みんなの専門学校情報TOP 保健師の専門学校 福岡県 福岡市医師会看護専門学校 口コミ 口コミ詳細
准看護師課程
就職2|資格5|授業3|アクセス4|設備2|学費2|学生生活2
准看護科に関する評価
-
総合評価
学校の授業自体は昼からあることから、午前中に仕事をしている人が多く通っており、通学後すぐに授業が始まることと、2年生からは実習が入るためクラスの人たちと交流する時間はすごく限られている。実習の時にはいろんな人と組まされるため、高いコミュニケーション能力が必要で、協調性がないと上手く実習には乗り切れないと思う。授業料は月に約4万円程度で、午前中しか働かない人にとっては少し厳しく、病院で働いている人はほとんどが夜勤をしているため、一人暮らしの人は夜勤しながら勉強という生活を両立していく必要があると思う。准看護師試験の合格率は100%を維持しており、自分の代も落ちた人はいないため、日々勉強をおろそかにしなければ問題なく通ると思います。出来れば専門学校に行く前に病院で看護助手として働き、病院での看護師の仕事内容などを知っておくのがいいと思います。
-
就職
自分自身は看護助手で努めていた病院に勤務したため、就職についてはほとんど知らないため応えられません。
-
資格
准看護師の試験の合格率は数年間連続で100%となっており、資格試験の約4ヶ月前から過去問を使いながら勉強していくため、ここで8割以上取れる実力があれば問題なく合格することが出来ます。答え合わせと解説も生徒同士で行い、先生の指導も入るため勉強はその場で出来ます。
-
授業
授業内容については先生によって異なりますが、教科書に沿って行う場合と、先生独自のプリントなどを用意されて行う場合があります。実際の体験談なども聞けるため、教科書に載っていないことも知ることが出来ます。講師の先生は外部の医師や看護師がほとんどです。中には実習先の方もいます。講義中の雰囲気は静かですが、質問を積極的にするとテストの範囲を教えてくれることもあります。課題はあまりないですが、授業回数の少ないものもあるため、テストまで3回しか授業のない教科もあります。履修としては一つの教科の8割以上の出席なので、場合によっては1回休むだけで履修できないものもあるので、必ず出席することをお勧めします。
-
アクセス・立地
ももち浜にあるためバスで目の前まで行くか、西新の地下鉄から徒歩で10分ほどです。自動車や自転車での通学は禁止されているので交通機関を使うほうがいいです。
-
施設・設備
夏の冷房や冬の暖房は入る時期が遅く短いため、授業に集中できないこともあります。実習で使う道具は使い古されたものが多くあり、聴診器も壊れているものもあります。洗髪のテストがありますが、洗髪のシャワー台が熱すぎたり、電気が入らないものもあるため、テストの前に道具を選ぶ必要もあります。
-
学費
学費は他校と比べると月額4万円程度と安いため、最終的に120万円ぐらいですみます。補習については実技テストは料金は発生しませんが、期間内に合格する必要があり、それを逃すと留年になるので注意。テストの再試験は2回までが原則で一回目が2000円、2回目が3000円となっていたと思います。
-
学生生活
学校の友人関係については年齢層が18から40代と幅広い年代の人と関わることが出来ます。ただ、午前中に仕事をして疲れている人が多くいるため、つながりは深くはありません。
所属 | 准看護科 准看護師課 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
准看護師の資格は都道府県の資格で国家資格ではありません。求められる仕事も正看護師とほとんど大差なく、正看護師との違いは、医師と正看護師の指示によって医療行為を行うことが出来るということです。学校の1年次では主に介助技術やベッドメイキングなどの技術の習得と基礎知識の学習がメインで、学年最後には約4週間連続で実際の病院に実習しにいくことになります。2年次では、実習がメインになり、2週間ずついろんな病院に実習しにいくことになります。一年での実習は実技がメインですが、2年での実習は疾患との関連性と追求して行くことになります。 |
取得した資格 | 准看護師の資格のみ |
就職先 | 総合病院 |
みんなの専門学校情報TOP 保健師の専門学校 福岡県 福岡市医師会看護専門学校 口コミ 口コミ詳細