みんなの専門学校情報TOP
パティシエの専門学校
石川県
スーパースイーツ製菓専門学校
口コミ
口コミ詳細
スーパースイーツ製菓専門学校
楽しく学べる学校
就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備4|学費3|学生生活5
パティシエ・ブーランジェ学科に関する評価
-
総合評価
学生生活を振り替えると充実している点は実際に活躍している人たちから指導してもらえること。有名なお店で自分が募集したいお店に3日間ほど研修に行けること。
-
就職
就職実績についてはとてもよいと思う。就活のサポートについて先生方が先輩たちの経験などをもとに親身になっておしえてくれます。気をつけたほうがいいことは面接での言葉えらびによって上手にケーキを作れても勘違いされてしまうことがある。
-
資格
国家試験の合格率については、私の回りはほぼ一発で受かっているひとがおおかったので高いと思います。くわしい合格率は、覚えていないんですけど、大事な点は教えてもらえます。
-
授業
教授や講師の先生がた、たまに来てくださるかたは辻口シェフの知人で活躍している有名な方々がたまにきてくださりしどうしてくださるので充実していると感じました
-
アクセス・立地
町中にあるため車での通勤は難しいですがバスはとても通っているためどこからでも来やすいと思います。飲みにいくことが多い場所は片町にある居酒屋さんです。ひとつではなくいろんな店があるのでいろいろ回りました~
-
施設・設備
実習で使う器機も店なので使っているようなものをつかわせてもらえるのでうれしいです。教室については、高校の時と人数が変わらず40人ほどだったので、一人一人見てもらえていたとおもいます。
-
学費
奨学金は300万を返していかないといけないのが少し辛いです。いいものを使っているため。他の専門とちがい2年が当たり前の専門なので少し高めになっているのかなと思います。
-
学生生活
どの生徒も明るく、ほんとにスイーツが好きなんだなっておもえるひとがおおいです。専門なのでそのたぐいのものが好きで来ているので初めてでも話しかけやすいです
所属 | パティシエ・ブーランジェ学科 パティシエコース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
実習については辻口グループのみせで売られているような見た目の華やかなケーキが作れることが、とても技術がいるんですけどできたらきれいで周りからすごいといわれるそんなこったものを作れるのが良いところです
コース・専攻
このコースの特徴的なことは週に三回じゅうこうなのでバイトで実践をしながら専門に通えることです。 |
取得した資格 | 国家試験 |
就職先 | パティシエ。ケーキを作る仕事 |
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)
スーパースイーツ製菓専門学校の学科一覧
-
3.6 16件
- 目指せる仕事:
-
パティシエ
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
パティシエ
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 1年制