みんなの専門学校情報TOP 販売員の専門学校 福岡県 麻生情報ビジネス専門学校 福岡校 口コミ 情報ビジネス科

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.8
(15件)
学科絞込
項目別に表示

情報ビジネス科の口コミ一覧

15
情報ビジネス科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
認証済み
  • ★★★★☆
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備3|学費4|学生生活5

情報ビジネス科に関する評価

  • 総合評価

    プロレベルを目指す方にとってはとても良い学校だと思います。大手企業に務める先輩も多くいらっしゃいます。

  • 就職

    個人差はありますがしっかりと実績をあげ、中には起業している方も多く見られます。

  • 資格

    様々なプログラミングの資格を取れるので、自分にあった資格を選べます。

  • 授業

    クラスは入試の点数などでわけられており、クラス全体が均等に成績を上げていけると思います。

  • アクセス・立地

    博多駅に近いのでアクセスしやすく、食事処や遊び場もかなり多く便利なところです。

  • 施設・設備

    クラス部屋は少し狭めですが実習などで扱う物は一人一人に与えられています。

  • 学費

    少し高めかもしれませんが、将来への投資と考えれば妥当な金額だと思います。

  • 学生生活

    様々は年齢層の生徒がいるので、色々と友達を作ることができ、様々な知識も得られると思います。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
自分にあった資格、欲しい資格を取得できるカリキュラムになっています。
この学校・学科を選んだ理由 ここなら様々なプログラミングの資格を取れて、自分のやりたい仕事に就職出来ると思ったからです。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:984274
2024年05月投稿
情報ビジネス科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
  • 就職1|資格2|授業1|アクセス5|設備3|学費2|学生生活5

情報ビジネス科に関する評価

  • 総合評価

    不満でした。
    モラトリアム期間を過ごすにも、必要な出席数があまりに多く、自由な時間は作りづらい印象でした。
    その割には、授業内容は簡単で、つまらない内容が多かったです。
    学校の利益を求めた結果なんだろうなと思うことが多かったです。

  • 就職

    悪いです。
    就職に関する制限が多く、学校側の利益を前提にしたサポートです。

  • 資格

    基本・応用情報が主な取得目標だと思いますが、半分受かれば良い程度でした。
    授業内容も分かりづらく、一方的な授業を行う教師の方が多かったです。
    ネットでググった方が分かりやすかったように感じました。
    自主的に勉強できない人間が勉強のきっかけを作る為の場として良いと思いました。

  • 授業

    充実していません。
    資格の勉強が殆どで、プログラムの授業は簡単な本の内容を長い時間をかけて行うものです。
    もちろん生徒の平均的能力を考えた進め方ではあると思いますが、授業内容に期待して入学すべきではないと思いました。

  • アクセス・立地

    良いです。
    博多駅の筑紫口を出て10分弱程度、急げば5分かからない程度です。

  • 施設・設備

    特に不満は感じませんでした。
    自分の学科で行った中ではの話なので、他の学科の話は分かりません。

  • 学費

    妥当だとは思いませんでした。
    主観的な項目なので、人によるとしか言えませんが、モラトリアム代としては多くの人に妥当だと思います。

  • 学生生活

    人によります。
    自分はとても楽しく過ごすことができたと思います。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
基本・応用情報等の基礎知識、Java, JS等の簡単なコーディング。
この学校・学科を選んだ理由 志望大学に落ちたので、とりあえず行きました。
明確な動機がある人種が行く学校ではないと思います。
取得した資格 応用情報
希望業界に就職できたか はい
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:933898
2023年09月投稿
情報ビジネス科 2年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格5|授業3|アクセス4|設備3|学費3|学生生活3

