みんなの専門学校情報TOP
調理師の専門学校
富山県
富山調理製菓専門学校
口コミ
口コミ詳細
富山調理製菓専門学校
富山でパティシエになるならここ!
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活3
製菓技術科に関する評価
-
総合評価
富山県にいる人でパティシエを目指している人はとてもよい専門学校だと思います。2年間で学べるものはとても多いです。
-
就職
学校併設のレストランがあり、そこで販売実習の学習ができ、現場さながらの動きを学ぶことができる。
-
資格
製菓技術科では2年次に製菓衛生師試験を受け、製菓衛生師免許を取得することができます。1人で勉強するとなるととても難しいですが、先生が分かりやすく教えてくれるので合格率は高いです。
-
授業
実習でも座学でも先生が細かく丁寧に教えてくださるのでとても勉強になります。
-
アクセス・立地
富山駅から20分くらいは歩きますが私は友達と一緒に登校しているので全く苦にはなってないです。富山駅から市電に乗り国際会議場前の駅で降り2分ほど歩けば着くので登校はしやすいです。
-
施設・設備
新しい学校ということもありますが、器具などかとても綺麗で学びやすい環境が整っています。
-
学費
少し高いとは思いますがその分学べることはとても多いとおもいます。
-
学生生活
製菓技術科は女子が多いので女の子特有のトラブルはあったりしますが、若い先生がいたり後輩と仲良くなったりととても楽しく過ごせています。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
この学科で学べること |
学科
1年次は座学と実習が半分ずつくらいですが、2年次になるとほとんど実習になり座学はとても少なくなります。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | パティシエを目指していて、働きたいケーキ屋さんがあったから。 |
取得した資格 | 製菓衛生師免許 |
みんなの専門学校情報TOP
調理師の専門学校
富山県
富山調理製菓専門学校
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)