みんなの専門学校情報TOP 事務職の専門学校 福岡県 大原簿記ビジネス専門学校福岡校 口コミ
大原簿記ビジネス専門学校福岡校
口コミ一覧
ビジネス分野に関する評価
-
総合評価
簿記を主に勉強しその他にもパソコンや秘書など様々な検定を取得することが出来るので色んなことに挑戦でき就職の幅も広がる。
-
就職
就職率は極めて高く、就職活動に対する先生方のサポートも一人一人に合わせた分析をしてくれとても力になる。
-
資格
資格取得率は高く、指導の仕方もやる気が出る仕方で積極的に取り組める。
-
授業
質問内容にもしっかり答えてくれるため、分からない所があればすぐに対応して貰える。
-
アクセス・立地
地下鉄の最寄り駅、バスの最寄り駅からも徒歩で2分ほどのところにあるのでとてもよい。
-
施設・設備
高層階だが、エレベーターがあるため上り下りもとても楽。時間が無い時にも最適。
-
学費
指導の仕方、資格取得率、就職率を総合的に見るとかなり高いため妥当な金額
-
学生生活
交流できる場面を先生方が自ら作ってくれたりイベントも多いため、友達は充実しやすい。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
1年生の時に簿記を主に勉強し、簿記取得後はパソコン実習が主になりMOS検定や秘書を学ぶことが可能 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 元々高校が商業高校であり、簿記の勉強やパソコンを勉強してきたのでもっと深く学びたいなと思い大原に進学しました。 |
取得した資格 | 日商簿記2級、秘書検定、MOS検定 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 大手企業 |
税理士・公認会計士分野に関する評価
-
総合評価
日商簿記1級の取得に関するサポートが手厚いこと、税理士・会計士の合格実績もそれなりにありカリキュラムが充実していること、立地がいいこと等、私にとってはいい面が多いです。
ただ、専門学校で特にビジネス系の学科なので、規律に厳しいです。
例えば、髪色・髪型は基本的に自由です。しかし、就活時や、単位履修の関係で有る面接の定期試験時には、黒髪・仕事をするに適した髪型が求められます。
また、基本的に勉強詰めなので、アルバイトはできないものだと思っていた方がいいです。している方もいらっしゃいますが、やんわりと辞めること、せめてシフトを減らすことを勧められます。ですので、一人暮らしを考えられている方は、基本的に奨学金を借りることになってしまうと思われます。
このような観点から、大学のような自由さを求めている方にはあまりおすすめできません。(-1) -
就職
資格を取得できれば、就職できます。もし資格を取得できなくても、履歴書や自己PR等の作成に関するサポートをしていただけます。
大きな学校ということもあり、いろいろな企業様から求人が来るため、就職率はいい方だと思います。
実際に私が経験しているわけではないため、-1です。 -
資格
資格を取得できるかは、当たり前ですが、個人の頑張りによります。逆に言うと、頑張れば合格できるカリキュラムにはなっています。ただ、難しい資格ですので、合格率は正直低いです。
その代わり、一人一人、その状況に合った学習計画等のアドバイスをしていただけます。それ通りに頑張ることができれば、資格を取得できる確率もかなり上がります。
前述したように、合格率が高いとは言い難いため、-1です。 -
授業
日商簿記1級の授業は、1級を持っていて昨今の日商簿記検定事情の知識も豊富な先生から直接受けることができるため、とても充実しています。また、質問も先生に直接できるため、サポートも充実しています。
税理士・会計士の授業は、配信講義や社会人講座で使われている映像による講義になるため、1級ほどの満足感は得られません。ただ、長年やっているというだけあって、テキスト等のカリキュラムはしっかりしています。そして、各資格を持っている先生に質問をする機会もあるため、サポートが全くないわけではないです。
税理士・会計士の授業が配信や映像であるという点から、-1です。 -
