みんなの専門学校情報TOP
システムエンジニアの専門学校
東京都
東京情報クリエイター工学院専門学校
口コミ
東京情報クリエイター工学院専門学校
![★★★★☆](/vcollege/images/school/star_flat_0040.png?20250216202922)
口コミ一覧
ITプロフェッショナル 高度システム開発コースに関する評価
-
総合評価
私の志している職に着けそう、サポートがとにかく手厚いここまで手厚いとこちらも驚く。ハズレの学科もあるらしい
-
就職
とても良いと思う。サポートも手厚く就職出来そう。ただハズレの人もいる
-
資格
とてもいい何回も言うがサポートが手厚すぎる私も取得できた感謝している
-
授業
とても満足。これなら高いお金を払ってもいいと思える授業ばかり
-
アクセス・立地
アクセスはとてもいい便利すぎる。家からは少し遠いただ満足はしている
-
施設・設備
専門学校に入ってよかったと思う得るほど充実しすぎている最高です
-
学費
少し高すぎる。お金持ちにはちょうどいいかもしれない安くして欲しい
-
学生生活
陰でイジメが起こっている教員はおそらく把握していない対処して欲しい
この学科で学べること |
学科
高度なIT関連の開発を学ぶことが出来る。これから必要な人材が次々と生まれる |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | プログラマーになりたくこの学校を志望した この学校は本当にオススメです |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 内容
- 学園案内・コース案内・募集要項
- 発送予定日
- 随時
ITスペシャリスト ネットワークセキュリティコースに関する評価
-
総合評価
まだ専攻コースでの勉強が始まっていないのでなんも言えません。
1年生のうちは選んだコースの勉強が余りできない。就活と同時進行 -
就職
不十分。いつまでにインターン何件という課題は無理がある。遠方から通っているとなおのこと、
-
資格
合格していても、基準点に満たないとゼミが受けられなかった。。
-
授業
良い先生と悪い先生との差がある。先生による。悪い先生だと本当に授業が理解できない。
-
アクセス・立地
とても良いと思う。コンビニや飲食店が多いのでお昼など食べに行くことができる。
-
施設・設備
施設や設備はとても綺麗だと思う。
夏の冷房が効きすぎてとても寒い。女性には辛い -
学費
親が出しているため、正確な金額など何も分からない。
教材を買うのとも多いので結構かかっているとは思う -
学生生活
あまり良くない。彼氏や友達を奪う人がいる。
その年の入学生にもよる。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
まだ習っていないので分かりません。 私も知りたいです。1年生から学べると思っていたので、、 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 私は高校で社会と情報という授業でHTMLやPythonを学びました。 HTMLでは自分の好きな芸能人などのホームページ作成などをして、webページを作るのが楽しい!プログラミングをもっと学びたいも思うようになりました。 これからの目標は3つあります。 1つは理解力をつけることです。 春休みにはITパスポートよ勉強をしました。 高校で習ったテクノロジー系は出来てもマネジメントは説明を見てもどうしても理解することができませんでした。 私は説明されてもすぐに理解できないことが多く、理解力をつけることが必要だと考えました。 また、知識問題よりも一般常識問題の方が自分にとっては難しいので、ITについて学ぶ他に社会の常識についても学ばなければいけないと思っています。 3つ目は選択したコースでもあるセキュリティについての知識をつけることです。 セキュリティについては殆ど勉強したことがないので、一から頑張って学んでいきたいと思います。今までの勉強とは全く違うのでやって行けるかとても不安ですが全力で取り組んで行きたいと思います。 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 内容
- 学園案内・コース案内・募集要項
- 発送予定日
- 随時
ゲーム制作3年制コースに関する評価
-
総合評価
全体的に評価は高く、ゲームについてしっかり学びたいが、将来の面接等が不安だって人は候補に入れてもいいと思います。
-
就職
面接の為に色んな事をしてくれる学校で就職実績は良いと思います。
-
資格
詳しい事は全く分からないがサポートはかなり充実してると思います。
-
授業
一人一人しっかりと指導してくれていてかなり充実してると思います。
-
アクセス・立地
駅が近くて登校がめちゃくちゃ楽だと思い、かなり都会な為周辺環境は良いと思います。
-
施設・設備
パソコンとか部屋の綺麗さが素晴らしく施設、設備は充実してると思います。
-
学費
少し高いかなぁとは思いますが、まぁ妥当かなぁとは思ってます。
-
学生生活
私は消極的なのであまり友達はいませんがみんな仲が良いと思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
最初は簡単なプログラミングで、誰でも使えるようなソフトを使ってやります。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔からゲームが大好きで将来はゲームに関わった事をしようと思っていたので、プログラミングを学べ近かったここを選びました。 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 内容
- 学園案内・コース案内・募集要項
- 発送予定日
- 随時
ITプロフェッショナル 高度システム開発コースに関する評価
-
総合評価
とてもいいと思いましたまず授業内容がわかりやすい
先生ともなかよくできるしこの授業を受ければあんしんだなと思う -
就職
とても内容が分かりやすく 楽しく授業を受けれた
東京でも有名で来て損することは無い学校と思います -
資格
取れる資格も多く 先生が生徒に対する接し方もとてもいい
学校との設備も整ってる -
授業
一人一人が輝ける授業となっており
授業内容もわかりやすいと思いました -
アクセス・立地
車の音が凄いがなれたらなんも思いません 先生とも仲良くできるのでいい
-
施設・設備
夏冬も快適な温度で いつも教室は綺麗でとてもいい
これ以上の学校はない -
学費
授業内容によってあれ?高くないと思うことがあるが
それでもとてもいいとおもいます -
学生生活
友達とも仲良くなれやすく ひかくてき男女中がいいと思う
これ以上ない
この学科で学べること |
学科
この授業はいいと思うしかもこの価格試験合格に向けた授業内容だ |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から父の影響で興味があり ぜひ自分も入りたいとおもったから |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | ゲームとかのクリエイターになりたい |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 内容
