みんなの専門学校情報TOP
保健師の専門学校
北海道
岩見沢市立高等看護学院
口コミ
口コミ詳細
とても厳しいけど愛がある学校
就職5|資格5|授業4|アクセス3|設備3|学費5|学生生活4
看護科に関する評価
-
総合評価
最初は厳しすぎて学校辞めたいという人が多かったり現に辞めてる先輩や後輩もたくさんいるけどその分働いたら即戦力になれるように育ててくれているんだなーと思うと今が辛抱だなって頑張れているので最高です。今は辛いです。
-
就職
先生がとても厳しく指導してくれるので必然的にみんな物事に取り組むようになります。だから課題とかテストとか何事も他校に比べて成績がいいと思います。
-
資格
資格取得は普通の学校と同じだが、先生のサポート体制が整っているので夢を持ちやすい。
-
授業
正直英語とか統計学とか論理学とかいらないなーと思う授業があるのでマイナス1。
-
アクセス・立地
後者の周辺には何も無い。駅も若干遠いし帰りに寄り道する場所もない。打ち上げする居酒屋は少し歩けばある
-
施設・設備
学費が安い分設備は充実していないけど、設備どうこうよりも厳しく指導してくれるのでほかの学校の人よりは何事もできる自信あり。
-
学費
市で運営している学校なのでとても学費が安い。定期代よりも安い。その分期待に応えなければならないというプレッシャーがある。
-
学生生活
1学年1クラスなので仲が悪かったら最悪だと思う。でも私の学年は普通だから居心地悪いことも無く良し。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
感染症対策としてやっていること
教室を沢山分ける。マスクが配布される。37.0℃以上で実習に参加できない
この学科で学べること |
学科
看護師国家試験に合格するための学習カリキュラムと即戦力となれるように演習が沢山あります。実習記録の量もほかの学校より多くて毎日徹夜です。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 地元の札幌だと学費が高いから。同じ内容を学ぶことができるなら学費安い方がお得だと思った |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 大学病院 |
みんなの専門学校情報TOP
保健師の専門学校
北海道
岩見沢市立高等看護学院
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)