みんなの専門学校情報TOP
システムエンジニアの専門学校
福岡県
麻生情報ビジネス専門学校北九州校
口コミ
口コミ詳細
麻生情報ビジネス専門学校北九州校
IT業界で活躍したい人にお勧めの学校
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備4|学費3|学生生活5
コンピュータシステム科に関する評価
-
総合評価
就職率もよく、卒業生もIT企業で活躍しています。施設も充実しており実技も実践的です。講師の方もIT企業で働いていた方なので実際にどのような業務を行うのか、聞くこともでき安心できます。
-
就職
学校全体の就職率はよくほぼ100%です。特にIT業界の就職は強く、有名企業にも内定が決まった方も多いです。就職活動の際は、面接練習や履歴書のチェック添削を行ってくれます。
-
資格
授業の中ではサーティファイ主催C言語プログラミング能力認定試験や国家資格である基本情報処理技術者試験などの授業は組み込まれており、過去問や対策を行い。資格習得のための知識を学べます。クラスでは5割ほどが基本情報処理技術者試験に合格しています。
-
授業
IT業界で働いておられた講師の方が授業を行いますので、実践的な授業ができます。またわからないところがあればすぐに聞くことができ、おいてけぼりにされることもありませんでした。しかし、理解度が遅い人に合わせるので、授業が遅れます。それ以上を求める時は自分自身で勉強できる力が必要となります。
-
アクセス・立地
駅からのアクセスは非常に良く徒歩5分で着きます。電車、バスの本数も多く乗り逃しはほとんどありません。周りの施設も充実しており、飲食店が多く昼休みなどは友達と食事に行くにも便利です。
-
施設・設備
学内のPCは比較的新しく、実習用のソフトウェアが新しいので最新の環境で実技が行えます。他の学校と比べても最新の設備だと思います。
-
学費
学費は標準だと思います。年間100万円ほどかかります。この他にも教科書代などかかりますが、奨学金制度や学校内の特待生制度がありますので、サポートは充実していると思います。
-
学生生活
学年全体では100人程度、1学科15~30人くらいです。学校行事では体育大会、文化祭など学校全体で行う行事もあり、生徒同士の交流も盛んで学年学科を問わず交友があります。
所属 | コンピュータシステム科 コンピューターシステム科 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
1年次は基本情報技術者試験とC言語プログラミング能力検定の試験対策を中心に勉強し、実技ではC言語を行います。2年次には、JavaやC#などより実践的なプログラミング言語習得を目指し、その中で、応用技術者試験などの上級資格も目指します。
コース・専攻
プログラミングや国家試験対策を中心にプログラム設計の実習を行います。システムエンジニア科は3年間ですが、2年コースなので授業が多く忙しいですが、充実した毎日を送れます。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 子供の頃よりモノ作りが好きで、ソフトウェアに興味を持ち、自分もIT業界で活躍したいと考えて、学校案内を見て就職率の良さと授業の内容に好感を思ったので入学しました。 |
取得した資格 | IPA主催 基本情報技術者サーティファイ主催 C言語プログラミング能力認定試験 2級 |
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)
麻生情報ビジネス専門学校北九州校の学科一覧