- 学園案内・コース案内・募集要項
- 発送予定日
- 随時
ITスペシャリスト システム開発コースに関する評価
-
総合評価
SEになるならいいのではないでしょうか。前述の通りクリエイターの為に作られた学校なのでそれ以外はやらないです
-
就職
毎年高い就職率を誇る大原学園のグループ校で、早い時期から就活対策をする
-
資格
資格の大原学園というだけあり、試験対策については申し分ないと思う
-
授業
わからない所は一つ一つ丁寧に教えてくれるので躓いても進められる
-
アクセス・立地
狭い道なのに車の通りが多いから危ない。JR水道橋駅からは徒歩10分
-
施設・設備
情報処理とクリエイターの為に作られた学校なのでWi-Fiは常に管理されている
-
学費
高いような気もするが、将来役に立たないはずがない知識を得るのなら妥当かと
-
学生生活
同じような仲間が増えて楽しい。合宿免許や研修を通して仲良くなる人も多い
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
基本情報技術者試験をはじめ、各種試験対策を行ってくれるので安心 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 電子マネーを使ったシステムを応用したものを作りたいと思ったから |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 内容
- 学園案内・コース案内・募集要項
- 発送予定日
- 随時
ゲーム制作3年制コースに関する評価
-
総合評価
人によっては満足できない人が多い学科だとは思いました。自分はとても満足して卒業できました。先生も優しいと思いました。
-
就職
自分の思っていたイメージと少し違かったのでこの評価にしました。
-
資格
自分はゲーム制作で食っていこうとしていたので就職率は高いのではないのかなと思いました。
-
授業
自分の好きなようにコンセプトを作ったり、テーマに沿って作るのは楽しかったです。
-
アクセス・立地
交通の便が良かったと思いました。自分は都外から通学していたのですが、遅刻する事があまりありませんでした。
-
施設・設備
選択制の学校が行きたくて選んだのですが、設備はとても充実していると思いました。
-
学費
少しお高めでした。ですが、それ相応の授業を受けられてとても良かったです。
-
学生生活
それは人によるという感じでした。ゲーム系の制作が得意な人は友達が出来ているイメージでした。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
ゲームの制作、ゲームの楽しさ、ゲーム制作の難しさをよく学べたかなと思います。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔からゲーム関係に携わりたい気持ちが高く、御校にはとても感謝しています。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 中小企業に就職いたしました。 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 内容
- 学園案内・コース案内・募集要項
- 発送予定日
- 随時
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
東京情報クリエイター工学院専門学校
(とうきょうじょうほうくりえいたーこうがくいんせんもんがっこう)
東京メトロ半蔵門線 神保町駅 徒歩3分
東京メトロ東西線 九段下駅 徒歩6分
JR中央・総武線 水道橋駅 徒歩9分
![](/vcollege/img/common/question_mark.png)
![](/vcollege/img/common/balloon.png)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
274~414 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
![](/vcollege/img/common/question_mark.png)
![](/vcollege/img/common/balloon.png)
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接(AO入学エントリーシート提出後、面接選考) |
---|---|
一般入試 | 書類審査(必要に応じて面接あり) |
自己推薦入試 | 面接・書類審査 |
推薦入試 | 書類審査(必要に応じて面接あり) |
指定校推薦入試 | 書類審査(必要に応じて面接あり) |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
IT分野 x 東京都おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、東京情報クリエイター工学院専門学校の口コミを表示しています。
「東京情報クリエイター工学院専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)
東京情報クリエイター工学院専門学校の学科一覧
-
4.0 1件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,プログラマー
- 学費総額:
- 274万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
CGデザイナー,アニメーター,グラフィックデザイナー他
- 学費総額:
- 286万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
グラフィックデザイナー,WEBデザイナー,WEBディレクター他
- 学費総額:
- 286万円
- 年制:
- 2年制
-
4.3 2件
- 目指せる仕事:
-
ゲームプランナー,ゲームプログラマー,ゲームクリエイター
- 学費総額:
- 414万円
- 年制:
- 3年制
-
3.0 1件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,ITコンサルタント,プログラマー
- 学費総額:
- 274万円
- 年制:
- 2年制
-
4.6 2件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,プログラマー,データサイエンティスト
- 学費総額:
- 396万円
- 年制:
- 3年制
-
ITスペシャリスト AIシステム・データサイエンスコース 2年制
- 0件
- 目指せる仕事:
-
データサイエンティスト,システムエンジニア
- 学費総額:
- 274万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
ゲームプログラマー
- 学費総額:
- 286万円
- 年制:
- 2年制