みんなの専門学校情報TOP
看護師の専門学校
鹿児島県
鹿屋市立鹿屋看護専門学校
口コミ
口コミ詳細
田舎ですがおススメです。
就職5|資格5|授業-|アクセス-|設備3|学費5|学生生活-
看護学科に関する評価
-
総合評価
少人数であり先生方の指導も熱心です。公立の学校であり学費も大変安い。鹿屋市内での実習がほとんどで講義、実習はやりやすかったです。ボランティアや訓練、またハンセン病療養所での実習もあり日々充実していました。地域に密着した看護が学べます。
-
就職
市の学校ですから市内の病院への就職を望まれますが、市外や県外での就職や進学でもサポートして下さります。30人中半分くらいは鹿屋市に就職しました。保健師、助産師学校への進学、大学編入と進学する人も毎年3-4人はいます。
-
資格
看護の専門学校は留年者が多いイメージですがこの学校はそもそもが真面目な学生が多く留年者や退学者は各学年1-2人いるかいないかでした。国家試験対策は、実習中に細かく指導が貰えるので、特別に国家試験の前に必死にならないでもある程度は実習で学んで、実習が終わるとゆったりと国試の勉強をそれぞれしていた感じでした。
-
施設・設備
学校はとても古いです。設備が充実していたかというとわかりませんが、実技試験が多く充実していたため、臨床に出るとほかの学校を出た人よりも技術が身についているなと実感し、あの頃頑張って良かったと思いました。
-
学費
公立の学校ですのでとても安いです。委託など無しで、月額18000円とここより安い学校は知りません。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
希望業界に就職できたか | はい |
---|---|
就職先 | 国立成育医療研究センター |
みんなの専門学校情報TOP
看護師の専門学校
鹿児島県
鹿屋市立鹿屋看護専門学校
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)