みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 福岡県 宗像看護専門学校 口コミ 看護学科
宗像看護専門学校
看護学科の口コミ一覧
看護学科に関する評価
-
総合評価
看護師として働くことができるのでとてもおすすめです。自分の将来が安心して目指せるのはとてもおおきいです。
-
就職
先生がとても応援してくださって、就職実績もかなりいいと思います。
-
資格
ほとんどの先輩方が資格を取得されていて、将来にやくだっています。
-
授業
先生がとてもわかりやすく丁寧な指導をおこなってくださり、満足しています。
-
アクセス・立地
遠くから来ている人は駅からとおいので大変だと思いますが歩いて20分くらいかかります。
-
施設・設備
比較的きれいな設備で、とてもすごしやすいです。不満な点はありません。
-
学費
他の学校と比べると安い方ではありませんが、設備や学校の教育内容をふまえて考えると妥当だとおもいます。
-
学生生活
いじめなどもなく、みんなが仲良い学校だと思います。とくに気になる点はありません。
この学科で学べること |
学科
看護師になるための必要な知識や実習も多くあります。必要最低限ではなく、それ以上のことも教えてくれます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 私は看護師になりたいとつよい思いがあり、多くの人の命を救えるようになりたいとおもったからです。 |
看護学科に関する評価
-
総合評価
実技試験や筆記試験があり、様々なことを体験出来るところです。人間関係も充実することができ、先生との交流もあります。
-
就職
国家試験の問題に特化して定期考査の問題が作られているので、国試の勉強がはかどります。
-
資格
国家試験を取れるように、放課後残ってなにかする先輩たちが多いです。
-
授業
たまに、オンデマンドで動画を見たり、たまに先生が講義をしに来ます。
-
アクセス・立地
ドラッグストアや、コンビニ、飲食店も近く、周辺環境はすごくいいと思います。
-
施設・設備
エレベータは無いですが、教室は綺麗な方で、トイレも綺麗だと思います。
-
学費
ほかの専門学校と比べたことは無いけど、比較的安い方なのではないかと思います。
-
学生生活
人間関係は少しほつれているところがありますが、そこまで酷くは無いです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
主に看護系なのですが心理学や、母性など、解剖生理学以外にもたくさん学ぶものがあります。特に、実技では物凄く力になります。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から看護師に興味があり、高齢者と話をするのが好きでした。なので、介護に携わる仕事をしたいと思い、この学校を選択しました。 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
看護学科に関する評価
-
総合評価
看護師としての知識を得るには十分な施設だと思います。
いいと思う。
1人暮らしをしながら通ってる人も多いし、子供を育てながらの人も多い。 -
就職
教師と生徒の距離が近すぎず遠すぎず、ちょうどいい距離感を持もてていると思います。
-
資格
分からないところは時間を作ってくれてしっかりと対策を練って
補習などをしてくれます。 -
授業
分からなかったら質問しやすい環境があるので、分からないことを分からないままにすることがない。
-
アクセス・立地
周りは田んぼと住宅街です。
近くにスーパーとコンビニがあって便利です。 -
施設・設備
建物は少し古いです。
でも、実践練習などに必要な機材は揃っていると思います。 -
学費
他の学校に比べると安い方なのでいいと思います。
追加の参考書などは自分で追加してます。 -
学生生活
30人のクラスが2つです。
例年より生徒数は減っていますが、その分余裕を持っています。
この学科で学べること |
学科
看護師国家試験対策をしっかりしてくれます。 実践多めのカリキュラムです。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 自宅から近く、就職先がしっかりしている。 学費も安い方なので通いやすい。 |
看護学科に関する評価
-
総合評価
いじめもなく、先生との距離が近くかんじるため、
学びやすい環境ではあるが実技演習が少なかったり
深くまで教えてくれない先生もいる -
就職
いいとも悪いとも言えない
実技の演習がすこし、少なくかんじるため
自分でしなければならない -
資格
自分はまだよくわからないけど、
合格率100パーセントを目指している -
授業
実際に母体病院の看護師などが講義に来てくれて、
実際に働いてしか分からないことがわかった -
アクセス・立地
駅から徒歩15分かかり、バス停はあるが遅れたりもするので
少し行きにくいと感じる -
施設・設備
最寄り駅から徒歩15分なので少し遠いため
雨の日は特にアクセスが悪く感じる -
学費
他の学校に比べたら安い!
でも、交通費がかかってしまうのでその出費はある -
学生生活
学年関係なく、仲良くなることが出来るが
どこも同じですが男子は少ないので恋愛は...
