みんなの専門学校情報TOP
保育士の専門学校
沖縄県
専修学校エルケア医療保育専門学校
口コミ
こどもみらい総合科

こどもみらい総合科の口コミ一覧
こどもみらい総合科に関する評価
-
総合評価
保育士になりたいと思っている学生にとっては、とてもいい学校だと思う。
先生方がしっかりしているし、わからなくてもちゃんと聞いたら答えてくれる。 -
就職
先輩たちは優しい。先生方もとても楽しい授業をしてくれる。
サポートはとても充実 -
資格
学科の資格取得実績はすごく良く、皆とっている。
サポートは充実している -
授業
楽しく、面白い、先生方はとても生徒思いで、学校に通いやすい。
しっかりとしている -
アクセス・立地
アクセスも良く、近くにコンビニやドンキホーテなどがあり、駅も近くなのでとてもいい
-
施設・設備
学校設備とてもよく、実習室や、製作室などがある。
各回にWi-Fiが設置されている。 -
学費
学科の学費は妥当、3年間しっかりと受けていれば資格もちゃんと取れる。
-
学生生活
学内の友人関係はとてもよく、皆助け合いながら学んでいてとても充実している
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
保育士資格をとれる。幼稚園教育要領を学んだり、保育所保育指針などでしっかりと学べる。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から保育に興味があり、保育に関わる仕事をしたいと思ったのでエルケア医療保育専門学校にしました |
こどもみらい総合科に関する評価
-
総合評価
実習にも就職にも先生方は
結構親身にサポートしてくれる。
3年間あるので、経験をたくさん積むことができる。
-
就職
とても素敵な学校です。
先生方も優しくとても親身になってくれます。 -
資格
資格等を所得する際には丁寧に教えてくださったり
授業もわかりやすく教えてくれます。 -
授業
先生方もとても丁寧に教えてくれて、
試験などがある時には対策もしっかりとしてくれます。 -
アクセス・立地
学校のすぐ隣にパチンコ屋があるので
うるさかったりタバコの匂いが気になります。 -
施設・設備
駐車場がないので、車で登校するのには、とても不便です。
パーキングに駐めるのでお金もかかります。 -
学費
少し高いと感じました。
ですが、奨学金などの案内もけっこうしてくれるので
いいと思います。 -
学生生活
3年間クラスがかわらないで、仲が深まります。
クラス替えがないので楽しみがありません。
この学科で学べること |
学科
3年間あるので、実習の際の日誌の書き方だったり、 現場に出て学ぶ事が多くたくさんの経験を積むことができる。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 保育士になりたかったので、3年間みっちり学べることができる学校を選びました。 |
こどもみらい総合科に関する評価
-
総合評価
先生と生徒の距離が近いのでなんでも相談しやすいです!
また実習など大変なこともありますが先生方が親身になってサポートしてくれます!
ピアノも1人一台あり、休み時間や放課後などにも練習できます!
-
就職
こういうところに就職したいと希望を言うと生徒と一緒になって希望に合った就職先を探してくれました。また就職が決まるととても喜んでくれました。
-
施設・設備
ピアノ室にはたくさんのピアノがあり、1人一台でピアノの練習ができます。朝や休み時間、放課後など空き時間でピアノの練習もできます。
-
学生生活
大原とエルケアが同じ校舎にあります。新歓やピーチパーティなどは大原とエルケアが合同での行事になるので交友関係が広がると思います。
この学校・学科を選んだ理由 | 元々保育士になりたかったので保育の専門学校を探してました。 エルケアは3年制なのでゆっくり時間をかけて学べると思い志望しました。また、就職率も高かったので入学を決意しました。 |
---|---|
就職先 | 県外の保育園 |
こどもみらい総合科に関する評価
-
総合評価
3年間でしっかり学びたい学生には良い学校。
学内行事や設備が充実している。
多くの検定や、資格取得ができる。
実際に、保育現場で働いていた先生方のアドバイスや、体験談を聞くことができ、臨機応変に対応できるようになると思います。
あいさつや、マナーなども学ぶ事ができ、社会人としての自覚を持つ事ができます。 -
就職
高い就職率。
保育園や幼稚園、施設などでの就職が可能となります。
-
資格
卒業と同時に国家資格を取得できる。
-
授業
保育に役立つ技術や知識を保育士経験のある先生方が教えてくれる。
-
施設・設備
ピアノを1人一台完備。
保育室など、保育に関する道具が充実している。
-
学費
少し高めではありますが、3年間でしっかり学び、技術や知識を身につけるには妥当な金額だと思います。
-
学生生活
学内での行事が多く友人関係は充実している。
また3年間同じクラスのメンバーで過ごすので、クラス内の絆や、団結力はとても良いと思います。
この学科で学べること |
学科
保育に関する知識や、技術を学ぶことはもちろん、実際に保育現場で、役に立つグッズを製作したりする。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 多くの検定や資格取得ができるため、保育士として将来現場に出た時に、役に立つ人財になれると思ったからです。 |
取得した資格 | 手話検定5級、ワープロ検定3級、エクセル検定3級など |
こどもみらい総合科に関する評価
-
総合評価
保育士や幼稚園の先生を目指している学生にとってもよい専門学校だと思います。貴校は、主に手遊び、制作が多く楽しく学べます。また、一人ひとり1台ピアノのがあり、とても設備が整っている専門学校です。
-
就職
就職率もよくて、先生達のアドバイス等も十分にあり、とてもいい専門学校です。
-
資格
資格も多くあり、Excel検定や、手話検定、硬筆検定など就職に必要なものがたくさん取得できる点がとてもいいです!
-
学生生活
クラスも2クラスに分かれて人数も多く友達もたくさん作れます。みんな個性的で楽しく学校生活を送れます!
この学校・学科を選んだ理由 | 小さい頃から子どもが大好きで、中学生のころから保育関係の仕事に就きたいと考えていました!オープンキャンパスに参加した際、学校の雰囲気も良く、先生達の対応の仕方良かったです!また、就職率も100%だと聞き、この学校に入学したいと思いました! |
---|---|
取得した資格 | 手話検定5級硬筆検定3級Excel検定3級 |
就職先 | 未定です。 |
基本情報
専修学校エルケア医療保育専門学校
(せんしゅうがっこうえるけあいりょうほいくせんもんがっこう)
ゆいレール 壺川駅 徒歩5分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
160~199 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面談・書類審査((離島・県外の人はオンラインでの面談調整可)) |
---|---|
一般入試 | 面接・書類審査(オープンキャンパス参加者は面接試験が免除!) |
保育分野 x 九州・沖縄おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、専修学校エルケア医療保育専門学校の口コミを表示しています。
「専修学校エルケア医療保育専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP
保育士の専門学校
沖縄県
専修学校エルケア医療保育専門学校
口コミ
こどもみらい総合科
