みんなの専門学校情報TOP
歯科衛生士の専門学校
長崎県
長崎歯科衛生士専門学校
口コミ
口コミ詳細
歯科衛生士
就職5|資格5|授業4|アクセス5|設備5|学費3|学生生活5
歯科衛生士科に関する評価
-
総合評価
就職率、国家試験合格率共に良いところが魅力です。先輩方からのアドバイスも適切で仲間との相互実習で実力も身に付きます。
-
就職
1人に対して求人募集の数が充実しているので就職には困らないと思います。面接に向けてのサポートも先生方が手厚く指導してくださるので就職率も100%でした。
-
資格
国家試験前は友達同士で教えあったり充分な勉強時間なども与えられるので国家試験はずっと合格率100%です。
-
授業
専門分野の先生から授業を受けることができるのでとても分かりやすく身に付きます。
-
アクセス・立地
公共交通機関ではバス、電車、JRなどの駅からすぐのところなのでアクセスしやすいです。
-
施設・設備
最新設備が充実しており、実習の際はさまざまな器具や材料を使って実習できるのが魅力です。
-
学費
学費は安くはありませんが専門職につくにあたり資格を取れるというところでは妥当な値段ではあるとおもいます。
-
学生生活
クラスは1クラスだけなので3年間同じメンバーということもありすごく仲が深まります。また先輩方との合同実習などもあるので先輩方から沢山学ぶこともできます。
この学科で学べること |
学科
歯科衛生士に必要な専門知識や医療人としての心得、2年生になると臨床実習も始まり実技を身に付けていきます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 手に職をつけるためには資格が必要だと思ったから。 |
取得した資格 | 歯科衛生士 |
就職先 | 一般歯科医院 |
- 前へ
- この学校の口コミ一覧に戻る
- 次へ
みんなの専門学校情報TOP
歯科衛生士の専門学校
長崎県
長崎歯科衛生士専門学校
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)
長崎歯科衛生士専門学校の学科一覧
-
4.1 16件
- 目指せる仕事:
-
歯科衛生士
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 3年制