情報ビジネス科に関する評価

  • 総合評価

    パソコンを扱うという面で、Excel、PowerPointは就職にあたって必要のためその面よい専門学校だと思います。

  • 就職

    就職先はたくさん学校でも見ることができました。
    面接などのサポートも十分ありました。

  • 資格

    授業自体が資格のためのものしか無かったため
    定期試験も資格の問題などでした。

  • 授業

    再試験などもありできるまで先生が科目ごとにみてもらえました。

  • アクセス・立地

    最寄り駅は鹿児島本線の博多駅です。

    バス通やチャリ通の人もいました。

  • 施設・設備

    1人1台パソコンを扱えます。
    駅からも10分ほどで着くため通いやすかったです

  • 学費

    学費は安い訳ではありませんが、資格をたくさん取得できるメリットがありました

  • 学生生活

    学科の中でクラスが1.2クラスしか無かったためクラス替えもなく2年間で仲良くなれました

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
ビジネスマナーや簿記検定試験、MOSを中心に学ぶことが出来ます
この学校・学科を選んだ理由 両親がこの専門学校だったのもあり、ビジネスマナーは必ず必要で、志望しました。
希望業界に就職できたか はい
就職先 中小企業の人材派遣会社
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:915124
2023年06月投稿
情報ビジネス科 2年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職3|資格3|授業4|アクセス2|設備5|学費2|学生生活4

情報ビジネス科に関する評価

  • 総合評価

    特にやりたい事がないけど、とりあえず将来のために資格取得を考えている人ならぴったりだと思う。たくさんではないが自分で取れる資格もある

  • 就職

    高校の時の友人を見ていたとかと比べるとサポートはあまりなかったように思えるが、就職先が多くある為実際としてはいい方

  • 資格

    自ら資格取得をしないといけないが、先生方のサポートはうけられるあ

  • 授業

    授業もいい雰囲気で行われるため楽しかった。先生たちもすごくいい人ばかりでした!

  • アクセス・立地

    唐津から通っていたので、通学がすごく大変だったけど寝ていればすぐ着く

  • 施設・設備

    校内の内装もとてもきれいで伸び伸びした空間だった為ゆっくりな時間が過ごせる

  • 学費

    奨学金を返済しているが、妥当かどうかかかかると高いと思ってしまう

  • 学生生活

    高校とはまた違った雰囲気ではあるが、人が多い分仲良くなれる人は絶対いる!

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
簡単な簿記やビジネス、パソコンなどを専門に学んでいける!!!
この学校・学科を選んだ理由 兄が商業化にいた事もあり、少しだけ簿記などを教わった事からもっと深く学びたいと考え麻生専門学校に入学したいと考えました
希望業界に就職できたか はい
就職先 中小企業
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:784930
2021年10月投稿
情報ビジネス科 2年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス2|設備4|学費4|学生生活5

情報ビジネス科に関する評価

  • 総合評価

    全体的に全部よく、先生たちも分かりやすくサポートしてくれて、わかりやすく、進学することが出来ました。

  • 就職

    とてもよく、十分です
    そして、サポートされますし、実績もよいです

  • 資格

    資格取得実績もとてもよく、サポートしてくれるので、ありがたいです

  • 授業

    充実してます、実際のグラフや画像などを用いて教えてくれるのでとてもいいです

  • アクセス・立地

    こんびになど、寄れる場所や駅も近く、とても行きやすい場所でした

  • 施設・設備

    とても広く綺麗です、広すぎて場所を覚えるのはたいへんでした。

  • 学費

    高すぎずやす過ぎず、まぁこのくらいかなってかんじでした!!!

  • 学生生活

    友達は増えましたが、クラスのみんなと話したりすることはありません

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります

感染症対策としてやっていること

消毒、ソーシャルディスタンス、さんみつなどの徹底がよくしてます!
口コミ投稿者の情報
所属 情報ビジネス科 ビジネスコース
この学科で学べること
学科
色々あります。
ビジネスについてよくりかいすることができます。
コース・専攻
色々です
この学校・学科を選んだ理由 ビジネスコースでしたが、北九州の職場に着くことが出来ました。
希望業界に就職できたか はい
就職先 北九州です
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:711383
2020年12月投稿
情報ビジネス科 2年制 / 2016年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

