みんなの専門学校情報TOP
社会福祉士の専門学校
大阪府
東洋学園高等専修学校
口コミ
福祉コース
![★★★★☆](/vcollege/images/school/star_flat_0035.png?20250216211244)
福祉コースの口コミ一覧
福祉コースに関する評価
-
総合評価
一年生なので総合ビジネスコースですが、いろいろと専門的なことを学べるのでとても楽しくていいと思います。
-
就職
卒業後進学より就職をする方が多いと聞きました。
進学をするのであれば高校一年生の時からとても努力しないといけないらしいです。 -
資格
すごくいいらしいです。
勉強もそんなに難しくなく、進学することはすごく簡単らしいです、 -
授業
授業はとてもわかりやすいですが、いじめへの対策、問題児への指導はなってないです。
-
アクセス・立地
環境はすごくいいと思います。わかりやすい道ですし通いやすいとおもいます、
-
施設・設備
学校に自販機もありますし、設備はとても綺麗です。
ですがグランドはとても狭いです、 -
学費
とても高いです。入学金、制服代だけでもすごいです。
授業はもまぁまぁ…します -
学生生活
当たり前ですが生徒一人一人性格が違うので、充実したりしなかったりです。
てすが、問題児はおおいです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
パソコンや、ファッション、福祉について学べます。 あとは、国語、社会、理科、英語など…基礎的なことを学べます、 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 中学校の時の進路の先生から初任者研修の資格を取れるとお聞きしたので志望しました。 |
福祉コースに関する評価
-
総合評価
一流になりたいとおもっている学生にはとってもいい専門学校だと思います。
業界の就職率もいいですし、先生は優しいです。 -
就職
いいのではないでしょうか。先生たちの手厚いサポートもありますし。
-
資格
就職するために、重要た資格が取れる数少ない学校だと思われます。
-
授業
授業は、難しいですが、先生が丁寧に教えてくれます。分からないところも聞きやすいです。
-
アクセス・立地
違う駅からも通える距離なのでいいのではないでしょうか。
-
施設・設備
他の学校よりも綺麗と思います。トイレも多分綺麗だと思います。
-
学費
決して安い学費ではありませんが、資格とるためだと思ったら妥当た金額だと思います。
-
学生生活
どこの学校に行っても友人関係で悩むと思いますが、私はたのしいです。
この学科で学べること |
学科
試験合格にむけたカリキュラム構成です。勉強は難しいですが、丁寧に教えてくれます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から興味がありそれに携わる仕事をしたいと思い、この学校にしました。 |
福祉コースに関する評価
-
総合評価
優しい人が居て、教えてくれる先生方もすごく分かりやすく教えてくれるので助かってます、ほかの教科の先生がたも、優しく教えてくれたり助かっています!
-
就職
先生方はすごく優しくて、何かあったらすぐ相談に乗ってくれてすごく助かります!
-
資格
サポートも十分で、資格をとるのに、勉強もすごくしないといけないですが、
-
授業
先生の指導がしっかりしていまして、優しく言ってくれて、嬉しいです
-
アクセス・立地
すごく良くて、隣にうどん屋さんがあって、そして学校の前にも雑貨屋さん?みたいなのがあって、そこに寄ることもできる
-
施設・設備
すごく充実していて、学校生活が暮らしやすくて、毎日嬉しく学校に来ています
-
学費
はい!…予想でこれぐらいだろうなとか、思っていて髪を見たところ、ほんとに当たっていてびっくりしました
-
学生生活
友達ともコミュニケーションをすごくとれて?はかれて?良くおしゃべりしています!
