らしいが、別にそこまで今の校舎も悪くは無いとおもう。
-
学費
専門学校は2年ってこともあり周りの大学とか三年制の専門学校に比べると安い。
-
学生生活
同じ夢とか同じことに興味のある人ばかりなので友人関係とかは特に困ることは無いと思う、
この学科で学べること |
学科
スポーツトレーナーのことやスポーツマネジメントとかスポーツのビジネスなどスポーツ中心である |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | とりあえずスポーツについて学びたいから。周りのみんなはとりあえずそこ行くしか無かったらしい。正直高校卒業したら誰でも受かるらしい |
スポーツトレーナー科に関する評価
-
総合評価
一流のスポーツトレーナーになりたいと思ってる学生からしたらとてもいい学校だと思います。プロなどのトレーナーをしてる方もいるそうです。
-
就職
学校自体、設立されたばかりで、施設が綺麗で、先生とも親しみやすく、先輩後輩仲良くできる学校です。また、プロチームとの連携があり、実習などのプロと関わることも多く、とてもいい学校だとかんじます。就職率も96%と、とても高いところもいいところです。
-
資格
就職に必要な資格がたくさん取れ、そのほとんどが自分で取る形となっているため、しょうらいの自分に必要な資格を選び、取ることが出きます。
-
授業
先生たちはとても親しみやすくて、気軽に声をかかられていいと思います。
-
アクセス・立地
少し、目立った場所にないため、オープンキャンパスの時には、道に迷ってしまいましたが、問題ないです。
-
施設・設備
設立3年目なので、設備は他よりとてもいいと感じています。学科もたくさんあっていいです。
-
学費
学費は、特待生免除というのがあり、みんながみんな同じ学費ではないのですが、他のスポーツ専門学校よりは安いと感じます。
-
学生生活
寮もあり、同学年の人とは、とても話す機会が多く、先輩や先生とも気軽に話せていいです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
この学科で学べること |
学科
スポーツトレーナー科では、テーピングなどの、基本的なことから、ジムなどの、大掛かりなことまで教わることができます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 自分は将来、スポーツに関わる仕事がしたくて、大学より、そういった専門学校に行った方が、資格も取れるし、就職しやすいと感じたため、沖縄リゾスポを志望しました。 |
スポーツトレーナー科に関する評価
-
総合評価
スポーツに特化した学校なので、スポーツに関わりたい人などとかにはとてもおすすめであります。最初は難しいことばかりだけど、後からやりがいを感じる
-
就職
転校などでも、全国に同じ学校があるので、とても通いやすい
トレーナーなど、幅広い就職先がみつかる -
資格
トレーナーとしての実績を得られるし、数少ないスポーツトレーナーにとっては、素晴らしい実績が取れる
-
授業
実習などでは、対面で指導してくださる。先生も実技が上手なのでわかりやすい
-
アクセス・立地
立地がとても都会でもあるため、モノレールも近くにあり通いやすい
-
施設・設備
校舎は比較的新しく、設備などがしっかりしててモチベにもなっている
-
学費
少し高いっておもうけど、保証があるから安心はできる
意外に安いって思う人もいた -
学生生活
男子が比較的多いが、女子もおり、とても仲良くなれ、楽しい生活になる
この学科で学べること |
学科
テーピングの仕方や、どうぐよ使い方など、わかりやすく指導してくれる 仕事もすぐ入れる |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | スポーツにいつも携わりたいので、リゾスポをえらんだので、スポーツにいつまでもかかわれた |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | スポーツチームのスタッフ |
リゾート観光・ホテルエアライン科に関する評価
-
総合評価
設備や、立地、カリキュラムも素晴らしいですが、なによりも先生方の雰囲気とサポート心が背中を押してくれます。ここまで素晴らしい先生がいるのはありがたい事です。
-
就職
県内の中でも1人当たりへの求人がトップクラスの学校です。在学中に検定を取れたり、先生方との徹底した面接練習などで、就職に備えるカリキュラムが充実しています。
-
資格
学科にもよりますが、在学中に取得できる資格が少なくとも10個はあります。その中でも国家資格などもあり、将来観光業に就くならもちろん必要ですが、その他の道でも生かすことのできる資格もあるので、非常に強みになります。
-
授業
