みんなの専門学校情報TOP
システムエンジニアの専門学校
福岡県
KCS北九州情報専門学校
口コミ
口コミ詳細
KCS北九州情報専門学校
デジタルテクノロジーのスペシャリスト
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5
システムエンジニア科に関する評価
-
総合評価
高校の時からプログラミングとかに興味があって、この学校では学びたいことを自由に学べるのでよかったです。
-
就職
東京への就職ができます。求人もたくさんきているので自分に合った就職先を見つけられます。
-
資格
たくさんの資格がとれましたITパスポートなどがあり授業も、充実しているので合格できます
-
授業
先生達は親身になってくださります。授業内容も面白く進んで取り組めます
-
アクセス・立地
小倉駅が学校の近くにあるので、県外からでもとても通いやすいです。
-
施設・設備
学校内はとてもきれいで、近代的だ。といったイメージがもてます。
-
学費
決して安い!と言うわけではないですが、授業内容や設備などが充実しており、駅からも近く通いやすいので妥当なのかなと思います。
-
学生生活
学校には同じ目標を持った人も多く語り合えるのでたのしかったです。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
感染症対策としてやっていること
校内の消毒や手指消毒、こまめな手洗い、授業のあいだの換気などなどです
所属 | システムエンジニア科 システム開発・AI分野 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
まずは基礎のパソコンの使い方。これは高校でもしました。そして応用のプログラミングをします。特にExcelの関数部分の応用は知識として入れた方いいものが多くあります。
コース・専攻
ICTやAIを駆使し、システムやソフトウェアの活用・開発・管理・運用を多岐にわたって行うことができるようにデジタルにふれあいます。 |
この学校・学科を選んだ理由 | もともと情報系の学校に行きたいと思っていたのと、高校の時にオープンキャンパスの説明会が来ていて話を聞いてみて行きたいと思っていたのでこの学校にしました。 |
取得した資格 | ITパスポート |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 中小企業 |
- 前へ
- この学校の口コミ一覧に戻る
- 次へ
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)
KCS北九州情報専門学校の学科一覧