アクセス・立地
地下鉄中洲川端駅の博多座出口から出れば目の前なので、立地はとても良いです。実際、佐賀や福岡市外などの遠方から通われている方もいらっしゃいます。
周辺にローソン、ファミリーマート、セブンイレブンがあります。近くに商店街もあるため、そこで昼食を済ませる方もいらっしゃいます。
福岡銀行がすぐ近くにあったり、近くの郵便局のATMの時間が19時までだったりと、学校帰りにお金を下ろせるのがありがたいです。
放課後に遊びたい方は、博多駅、天神駅どちらも地下鉄・バス・徒歩どの手段でも行けます。博多リバレインモールが近くにあるので、そこでご飯を食べるくらいはできます。少し歩けばドン・キホーテもあるので、日用品や文房具の買い出し等もできます。ただ、学校周辺は基本的にオフィス街なので、遊べるような場所はありません。 -
施設・設備
校内の様々な箇所に自動販売機があるのが嬉しいです。ですが、専門学生用の自習室がなく、放課後の勉強等は家でやったり、各々自習室を借りたりしなければいけません。ですので、自習室での勉強が1番捗る!と言う方にはあまりお勧めできません。
あと、基本的に空調が寒いので、入学された際は夏でも羽織を持って来られることをお勧めします。逆に言うと、暑いということはないです。暑がりの方は、安心してご入学ください。
自習室がないこと、自身が寒がりであることから-2です。 -
学費
入学の際、他の専門学校さんと比較をせずに入学したため、相場がよくわからず妥当かどうかの判断ができません。申し訳ございません。
前述した授業の様子や施設の充実度などから、各々判断していただけますと幸いです。 -
学生生活
男女比率は、経理事務コースを含めると半々、税理士・会計士のみだと男性が多め(会計士より税理士の方が女性が多い)です。
断固として喋らない!というようなスタンスの方でない限り、自然と友人ができ、どこかしらのグループには属せるような環境です。また、同じ資格の取得を目指す戦友でもあるため、勉強を教えあったり、モチベーションを高めあったりと良好な友人関係が築けます。
カップルも多く誕生しています。
いじめは見たことも聞いたこともないです。正直、勉強に手一杯でそんなことをしている暇はありません。
この学科で学べること |
学科
1年次は日商簿記(6月に2級、11月に1級)の取得がメインです。また、2月には全経上級の受験もします。2年次(正確には1年次の11月1級受験後)から税理士・会計士に向けた勉強が始まります。 税理士は、最初に簿記論、財務諸表論を学習し、2年次8月の合格を目指します。4年制の場合、3年次以降は、残りの税法3科目の勉強をし、官報合格を目指します。 会計士は、最初は計算、徐々に理論科目を学習します。最終的には4科目(財務会計、管理会計、企業法、監査論)を同時並行で勉強し、2年次12月の短答式試験合格を目指します。4年制の場合、3年次は租税法、経営学なども含めた8月の論文式試験に向けての勉強をします。3年次に論文式に合格できると、4年目は正直持て余します。 どの試験に関しても試験直前には、過去問による対策や、過去問の傾向から作成された直前対策などの問題を解きます。これでかなり鍛えられます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 日商簿記1級の合格率が高かったためです。また、簿記の知識を活かした仕事がしたく、簿記の先にある税理士・会計士を目指していたため、そのコースのある専門学校を探していました。 そして、周りにこの学校出身の方が多数いらっしゃったので、そこの口コミから大原に決めました。 |
ビジネス分野に関する評価
-
総合評価
簿記の勉強をいっぱいでき、2ヶ月で二級が簡単に取得ができる。
漢字、秘書、パソコンなどの勉強もでき、一般常識もバッチリ! -
就職
ほぼ就職率100%で、先生からのサポートも十分あり、すごくいい助言がもらえる。
-
資格
ほぼみんな日商二級を取得ができ、きちんと先生の言うことを聞いたら簡単に合格できる。
-
授業
タブレットを活用して授業が行われて、教科書も少なくて済むので大丈夫
-
アクセス・立地
中洲川端駅から徒歩二、三分で学校まで着くので電車通学が楽ちん!
