みんなの専門学校情報TOP
パティシエの専門学校
千葉県
ハッピー製菓調理専門学校
口コミ
口コミ詳細
ハッピー製菓調理専門学校
先生が楽しいところです。
就職4|資格5|授業4|アクセス3|設備3|学費3|学生生活4
パティシエ科に関する評価
-
総合評価
基本的に良いとは思うのですが、先生が漢字を知らず授業が止まる時も多いので普通です。 クラスによって授業中の雰囲気は違うと思います
-
就職
まだあまり就職に向けて動いていません。(1年次の夏休みです) なのであまり分かりません。
-
資格
学科資格については、小テスト等で自信がついて合格できそうという気になります。 実際合格率も高いようなので十分だと思いました。
-
授業
テスト前の授業で言っていない事が減点対象になったり、理不尽なこともあるため
-
アクセス・立地
JRだと徒歩で時間がかかりますが、京成ならすぐ近いです。帰りは雨に濡れにくいですが、朝はお店が閉まっているのでびしゃびしゃです。
-
施設・設備
物が足りないということもよくあるので不十分だと思いました。ただ、必要最低限はあります。
-
学費
学費がいくらか知りません。なのでたぶん妥当だとは思います。テストに合格すれば追加もほとんどないはずです
-
学生生活
たまに変な子がいます。けど、概ね仲良くしやすい子が多いとは思います。たまに学力が著しく乏しい方もいます。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
感染症対策としてやっていること
マスク着用のみですが、 先生が喋る時にマスクを外す事もあるので対策はしていません。
この学科で学べること |
学科
座学のメインは製菓衛生師の資格を取るということなので、科目の表はあまり関係なく授業が進みます。 実習は1日あるので先生が無駄なことをしゃべったりもしますが、概ね良好だと思います |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 千葉県で製菓衛生師の資格が取れる専門学校がここしかなかったからです。 |
就職先 | お菓子に携わる仕事がしたいです。 |
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)