みんなの専門学校情報TOP
保健師の専門学校
京都府
近畿高等看護専門学校
口コミ
口コミ詳細
とても充実している学校です
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価
一流を目指してる人でも、目指していない人でも、向いてる学校だと思います。どんな人でも向いている学校です。
-
就職
多くの卒業生がそのようなところで働いているので、教師側にも情報が入ってくるので、安心して就職活動を行えます。ですが、就職先が多くて選ぶのが大変です。就職課の職員の方々や先生など様々な相談をし、自分に合った就職先を見つけることができました。学校生活も充実しています。
-
資格
とても良いです。サポート十分です。先生のサポートが素晴らしく、楽しいです。
-
授業
充実しています。先生の授業は楽しく、授業を受けるのが楽しみです。
-
アクセス・立地
電車、バス、自転車を使って通学している生徒が多いいです。歩いて通える距離ではなさそうですが、歩いていけるよう工夫はできます。
-
施設・設備
充実しています。スムーズに取り組むことができます。皆困っておらず充実しています。
-
学費
妥当です。
看護師になる為にはこれぐらいが妥当だと思います。
安いわけではありませんが、自分のためです。 -
学生生活
充実しています。高校と変わらず和気あいあいとしていて、毎日が楽しかったです。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
この学科で学べること |
学科
基礎から学んでいきます。基礎から上えとレベルをあげていきます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 看護師になって、人々を救いたいからです。 人々を救って、笑顔を見たいからです。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 中小企業です。 |
みんなの専門学校情報TOP
保健師の専門学校
京都府
近畿高等看護専門学校
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)