みんなの専門学校情報TOP
保健師の専門学校
福岡県
福岡市医師会看護専門学校
口コミ
口コミ詳細
学校選びを失敗しました。
就職1|資格1|授業1|アクセス-|設備1|学費1|学生生活3
准看護科に関する評価
-
総合評価
1回目をつけられたら何も悪くないのに疑いをかけられ反省文を書かされます。反省文が反省文ではなく、誓約書です。また、反省文に先生が納得がいかなかったら何度も再提出をさせられます。生徒を偏見で見るような先生が多く、髪色や化粧など他の生徒も規則外の人がいるのにしつこく同じ人にばかり指導をし看護師に向いてないと言う言葉を投げつけます。また教員あるまじき発言で自主退学を勧めてきます。
-
就職
他の人も書いてますが、あまりサポートはありません。
-
資格
先生によっては試験の問題の難易度に差があります。各クラス違う先生が担当するので試験問題が違います。
-
授業
実技の演習では担当教師以外にも学内の先生が来られます。その際デモをする先生が間違った事を教えていることもあり、それを他の先生が指摘すること多々あります。決して安い金額を払っている訳ではありませんし、学びに来ているのにこのような事があっていいのでしょうか?いけませんよね。雑な教え方であると思います
それ以外にも教科書以外の話をされたりして大事な事は
あまり教えてくれませんので授業や指導は全く充実しておりません。 -
施設・設備
設備は古く車椅子も古く、実技に使う血圧計や握力計も壊れているものが多いです。他の学校に比べてお金をかける所が間違っているのではと思う事が多い気がします.......。
-
学費
授業の内容や設備を考えるとやや高めであると感じます。せめて授業では正しい事を教えて頂かないと、学費を払って学びに行く立場としてはいかがなものかと思う。
-
学生生活
合う人もいれば合わない人もいて
平均して30歳くらいなので、協調性がないと
クラスでは浮くかもしれません。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
みんなの専門学校情報TOP
保健師の専門学校
福岡県
福岡市医師会看護専門学校
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)