みんなの専門学校情報TOP インテリアコーディネーターの専門学校 福岡県 麻生建築&デザイン専門学校 口コミ 口コミ詳細
麻生建築&デザイン専門学校
やや楽しいが、勉強は難しい
就職3|資格3|授業3|アクセス4|設備2|学費3|学生生活4
建築学科に関する評価
-
総合評価
勉強は、あんまりでしたが、仲の良い友人が沢山できてよかったです。先生も親身になってくれる方もいて楽しく過ごせたと思います。
-
就職
就職率は結構いいです。頑張る生徒には応援してくれます。先生も様々です。
-
資格
卒業までにいくつか、資格を取得しないと卒業できないという制度があります。ポイント制です。
-
授業
良い先生はとてもいいですが、悪い先生は悪いです。担任も当たりハズレが激しいと思います。
-
アクセス・立地
博多駅から徒歩5分くらいで着くので立地はいい方だとおもいます。しかし、学校に着いてからの階段が地獄です!
-
施設・設備
エレベーター等、ありますが、学生は使用出来る時間がきまっていて、ほぼ使用できません。先生はいつでも使っています。特に1年生は7階まで階段なのできついと思います。
-
学費
学費は結構高い方だとおもいます。その上、パソコンなどもそろえないといけないので大変です。
-
学生生活
クラス単位なので、結構みんなと仲良くなれます。クラスマッチ等もあります。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
感染症対策としてやっていること
分散登校や、オンライン授業が継続されていました。 クラスでコロナ感染者がある一定数出ると、休館になります。
この学科で学べること |
学科
建築士対策、法規、計画、製図、3dcad、ArchiCAD、AutoCAD、施行等など |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 建築学科の学校が、福岡県には2つしかなくて、麻生の方が立地もよく通いやすいと思ったから |
取得した資格 | ビジネスマナー検定2級 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | ホームメーカー |
みんなの専門学校情報TOP インテリアコーディネーターの専門学校 福岡県 麻生建築&デザイン専門学校 口コミ 口コミ詳細
麻生建築&デザイン専門学校の学科一覧
-
4.0 15件
- 目指せる仕事:
-
インテリアコーディネーター,建築士,インテリアデザイナー,大工
- 学費総額:
- 270万円
- 年制:
- 2年制
-
3.9 10件
- 目指せる仕事:
-
建築士,インテリアデザイナー,インテリアコーディネーター他
- 学費総額:
- 270万円
- 年制:
- 2年制
-
3.9 13件
- 目指せる仕事:
-
建築士,インテリアデザイナー,インテリアコーディネーター他
- 学費総額:
- 398万円
- 年制:
- 3年制
-
5.0 1件
- 目指せる仕事:
-
プロダクトデザイナー,ジュエリーデザイナー,カーデザイナー他
- 学費総額:
- 266万円
- 年制:
- 2年制
-
5.0 2件
- 目指せる仕事:
-
建築士,インテリアデザイナー,インテリアコーディネーター他
- 学費総額:
- 271万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 2件
- 目指せる仕事:
-
グラフィックデザイナー,WEBデザイナー,イラストレーター他
- 学費総額:
- 261万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
建築士,インテリアコーディネーター,インテリアデザイナー他
- 学費総額:
- 115万円
- 年制:
- 1年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
インテリアデザイナー,建築士,インテリアコーディネーター他
- 学費総額:
- 182万円
- 年制:
- 2年制