みんなの専門学校情報TOP
建築士の専門学校
沖縄県
サイ・テク・カレッジ那覇
口コミ
口コミ詳細
サイ・テク・カレッジ那覇
2級建築士になるための授業内容
就職5|資格2|授業2|アクセス5|設備3|学費2|学生生活5
建築デザイン科に関する評価
-
総合評価
がくせい生活を振り返って思うことは結果的に県内の大きな建設会社に就職できたので良かったのではないかと思います。授業内容は基本先生の話を聞くだけです。身になることは少ししかなかったです
-
就職
就職に関しては元々この業界が人手不足ということもありほぼほぼ選ばなければ就職することはできると思います。しかし、自分のやる気次第では大手の企業に就職することもできると思います。
-
資格
資格に関しては測量士や建築施工管理技士の試験雨を受けることができるこちらも自分次第では合格できる内容なので悪くないと思います。また卒業後に建築士の資格も受けられる。
-
授業
授業内容は基本先生の話を聞くだけ。講師陣も少なく偏ってくる内容は偏ります。はっきり言ってじぶんで予習復習した方がいいと思います。授業に関しては最低だと感じた。以上。
-
アクセス・立地
立地に関しては県内の専門学校の中ではトップクラスでいいのではないかと思います。少し歩けばスーパーが有りそこで昼ごはんや資材を購入することができます。あと公園もあっていい。
-
施設・設備
施設に関しては普通だと思います。2階に職員室、教室があり、それ以上は教室という内容。特に勉強するために特化した教室というものはないと思います。欲を言えば駐車場が大きかったらいいと思います。
-
学費
学費は前期と後期にわけられ確か、35万の2回払いだったと思います。その他に道具に使う費用や試験の費用がかかり結果的には160万くらいはかかったと思います。少し高い。
-
学生生活
学校生活に関しては基本的に年齢がバラバラで最初は大丈夫かと思いましたが、次第に慣れてきて普通になってきたと思います。友人も基本的に作りやすいと思いいます。恋愛に関しても
所属 | 建築デザイン科 更に無しでし |
---|---|
この学科で学べること |
学科
勉強は基本的に2級建築士になるために授業うや測量士になるためにやる授業がありました。二年も同じだと思います。実習は製図試験に対しての内容がありました、それがためになった。 |
取得した資格 | ナシです |
就職先 | 建設会社の現場監督見習い |
- 前へ
- この学校の口コミ一覧に戻る
- 次へ
みんなの専門学校情報TOP
建築士の専門学校
沖縄県
サイ・テク・カレッジ那覇
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)
サイ・テク・カレッジ那覇の学科一覧
-
4.2 3件
- 目指せる仕事:
-
建築士,インテリアコーディネーター,プロダクトデザイナー他
- 学費総額:
- 154万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
通訳
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 1.5年制