みんなの専門学校情報TOP
歯科助手の専門学校
福岡県
医療ビジネス専門学校
口コミ
メディカルアシスタント科
医療ビジネス専門学校

メディカルアシスタント科の口コミ一覧
メディカルアシスタント科に関する評価
-
総合評価
1年間に沢山の学科を学ぶことができ、その中でも私が1番学びたかった歯科について学ぶことができたのでよかったです
-
就職
1年間に沢山の科目を学ぶことができ社会人になった今でも役に立つことが多いです。
-
資格
資格を沢山取得することができるし、資格取得のための勉強面を先生がサポートしてくれるのでとても環境が良かったです。
-
授業
分からないことなどは優しく教えてくれ、自分からも先生に質問などをしやすかったです。
-
アクセス・立地
博多駅の近くというのもあってバスや地下鉄やJRなど沢山の公共交通機関があるので通いやすかったです。
-
施設・設備
パソコンを使うことができパソコン部屋以外にも勉強しやすい教室がいけつかあったのでよかったです。
-
学費
この学校を選んだ理由のひとつである他の学校と比べての学費の安さです。
-
学生生活
クラスメイトが少ないというのもありましたが、少ない中でも皆仲良くすることができました。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | メディカルアシスタント科 メディカルアシスタント科 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
レセプト業務や公費について医療事務一般てきに学べます。またパソコンも使います。Excelなど
コース・専攻
普通の学科では学べない歯科についても学ぶことができます。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 学費が他と比べたときに安く1年の短期間で卒業でき就職までのサポートをしてくれること |
取得した資格 | 歯科助手検定 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 歯科 |
メディカルアシスタント科に関する評価
-
総合評価
不満な点はありませんが、1番取得したかった資格が取得できなかったため4にしましたが自分の力不足なので実質5で大丈夫です。
-
就職
在籍時2名しかいなかったので良いか悪いかが分からないため4にしましたが、サポートはしっかりしていたと思います。卒業後はクラスメイトと連絡を取っていないので現在の様子はわかりませんが、先生は就職に関してとてもよく話を聞いてくれていました。1期生だったのでよく分かりませんが、就職先も選べたかと思います。
-
資格
ドクターズクラーク科は本来診療報酬請求事務能力検定は受けませんが、希望したら試験のための勉強、サポートもしっかりしてくれました。
-
授業
授業で学んだことが現在職場で活かせているので充実していたかと思います。
-
アクセス・立地
博多駅から近いのでアクセスは良かったです。駐輪場もあるのでさまざまな通学方法に対応していると思います。
-
施設・設備
教室以外を利用していなかったので設備等はよく分かりませんでした。
-
学費
高すぎず安すぎずだと思います。夜間クラスでしたので仕事と両立してできました。
-
学生生活
同性2名だけのクラスだったのであまり深くは関わっていませんが特に問題もなかったです
この学校・学科を選んだ理由 | 入学前に医療事務として勤務していましたが、きちんと資格を取りたい、理解を深めたいと思ったため |
---|---|
取得した資格 | 医師事務技能審査試験、医師事務作業補助認定試験 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 内科 |
メディカルアシスタント科に関する評価
-
総合評価
私が卒業・就職後、仕事には不向きと分かり今は違う職に就いてます。ですが、授業は楽しく受けれました。
… -
就職
卒業生のこと知らないです。
サポートに関しても担任は就職先がなかなか決まらない私にあからさまに嫌悪してました。 -
資格
資格は結構たくさん取れたので資格に関しては満足しております。
-
授業
授業や指導はテストの点数はまあまあ取れていたため良かったとは思います。
-
アクセス・立地
博多駅から徒歩5分くらいですので、交通面ではかなり良いと思われます。
-
施設・設備
姉妹校よりかは狭いですが、まあまあ学業において不自由はない設備だと思います。
-
学費
奨学金で通ってたため、詳しくはわからないですが妥当な金額だと思います。
-
学生生活
友人関係はそのクラスによって違うと思います。
ですが、私の時はグループに分かれてて関係の良し悪しがはっきりしてました。
この学科で学べること |
学科
クラークコースと選択しましたが、今は無いマッサージ・整体のコースです。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔、整体関連の仕事の人を見てずっと憧れていました。 専門学校の授業は楽しく受けれました。 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | まずは、個人営業のお店に就職決まりました。 個人営業のお店でしたが、私が心を病むまでずっと親切でした。 |
メディカルアシスタント科に関する評価
-
総合評価
この学校に入学してよかったなと心から思えます。 自分がなりたかった医療事務の仕事にも就職でき楽しい友達とも出会えました
-
就職
私は県外からこちらの 専門学校に入学し、それを機に一人暮らしを始めましたが 先生方も気にかけてくださり そしてなにより地元で就職したいという私の意思を尊重してくださり、県外への就職にも幅広く対応してくれました。
-
資格
在学中にたくさんの資格取得ができ、診療報酬請求事務能力検定もわからないところは 丁寧に教えてくださり無事合格することができました。
-
授業
実際に現場に出ていた先生が教えてくださり、教科書以外の現場でのことなども教えてもらった。
-
アクセス・立地
博多駅の近くで学校の近くには大きなショッピングセンターがあったのでバスなど頻繁に通っていた 自転車で通学していたのですが雨の日はバスが気軽に使えました
-
施設・設備
広くもなく狭くもない丁度良い教室の広さで先生方にとても聞きやすい環境であった
-
学費
たくさんの教科書があったが 安いくらいだった。パソコンも設備されていて完璧でした
-
学生生活
他の学校に比べればクラスの人数は少ない方だったのですがクラスみんなと仲良くできました
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
医療事務になるための資格や知識を学びます 一年コースもあるのですが 2年かけてゆっくり学べました |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 1番大きな理由は学費が安いかったからです。そのうえ就職率も資格取得率も高く博多駅の近くという所に魅力を感じたからです |
取得した資格 | 秘書技能検定試験3級医療事務コンピューター検定2級医療秘書検定1級診療報酬請求事務能力認定試験 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 医療法人 芳春園 |
メディカルアシスタント科に関する評価
-
総合評価
先生がよい。ていねいで授業がわかりやすい。
博多駅に近く、場所が良いし、程よいペースですすむ。初めて学ぶにはとても良い環境にあります。
就職も有利にいろいろ選べる所が嬉しい。
博多駅に近く、場所の面でもとても便利な場所にあります。また機会があれば、いろいろな人にすすめたいところだと思いました。 -
就職
まずまず満足しています。
どこが良いか相談に親身になってもらいました。 -
資格
先生や先輩に親身になって相談や質問が出来る環境にあります。無理乃ない、スケジュールが良いと思いました。
-
授業
とても充実していると思います。わかりやすいのとペースがちょうど良いと思います。
-
学費
けして安い訳ではありませんが妥当な金額だと思います。成績や就職先によって免除や減額があればいいと思いました。
-
学生生活
学生の環境は良い環境だと思いました。
この学校・学科を選んだ理由 | 就職先が多く、良い就職先を目指した授業内容とペース配分が妥当です。良い先生も多くいると聞きます。 |
---|---|
就職先 | まだ |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
医療ビジネス専門学校
(いりょうびじねすせんもんがっこう)
福岡市営地下鉄空港線 祇園駅 徒歩9分
99~188 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
歯科分野 x 九州・沖縄おすすめの専門学校
最近見た学校
このページの口コミについて
このページでは、医療ビジネス専門学校の口コミを表示しています。
「医療ビジネス専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP
歯科助手の専門学校
福岡県
医療ビジネス専門学校
口コミ
メディカルアシスタント科