資格検定前には、通常のカリキュラムと少し変わって、検定対策の時間がしっかりと設けられています。これは三幸学園ならではだと思います。また、幅広い職場から選べるインターンシップでは、実力を身につけることができます。
-
アクセス・立地
那覇の主要部より若干外れたところにあるのですが、近くにも大きなショッピングモールやコンビニ、バス停などもあって、非常に便利です。
-
施設・設備
ここ数年で建てられた新校舎なので、観光業をイメージした、ホテルルームや、チャペルなどもあり、最新の設備で快適に学校生活を送れます。
-
学費
新校舎、最新の設備、そして立地の良さ、カリキュラムの内容からすると、妥当な学費だと思います。
-
学生生活
県内外から、同じ夢を持つ人たちが集まるので、いろんな刺激を受けることができてすごく楽しいです。また学校行事は、兄弟校も一緒に行うのでたくさんの生徒と関わることができます
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
所属 | リゾート観光・ホテルエアライン科 ホテルコンシェルジュコース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
一年目は英語をはじめとした外国語、マナー、文化について学べます。一年生後半からニ年目では実際に職場に行き、経験を通してスキルを身につけることができます。
コース・専攻
ホテルコンシェルジュコースは、外国語やマナーだけではなく、レストラン業に向けたテーブルマナーや、レストランサービス技能を磨くことができました。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から、ホテル観光業に携わる仕事をしたいと思っていました。その中でブライダル&ホテル専門学校に出会い、オープンキャンパスなどを通して、入学したいと強く思うようになりました。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | ホテル大手企業 |
スポーツトレーナー科に関する評価
-
総合評価
所属学科も総合的には良い評価だと思うけどたまに低い時もあるからよい、それから先生たちの授業内容もすごく充実している
-
就職
しっかりと就職実績がとれサポートがしっかりとされているのでいい
-
資格
資格取得実績などはすごく良くてサポートもしっかりとされている
-
授業
先生の指導もじゅうじつしているので授業内容もよくいいことである
-
アクセス・立地
とても綺麗な施設になっていてとってもよい環境になっている
よい -
施設・設備
施設もしっかりされていて設備も安全に点検されていたりしている
-
学費
少し高めだけどその分習いたいことが習えるから良いと思うからよい
-
学生生活
友人や色々な人と交流したりして関係がすごく充実しているからとてもいい
この学科で学べること |
学科
スポーツではトレーナーのことや心理的なことが学習することが出来る |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | スポーツに関することをたくさん習いたいからこの学校を選んだので |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | スポーツトレーナー |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
沖縄リゾート&スポーツ専門学校
(おきなわりぞーとあんどすぽーつせんもんがっこう)
ゆいレール 美栄橋駅 徒歩16分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
200~236 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接・面談(●AOエントリー時の面談(AO特待生入試は面接試験もあります。)) |
---|---|
一般入試 | 面接 |
社会人入試 | 面接(高校既卒・社会人特待生入試と一般入試、自己PR入試(高校既卒・社会人)があります。) |
自己推薦入試 | 書類審査(自己PR入試) |
高校生推薦入試 | 書類審査(高校推薦入試) |
学校長入試 | 面接・筆記・書類審査(三幸学園特待生入試|●筆記試験 〈国語教養(国語および一般教養 全般)・自己PR文(600字程度) から1つ選択) |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
航空サービス分野 x 九州・沖縄おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、沖縄リゾート&スポーツ専門学校の口コミを表示しています。
「沖縄リゾート&スポーツ専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。