みんなの専門学校情報TOP
准看護師の専門学校
福岡県
大牟田医師会看護専門学校
口コミ
口コミ詳細
看護師にならないほうがいい
就職1|資格3|授業3|アクセス4|設備3|学費4|学生生活4
看護科に関する評価
-
総合評価
学校生活を振り返ると辛い時もあったが充実していた。辛いこともたくさんあり、だが国家試験では全員合格できた。入学して良かったと思っている。先生たちは厳しいことを言ってきたり、理不尽なことも言ってくる。
-
就職
就職に関しては、あまり何も関与して来ず、自ら探さないといけない。自民党側の医師会なのでその系列の病院を勧めてくる。
-
資格
看護師国家試験については対策は充分にしてあり、結局自分で行う力も必要だが、今年はクラス全員国家試験を合格することができた。
-
授業
授業については、昼間に働いている人が多く寝ている人も多かった。授業は先生によってわかりやすい人、わかりにくい人に分かれるため、テストの要点を絞っていく必要がある。
-
アクセス・立地
アクセスは大牟田駅から近く、交通の便も良いため場所は比較的良いところだったと思う。実習場所の市立病院から近いため、実習場所には困らなかった。
-
施設・設備
設備については、古いものも多くあまり良いとは言えなかった。だが、たまに新しいものを取り入れたいと努力はされてあるようだった。
-
学費
学費はとにかく安く、とても良かったと思う。それでも病院の奨学金とかで賄っている人も多かった。金額に対しては他の学校と比べると安いと思う。
-
学生生活
学校生活はとても楽しく、いろんな世代の人がいることからいろんな話を聞けてとても楽しく過ごせていた。喧嘩などもあったがそれなりに過ごせていた。
この学科で学べること |
学科
1年次2年次は.医療の基礎を学ぶことが多く、3年次では実習中心となり、国家試験に向けて毎日のように勉強しなければならなくなる。 |
---|---|
取得した資格 | 看護師国家資格 |
就職先 | 病院 |
みんなの専門学校情報TOP
准看護師の専門学校
福岡県
大牟田医師会看護専門学校
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)