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | 福祉コース 福祉コース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
・介護のことについて。 ・パソコンのプログラミング。 ・介助の仕方。
コース・専攻
介護とか、心と体についてなど、いっぱいあります! |
この学校・学科を選んだ理由 | 自分は目が不自由で、他の不自由の方を助けて上げたいなと思いました |
取得した資格 | 介護職員初任者研修 |
希望業界に就職できたか | はい |
福祉コースに関する評価
-
総合評価
とても満足のいく学科です先生が教えてくださり夢に向かって
歩き続けているところです
授業などとても分かりやすいです -
就職
かなり授業など分かりやすく先生の質も良いと思います。
学校の風化や評価もかなり高いと思います -
資格
かなり授業など分かりやすく先生もしっかりと指導してくれて
自分のためになっていると感じて居ます
-
授業
先生の質も良く授業も分かりやすく自分のためになっているなと
思います
-
アクセス・立地
周辺の地域などみなさんが優しくしてくださって
かなりいいとおいます -
施設・設備
施設や設備に関してはいうことはないくらいに充実して居ます
トイレも綺麗です -
学費
少し高いと感じることもありますがそれ以上に質の良い授業など
あるので妥当だと思います
-
学生生活
生徒とは仲良くやっています。いじめなどなく楽しく学校をおくれていると思います
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
上位の有名な学校に向けたカリキュラム構成で負荷はないとかんじています |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 自分は将来こんなふうになりたいなと感じているのでいまの志望動機的には考えちゃうです |
希望業界に就職できたか | はい |
福祉コースに関する評価
-
総合評価
悪いとこは特にないと思います。いいところが多く、たのしいです。勉強はちょっと大変ですが、頑張って何とかしてください。
-
就職
生徒のために一生懸命頑張ってくださる先生方が多いです。素晴らしいです。
-
資格
十分だと思います。サポートも十分です。素晴らしいです。完璧です。
-
授業
充実しています。指導の上手な先生方が多いです。素晴らしいです。
-
アクセス・立地
割といいと思います。道が綺麗です。歩きやすいし自転車も漕ぎやすいです。
-
施設・設備
綺麗です。なので、とても過ごしやすく、たくさんの設備があります。
-
学費
普通だと思います。安いかは分かりません。高いかも分かりません。
-
学生生活
いじめとかはないとおもいます。たのしいです。みんな優しいです。
この学科で学べること |
学科
試験合格に向け頑張ってます。福祉関係のことについて学べます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から福祉関係に興味ありました。また、家から近いのでいいなと思った。 |
希望業界に就職できたか | はい |
福祉コースに関する評価
-
総合評価
福祉関係の職を目指す人にとってはかなり良い環境だと思います。
同じ目標の友人に出会える事も多くなると思います。
-
就職
福祉業界では有名な学校で福祉関係の職につきやすいと思います。
-
資格
介護職員初任者研修2級などの資格がとれる数少ない学校だと思います。
-
授業
座学も実技もとても丁寧に教えて頂けるので授業はとてもわかりやすいです。
-
アクセス・立地
駅から少し離れているので通学は少し不便な部分もあります。
自転車通学などはしやすいです。 -
施設・設備
実習場所や講堂が少し狭く使いづらい為少し不自由している時もあります。
-
学費
学費が安い訳ではありませんが、奨学金などが充実しているので安心です。
-
学生生活
同じ福祉職を目指している人達が大勢いるので友達が作りやすいです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
介護職員初任者研修2級などの資格が取得できその他にも様々なことが学べます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 祖父や父の介護がやりたくてこの学校に入学したいと思いました。 |
取得した資格 | 介護職員初任者研修2級 |
希望業界に就職できたか | はい |
福祉コースに関する評価
-
総合評価
夢がある学科ではありますただ家族に勧められたとか行く学校がなかったとかなら辞めといた方がいいです理由は僕は家族に勧められて来たが結局違う業界に進みたいと思っていて自分には合わないからです
-
就職
進学と就職は半々だが就職実績は福祉は良いと思うサポートも充分です
-
資格
福祉科は二年生の時に介護職員初任者研修を取得しますサポートも真面目に受けていたら充分です
-
授業
皆が皆教え方が良いかと言われると教え方が良くないと思う先生もいます
-
アクセス・立地
アクセスは良いが立地は悪いと思いました正直グラウンドはもっと広い方が良かったです
-
施設・設備
福祉科は実習室がありますトイレはとても綺麗ですですが学校が狭い為グラウンドが小さいです
-
学費
正直あまり分からないですが私立にしては妥当だと思いますが学生にお任せします
-
学生生活
よっぽどのことがない限り友達を作りたくないとかじゃない限り友人関係は大丈夫です
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | 福祉コース 福祉コース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
福祉に関して無知識でもある程度は学びますそれ以降は就職か専門とかで経験で学べるので将来は安泰です
コース・専攻
福祉実習もかなり行くし経験に凄くなるし合ってると思うならとてもオススメです |
この学校・学科を選んだ理由 | 親に優しいから介護に向いていると勧められたから軽い気持ちで決めた |
取得した資格 | 介護職員初任者研修 |
基本情報
東洋学園高等専修学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
福祉介護分野 x 大阪府おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、東洋学園高等専修学校の口コミを表示しています。
「東洋学園高等専修学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP
社会福祉士の専門学校
大阪府
東洋学園高等専修学校
口コミ
福祉コース
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)