みんなの専門学校情報TOP 歯科衛生士の専門学校 福岡県 久留米歯科衛生専門学校 口コミ 口コミ詳細

久留米歯科衛生専門学校

福岡県 久留米市 / 櫛原駅 徒歩12分

人生最高の時間

歯科衛生士科 3年制 / 2014年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格4|授業4|アクセス-|設備5|学費5|学生生活5

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

歯科衛生士科に関する評価

  • 総合評価

    3年間の専門学校生活で友達も出来て、行事、イベントなどが多くてとても楽しい学校です!実習でも校内実習、しっかりと10ヶ月臨床実習もしてとてもさまざまな事が学べ、経験ができて社会人になりとても役に立ちました!

  • 就職

    だいたい50人から60人ほどの生徒が卒業をしていきます! その中で先生たちはみんなの就職先について相談に乗ってくれたり、卒業生に話を聞いたくれたりしてとても熱心に対応したもらえます!

  • 資格

    国家試験なのでとても多くの教科があり、その1つ1つの教科の先生が親密になって国家試験対策をしてくださりとてもたすかりました。

  • 授業

    外部から教科ごとに教えに来てくれる先生が多く、実際の臨床でのことなども教えてくれたら、実際にわかりやすく動画などでの説明もありとても充実していました!

  • 施設・設備

    たくさんの教科がある中でも近くの同じ歯科衛生士専門学校での教え方なども教えてくれたり、私たちのわかりやすい方法で教えてもらいとてもわかりやすく助かりました。

  • 学費

    私たちの学校では比較的にほかの学校よりも安いと言われております!その分ほかの学校より悪いところがあるんではないかと心配していましたが、全くそんな事はなく、逆に学費も安く学校生活、勉強も充実したいい学校でした

  • 学生生活

    女子校なのでたまには女のゴタゴタした喧嘩があるものの3年生になり国家試験に近づくにつれて、みんなで一致団結して国家試験の勉強にとりくみ最高な状態でみんなで卒業ができました。

口コミ投稿者の情報
所属 歯科衛生士科 歯科衛生士のみです
この学科で学べること
学科
1年生の頃から国家試験に向けての授業がありますが、まずは歯の事、専門用語などなら入り、臨床実習に向けての取り組み、臨床実習柄終わると本格的に国家試験の対策がはじまります。
コース・専攻
歯科衛生士しかない学校だったのでみんなで歯科衛生士になるための勉強をしてきまひた
この学校・学科を選んだ理由 私は親が看護師をしていて、将来、私も医療系に進みたくて歯科衛生士を選びました! 理由は私のいとこが同じ学校に通っていたことから歯科衛生士の存在をしり、それで興味を持ちました
取得した資格 歯科衛生士国家試験があり、それに合格すると歯科衛生士になれます。
就職先 私はもともと東京に出て働くことは入学前から決めていたので東京に就職しました
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:490347
2018年10月投稿

みんなの専門学校情報TOP 歯科衛生士の専門学校 福岡県 久留米歯科衛生専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

久留米歯科衛生専門学校の学科一覧