みんなの専門学校情報TOP
臨床検査技師の専門学校
大分県
大分臨床検査技師専門学校
口コミ
臨床検査技師学科
![★★★★☆](/vcollege/images/school/star_flat_0040.png?20250216205240)
臨床検査技師学科の口コミ一覧
臨床検査技師学科に関する評価
-
総合評価
臨床検査技になりたい人は良い専門学校だと思う。
合格率もたかいので。卒業生は県内、県外の病院や検査センターに就職しています。 -
就職
就職実績は良い方かな。サポートはイマイチ。求人情報提供してくれるだけ。
-
資格
自分の時は合格率98%だった。国試対策はしっかりしていると思う。
他の学校は国試合格圏外の人は受験資格すらないけど、この学校は全員受けさせてくれる。 -
授業
内部の先生は指導が充実しているが、外部の先生の授業は適当。
1年は授業と実習 2年は実習多めと授業 3年は病院実習と国試対策 -
アクセス・立地
最寄駅大分駅から徒歩20分かかる。
自転車通学が多かった。バスも近くまであるので立地条件はそこまで悪くないかな -
施設・設備
実習は充実している。全科目の実習があるため理解しやすい。
2年生は病院実習あり。ただ建物の老朽化が著しい。 -
学費
3年の為、大学に比べたらコスパいいと思う。短期間で資格取得したい人はいいと思う。大学とちがって夏休み春休みがほとんどない。
バイトと学業の両立はとても難しい。 -
学生生活
1クラスしかない為、高校の延長線かな。3年間一緒にいるからみんなで国試乗り越えようという絆はうまれるかも。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
◎生理機能◎病理◎細菌◎寄生虫◎血液◎一般検査◎免疫学など 1年は数学、化学など基礎勉強、ドイツ語、英語少しかじるぐらい 2年から専門分野の授業あり。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 臨床検査技師になりたかったから。 短期間で資格取りたかったから。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 病院 |
臨床検査技師学科に関する評価
-
総合評価
校舎がかなり古いので窓があかない電気が付かない雨漏りがするなどあります。
しかし外部の先生方がたくさんいらっしゃるのでかなり勉強になります。
1年次は勉強になれるのがかなりきついです。また一番外部の先生が多い学年です!
2年次は実習が多くなるのでレポートの提出が多くなり寝不足になります。また勉強量が一番多い学年になるのでかなりきついと思います。また特別外来の方も来てくれます。
3年次になると実習先にいけるので良くも悪くも様々なことを学ぶことができます。
先生方は自分が熱心になればなるほどそれにこたえてくれます。
また合格率が高いのはとてもいいことだと思います。しかい気の弱い人には少し不向きかもしれないです。 -
就職
就職率はずっと100%なので良いと思います。
また先輩方がかなり頑張ってくれたので私たちに沢山の就職がきます。しかしみんな地元に就職したいと思っているのでかなり競争率は高いようです。去年今年と県職に合格しているとききました。また就職した先に学校の先輩が居ることもあり多分気持ちが楽になるかもしれません。しかし、先輩が多くいるので噂はすぐにひろまります。 -
資格
今まで資格取得率は90%を超えています。大体40人が受けて39人が合格します、臨床検査技師とは難易度の高い国家資格だと言われています。全国平均も高くありません、しかしそこを有無とも言わずに90%を超えるのはすごいとこだと思います。自分自身の親もかなり感心していました。自分自身もこそに感激し入学を決意しました。
-
授業
とにかく外来の先生が多く楽しい授業をしてくれる方や厳しい方さまざまいます、また得意分野ごとに来てくださる方もいるのでかなり勉強になります。実体験なども聞くこともでき話に飽きることがありません。実際の臓器をスライドショーで見せてもらったり臓器をさわらせてもらったりすることもあります。実習は二年生がほぼですが実際に採血したりなど(友達同士で)とても面白いものばかりです(言葉は違うかもしれませんが)。実習は実際に自分自身で考え行動し協力し合います。また一人で行うものもあったりと大変ですが座学よりも楽しいとは思います。
-
アクセス・立地
駅から徒歩20分バスだと10分ほどだと思います。少しお茶するのにアーケード内にいけばカフェ
などあるので少しお茶して帰るなどにはかなり場所はいいです。ドン・キホーテも近くにあります。病院が周りにたくさんあるので何かあったらすぐに行けます。 -
施設・設備
校舎がかなり古いので窓があかない電気が付かない雨漏りがするなどあります。
実習の際に使う道具はかなり充実していると思います。
またさまざまな病院と提携(?)しているのでかなり充実した実習を行うことができます(一部のみ)。
しかし古いものを使用する実習があるので使い勝手は悪かったり壊れたりします。
一つ一つの機材が高いのでかなり慎重に扱わないといけません。
また今働いている人が知らない道具を使って実習を行うときがあります。 -
学費
ほかの学校を知らないので全くわかりません。
奨学金制度はあります。
また今年から兄弟割引が始まるそうです、 -
学生生活
これは人の取り方によりますが私としてはクラスの雰囲気はとてもじゃないですがいいとは言えません。みんな違うのですからみんな仲良しなんかは無理です。周りの事を考える人間になるという目標がありますが全く考えられてないと思います。カップルははっきり言うとうるさいし邪魔です。人も気持ちも考えられない人もいます。自分だけよければいいと考えてる人が多くいます。また女性が圧倒的に多いので気が強くないと(心が強くないと)やっていけない気がします。同じ資格を取る者同士ですが最終的には就職の時は敵です。
所属 | 臨床検査技師学科 臨床検査技師 のみ |
---|---|
この学科で学べること |
学科