-
施設・設備
自動販売機や近くに弁当屋さんがきてくれるので飲食には困っていない。
-
学費
奨学金で賄えることができるので、経済的に苦しい方は活用すれば大丈夫。
-
学生生活
いろんな人と出会うことができて、たくさんの友達ができるので楽しんで。
この学科で学べること |
学科
簿記検定をはじめ、漢字、秘書、パソコンの勉強ができ、就職につながる |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 事務系の就職に就くために、簿記の勉強をしたくて、簿記の勉強ができる学校を選んだ。 |
取得した資格 | 日商簿記検定2級、普通自動車免許(AT限定) |
ビジネス分野に関する評価
-
総合評価
友達関係、交通の便、立地、先生たちの優しさ、資格の勉強、スポーツフェスティバルなどのイベントの楽しみもあるが反面学費などを差し引いてのこと
-
就職
就職率は高い、 また先生も優しく丁寧にサポートして下さる
-
資格
卒業生の実績、就職先、など見れるがどれも安心できるような内容を見せてもらった。
-
授業
卒業生の、卒業後の就職先、就職率、収入の安定性を見ると安心できるような内容を確認でき、先生たちも優しいため、これは確かにと思った。
-
アクセス・立地
街中にあり、交通の便もよく遊びにも行きやすい、また通学もしやすいりっちになっているとおもう
-
施設・設備
他の学校よりも資格の勉強がおおく、充実している、テスト前の追い込みも激しく、先生たちも優しか教えてくれるゆえに就職先も安心できるとともに卒業生の就職率、就職先を提示してもらえるから、それをみてまた安心させてもらえる。以上のことから5にしました。
-
学費
他の教科よりも映像授業が多く、実際に目の前で先生が教えてくれるわけではないことから他のコースと学費が大して変わらないのは少し疑問
-
学生生活
多くの友達がつくれた、また優しい、思いやりのある友達関係、今後にも活かせるような関係性が築けた
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
所属 | ビジネス分野 宅建ライセンスコース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
宅地建物取引士の資格勉強、日商簿記検定、日本ビジネス協会主催簿記検定、電卓検定、FP、就活について、spiなどについて
コース・専攻
宅地建物取引士の先生に来ていただいたり、映像授業で過去問などを解いていく |
この学校・学科を選んだ理由 | 宅地建物取引士の資格を目指して、進学先を探していて、福岡に住みたいと思った結果、大原簿記情報専門学校福岡校にしました |
取得した資格 | 日本ビジネス協会主催簿記検定3級 |
税理士・公認会計士分野に関する評価
-
総合評価
将来のことをまだ詳しくは決めてはなかったけど選んだ選択肢は自分の目的にあって結果的にはよかったと思う
-
就職
有名会計事務所に多数就職していて、行政関係や公的機関にも強い
-
資格
国家資格取得の割合も高く色々な難関試験に対して優しくサポートしてくれた
-
授業
個人の成績に応じてクラスが編成されそれぞれのレベルにあった授業が受けられた
-
アクセス・立地
都会で地下鉄からすぐで、ちょうど工事もあったりしたけど便利なとこにある
-
施設・設備
最新のパソコンに最新のタブレットなどハード面だけでなくソフト面も最新だった
-
学費
基本があまりないので詳しくはわかりませんが、学校内の設備を見たら納得です
-
学生生活
時代が時代だったから見た目にはわかりづらいけど、グループでのかかわりは多かった
所属 | 税理士・公認会計士分野 税理士 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
簿記全般、エクセルにデータベース、その他資格にあった内容など
コース・専攻
税理士になるための基礎など簿記1級の内容 |
この学校・学科を選んだ理由 | 将来のことを考えた結果資格の強みを考え簿記全般も学びたいのと早く仕事につきたかった |
取得した資格 | 日商簿記検定1級 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | 大手建設会社 |
ビジネス分野に関する評価
-
総合評価
全国展開をしている大原学園では全国での就職が可能です。卒業生の方が残してくれた体験談を元に対策をすることができます
-
就職
就職に特に力を入れていて、就活についてとても真摯に付き合ってくださった。また、検定試験は合格率を上げるために一点集中で、指導し、私自身合格することができた。
-
資格
学校独自の教科書があり、過去の検定試験を反映している教科書のため、身につけるポイントがわかりやすかった
