みんなの専門学校情報TOP
保健師の専門学校
北海道
北海道立旭川高等看護学院
口コミ
口コミ詳細
医療関係者になりたい方には最適な学校
就職5|資格3|授業4|アクセス3|設備4|学費3|学生生活3
看護学科に関する評価
-
総合評価
医療関係者になりたいと思っている学生にはとてもお勧め出来る学校になっています。ほとんどの卒業生が医療関係者になっているため信頼出来ると思います。
-
就職
ここの学校の卒業生たちもそのような場所で働いているので安心して就職活動を行い、終えることが出来ました。最終的には先生方等と就職について相談し、私にあった就職出来ました。
-
資格
先生方が過去のテストの分析などをしっかり行い、対策もしてくれます。看護系への就職を考えている方にはお勧めできます。
-
授業
講師はしっかり着実に教えてくれるので授業の質がいいです。そして技術的な話だけではなく実際の医療関係などの事も聞くことが出来たので良かったです。
-
アクセス・立地
私はその時家が近く駅などを使っていないため分からないですが、その時の友達の話を聞く限りバスなどを使って通学している人が多いように思えます。
-
施設・設備
旭川市の中でも最新のiPadを1人1台用意されるのでスムーズに取り組みをすることが出来ます。
-
学費
1人1台iPadを用意してあるので決して安い金額ではありませんが私的には妥当な金額だと思います。
-
学生生活
高校と変わらず和気あいあいとした雰囲気で友達も恋人も出来やすいと思います。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
この学科で学べること |
学科
看護師国家試験合格に向けたカリキュラム構成です。最初は基礎的なことから学び始めます。その試験の過去問分析もしているのでピンポイントで対策出来ました。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から看護師に興味がありました。ここの学校には最先端の技術を持っており就職確率もいいことからここの学校を志望しました。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 医療業界 |
みんなの専門学校情報TOP
保健師の専門学校
北海道
北海道立旭川高等看護学院
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)