情報ビジネス科に関する評価

  • 総合評価

    就職もできてサポートも厚かったので良かったです。
    資格もたくさんとれました。
    クラスも明るく楽しかったです。

  • 就職

    ほぼ就職できてました。
    面接の練習もありかなり勉強になりました。

  • 資格

    たくさんの資格がとれます。
    20個ぐらいとれました。
    しっかり教えてくれました。

  • 授業

    放課後に残って教えてくれたりして良かったです。
    先生も話しやすいです。

  • アクセス・立地

    学校は博多駅から近いのでとても便利です。
    コンビニもたくさんあります。

  • 施設・設備

    学校も綺麗でパソコンもたくさんあるので充実しているかと思います。

  • 学費

    パソコンも1人一台でできるので妥当かと思います。
    親が出してくれたので助かりました。

  • 学生生活

    いろいろな学校からきてますが皆親しみやすく男子とも仲良くできます。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
word Excelなど基本的なことから簿記やビジネスなども学べます。
この学校・学科を選んだ理由 事務職につきたかったので資格がたくさん取れて就職率の高い麻生に決めました。
希望業界に就職できたか はい
就職先 物流業界の中小企業の会社で事務です。今は諸事情で辞めてしまいましたがいい会社です。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:579583
2019年11月投稿
情報ビジネス科 2年制 / 2016年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

情報ビジネス科に関する評価

  • 総合評価

    就職に不安を持っている人たちにはとてもよい専門学校だと思います。就職率も99%であり自分が卒業した年も100%だった。

  • 就職

    先生方がとても親身な学校で、就職に強い。
    わからない事はみんなで助け合ってみんなが分かるようになる。そんな学校でした!!

  • 資格

    先生方が分かるまで残業してでも残って教えてくれる
    みんなで合格できるようにしてくれる。

  • 授業

    嫌な先生とか1人もいなかった
    授業もわかりやすく勉強が苦手でも大丈夫

  • アクセス・立地

    最寄りは博多駅で、途中にコンビニもありとても通いやすいと思う。

  • 施設・設備

    とても綺麗で就活ルームとかもあって充実した学校だと思います。

  • 学費

    学費は少々高めに感じるが、その分先生方が優秀で設備も整っており妥当な金額だと思います。

  • 学生生活

    約30人で構成されたクラスがあり、他の学科との関わりもある。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
パソコンを使った授業が比較的多く、卒業時には苦手な人でもマスターできるようになる。
この学校・学科を選んだ理由 就職に不安があり、就職率が良いところに魅力を感じた。
オープンキャンパスに参加した際には先生方との面談などで自分がどんな学科に向いているかなど具体的に教えてくれたところがよかった。
希望業界に就職できたか はい
就職先 金融
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:578894
2019年11月投稿
情報ビジネス科 2年制 / 2016年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

情報ビジネス科に関する評価

  • 総合評価

    楽しく学べるからいい。 雰囲気もいい。 明るい人がたくさん集まっていた 色々な資格も取れるからいい。

  • 就職

    サポートもしっかるしており 交通アクセスもかんぱきで大変いい学校だった!

  • 資格

    サポートはすごい。 資格取れるまで親身になり補習も付き合ってかれるのでおすすめ

  • 授業

    授業はわかりやすく楽しく学べると思う。 いい雰囲気で学ばる

  • アクセス・立地

    博多駅から徒歩10分程なので交通アクセスはいいと言える。 立地もいいところなので、

  • 施設・設備

    教室や多目的食堂など空調もしっかり効いていて快適に過ごせる。 移動もしやすい

  • 学費

    学費は一見高く思えるが 授業内容からしたら 高すぎるとは思わないので 納得できる

  • 学生生活

    友達はたくさんできる。 近くのところ遠いところから来る人がいるからいろんなところの人と友達になれる

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 情報ビジネス科 情報ビジネス科
この学科で学べること
学科
びじねすまなー 社会人としてのマナー 簿記給与計算 パソコンの知識 たくさん学べる
この学校・学科を選んだ理由 オープンキャンパスに何度か行って楽しい雰囲気 明るい学生が多かったので行ってみたいとおもった
取得した資格 給与計算2級 商用簿記2級
希望業界に就職できたか はい
就職先 営業販売の仕事 事務の仕事など
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:527996
2019年07月投稿
情報ビジネス科 2年制 / 2016年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職4|資格4|授業3|アクセス5|設備4|学費2|学生生活3