この学科で学べること |
学科
基本的な看護の知識はもちろん学ぶことができるが、 看護師としての心持ちも学ぶことが出来る |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から看護学に興味があり、看護に携わりたいと思い近所で学校探しをしました |
看護学科に関する評価
-
総合評価
看護を学びたいと思ってる方にはとても適している学校だと思います。
1から学べることができ、わかるまでしっかり教えてくれ
自分に適している学校でした。
看護で行くなら間違いないです。 -
就職
サポートは充分行われてると思います。
学べてとてもよいイメージです -
資格
他の高校に比べたらとても良いと思います
サポートもばっちり! -
授業
感じのいい先生が多く、通いやすい、学びやすいです!
丁寧に教えてくれます -
アクセス・立地
周りも綺麗で充実しています。
駅もあまり多くはなくほどよい通いやすさだと思います -
施設・設備
設備は充分だと思います。
とてもきれいで素敵だと思います! -
学費
学費はそれなりですが、十分だと思います
めちゃくちゃいい! -
学生生活
みんな仲良くいじめもあまりない感じです。
通いやすい高校だと思います
この学科で学べること |
学科
学科では、看護では看護を学べます。 事細かく学べら試験対策にもバッチリだと思います |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 将来の夢が看護師で通いました。 看護のことを学べ、すごくいい学校でした。 |
看護学科に関する評価
-
総合評価
良いところもあるし悪いところもある。
先生の良し悪しがあって、何でも分かりやすく教えてくれる先生もいれば、理不尽な意味のわからない先生もいる。
生徒にはなんで?って詰めるのに自分の行動は何なんだ?と思わせる先生がいる。
でも、寛容な心の先生もいる。
その先生がいるからがんばろうって思える! -
就職
社会人は就職に苦戦してるそう。
学校の関連病院で働く先輩が多い! -
資格
良くも悪くもなさそう。
まだサポート受けてないからわからない。 -
授業
分かりやすくて楽しい授業が多い!
でもめちゃくちゃ分かりにくい意味のわからない授業もある!それが苦痛!笑
ただでさえ難しいのに授業が下手とかは論外!
分かりやすい先生の授業聞いて勉強して欲しい!切実に!! -
アクセス・立地
駅からが少し離れてるから、雨の人かは心が泣く笑
でも、田舎にあるから静かな環境で勉強できるから集中できる! -
施設・設備
施設が古い…
トイレはウォシュレットついてるから便座温かい笑
新品と古い物の差が激しい。
ある意味どんな病院でも勤まるかもしれない… -
学費
なぜか自分自身で授業の資料を実費で印刷しないといけない。
いや、授業料払ってますけど?って思う。
でも、安い方なのかなとは思う。 -
学生生活
現役と社会人半分ずつくらいいる!
でも皆仲良しで、和気あいあいとしている
感染症対策としてやっていること
この学科で学べること |
学科
解剖生理学 人間発達学 人間関係論 情報 倫理学 心理学 教育学 英語 微生物学 病理学 栄養生化学 管理栄養学 看護学の実技と座学 成人看護学 老年看護学 小児看護学 薬理学 短期病院実習 とかを1年生の時に学びます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 安い!入試問題が易しい!だからチャレンジしてみようと思った。 |
看護学科に関する評価
-
総合評価
実技演習の授業が少ないためしっかり練習したいという方は大学とかでもいいかもしれませんね。あとは放課後に自己練習してって感じなので
-
就職
系列の病院もあり就職率はいい方なのではないかと思います。途中で辞める方もいるみたいですが。
-
資格
まだ1年生なので資格取得実績まではわかりかねます。申し訳ございません。
-
授業
実技演習の授業回数が少なめだと思います。あとは自分で放課後練習しなさいね的なかんじです、
-
アクセス・立地
スーパーや飲食店、コンビニ、駅が近くにあることはとてもいい事だと思います。
-
施設・設備
たまにクーラー暑かったり寒かったりとあり集中管理されてるのが不便です。
-
学費
学校特有の奨学金制度があるので金額面を重視している方はこの学校を視野に入れるのもありかも。
-
学生生活
2クラスで男子生徒も数人います。年齢も年齢ですから大きな争いが怒ることは今のところないですね
この学科で学べること |
学科
看護師の行う業務だけでなく人としての心も学べるのではないでしょうか |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 知り合いが通っていたのでこの学校を選びました。 1.2年は特に関わることが多いと思います。 |
看護学科に関する評価
-
総合評価
素晴らしい看護の知識、看護技術を身につけることができる学校だと思います。授業では病院の医師、看護師も講義に来てくれます。
-
就職
卒業生は県内、県外、様々な病院へ就職している。就職活動もフォローしてくださった。
-
資格
国家試験合格率は毎年90%以上であり、ほとんどが高得点で合格している。国家試験前は先生方の手厚いサポートがありました。
-
授業
授業のわかりやすさと、授業後にも分からなかったところを説明してくださる時間を設けてくれた。
-
アクセス・立地
最寄り駅は鹿児島本線の福間駅です。駅から徒歩約20分、駅から自転車で通う人もいました。駅にも学校にも駐輪場はあります(駅は有料駐輪場)。学校には駐車場があり車で通う人もいます。
-
施設・設備
