みんなの専門学校情報TOP
スポーツトレーナーの専門学校
福岡県
福岡医健・スポーツ専門学校
口コミ
口コミ詳細
福岡医健・スポーツ専門学校
本当にオススメしません
就職1|資格1|授業1|アクセス3|設備5|学費1|学生生活5
看護科に関する評価
-
総合評価
看護科は他学科に比べ、規則が厳しく、土日も平気で学校へ来いと言われます。学費も高く、授業内容も学費に合っているとは思えず、学費が何に使われているか分からないという不満が特に多いと思います。本当にオススメできません。
-
就職
就職に関する案内や説明など何も説明されないです。とくに1年の頃は説明がなく、学校の国家試験合格率は高く掲げていますが、就職率についてはあまり聞いたことがないです。
-
資格
授業内で意味のわからない資格は取らされたりします。国家試験取得に向けて1年生の頃から試験対策があります。
-
授業
授業は先生によって様々で、板書をさせる先生や、クラス内で数人しか受からないテストを出すような先生もいます。
-
アクセス・立地
近くにコンビニが3種類あり、バス停も近くにありますが、バスの本数は多いわけではありません。地下鉄もありますが、遠いので、チャリ通の人がほとんどだと思います。
-
施設・設備
他の学校に比べれば綺麗な方だと思います。ただ、エレベーターが2つしかなく、看護科は他学科に比べて1番上の階なんですが、他学科の人達も使うので朝は混み合います。ベッドの台数は10台あり、充実しているとおもいます。
-
学費
高い学費の割には授業内容は薄く、学費も高いのに再試代では3,000円取られます。また、入学式前などで受ける学費の説明よりも後から色々追加され、正直何に使われているか分かりません。みんな不満を持っています。
-
学生生活
私たちの代は仲良い方だと思います。オープンキャンパスでは他学科との交流があるなどの説明はあったが、実際はなく、説明されていた内容とは全く違うと思います。
所属 | 看護科 看護 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
国家試験合格に向けて、1年生の頃から国試問題をとく試験などが何度かあり、1年時から対策はできます。基礎的知識と実習での実践的な知識を学べます。
コース・専攻
上記と同じです |
この学校・学科を選んだ理由 | オープンキャンパスでの楽しそうな雰囲気に惹かれ、楽しく勉強できるこの学校で学んでみたいと思ったからです。 |
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)
福岡医健・スポーツ専門学校の学科一覧
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
スポーツトレーナー,スポーツインストラクター,スポーツコーチ
- 学費総額:
- 640万円
- 年制:
- 4年制
-
4.3 21件
- 目指せる仕事:
-
アスレティックトレーナー,スポーツトレーナー他
- 学費総額:
- 294万円
- 年制:
- 2年制
-
4.4 10件
- 目指せる仕事:
-
柔道整復師
- 学費総額:
- 507万円
- 年制:
- 3年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
鍼灸師
- 学費総額:
- 576万円
- 年制:
- 3年制
-
4.2 8件
- 目指せる仕事:
-
理学療法士,スポーツトレーナー
- 学費総額:
- 667万円
- 年制:
- 4年制
-
4.4 4件
- 目指せる仕事:
-
作業療法士
- 学費総額:
- 665万円
- 年制:
- 4年制
-
4.1 4件
- 目指せる仕事:
-
救急救命士
- 学費総額:
- 503万円
- 年制:
- 3年制
-
3.9 5件
- 目指せる仕事:
-
医薬品登録販売者
- 学費総額:
- 278万円
- 年制:
- 2年制
-
3.7 7件
- 目指せる仕事:
-
歯科衛生士
- 学費総額:
- 408万円
- 年制:
- 3年制
-
1.2 6件
- 目指せる仕事:
-
看護師
- 学費総額:
- 506万円
- 年制:
- 3年制