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

情報ビジネス科に関する評価

  • 総合評価

    授業はさまざまな授業があって、いろいろな検定資格をバランスよくたくさん取得できる。
    就職に関しても先生方のサポートがしっかりしていて、最後の最後までサポートしてもらえる。

  • 就職

    私の経験では、担任でもなく授業担当でもないし、ましてや教務に就いているわけでもないのに、就職の相談に親身になってのっていただいた先生がいた。

  • 資格

    取れる資格は簿記、ビジネスマナーなど、バランスよくたくさんの資格を取得することができる。サポートもしっかりしている

  • 授業

    きちんと授業をしてくれる先生とそうでない先生がいる。
    ほとんどの先生がきちんと授業をしてくれるけど、たまにそうでない先生がいる

  • アクセス・立地

    最寄駅からは歩いて15分あれば余裕で学校に着く。
    早歩きで10分。とにかくすぐに学校に行くことができる

  • 施設・設備

    パソコン室がたくさんある。
    授業もパソコン中心なので、いいと思う。
    座学の教室もきちんとあります。はい。

  • 学費

    高いと思います。本当に。
    2年間で約2百万円。のわりには授業にお金をかけずに、他のことにお金をかけている気がする

  • 学生生活

    同じ職業を目指している同士だから、結構仲良くなれると思う。
    同じ学科で恋愛で付き合っている人はあまりいない

口コミ投稿者の情報
所属 情報ビジネス科 なし。
この学科で学べること
学科
2年間通して、パソコン。
1年次はMOSのWord、PowerPoint、Excel、他にもビジネスマナー、簿記など。
2年次はMOSのAccess、ビジネスマナー、会計など
取得した資格 マイクロソフトオフィススペシャリストWord、PowerPoint、Excel、Access。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:432246
2018年03月投稿
情報ビジネス科 2年制 / 2016年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格-|授業4|アクセス-|設備5|学費4|学生生活-

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

情報ビジネス科に関する評価

  • 総合評価

    パソコンの知識やビジネスマナーを基礎から学べ、沢山の資格が取得できます。もちろんそれに伴って勉強量は増えますが、逆を言えば自分の頑張り次第ということです。先生もスペシャリストたちなので丁寧に教えてくれます。他の学科に比べると学費も安めです。パソコンを使うことが好きだった私にとって、それを将来仕事に活かせるということは嬉しいし強みです。

  • 就職

    就職担当の先生がいます。求人票も無限にありますし、面接の練習も徹底的にしてもらえます。

  • 授業

    わからないことがあれば親身に教えてくれます。

  • 施設・設備

    九州最大の専門学校だけあり、施設はかなり充実しています。福岡の専門学校で唯一食堂のあるのが麻生です。

  • 学費

    他の専門学校よりは学費は高いですが、奨学金のサポートも充実してますし、高い学費を払うだけの価値の方が大きいと思います。

口コミ投稿者の情報
この学校・学科を選んだ理由 大手で認知度が高いから。生徒数も多いので友達が沢山できると思ったから。
取得した資格 サービス接遇検定準1級、ビジネス文書検定3級、日商簿記検定3級、販売士検定3級、情報活用検定3級
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:339820
2017年04月投稿
もっと見る(あと5件)

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時

基本情報

学校名

麻生情報ビジネス専門学校 福岡校

(あそうじょうほうびじねすせんもんがっこう ふくおかこう)

住所

福岡県福岡市博多区博多駅南2-12-32

地図表示
最寄り駅

JR博多南線 博多駅 徒歩8分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

243~517 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 書類審査(必要に応じて面接を行う場合あり)
一般入試 面接・書類審査(志望理由シート審査あり)
推薦入試 書類審査(【学校推薦】、志望理由シート審査あり、必要に応じて面接あり)
指定校推薦入試 書類審査(志望理由シート審査あり、必要に応じて面接あり)

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

このページの口コミについて

このページでは、麻生情報ビジネス専門学校 福岡校の口コミを表示しています。
麻生情報ビジネス専門学校 福岡校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの専門学校情報TOP 販売員の専門学校 福岡県 麻生情報ビジネス専門学校 福岡校 口コミ 情報ビジネス科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

麻生情報ビジネス専門学校 福岡校の学科一覧