みんなの専門学校情報TOP
歯科衛生士の専門学校
千葉県
北原学院千葉歯科衛生専門学校
口コミ
口コミ詳細
いい学校だと思います
就職5|資格5|授業4|アクセス5|設備4|学費5|学生生活5
歯科衛生士学科に関する評価
-
総合評価
髪を染めたりネイルをすることは不可能です。他の学校だといいところもあるようなので、どうしても10代楽しみたいという人は厳しいので向かないかもしれません。ピアスは大丈夫ですが、実習の際は外します。
-
就職
何件かの歯科医院から生徒を紹介してくれ、といった話もあるようです。信用のある学校なので就職には困らないと思います。国家試験対策や就職のサポートもちゃんと行ってくれると思います。
-
資格
国家試験の合格率は90%を超えていますし、先生方は優しい方ばかりです。ちゃんと生徒と向き合ってくれるのでいい学校だと思います。
-
授業
授業の内容自体は難しいこともありますが、分かりやすいように説明してくださったり、間に休憩を挟んで集中が続きやすいように工夫してくれる先生方も多いです。
-
アクセス・立地
千葉駅と本千葉駅の間あたりにあり、どちらからでも歩いて15分以内につけるので便利です。
-
施設・設備
スケーリングの実習はちゃんと一人一人が行うことができます。 また電子レンジや自動販売機、自習スペースなどがちゃんとあります。
-
学費
3年間で250万ほど必要だったと思います。詳しくは覚えていませんがいいとおもいます。
-
学生生活
クラスはふたクラスに分かれています。コロナウイルスの影響で出席する日数が少なくまだ全員と話せていませんが、みんないい人でかわいいです。女子校なので出会いはありません。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
感染症対策としてやっていること
週3日はリモート授業、ドアノブや使用した机や椅子は消毒をする、実習はクラスをさらに半分に分け蜜を避ける、昼食はシールドをつけ会話は控えるなど
この学校・学科を選んだ理由 | 千葉にあることからアクセスがよく、学校も新しく綺麗で、通っていた高校から推薦で入れたからです。 |
---|---|
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | 一般の歯科医院に勤めたいと思っています。 |
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)