-
授業
毎回単元ごとにテストがあり、一定の点数以下だと補講があります。しかし、その補講にならないように授業では大事なところを丁寧に教えてくれたり、担当の先生もわからないところを質問すると丁寧に答えてくださる上に、自分の体験を交えて教えてくださるのでわかりやすいです
-
アクセス・立地
中洲川端駅から徒歩5分以内に着くとても駅から近いところにあります。
-
施設・設備
パソコン実習では一人一台パソコンがあり、放課後残って勉強したい人のために自習室があり、私は不便に思ったことがありません。
-
学費
途中でリモート授業に切り替わったりして対面授業じゃないのに学費が変わらないのは少しわからなかったですが、同じ授業内容のため、もんだいはないと思いました。検定試験があるたびに検定料金がかかります
-
学生生活
約、40人ぐらいのクラスで構成されています。コロナで私は行くことがなかったですが入学してすぐにフレッシュマン研修というものがあり!友人を作りやすい環境にあると思います
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
この学校・学科を選んだ理由 | 就職にも資格取得にも力を入れていると1番感じたのが大原学園だったからです |
---|---|
取得した資格 | 基本情報技術者試験 |
希望業界に就職できたか | はい |
ビジネス分野に関する評価
-
総合評価
就職率を気にされている方におすすめです。二年には就職活動にかなり力を入れているので、不安な点も拭えるかと。
-
就職
就職率は良い。サポート面は普通。基本的に自分から動く事がなければ放っておかれるので、就職活動は積極的に行うべき。
-
資格
良い方だと思うが、私たちはコロナもあってか日商のペーパーテストで受かる人は少なく思えました。
-
授業
先生の指導はどの先生に当たるかによって違うが、良い先生は本当に良い。テキストは分かりやすくて助かりました。
-
アクセス・立地
中洲川端から歩いて1分ほどなので通学には助かっている人が多いと思います。
-
施設・設備
保育校は綺麗でWi-Fiも完備。
1,2号館は折り畳みの机に椅子。Wi-Fiも階数が上がるにつれて繋がらなくなってくる。 -
学費
コロナでzoomの時期があったりしたので減額して欲しかったと言う人は多くいました。
-
学生生活
これは人によると思うので何とも言えませんが、基本的に大人しい人が多く見られます。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
所属 | ビジネス分野 経理事務コース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
日商簿記検定、FP(ファイナンシャルプランナー)、Word、Excel。 日商簿記に至ってはテキストがとても良かった。
コース・専攻
一年は資格取得メイン。二年は就職活動メイン。 学校名の通り日商簿記検定合格にむけて頑張ります。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 兄が通っていて、先生はともかくテキストが良い。日商簿記一級を取得したいのなら大原が良いかもというアドバイスをもらって志望しました。 |
取得した資格 | 日本商工会議所簿記検定試験2級 |
ビジネス分野に関する評価
-
総合評価
目標がなくなんとなく将来のために資格取りたいなーと思い入ったら絶対に後悔する。資格の勉強に精神が削られる。
-
就職
優秀な人はいい企業に就職している
-
資格
ほぼ生徒に丸投げ。
-
授業
優秀な人にはとことん尽くすが優秀じゃない人は放置される始末。
-
アクセス・立地
交通の便はバスも地下鉄も乗り場から近いからよし。
博多からも天神からも通える距離。 -
施設・設備
保育とかに比べて校舎が汚いし古い。PCも起動が遅くてイライラする。
-
学費
学費とは別に検定代が、めちゃくちゃかかる。
-
学生生活
ぎすぎすしている。グループが分かれていて明るい人だけ楽しんでいる。
この学科で学べること |
学科
MOS、漢検、簿記、電卓、FP、ビジネスマナーを学ぶことが出来ます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | なんとなく将来に備えて資格が取りたくて福岡県で探したらここが1番評判良かったから。 |
ビジネス分野に関する評価
-
総合評価
一般事務、経理事務で仕事をしたいのであればおすすめできる環境ではある。それ以外の営業などはやや不足気味には感じるが他の専門学校に劣らないと思う。
-
就職
