みんなの専門学校情報TOP
システムエンジニアの専門学校
沖縄県
専修学校国際電子ビジネス専門学校
口コミ
口コミ詳細
専修学校国際電子ビジネス専門学校
この先必要になってくる
就職5|資格5|授業5|アクセス3|設備5|学費4|学生生活5
ICTマネジメント科に関する評価
-
総合評価
今の時代に必要なスキルが学べるのでオススメです。
コツコツ勉強するの好きな人とかも良いと思う。
稼ぎたいならここでスキル身につけとくのが良いと思います。 -
就職
就職率も高く、県内の銀行や県外のアプリ制作会社などに就職してる人が多い。
-
資格
今の時代にあった資格を取得できる。放課後や休日までサポートしてくれるのでやる気があれば合格できます。
-
授業
分からないところはメールなどでも対応してくれるし、授業も楽しく、わかりやすい。
-
アクセス・立地
朝の時間帯がバスレーンになったりちょっと難しい部分もありますが都会だし周りに交通機関があるので良い感じ。
-
施設・設備
教室が多いので自習とか分かれてできるし、広い教室もあるので後輩と交流ができる!
-
学費
もうちょい安くして欲しい。オンラインとかでできる授業もあるのであと少し安くしてくれると嬉しい。
-
学生生活
男子が7割女子3割くらいの割合だけど平和で仲良くやれてます。交流会も企画したりするので楽しいですよ。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
感染症対策としてやっていること
週明けの月曜日はオンライン授業にしたり、感染者数が少しでも多くなるとオンラインに変更したりしてくれるので安心です。
この学科で学べること |
学科
簿記、パワポ作成、情報処理、マナー講習、英会話、パソコン関係のスキルを多く身につけることができます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 高校で簿記やパソコン関係を学んでいたのでこのままスキルを上げたいと思い、志望し入学しました。 |
取得した資格 | 日本情報処理検定協会主催 日本語ワープロ検定2級 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | まだあやふやです。 |
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)