一年次 心理学 物理 ドイツ語 数学 化学 生化学 血液 微生物 解剖 基礎の基礎をしていきます。 二年次 血液 生理機能検査 微生物 臨床化学検査学 免疫学 病理学 新しい科目などをしていきます。 三年時 まとめ
コース・専攻
臨床検査技師…採血 心電図 エコー 脳波 検体検査 |
この学校・学科を選んだ理由 | 専門学校も二つしかなくできるだけ近く、また安い方を考えました。自分自身そこまで興味があるものではなかったので覚えていません。 |
取得した資格 | 有機溶剤 劇物毒物取扱 |
就職先 | まだ不明です。 |
臨床検査技師学科に関する評価
-
総合評価
国家試験合格率は全国平均以上、就職率も100%です。大分県在住で臨床検査技師を目指すなら進学を検討してもいいと思います。卒業生が全国にいるので、どこに就職しても心強いと思います。
-
就職
国家試験合格率が他校に比べて高いです。もし不合格だとしても聴講生として再び勉強できるサポートが与えられます。
-
資格
国家試験合格率が他校に比べて高いです。分からないことは先生に聞くときちんと教えてくれるし、学力に合わせて個別授業も行っていました。
-
授業
常勤の先生と外部から来ていただく先生がいます。どちらも長年本校に勤務されているので、分かりやすく教えてくれます。
-
アクセス・立地
大分市内にあり、大分駅から徒歩で通学可能です。購買や食堂はないのでお昼休みはクラスで食べます。先生に言えばコンビニに行くことも可能です。
-
施設・設備
検査にかかわる物品はほとんど常備されています。実習でない限りさわる機会はないですが、充実しています。
-
学費
私立系専門学校なので私立系大学より安いと思っていましたが、実際は大差なかったです。
-
学生生活
一クラスしかありません。人数が少ないため仲良くなりやすいですが、トラブルも起きやすいです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
臨床検査技師国家試験合格に向けた勉強を一年時から始めています。大学だと四年かかるカリキュラムを三年で終了するように組み立てているので勉強量はかなり多いです。長期休みも少ないです。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 親しい友人が同校に行くと言っており、臨床検査技師について調べた所自分の性格に合っているのではないかと思い入学しました。 |
取得した資格 | 臨床検査技師国家資格 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 病院 |
臨床検査技師学科に関する評価
-
総合評価
一流の臨床検査技師になりたいと思っている学生にとってはとても良いと思う。とても良いとにかくとても良い
-
就職
先生方のサポートがとても良かった。過去のデータも保存されているので参考になった
-
資格
だいたい合格率は100パーセント近く。サポートが充実しているのでまじめに勉強すれば受かる。根気よく指導してくれる。
-
授業
外部から有名な講師を呼んでくださるのでとてもよかった。社会人になってからも役に立つないようでした。
-
アクセス・立地
最寄駅は大分駅です。バスも通ってる。近くに大きなデパートもあるとてまよい
-
施設・設備
だいたいの器具は揃っている。他所にないものもある。古いものもある。とにかくとても良い
-
学費
妥当だと思う。高く感じるが器具やらに費用がかかるからこれが妥当だと思う。
-
学生生活
友人関係はとても充実していた。学園内での交流もあるため他の学校の生徒とも繋がるきっかけがたくさんある
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
国家試験合格に向けたカリキュラム構成です。一年時には基礎科目。二年次には実習科目、3年次は臨地実習です |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から医学に興味があり医学に携わる仕事をしたいと思っていて、そんな時に細胞検査技師という職業をしったから |
取得した資格 | 毒物劇物取扱責任者 有機溶剤作業主任者 赤十字救急 臨床検査技師 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | 大規模病院 |
基本情報
大分臨床検査技師専門学校
(おおいたりんしょうけんさぎしせんもんがっこう)
JR日豊本線 大分駅 徒歩19分
![](/vcollege/img/common/question_mark.png)
![](/vcollege/img/common/balloon.png)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
![](/vcollege/img/common/question_mark.png)
![](/vcollege/img/common/balloon.png)
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
大分臨床検査技師専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
医療技師分野 x 九州・沖縄おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、大分臨床検査技師専門学校の口コミを表示しています。
「大分臨床検査技師専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP
臨床検査技師の専門学校
大分県
大分臨床検査技師専門学校
口コミ
臨床検査技師学科
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)
大分臨床検査技師専門学校の学科一覧
-
4.0 4件
- 目指せる仕事:
-
臨床検査技師
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 3年制