特別綺麗なわけではないが、看護技術で使用する模型は実際に呼吸音や脈などを感じれる物もあった。外にはテニスコートがありリフレッシュできる。
-
学費
県内でも学費は安い方だと思う。ナース服や聴診器、ファイルなど無料でもらえた。
-
学生生活
約40人で構成されたクラスが2クラスあります。高校卒業してすぐの方と、社会人経験をしている方が半分ずつくらいいます。福岡県内だけでなく他県からも来てる人もいたりと様々な人と交流出来て楽しいです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
看護師国家試験合格に向けてカリキュラム構成されています。看護知識はもちろん、その他必要な授業も複数あります。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 小さい頃から看護師という職業に憧れ、看護学校を探しました。宗像看護専門学校は国家試験合格率も高く、交通の便も良く、学費が高すぎないところが良かったです。 |
取得した資格 | 看護師免許 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 県内の総合病院 |
看護学科に関する評価
-
総合評価
特にココが!と言うところはありませんが沢山の科目の先生方と接して実習して絞っていけばとおもいます。。
-
就職
良かったです!国家試験の追い込み期などのフォローも手厚いです。
-
資格
国家試験の合格率は99%です。国試対策もしっかりしており分析や解説などもじゅうぶんにあります。
-
授業
先生のキャラは個性豊かですが、自分の子供を扱うように学生に接してくれます。
-
アクセス・立地
駐車場あり!ですがバスや駅は少し遠いですね。田舎なのでアクセスはやはり、車かバイクが1番ですね。
-
施設・設備
設備は他校とあまり変わらないと思います。経管栄養の人形がリアルでした。
-
学費
学費は決して安いわけではありませんが、妥当な金額だと思います。
-
学生生活
年齢層がバラバラで年上の方は頼りになります!もちろん同級生との和気藹々とした空気も楽しめます。
この学科で学べること |
学科
専門学校なので特にこれだけは!とかはありませんが満遍なく学べると思います。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 和やかで、どんな時も生徒を見捨てずにきちんと最初から最後までフォローしてくれる。 |
看護学科に関する評価
-
総合評価
臨床で即使える人材を目指してるため、実習や学内での実践が多いため看護師になって行かせる知識や経験が多いかとおもう。
-
就職
約半数が奨学金制度を利用し卒後母体病院に就職する。
就職は併願出来ない。マイナビ講師が面接練習してくれたり、講師に依頼すれば添削もしてくれた。 -
資格
100パーセントを目標に掲げ生徒講師ともに頑張っているが合格率90パーセント前後。2年の後半から放課後国試対策があり、過去問をとことん解いたり、グループを作って生徒同士で頑張っていた。国家試験浪人しても、学校で対策してもらっていた。
-
授業
母体病院の看護師、医師が講義に来て下さりテキストでは勉強出来ない知識や臨床経験を学べ充実していた。
-
アクセス・立地
最寄り駅の福間駅から徒歩15分、バス停も近くにあるがアクセスはやや悪い。月5000円で駐車場も借りれるため車の通学者も多い。
-
施設・設備
図書館やパソコンルーム、生徒が触れ合えるホール、技術練習が出来るルームがあり学生生活、看護技術が充実する環境だった。
-
学費
学生に経済的負担を軽減させる方針があるようで、貸与される物品も多く近隣学校より学費は安かった。そのため社会人学生も多い。
-
学生生活
高卒後の学生からママさん等の社会人まで年齢層が幅広い。そのぶん、経験を教えてもらったり年齢が離れてても笑いあえる仲間ができる。
この学科で学べること |
学科
国家試験の対策もしてくださり、レベルに合わせてグループ作りや時期が近くなると勉強部屋の区域があった。分からないところは専門の先生に聞いたら分かるまで教えてくれる。国家試験に協力的な学校だとおもう。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 実習では記録が大変で交通費がかかると聞いていたので母体病院が実習先であり自宅から近い、そして学費が抑えられると考え志望しました。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 急性期病院 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
宗像看護専門学校
(むなかたかんごせんもんがっこう)
JR鹿児島本線 福間駅 徒歩18分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
276 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
一般入試 | 面接・筆記 |
---|---|
社会人入試 | 面接・筆記 |
推薦入試 | 面接・筆記 |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
看護・治療分野 x 九州・沖縄おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、宗像看護専門学校の口コミを表示しています。
「宗像看護専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 福岡県 宗像看護専門学校 口コミ 看護学科