今年はコロナの影響もあり比較的内定が取りにくいところがあったが早めに決まる人は決まり、未だに決まらない人も多いといった感じ。ただサポートはやや丸投げなところが強く、個人の努力もかなり必要なところ。
-
資格
事務経理に必要な日商簿記の資格取得はかなり満足ができた。勉強環境は概ね整ってると言える。
-
授業
資格を取らせると言ったものは強いと思えた。授業を聞いて独自のテキストを反復練習すればちゃんと資格が取れ満足できた。
-
アクセス・立地
最寄り駅が中洲川端駅のため博多駅からも天神駅からのアクセスはよい。バスも近くにあるため全体的に問題はない。
-
施設・設備
設備はやや不十分といえる。パソコンも生徒数に比べやや少なくパソコン実習できない時がややあった。また飲食スペースが少ない、お湯や電子レンジなどがなくカップ麺を買ってきて学校で湯を入れることはできない。
-
学費
やや狭いなどがあるがみっちり勉強できる環境としてはこの学費は妥当に思えた。
-
学生生活
全体的に催し物は少ないため友人を作る場面は薄いと感じた。人によっては1人で黙々としてることも多い。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
所属 | ビジネス分野 ビジネス総合コース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
日商簿記の資格取得勉強、ファイナンシャルプランナーの資格取得勉強、ビジネスマナー、経理実務、販売管理、Excel、Word
コース・専攻
主に事務経理、一般事務、ビジネスマナーといったものがメイン。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から算数、数学が得意なため、数字、計算をたくさん行うものをしたく簿記を学びたく思い、日商簿記の資格を取得できる大原簿記学校に入学しました。 |
取得した資格 | 日商簿記2級、FP3級 |
ビジネス分野に関する評価
-
総合評価
公認会計士や税理士上級試験はビデオ映像になっています。自分でコツコツやれる人にはオススメできます。。
-
就職
大変です。教師のサポートもイマイチ。日本語力が足りないです。
-
資格
理解してないところをそのまんまに勧めていきます。自分でコツコツしてれば大丈夫です。
-
授業
最初はテストの点数でクラスが決まります。しっかり勉強してないと落ちます。
-
アクセス・立地
コンビニが沢山あります。スーパーや銀行も徒歩5分以内にあります。
-
施設・設備
綺麗です。トイレなども綺麗で満足しています。校舎も新しく変わりとても綺麗になりました。
-
学費
安いわけではありません。しかし設備はしっかりしているので妥当なのかと。
-
学生生活
沢山人がいるため友達は沢山できます。日本人だけでなく色々な科があるので多国籍です。
この学科で学べること |
学科
簿記の上級試験が終わり次第、税理士試験対策などが始まります。公認会計士や税理士を目指している方にはオススメです。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 家から近いこと。大学受験に失敗し行くあてがなかったため勉強しにきた。 |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
大原簿記ビジネス専門学校福岡校
(おおはらぼきびじねすせんもんがっこうふくおかこう)
福岡市営地下鉄空港線 中洲川端駅 徒歩1分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
219~419 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがありますが、金額としては①に比べ少額なことが多いです。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 書類審査(必要に応じて面接あり) |
---|---|
一般入試 | 書類審査(必要に応じて面接あり) |
推薦入試 | 書類審査(●特別推薦入試/推薦入試/ボランティア・クラブ・生徒会活動推薦入試 必要に応じて面接あり ) |
指定校推薦入試 | 書類審査(必要に応じて面接あり ) |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
事務分野 x 九州・沖縄おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、大原簿記ビジネス専門学校福岡校の口コミを表示しています。
「大原簿記ビジネス専門学校福岡校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。