みんなの専門学校情報TOP
保健師の専門学校
佐賀県
伊万里看護学校
口コミ

口コミ一覧
看護科に関する評価
-
総合評価
とても良かったはいってよかったです先生も明るく優しい
ぜひおすすめ!かんごしなるひと!男も最近は多くなっており充実している -
就職
みんながしっかりサポートして下さりとても就職に向けた準備がしやすい
-
資格
資格を取れるし難しくはあるけどサポートのおかげで頑張れる。。。
-
授業
先生にもよるが良い先生に当たればとても丁寧におしえてくださる。
-
アクセス・立地
電車が通っているけど本数がすくないためそこが少し不便だと感じる
-
施設・設備
とても綺麗でいいと思う。トイレがちょっと不満だけと全然範囲内
-
学費
少し高いと思うけど看護師になりたいという意思があるなら全然安い支払える
-
学生生活
みんな優しくていじめなどは一切ない。とても楽しい学校( . .
この学科で学べること |
学科
看護師の基本がみにつけりるし、4年生大学にはおとるけど全然よい |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 看護師になりたいと思ってここに入りました。みんなを救いたいと思ったから |
看護科に関する評価
-
総合評価
友達もよく先生も仲良く面白いのでいいとおもいます。私に必要かわからない授業がたまにあるので3かなとおもいます
-
就職
友達関係とてもうまくいき、とても楽しい学校です。しかし、行事があまりわたしは楽しくありませんでした
-
資格
今のところ資格は2こぐらいとっていますが先生方や優しい先輩達が教えてくださったりしてとてもサポートはよかったです
-
授業
先生の指導はたまによくたまに不機嫌な時があるのでみんなで機嫌とるのはめんどくさい
-
アクセス・立地
まぁまぁですね、わたしは車で登校するのであまり不自由はしていないです
-
施設・設備
わたしはあまり不自由していないのでこのままの施設でもいいのかなと思っています
-
学費
まぁまぁ~ですね!わたしはちょっと高いかなと感じますがそれなりの授業は受けられているとは思います
-
学生生活
とても充実しています!早めに作っておいて良かったとかんじています
この学科で学べること |
学科
わたしは、看護科なのでそう言った関係の勉強ばかりですが難しい |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | わたしは小さい頃から看護師になりたくてこの学科を選択させていただきました |
看護科に関する評価
-
総合評価
看護師になりたいと思ってて、すごくいい授業などが受ける学校だと思います。オススメです。自分も夢に向かってこれから頑張って生きたいなと思っています
-
就職
就職実績は非常にいいですよ。特に就職しやすいですのでおすすめできます。
-
資格
サポートは十分です。すごく充実していていいです
-
授業
指導が分かりやすくていいです。またコミニュケーションがすごく取りやすくていいです
-
アクセス・立地
ネットなどによる問題はすごく少ないです
自分の個人情報なども守られるのでいいですよ -
施設・設備
設備が整っていてすごくやりやすいです。勉強がしやすい環境が整っています
-
学費
全然大丈夫!安くもないし、高くもない、すごくちょうどいい。オススメですよ。
-
学生生活
個性的な方が多かったです、でもコミニュケーションがしやすいのですごくいいですよ。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
この学科で学べること |
学科
看護しになるための試験などをすごく学べて、テスト対策もバッチリできる場所 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 看護師になりたいと思っていて、すごく人助けをしたいなと昔から思ってたから |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 就職しやすい |
看護科に関する評価
-
総合評価
一流企業に務めたいと思って、所属しても叶えられていないと言っている人が多いと体感した就職率は低いが入れた皆がすごい
-
就職
楽しかった十分に就職率が高く皆立派に卒業できるようないい場所でした
-
資格
ふつうにいいと思う就職率は前にも言った分需要な資格が取れるしかも楽しい
-
授業
先生は生徒のことをしっかり見ており成績を分析しクラスを均等に分けている
-
アクセス・立地
駅は比較的近く、使う人も多いが、バスを使って通学する人も多いと思う
-
施設・設備
設備は万全で最新のPCを取り揃え、生徒が充実した学校を過ごしている
-
学費
妥当な学費だと思う確かに低いとは言えないが先生の態度、設備は万全
-
学生生活
クラスはかなり皆、仲良く過ごしていたいじめはなく、皆公平で平等だ
この学科で学べること |
学科
近場の大学の合格点は高くはなく地元で働くひとなら深追いは不要だ |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から医学に興味があり勉学に勤しむことができると聞き、 入った |
基本情報
伊万里看護学校
(いまりかんごがっこう)
JR筑肥線 伊万里駅 徒歩17分
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
看護・治療分野 x 九州・沖縄おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、伊万里看護学校の口コミを表示しています。
「伊万里看護学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
